JPH01317170A - 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ - Google Patents

導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ

Info

Publication number
JPH01317170A
JPH01317170A JP1064574A JP6457489A JPH01317170A JP H01317170 A JPH01317170 A JP H01317170A JP 1064574 A JP1064574 A JP 1064574A JP 6457489 A JP6457489 A JP 6457489A JP H01317170 A JPH01317170 A JP H01317170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
temperature coefficient
ceramic material
heating element
glow plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1064574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545970B2 (ja
Inventor
Naoya Nunogaki
布垣 尚哉
Tetsuo Toyama
哲男 外山
Nobue Ito
伊藤 信衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP1064574A priority Critical patent/JP2545970B2/ja
Publication of JPH01317170A publication Critical patent/JPH01317170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545970B2 publication Critical patent/JP2545970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、抵抗温度係数の小さいセラミック材料に関す
るものであり、例えば、自己制御型グロープラグの発熱
体に用いて有効なものである。
〔従来の技術〕
従来、TiN、Mo5L等の導電性セラミックと313
 N−等の絶縁性のセラミックとを複合分散させた上、
焼結することによりセラミック発熱体を得ていた。
しかし、このようなセラミック発熱体では、TiN、M
oSi2等の導電性セラミック粒子が固有に持つ抵抗温
度係数の影響が常に存在するため、抵抗温度係数の減少
にも限界があり、十分に小さな抵抗温度係数が得ること
ができなかった。
例えば、上記のセラミック発熱体と、この発熱体と直列
に電流制御用の抵抗体が設けられた自己制御型グロープ
ラグが従来より知られているが、従来の発熱体では抵抗
温度係数が十分に小さくな・  いため、発熱体の温度
が上昇してくると、発熱体自身抵抗値も増大し、電流制
御用の抵抗体による発熱体への電流の通電量を良好に制
御することができなくなり、十分な昇温特性を得ること
ができなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで、本発明は抵抗温度係数の極めて小さい導電性セ
ラミック材料を得るとともに、この導電性セラミック材
料を用いることにより、昇温特性の優れた自己制御型グ
ロープラグを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
従来、提案されてきた導電性セラミック材料としてのM
o5Sizは、Mo原子が過剰に含有しているため抵抗
温度係数が十分低いものではない。
さらには、Mo5Si3よりもMo原子の割合が少ない
MoSi2では、Si原子が過剰に含有しく3) ており、これも抵抗温度係数が十分ひくいものではなか
った。
そこで、われわれ発明者らは、鋭意探究の結果Mo5S
43Cを導電性セラミックス材料とすることにより、抵
抗温度係数が十分低くなることを見出した。
そこで、本発明では、第1の発明としてMo5Si3C
を導電性セラミック材料として採用する。
ここで、Mo、Si3Cは正確にはM o 5−、S 
i 3CI−Y(O≦X≦2.0≦Y<1)と表さレル
カ、xが2以下であるのは5つのMo原子の内、2つの
原子が格子欠陥を起こしやすいことに起因するものであ
り、Yが1より小さいのもまた、Cが格子欠陥を起こし
やすいことに起因するものであるが、格子欠陥を起こさ
ない通常の場合が、Mo5Si3Cの組成であるので以
下M o 5S i3 Cと表す。
通電時において発熱体への通電を制御する電流制御用の
抵抗体が発熱体と直列に接続されている自己制御型グロ
ープラグであって、 発熱体が、少なくともMo5Si3Gを含有する導電性
セラミック材料よりなり、 抵抗体が、前記発熱体の抵抗温度係数より大きい抵抗温
度係数をもつ材料よりなることを特徴とする自己制御型
グロープラグを提供する。
〔作用〕
MOsS42Cは、Mo、St、よりもMo原子含有率
が小さくてMo原子が過剰でなく、かつMo5izより
もSi原子の含有率が小さくてSi原子が過剰ではなく
、十分に低い抵抗温度係数が得られる。
さらに、このセラミック材料を自己制御型グロープラグ
の発熱体に用いることによって、グロープラグへの通電
初期には発熱体の抵抗値を抵抗体の抵抗値よりも十分大
きくし、通電制御時には、発熱体の抵抗値を抵抗体の抵
抗値よりも小さくすることができ、そのため、発熱体の
発熱を敏速にし、かつ発熱体の過熱を有効に防止する昇
温特性の優れた自己制御型グロープラグを得ることがで
きる。
〔第1実施例〕 Mo5Si3Cの製造方法について説明する。
平均粒径1μmのMo5Si3粉末にカーボンブラック
を第1表に示す如<0.5〜3.0 w t%の所定量
を添加し、ボールミルにて混合、粉砕した後、1700
’CX60m i n、加圧300 kg/cTIl。
Ar l a tm下においてホットプレス焼成し、セ
ラミック成形体を作成した。
このサンプル1〜6のMo5Si:+Cの組成ヲ含むセ
ラミック成形体を真空中にて900°Cまで昇温した後
、4端子法にて、サンプルの体積比抵抗を求め、室温で
の体積比抵抗からの変化率を求めた。
その結果を第1表に示す。また、比較例1〜3としてM
o S iz 、 T iN、 Mos S i3を同
一条件にて焼成したサンプルの結果も記す。
(以下余白) (ワ) 第1表より明らかなように、Mo5Si3にカーボンブ
ラックを添加するにしたがい、焼成したセラミック中に
は、Mo5Sizの他にMo5Si、。
と全く構造の異なるMo5Si3Cなる組成が増加して
いき、従来、最も小さな抵抗温度係数を持つMo5S+
、、よりもなお低い温度係数を得ることができた。さら
に、カーボンブラックを2.0wt%以上添加した場合
にはMo5Si3はほとんどMo5Si3Cの組成とな
り、抵抗温度係数もほぼ安定させることができた。さら
に、この安定した抵抗温度係数の値は、比較例1〜3の
導電性セラミック材料の約5分の1〜20分の1という
十分小さな抵抗温度係数を有する導電性セラミック材料
であった。
ここで上記、Mo5Si3Cを、出発原料としてMo5
Si3にカーボンブラックを添加することによって得た
が、これに限定されるものではなく、例えばMo微粉末
、St微粉末、及びカーボン微粉末を所定割合で混合し
たものを用いても全くの同一の効果を得ることができる
〔第2実施例〕 次に、MOsSiiCよりなる導電性セラミック材料を
用いて、セラミックヒータを作成した。
原子比にて、Mo :Si :C=5 :3 : 1に
なるよう平均粒径1μmのMo5Si、、とカーボンブ
ラックとを配合し、この混合粉末とさらに平均粒径10
μmまたは1μmのSi3N4を、重量比にて、S 1
sN4 :Mo5S 1zc=20〜80:80〜20
になるよう配合し、更に焼成助剤としてY2O,及びA
2□0.を各5wt%添加したものを、ボールミルにて
12時時間式混合した。
また、溶剤としてエタノールを用いた。そして上記混合
粉末を1700°CX60m1n、圧力300kg/c
II1..A r l a t m下においてホットプ
レス焼成した。
このサンプルをサンプル7〜13として第1実施例と同
様に比抵抗及び、抵抗変化率を測定した。
その結果を第2表に示す。更にこのサンプルの抗折強度
σも同時に示した。
また比較例4〜5としてSi、N、とMo5izとより
なるセラミックヒータのそれぞれの特性を示した。
第2表より明らかなように、絶縁性セラミック材料とし
てのSi、N4に導電性セラミック材料としてのM o
 sS 43Cを分散せしめた土間時焼成することによ
って、導電性セラミック材料としてMo5izを用いた
場合よりも十分に抵抗温度係数を低い5. OX 10
−’d e g−’以下とすることができ、かつ低い抵
抗温度係数を維持したまま希望する比抵抗を持っヒータ
用セラミンクを得ることができた。
また、絶縁性セラミック材料としての513N4を用い
たが、Si、N4に限るものではなく絶縁性セラミック
材料であれば何でもよ(、例えば、A It 203 
、 A RN、 、Z r Ox等でも同等の効果を得
ることができる。
〔第3実施例〕 第1図は、本発明の導電性セラミック材料を適用したグ
ロープラグを示す。
第1図に示すようにこのグロープラグは円形断面を有す
る支持部材2の先端内部に断面U字形のヒータ1が形成
しである。さらに、支持部材2には先端がヒータ1に接
続するタングステンの通電線3a、3bが埋設しである
。支持部材2の外周には金属パイプ4を取付け、該パイ
プ4に筒状の金属ハウジング5の一端が接合しである。
通電線3aの後端は支持部材2の基端まで延びて基端に
嵌着した金属キャップ6に接続し、キャップ6およびニ
ッケル線7を介して図示しない電源に接続しである。通
電線3bの後端は金属スリーブに接続しである。
支持部材2とパイプ4とは支持部材2の表面にニッケル
メッキを施した後、ロウ付けを行なうことにより結合せ
しめである。またパイプ4とノ\ウジング5はロウ付げ
により結合せしめである。
ヒータ1の組成は、平均粒径10μmの70重量%5t
3Na と平均粒径1μmの30重量%Mo5Si3C
であり、支持体2の組成は平均粒径が1μmの72wt
%St3Nm平均粒径が1μmの28wt%M o S
 i zである。又、焼結助剤は両者共Y20□、Al
zO+各々5%添加した。
ここでこの支持体2の組成比は、ヒータ1と支持体2の
熱膨張係数が一致するように選定しである。
ここでヒータ材料は、5i3Nt粉末として、平均粒径
10μmのものを用いることにより、Mo5Si3C粒
子が5isN4粒子を包み、MOsSjsC粒子が連続
する導電性の組織とし、又、支持体2の材料は、5is
Nn原料として平均粒径1μmのものを用いることによ
り導電性のM o S i 2粒子が絶縁性のSi3N
、粒子に囲まれて分断され、これにより、電気絶縁され
た組織としである。
ここでヒータ1の材料として平均粒径10μmのS+3
Naを用いたのは第2実施例にも示したごとく、所望の
比抵抗を得るのに必要とされるM o sS 13Gの
量を低減せしむることにより、熱膨張係数の低減及び抗
折強度の向上を画るためである。
又支持体2の材料中にM o S i zを分散せしめ
たのは、ヒータ材料と熱膨張係数を合致せしめ、両者間
に発生する熱応力を低減せしむるためである。
第2図は、このセラミックヒータの通電特性を示す。
第2図より明らかなように、Mo5Si3Cを含むヒー
タ1を用いているので、ヒータ1の抵抗温度係数が十分
に小さく、一定電力消費型のグロープラグとして優れた
特性を得ることができた。
ここで、グロープラグの構造は第3実施例に限られるも
のでなく、セラミック導電材料であるMo5Si3Cを
少なくとも含むセラミックヒータを用いていればよい。
前記実施例では、Mo5Si3Cよりなる導電性セラミ
ック材料を、絶縁性セラミ・ツク材料と混合することに
よってセラミックヒータを得たが、本発明の導電性セラ
ミック材料は、他にも用6tられ、例えば、多層基板に
用いられる抵抗体、また番よ基板の配線等に用いてもよ
い。
〔第4実施例〕 第3図に、本発明の自己制御型グロープラグの模式図を
示す。また第1図と同一箇所を示すものは同一符号を付
した。
10はセラミック素子であり、このセラミック素子10
には、第3実施例と同様の製造方法にて支持部材2に発
熱部であるヒータ1および電極3a、3bが形成されて
いる。
素子内の電極3aはスリーブ4を介してハウジング5に
電気的に接続されており、電極3bはキャップ6、及び
リード線7を介して第2の抵抗体15に電気的に接続さ
れ、抵抗体15の他端側は電極8に接続されている。
この抵抗体15はヒータ1よりも抵抗温度係数の大きな
例えばFe、Ni等より形成されている。
次にこの自己制御用グロープラグの作用を第4図を用い
て説明する。
本実施例の自己制御用グロープラグに通電過熱せしめる
とヒータ1の抵抗値が抵抗体15の抵抗値よりも十分大
きいので、通電初期においては、ヒータ1の温度が急速
に上昇する。しかし、第4図より明らかなように通電4
0秒後には抵抗体15の抵抗値がヒータ1の抵抗値より
十分大きくなり、ヒータ1への過剰な電流の供給を防止
し、ヒータ1の過熱を有効に防止する。
また、本実施例の自己制御型グロープラグを使用するこ
とによって発熱部のR,T、係数(900°C時の抵抗
値と20°C時の抵抗値との比)が金属発熱体(タング
ステン−レニウム)を埋設したグロープラグでは約1.
69であったものを、約1゜20とすることができた。
そのため発熱部における900°Cの到達時間を従来の
4.0秒から3.0秒へと大幅に短縮した昇温特性のす
ぐれた自己制御型グロープラグを得ることができた。
〔発明の効果〕
Mo5Si、Cを導電性セラミック材料として用いるこ
とによって抵抗温度係数の十分小さいセラミック材料を
得ることができた。
さらに発熱部と、この発熱部の抵抗温度係数より大きな
材料を制御部とする自己制御型グロープラグにおいて、
発熱部を上部Mo5SjaCを含む抵抗温度係数の十分
小さい導電性ナラミック材料より形成したので、昇温特
性の優れた自己制御型グロープラグを得ることができた
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明を適用したグロープラグの一実施例を示
す断面図、第2図は第1図に示す実施例のグロープラグ
の通電特性図、第3図は本発明をグロープラグの他の実
施例を示す断面図、第4図は第3図に示すグロープラグ
の昇温特性図である。 1・・・発熱体、2・・・支持体、15・・・抵抗体。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくともMo_5Si_3Cを含むことを特徴
    とする導電性セラミック材料。
  2. (2)Mo_5Si_3Cを含有し、かつ抵抗温度係数
    が5×10^−^4deg^−^1以下である導電性セ
    ラミック材料。
  3. (3)通電時において発熱体への通電を制御する電流制
    御用の抵抗体が前記発熱体と直列に接続されている自己
    制御型グロープラグであって、 前記発熱体が、少なくともMo_5Si_3Cを含有す
    る導電性セラミック材料よりなり、 前記抵抗体が、前記発熱体の抵抗温度係数より大きい抵
    抗温度係数をもつ材料よりなることを特徴とする自己制
    御型グロープラグ。
JP1064574A 1988-03-29 1989-03-16 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ Expired - Fee Related JP2545970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064574A JP2545970B2 (ja) 1988-03-29 1989-03-16 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-75551 1988-03-29
JP7555188 1988-03-29
JP1064574A JP2545970B2 (ja) 1988-03-29 1989-03-16 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01317170A true JPH01317170A (ja) 1989-12-21
JP2545970B2 JP2545970B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=26405662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064574A Expired - Fee Related JP2545970B2 (ja) 1988-03-29 1989-03-16 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545970B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272860A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Nippondenso Co Ltd セラミックヒータ
US6274855B1 (en) 1998-11-17 2001-08-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Heating resistor for ceramic heaters, ceramic heaters and method of manufacturing ceramic heaters
DE19908764C2 (de) * 1998-02-20 2002-10-24 Bosch Braking Systems Co Keramikheizeinsätze oder Keramikglühkerzen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2006127995A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータ及びその製造方法並びにグロープラグ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028194A (ja) * 1983-07-25 1985-02-13 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミックヒータの製造方法
JPS6282685A (ja) * 1985-10-04 1987-04-16 株式会社デンソー ヒ−タ用セラミツク発熱体およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028194A (ja) * 1983-07-25 1985-02-13 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミックヒータの製造方法
JPS6282685A (ja) * 1985-10-04 1987-04-16 株式会社デンソー ヒ−タ用セラミツク発熱体およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06272860A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Nippondenso Co Ltd セラミックヒータ
DE19908764C2 (de) * 1998-02-20 2002-10-24 Bosch Braking Systems Co Keramikheizeinsätze oder Keramikglühkerzen und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6274855B1 (en) 1998-11-17 2001-08-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Heating resistor for ceramic heaters, ceramic heaters and method of manufacturing ceramic heaters
JP2006127995A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータ及びその製造方法並びにグロープラグ
JP4562029B2 (ja) * 2004-10-29 2010-10-13 日本特殊陶業株式会社 セラミックヒータ及びその製造方法並びにグロープラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2545970B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4555358A (en) Electrically conductive sintered ceramics and ceramic heaters
US6049065A (en) Ceramic heater, a method of making the same and a ceramic glow plug having the ceramic heater
US5514630A (en) Composition for small ceramic igniters
US5086210A (en) Mo5 Si3 C ceramic material and glow plug heating element made of the same
JP4445595B2 (ja) セラミックヒータ、セラミックグロープラグおよびその製造方法
JPH10300085A (ja) セラミックヒータおよびセラミックグロープラグ
JPH0155368B2 (ja)
KR100399114B1 (ko) 세라믹히터
KR19990008487A (ko) 세라믹 히터
AU695975B2 (en) Novel ceramic igniter and method of using same
US5820789A (en) High voltage ceramic igniter
US6582629B1 (en) Compositions for ceramic igniters
JPH01317170A (ja) 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ
JP3078418B2 (ja) セラミック発熱体
JPS6033265A (ja) ヒータ用セラミックス導体
JP2000156275A (ja) セラミックヒータ用発熱抵抗体及びセラミックヒータ並びにセラミックヒータの製造方法
JP3551635B2 (ja) セラミックス抵抗発熱体及びその製造方法
JPH01289089A (ja) セラミック発熱体
JP3575624B2 (ja) 発熱体
JPH09112904A (ja) ディーゼルエンジン用グロープラグ
JP2537606B2 (ja) セラミツクヒ−タ
CN104396342A (zh) 加热器及具备该加热器的电热塞
JP3115254B2 (ja) セラミックヒータ
JPH10300086A (ja) セラミックヒータ及びセラミックグロープラグ
JP3050262B2 (ja) セラミック製グロープラグ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees