JPH01316025A - アナログ−ディジタル変換器 - Google Patents

アナログ−ディジタル変換器

Info

Publication number
JPH01316025A
JPH01316025A JP31120388A JP31120388A JPH01316025A JP H01316025 A JPH01316025 A JP H01316025A JP 31120388 A JP31120388 A JP 31120388A JP 31120388 A JP31120388 A JP 31120388A JP H01316025 A JPH01316025 A JP H01316025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
circuit
constant current
correction
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31120388A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Kikuchi
菊地 通子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31120388A priority Critical patent/JPH01316025A/ja
Publication of JPH01316025A publication Critical patent/JPH01316025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は直並列型アナログ−ディジタル(A/D)コン
バータに関し、特にその精度を自己補正するA/Dコン
バータに関する。
〔従来の技術〕
従来用いられていた直並列型A/Dコンバータは第3図
に示した構成になっていた。すなわちアナ冒グ入力信号
のある瞬時値をサンプルホールド回路1でサンプリング
し、保持する。この保持されたアナログ入力を第一の並
列型A/Dコンバータ(以下A/DIと略す)2により
上位mビットをA/D変換するとともにA/D1のディ
ジタル出力をD/Aコンバータ38によりD/A変換し
、先のサンプルホールド回路1で一定に保持されたアナ
ラグ入力とD/Aコンバータ38より出力されたアナロ
グ信号との差を差動増幅回路3によりとる。差動増幅回
路3からの出力は第2の並列型A/Dコンバータ(以下
A/D2と略す)4により下位nビットをA/D変換さ
せる。A/D 1 。
A/D2の出力から(m+n)ビットのディジタル出力
が得られる。以下同様にして、次のアナログ入力信号の
瞬時値をサンプリング保持することにより、次のA/D
変換動作を行なう。
また、このような直並列型A/Dコンバータに含まれる
D/Aコンバータの出力回路の一例を第4図に示した。
′すなわち(m+n)ビットの精度をもった定電流源を
必要個数並べ入力のディジタル信号に応じて、定電流源
の下に設けた差動回路を必要個数ONさせるものである
第3図、第4図において、1はサンプルホールド回路、
2はmビットのA/DコンバータA/D1.3は増1m
回路、4はnビットのA/DコンバータA/D2.38
はD/Aコンバータ、42〜44は定電流源回路、45
〜50は差動回路、39〜41.51は抵抗である。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のA/Dコンバータの精度は内蔵されるD
/Aコンバータの精度に依存するところが大きい。しか
し第4図を見るとわかるように従来のD/Aコンバータ
の出力回路における定電流源の相対精度は拡散状況及び
レイアウトによって決まってしまいできあがったものに
対してその相対精度は固定であり補正することができな
いという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、従来の問題点を改善するための直並列型A/
Dコンバータを提供するものである。つまり、本発明は
内部に補正回路付きD/Aコンバータとその補正回路を
制御させるための回路及びスイッチを有することを特徴
とする。また、前記補正回路付きD/Aコンバータは、
補正の手段として、その出力回路の定電流源において、
基本となる定電流回路を設け、それと同一の電流値をも
つ定電流源を必要個数並列に並べ、その定電流源の上に
基本となる定電流回路に有する抵抗と同一の抵抗値をも
つ抵抗と、その抵抗に対してl/10はどの小さい抵抗
値をもつ補正用抵抗を補正の範囲に応じて必要個数直列
に並べ、その補正用抵抗に並列に、その補正用抵抗を制
御させるスイッチ回路を有することを特徴としている。
本発明の実施例として第1,2図を参照しつつ説明する
〔実施例〕
第1,2図は本発明の実施例であり、第3,4図と同一
のものには同一番号をふり説明を省略する。第1,2図
において5は補正回路付きD/A。
6はD/A補正制御回路、7〜9はスイッチ、10〜1
3は定電流源回路、14〜19はスイッチ回路、20〜
25は差動回路、26,33〜35は基本抵抗、27〜
32は基本抵抗に比べその1/10はどの小さい抵抗値
をもった補正用抵抗、36〜37は抵抗である。
本発明は直並列型A/Dコンバータにおいてその内部に
補正回路付きD/Aコンバータとその補正回路を制御さ
せるための回路及びスイッチを有することを特徴として
いる。また前記補正回路付きD/Aコンバータは補正の
手段としてその出力回路の定電流源において、基本とな
る定電流回路を設け、それと同一の電流値をもつ定電流
源を必要個数並列に並べ、その定電流源の上に基本とな
る定電流回路に有する抵抗と同一の抵抗値をもつ抵抗と
、その抵抗に対して1/10はどの小さい抵抗値をもつ
補正用抵抗を補正の範囲に応じて必要個数直列に並べ、
その補正用抵抗に並列に、その補正用抵抗を制御させる
スイッチ回路を有することを特徴としている。
以下に本発明の一実施例による動作を説明する。
本発明のA/Dコンバータを通常のA/Dコンバータと
して動作させる場合はスイッチの8をONさせる。その
ときスイッチ7はa側にしておき9はOFFさせておく
。次に従来通りアナログ入力6一 信号をサンプルホールド回路1にとり入れサンプリング
保持する。保持されたアナログ入力を第一の並列型A/
DコンバータA/D1により上位mビットをA/D変換
するとともにA/D1のディジタル出力をD/Aコンバ
ータ5によりD/A変換し、前述のサンプルホールド1
の出力とD/Aコンバータ5より出力されたアナログ信
号との差を差動増幅回路3によりとる。差動増幅回路3
の出力は第2の並列型A/DコンバータA/D2により
下位nビットをA/’D変換させる。A/D1、A/D
2の出力から(m + n )ビットのディジタル出力
を得る。これは第3図に示す従来のD/Aコンバータと
全く同じ動作である。
また、D/Aコンバータ5の補正を行なう場合はスイッ
チ8をOFFさせ、スイッチ7をb側にし9をONさせ
る。まずvlに電圧をあたえ、定電流源10〜13をO
Nさせる。このとき定電流源の上にある基本抵抗に対し
て1/10はどの小さい抵抗値をもつ補正用抵抗を制御
させるスイッチ回路14〜19は15,17.19のみ
ONさせておく。基本となる定電流源10の出力電圧は
V、。、は差動増幅回路3にとり入れる。次に定電流源
10と同一電流値であるべき定電流源11の電流をとり
出すために差動回路20に72以上の電圧をあたえ差動
回路20をONさせその出力電圧を差動増幅回路3にと
り入れる。定電流源10による出力電圧と定電流源11
による出力電圧との差を差動増幅回路3によりとる。差
動増幅回路からの出力はA/DコンバータA/D2(図
中番号4)によりA/D変換させる。A/D2により出
力されたディジタル信号はD/A補正制御回路に取り入
れられる。D/A補正制御回路は、入力されたディジタ
ル信号によって補正用抵抗27゜28に並列に設けた補
正抵抗の制御スイッチ14゜15のどれをON、OFF
させるかの信号を出力させる。その出力信号を得て必要
個数の制御スイッチ14.15のいずれかをON、OF
Fさせ定電流源10と11の電流比を1=1に近づける
すなわち例えば基本となる抵抗26.33〜35の抵抗
値を1とおいた場合その1/10の大きさの抵抗値をも
つ抵抗を補正用抵抗として基本となる定電流源10に対
して相対精度を必要とする定電流源11〜13に直列に
27〜32を設け、その補正用抵抗を制御させるスイッ
チ回路14〜19のうち15,17.19のみONさせ
ておく。モして差動増幅回路20をONさせ定電流源1
0と11を比較しその比が定電流源10に対して11が
1:1.1だった場合その差をD/A補正制御回路にと
り入れ、D/A補正制御回路からは差分の0.1だけの
補正用抵抗をONさせる信号を出力する。それによって
補正用抵抗に並列に設けられた制御スイッチ15をOF
Fさせ14をONさせる。
このようにして基本となる定電流源10とそれと相対比
が必要な定電流源11との相対比をとることができる。
そして、次に同様にして定電流源10と12を比較しそ
の差に応じた制御スイッチ16゜17をON、OFFさ
せる。この動作を必要個数の定電流源について行なうこ
とによって必要個数すべての電流比の相対精度を高める
ことができる。
このような制御を行う制御回路6は例えばマイクロコン
ピュータを用いて容易に実現できる。
第2図では、補正用抵抗を相対精度がほしい定電流源に
対して2つずつ直列に設けたがこれは、補正の範囲に応
じて必要個数並べればよい。またこの抵抗にたとえば0
.1倍、0.05倍というような重み付けを行ってもよ
い。このようにすると、補正の範囲に比べ、補正用抵抗
の必要個数を少くすることができる。
第5図、第6図は本発明の第2の実施例である。
第6図において52〜54は定電流源回路、55〜60
はスイッチ回路、61〜63は基本抵抗、64〜69は
基本抵抗に比べその1/10はどの小さい抵抗値をもっ
た補正用抵抗、70〜75は差動回路、76は抵抗であ
る。この実施例ではA/D変換をさせる動作及び定電流
源を補正させる動作は実施例1と同様であるが、基本と
なる定電流源回路をはぶき新たに基準電圧をとり込む。
V r * f端子を設けたことにより外部から基準電
圧をあたえそれに対して定電流源による出力電圧を比較
していくため定電流源の相対精度及び絶対精度を高−1
〇− めるという効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、直並列型A/Dコンバー
タの内部に補正回路付きD/Aコンバータとその補正回
路を制御させるための回路及びスイッチを有し、また前
記補正回路付きD/Aコンバータにおいて、補正の手段
としてその出力回路の定電流源において、基本となる定
電流回路を設け、それと同一の電流値をもつ定電流源を
必要個数並列に列べ、その定電流源の上に基本となる定
電流源回路に有する抵抗と同一の抵抗値をもつ抵抗と、
その抵抗に対して1/10はどの小さい抵抗値をもつ補
正用抵抗を補正の範囲に応じて必要個数直列に並べ、そ
の補正用抵抗に並列にその補正用抵抗を制御させるスイ
ッチ回路を有することにより、A/D変換を行なう前及
びA/Dコンバータが動作していない時間に内蔵するD
/Aコンバータの精度を整えることができる。これによ
り今までその精度を拡散及びレイアウト状況に依存して
いたものが拡散及びレイアウトによる相対精度のバラツ
キを逐次定電流源回路を比較して相対精度をとることに
より無視することができるだけではなく使用する時によ
り周囲温度の差より生ずる相対精度のバラツキをも無視
することができより精度の高いA/Dコンバータを提供
することができる効果がある。
通常m+nビット精度のD/Aコンバータを補正するに
はm+nビット以上の高精度のA/Dコンバータ又はD
/Aコンバータと差動増幅器によって誤差をあらかじめ
計測しておく必要があるのに対し本発明では高精度のA
/DコンバータもD/Aコンバータも必要とせず、した
がって集積回路に内蔵するのにきわめて適している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例であり、第3図、第4
図は従来例である。第5図、第6図は第2の実施例であ
る。 図中で番号1はサンプルホールド回路、2はmピッ)A
/Dコンバーク、3は増幅回路、4はnピッ)A/Dコ
ンバータ、5は補正回路付きD/Aコンバータ、6はD
/A補正制御回路、7〜9はスイッチ、10〜13.4
2〜44.52〜54は定電流回路、14〜19.55
〜60は制御スイッチ回路、26.33〜35.39〜
41.61〜63は基本抵抗、27〜32.64〜69
は補正用抵抗、20〜25.45〜50.70〜75は
差動回路、36,51,76は抵抗である。 代理人 弁理士  内 原   音

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サンプルホールド回路と該サンプルホールド回路の出力
    をアナログ−ディジタル変換する第1のA/Dコンバー
    タと、該第1のA/Dコンバータの出力をディジタル−
    アナログ変換するD/Aコンバータと、該D/Aコンバ
    ータの出力と前記サンプルホールド回路の出力との差電
    圧を得るアナログ減算回路と、該アナログ減算回路の出
    力をアナログ−ディジタル変換する第2のA/Dコンバ
    ータとを有し前記第1及び第2のA/Dコンバータの出
    力を必要に応じて演算して出力とする直並列型アナログ
    −ディジタル変換器において、前記D/Aコンバータは
    互いに略等しい複数個の電流源からなり、かかる各電流
    源に対しその電流を変化させる回路手段を付加し前記D
    /Aコンバータの出力もしくは基準出力を前記アナログ
    減算回路の入力に導出する手段と、かかる手段の出力と
    前記D/Aコンバータの各電流源のそれぞれ1ケづつと
    を比較し、前記第2のコンバータの出力によって前記電
    流を変化させる回路手段を制御するロジック回路からな
    ることを特徴とするアナログ−ディジタル変換器。
JP31120388A 1988-03-22 1988-12-09 アナログ−ディジタル変換器 Pending JPH01316025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31120388A JPH01316025A (ja) 1988-03-22 1988-12-09 アナログ−ディジタル変換器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6783388 1988-03-22
JP63-67833 1988-03-22
JP31120388A JPH01316025A (ja) 1988-03-22 1988-12-09 アナログ−ディジタル変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01316025A true JPH01316025A (ja) 1989-12-20

Family

ID=26409038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31120388A Pending JPH01316025A (ja) 1988-03-22 1988-12-09 アナログ−ディジタル変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01316025A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539406A (en) * 1993-07-02 1996-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Series-parallel type A-D converter for realizing high speed operation and low power consumption
JP2006324733A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Shimadzu Corp アナログ・デジタル変換器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167112A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Hitachi Ltd デイジタル・アナログ変換器
JPS59207732A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp 2ステツプ型ad変換器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59167112A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Hitachi Ltd デイジタル・アナログ変換器
JPS59207732A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp 2ステツプ型ad変換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539406A (en) * 1993-07-02 1996-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Series-parallel type A-D converter for realizing high speed operation and low power consumption
JP2006324733A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Shimadzu Corp アナログ・デジタル変換器
JP4661344B2 (ja) * 2005-05-17 2011-03-30 株式会社島津製作所 アナログ・デジタル変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2744021B2 (ja) 差分形アナログ・ディジタル変換器及びアナログ・ディジタル変換方法
US4709225A (en) Self-calibration method for capacitors in a monolithic integrated circuit
US4222107A (en) Method and apparatus for automatically calibrating a digital to analog converter
EP0809889B1 (en) Analog-to-digital conversion with multiple charge redistribution conversions
JPH02155457A (ja) 自己較正a―dおよびd―a変換器
JPS61164338A (ja) 多重演算型d/a変換器
JP2714999B2 (ja) アナログ/デジタル変換器
JPH0423450B2 (ja)
JP3857450B2 (ja) 逐次比較型アナログ・ディジタル変換回路
RU2335844C2 (ru) Аналого-цифровой преобразователь и способ его калибровки
CN115099182B (zh) 分段cdac桥接电容整数化设计方法及模数转换器
JPH0377430A (ja) D/aコンバータ
US4837572A (en) Digital-to-analog converter
US4811017A (en) Digital-to-analog converter
JPH0262123A (ja) 直並列型a/d変換器
JPH01316025A (ja) アナログ−ディジタル変換器
JP2000068830A (ja) Daコンバータ及びそのdaコンバータを用いた逐次比較型adコンバータ
US5041832A (en) Dual flash analog-to-digital converter
JP4497705B2 (ja) 改良された比率計式出力電圧の安定性をもった電位差計式デジタル−アナログ変換器
JPS59133728A (ja) A/d変換器
JPS5913418A (ja) 信号処理装置
US5099241A (en) Dual flash analog-to-digital converter
JP2004080238A (ja) D/aコンバータ及び自動補正方法
JPH03206728A (ja) 自己校正方式adコンバータおよびそのテスト方法
JPH0846515A (ja) デジタルアナログ変換装置