JPH01318668A - 立体駐車装置における補助パレット作動機構 - Google Patents
立体駐車装置における補助パレット作動機構Info
- Publication number
- JPH01318668A JPH01318668A JP15063888A JP15063888A JPH01318668A JP H01318668 A JPH01318668 A JP H01318668A JP 15063888 A JP15063888 A JP 15063888A JP 15063888 A JP15063888 A JP 15063888A JP H01318668 A JPH01318668 A JP H01318668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pallet
- auxiliary
- guide member
- auxiliary pallet
- connecting rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は立体駐車装置における補助パレット作動機構に
関するものである。
関するものである。
(従来の技術)
従来、上下二段に配設されたパレットを同時に昇降させ
、各段のパレットに自動車を収納できるようにした地下
式立体駐車装置において、上段のパレットに自動車を入
出庫させるには、この上段パレットをフロア−面と同一
レベルにまで降下させねばならなかった。そのためには
、下段パレットを上段パレットとの間隔分だけ地下に降
下させる必要があった。
、各段のパレットに自動車を収納できるようにした地下
式立体駐車装置において、上段のパレットに自動車を入
出庫させるには、この上段パレットをフロア−面と同一
レベルにまで降下させねばならなかった。そのためには
、下段パレットを上段パレットとの間隔分だけ地下に降
下させる必要があった。
(発明が解決しようとする課題)
しかしなから、地下式立体駐車装置の建設にあたっては
、この下段パレットを収納するために地下ビットを少し
でも深く掘るといったことは、その分、建設コストが大
幅高になるといった欠点があった。
、この下段パレットを収納するために地下ビットを少し
でも深く掘るといったことは、その分、建設コストが大
幅高になるといった欠点があった。
本発明は上記のような点に鑑みて開発されたものであり
、その目的とする処は、上記欠点を解消すると共に、上
段パレットをフロア−面と同一レベルにすることなく、
自動車をスムーズに上段パレットに入出庫できるように
した立体駐車装置における補助パレット作動機構を提供
することにある。
、その目的とする処は、上記欠点を解消すると共に、上
段パレットをフロア−面と同一レベルにすることなく、
自動車をスムーズに上段パレットに入出庫できるように
した立体駐車装置における補助パレット作動機構を提供
することにある。
(課題を解決するための手段)
そこで、本発明は上記目的を有効に達するために、次の
ような構成にしである。すなわち、パレットを昇降させ
て多段に自動車を収納できるようにした立体駐車装置に
おいて、パレットの前端部に補助パレットをヒンジ接合
すると共に、一端から他端にかけて傾斜したガイド部材
を、該ガイド部材の傾斜低部側を下方にして、上記立体
駐車装置の前部支柱に付設し、更に上記補助パレット又
はヒンジ接合部に連結杆の一端を係止すると共に、該連
結杆の他端をフリーローラを介して上記ガイド部材の傾
斜面に掛合させるようにした構成である。
ような構成にしである。すなわち、パレットを昇降させ
て多段に自動車を収納できるようにした立体駐車装置に
おいて、パレットの前端部に補助パレットをヒンジ接合
すると共に、一端から他端にかけて傾斜したガイド部材
を、該ガイド部材の傾斜低部側を下方にして、上記立体
駐車装置の前部支柱に付設し、更に上記補助パレット又
はヒンジ接合部に連結杆の一端を係止すると共に、該連
結杆の他端をフリーローラを介して上記ガイド部材の傾
斜面に掛合させるようにした構成である。
(作用)
上記構成により、パレットを上昇させたとき、このパレ
ットの上昇に連動して、補助パレットと共に連結杆を介
してフリーローラも、ガイド部材の傾斜面を転勤しなが
ら上昇していく。ガイド部材の斜面は上方にいくにした
がって漸次高くなっていくので、このフリーローラの上
昇にともなってパレットの前端部に設けた補助パレット
は、ヒ □ンジ接合部を支点に、連結杆を介して徐々に
その角度を上げていく。そしてパレットが所定位置に上
昇した時、この補助パレットは、水平なるパレットに対
し角度を上方に上げた状態となる。
ットの上昇に連動して、補助パレットと共に連結杆を介
してフリーローラも、ガイド部材の傾斜面を転勤しなが
ら上昇していく。ガイド部材の斜面は上方にいくにした
がって漸次高くなっていくので、このフリーローラの上
昇にともなってパレットの前端部に設けた補助パレット
は、ヒ □ンジ接合部を支点に、連結杆を介して徐々に
その角度を上げていく。そしてパレットが所定位置に上
昇した時、この補助パレットは、水平なるパレットに対
し角度を上方に上げた状態となる。
次にパレットを降下させると、連結杆の一端に設けたフ
リーローラは、ガイド部材の傾斜面上を転動しながら下
降してい(。ガイド部材の斜面は、下方にいくにしたが
って漸次低くなっているので、このフリーローラの下降
によってパレットの前端部に設けた補助パレットは、ヒ
ンジ接合部を支点に、連結杆を介して徐々にその角度を
下げ、パレットが所定位置に降下した時、この水平状態
にあるパレットに対し角度を下方に下げた状態となって
停止する。
リーローラは、ガイド部材の傾斜面上を転動しながら下
降してい(。ガイド部材の斜面は、下方にいくにしたが
って漸次低くなっているので、このフリーローラの下降
によってパレットの前端部に設けた補助パレットは、ヒ
ンジ接合部を支点に、連結杆を介して徐々にその角度を
下げ、パレットが所定位置に降下した時、この水平状態
にあるパレットに対し角度を下方に下げた状態となって
停止する。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
図において、1はパレット2,3を昇降させて多段に自
動車Aを収納できるようにした立体駐車装置である。4
は立体駐車装置支持体であり、5は前部支持柱、6は後
部支持柱である。この実施例では地下式の駐車場を例示
してあり、上記立体駐車装置支持体4は地下ピッl−B
内に立設しである。
動車Aを収納できるようにした立体駐車装置である。4
は立体駐車装置支持体であり、5は前部支持柱、6は後
部支持柱である。この実施例では地下式の駐車場を例示
してあり、上記立体駐車装置支持体4は地下ピッl−B
内に立設しである。
また、上記パレット2.3は、前記立体駐車装置支持体
4に付設した昇降駆動手段7によって、一定区間を除い
て同時に昇降するようにしである。
4に付設した昇降駆動手段7によって、一定区間を除い
て同時に昇降するようにしである。
すなわち、上記昇降駆動手段7の動作により、パレット
2は、第1図のように地下ピットBの上端Cよりやや上
から上方の空間りを昇降し、またパレット3は、地下ピ
ッl−Bの底面Eから地下ピッl−Bの上端Cまでの間
Fを昇降する。
2は、第1図のように地下ピットBの上端Cよりやや上
から上方の空間りを昇降し、またパレット3は、地下ピ
ッl−Bの底面Eから地下ピッl−Bの上端Cまでの間
Fを昇降する。
この場合、先ずパレット2のみが、図示(1)の位置か
ら(■)の位置まで上昇し、更にパレット2が上昇する
と、パレット3も同時に連動して図示の(V)の位置か
ら上昇を開始する。そしてパレット2が図示の(I[[
)の位置まで上昇して停止した時、パレット3は図示の
(W)の位置で停止することになる。
ら(■)の位置まで上昇し、更にパレット2が上昇する
と、パレット3も同時に連動して図示の(V)の位置か
ら上昇を開始する。そしてパレット2が図示の(I[[
)の位置まで上昇して停止した時、パレット3は図示の
(W)の位置で停止することになる。
また、上記パレット2,3を降下させた場合は、上記動
作と逆の動作をする。
作と逆の動作をする。
すなわち、パレット2が図示の(II[)の位置から降
下を始めると、パレット3も同時に図示の(W)の位置
から降下を始める。そしてパレット3が地下ピットBの
底面Eに当接した時、パレット2は図示の(II)に位
置し、以後パレット2は単独で(1)の位置まで降下し
て停止する。
下を始めると、パレット3も同時に図示の(W)の位置
から降下を始める。そしてパレット3が地下ピットBの
底面Eに当接した時、パレット2は図示の(II)に位
置し、以後パレット2は単独で(1)の位置まで降下し
て停止する。
しかして、上記パレット3の長さは、地下ピットBの長
さと略同じ位の長さであるが、パレット2は、地下ピッ
トBの長さや、パレット3の長さより短く形成しである
。このパレット2の前4部には、パレット2から駐車場
のフロア−(G)にとどく長さの補助パレット8が枢着
しである。この補助パレット8は、前記したようにパレ
ット2が地下ピットBの上端Cよりやや上方の位置まで
しか降下しないため、パレット2と駐車場のフロア−(
G)との間で生じる段差を補うためのものである。
さと略同じ位の長さであるが、パレット2は、地下ピッ
トBの長さや、パレット3の長さより短く形成しである
。このパレット2の前4部には、パレット2から駐車場
のフロア−(G)にとどく長さの補助パレット8が枢着
しである。この補助パレット8は、前記したようにパレ
ット2が地下ピットBの上端Cよりやや上方の位置まで
しか降下しないため、パレット2と駐車場のフロア−(
G)との間で生じる段差を補うためのものである。
二の補助パレット8は、その基端8aを上記パレット2
の前端部2aにヒンジ接合してあり、補助バレント8は
このヒンジ接合部13を支点に回転方向に動くようにし
ている。
の前端部2aにヒンジ接合してあり、補助バレント8は
このヒンジ接合部13を支点に回転方向に動くようにし
ている。
また、上記補助パレット8は、第2図〜第3図に示すよ
うに連結補助部材9、連結杆10、フリーローラ11を
介して、前部支持柱5に付設したガイド部材12に掛合
するようにしである。
うに連結補助部材9、連結杆10、フリーローラ11を
介して、前部支持柱5に付設したガイド部材12に掛合
するようにしである。
すなわち、補助パレット8の両側基端8aに連結補助部
材9を付設すると共に、この連結補助部材9に連結杆1
0の一端を付設し、更にこの連結杆10の他端にフリー
ローラ11を回動自在自在に枢着する。このフリーロー
ラ11をガイド部材12に転動可能に掛合する。
材9を付設すると共に、この連結補助部材9に連結杆1
0の一端を付設し、更にこの連結杆10の他端にフリー
ローラ11を回動自在自在に枢着する。このフリーロー
ラ11をガイド部材12に転動可能に掛合する。
また上記ガイド部材12は、角柱からなり、上記フリー
ローラ11が掛合する面14は、一端から他端にかけて
漸次傾斜している。このガイド部材12は、その傾斜低
部側12aを下方にして、パレット2が前記第1図の図
示(1)から(I[I)の位置まで昇降する間の前部支
持柱5内面に付設しである。
ローラ11が掛合する面14は、一端から他端にかけて
漸次傾斜している。このガイド部材12は、その傾斜低
部側12aを下方にして、パレット2が前記第1図の図
示(1)から(I[I)の位置まで昇降する間の前部支
持柱5内面に付設しである。
第4図に示すように、パレット2が上昇するにしたがっ
て、フリーローラ11は傾斜面12bを転動し、この動
きに連動して一定長さの連結杆10によって連結さた上
記補助パレット8は、ヒンジ接合部13を支点に時計回
転方向に角度を上げていき、パレット2が図示の(II
[)の位置で停止したとき、補助パレット8は上方に傾
斜した状態となる。
て、フリーローラ11は傾斜面12bを転動し、この動
きに連動して一定長さの連結杆10によって連結さた上
記補助パレット8は、ヒンジ接合部13を支点に時計回
転方向に角度を上げていき、パレット2が図示の(II
[)の位置で停止したとき、補助パレット8は上方に傾
斜した状態となる。
また、パレット2が下降した場合、補助パレット8はそ
の角度を徐々に下げ、パレット2が図示の(1)の位置
で停止したとき、補助パレット8は下方に傾斜した状態
となり、その先端8b(第1図参照)は駐車場のフロア
−(F)に当接する。
の角度を徐々に下げ、パレット2が図示の(1)の位置
で停止したとき、補助パレット8は下方に傾斜した状態
となり、その先端8b(第1図参照)は駐車場のフロア
−(F)に当接する。
次に第5図は他の実施例を示し、この実施例では前部支
持柱5の外面に、上記ガイド部材12が付設しである。
持柱5の外面に、上記ガイド部材12が付設しである。
また連結杆10の一端に枢着したフリーローラ11は、
このガイド部材12の傾斜した外面を転勤するようにし
て配設され、連結杆11の他端はヒンジ接合部13の回
動軸13aに固着しである。この回動軸13aは補助パ
レット8と一体的に回動する。そしてパレット2が上昇
したとき、前記実施例同様、補助パレット8はその角度
を上げ、パレット2が下降してその角度を下げる。
このガイド部材12の傾斜した外面を転勤するようにし
て配設され、連結杆11の他端はヒンジ接合部13の回
動軸13aに固着しである。この回動軸13aは補助パ
レット8と一体的に回動する。そしてパレット2が上昇
したとき、前記実施例同様、補助パレット8はその角度
を上げ、パレット2が下降してその角度を下げる。
(発明の効果)
以上、叙述のように本発明は、パレットの前端部に補助
パレットをヒンジ接合すると共に、この補助パレットを
パレットの昇降に合わせてその角度を上下できるように
しであるので、駐車場のフロア−よりやや上方にパレッ
トを停止させても、段差のできるフロア−とパレットと
の間をこの補助パレットで繋ぐことができ、自動車の出
入庫をスムーズに行うことができる。
パレットをヒンジ接合すると共に、この補助パレットを
パレットの昇降に合わせてその角度を上下できるように
しであるので、駐車場のフロア−よりやや上方にパレッ
トを停止させても、段差のできるフロア−とパレットと
の間をこの補助パレットで繋ぐことができ、自動車の出
入庫をスムーズに行うことができる。
したがって、上記のようにパレットを駐車場の一フロア
ーよりやや上方に停止させても、このパレットへの出入
庫が補助パレットを介して容易にできるので、従来の地
下ピットの深さに比べ浅くすることができる。故に建設
工事にあたっては、地下ピットを従来に比べ深く掘る必
要もなく、建設コストを大幅に低減することができる。
ーよりやや上方に停止させても、このパレットへの出入
庫が補助パレットを介して容易にできるので、従来の地
下ピットの深さに比べ浅くすることができる。故に建設
工事にあたっては、地下ピットを従来に比べ深く掘る必
要もなく、建設コストを大幅に低減することができる。
更に、補助パレットは上昇したとき、その先を上方に上
げて傾斜した状態とることになるので、パレット上に収
納した自動車のストッパーとしての機能も発揮し、安全
上からも非常に有用である。
げて傾斜した状態とることになるので、パレット上に収
納した自動車のストッパーとしての機能も発揮し、安全
上からも非常に有用である。
また自動車を収納したパレットが上方で停止したとき、
補助パレットはその先を上方に上げた状態となるので、
自動車を収納したパレット内への人の出入りに支障をき
たすこともなく安全である。
補助パレットはその先を上方に上げた状態となるので、
自動車を収納したパレット内への人の出入りに支障をき
たすこともなく安全である。
第1図は本発明に係る一実施例の全体側面説明図、第2
図は要部平面断面図、第3図は要部側面図、第4図は補
助パレットの作動状態を示す説明図、第5図は他の実施
例の補助パレットの作動状態を示す説明図。 ■・・・立体駐重装置、 2.3・・・パレット、5・・・前部支柱、8・・・補
助パレット、13・・・ヒンジ接合部、lO・・・連結
杆、11・・・フリーローラ、12・・・ガイド部材、
12a・・・傾斜低部側、14・・・ 傾斜面。
図は要部平面断面図、第3図は要部側面図、第4図は補
助パレットの作動状態を示す説明図、第5図は他の実施
例の補助パレットの作動状態を示す説明図。 ■・・・立体駐重装置、 2.3・・・パレット、5・・・前部支柱、8・・・補
助パレット、13・・・ヒンジ接合部、lO・・・連結
杆、11・・・フリーローラ、12・・・ガイド部材、
12a・・・傾斜低部側、14・・・ 傾斜面。
Claims (1)
- 1、パレットを昇降させて多段に自動車を収納できるよ
うにした立体駐車装置において、パレットの前端部に補
助パレットをヒンジ接合すると共に、一端から他端にか
けて傾斜したガイド部材を、該ガイド部材の傾斜低部側
を下方にして、上記立体駐車装置の前部支柱に付設し、
更に上記補助パレット又はヒンジ接合部に連結杆の一端
を係止すると共に、該連結杆の他端をフリーローラを介
して上記ガイド部材の傾斜面に掛合させるようにしたこ
とを特徴とする立体駐車装置における補助パレット作動
機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15063888A JPH01318668A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 立体駐車装置における補助パレット作動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15063888A JPH01318668A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 立体駐車装置における補助パレット作動機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01318668A true JPH01318668A (ja) | 1989-12-25 |
Family
ID=15501222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15063888A Pending JPH01318668A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 立体駐車装置における補助パレット作動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01318668A (ja) |
-
1988
- 1988-06-17 JP JP15063888A patent/JPH01318668A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5268480B2 (ja) | エレベータ式駐車装置 | |
KR101011041B1 (ko) | 저 피트(pit)형 승강기식 주차장치 | |
US4015733A (en) | Device for storage of motor vehicles | |
JPH01318668A (ja) | 立体駐車装置における補助パレット作動機構 | |
JPS6310274B2 (ja) | ||
JPH04106276A (ja) | 立体カーポート | |
JP3596946B2 (ja) | 立体駐車設備用安全柵 | |
JP2932879B2 (ja) | キャブ付き出し入れ装置 | |
JP2746765B2 (ja) | 2階ガレージ架台 | |
JP3094713B2 (ja) | キャブ付き出し入れ装置 | |
JP3182680B2 (ja) | ピット式2段駐車装置 | |
JP2593561B2 (ja) | 機械式駐車設備 | |
JP2605910Y2 (ja) | 昇降体の落下防止装置 | |
JP2979881B2 (ja) | 自動倉庫用の出し入れ装置 | |
JP3435593B2 (ja) | 乗込場における載置台の移載装置 | |
JPH0144703Y2 (ja) | ||
JPS61286464A (ja) | 駐車設備 | |
JPH0754063B2 (ja) | 多段式駐車装置 | |
JPH0714563Y2 (ja) | 二段式駐車装置 | |
KR860000032Y1 (ko) | 주차용 리프트의 회전장치 | |
JPH0144704Y2 (ja) | ||
JP3160801B2 (ja) | ホーク式格納塔のホーク間隙閉鎖機構 | |
JP2592368Y2 (ja) | エレベータ式駐車装置 | |
JPH0426665B2 (ja) | ||
JP2505127B2 (ja) | 立体駐車場 |