JPS59167112A - デイジタル・アナログ変換器 - Google Patents

デイジタル・アナログ変換器

Info

Publication number
JPS59167112A
JPS59167112A JP4067783A JP4067783A JPS59167112A JP S59167112 A JPS59167112 A JP S59167112A JP 4067783 A JP4067783 A JP 4067783A JP 4067783 A JP4067783 A JP 4067783A JP S59167112 A JPS59167112 A JP S59167112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
output
digital
dac
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4067783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hayashi
林 晋一
Kenji Maio
健二 麻殖生
Masao Hotta
正生 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4067783A priority Critical patent/JPS59167112A/ja
Publication of JPS59167112A publication Critical patent/JPS59167112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はディジタル・アナログ変換器、特に1チツプI
C化に適した高精度のディジタル・アナログ変換器に関
する。
〔従来技術〕
従来のディジタル・アナログ変換器(以下、DACと呼
び。)として、たとえばR−2R抵抗ラダ一回路などの
荷重回路によって重みづけされた電流を、ディジタル入
力信号に従って選択して、加算することによシ、ディジ
タル入力信号に応じたアナログ出力信号を得る構成が一
般的に用いられている。
しかし、このような構成のDACを1チツプIC化する
場合、ラダー回路における抵抗素子のばらつきなどにも
とづく荷重回路の非直線性誤差により、DACの精度(
直線性ともいうが、以下精度とよぶことにする)として
は9〜10ビット程度が限度であシ、さらに精度をあげ
るためKはトリミングなどの技法を用いて抵抗素子のば
らつきをおさえるような工夫が必要である。しがしな゛
がら、このような方法においてはトリミングの工程が新
たに必要になって、DAの製造工程が複雑になる欠点が
あるのみでなく、この結果として達成可能なりACの精
度も14〜16ビツトが限度であった。
一方、トリミングを必安としない14〜16ビツト以上
の高精度のDACとして、従来、荷重電流を基準電流と
常時、間欠的に比較し、その誤差量に対応する電圧をコ
ンデンサとスイッチを用いたサンプルホールド回路に蓄
積し、その電圧により荷重電流誤差を補正するものが提
案されている(特公昭57−11169号公報または特
願昭56−42312 rディジタル・アナログ変換器
」を参照)。しかしながら、これらのD A CFi、
精度を保持するために常時サンプルホールドを必要とし
、この結果サンプルホールド時に発生するスイッチの切
換えノイズが出力信号に混入する欠点があった。
〔発明の目的〕 本発明は、上記の欠点に鑑みてなされたものであり、ト
リミングなどの技法を用いることなく、しかもスイッチ
の切換えノイズの混入を除去して、1チツプIC化に適
したよシ高精度のDACを提供することを目的とするも
のである。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するために、本発明は、通常の精度を
有するDACと1個以上の電流源とを組み合せ、上記D
ACのアナログ出力電流の所定値を基準電流として用い
て、上記電流源の出力電流の誤差量をディジタル量とし
て検比し、そのディジタル量を補助DACでアナログ量
に変換し、そのアナログ量により上記電流源の出力電流
が上記基準電流に対して所定の関係になるように制御し
たうえで、ディジタル入力信号の上位ビットに応じて選
択された電流源の出力電流と上位ビットを除いたディジ
タル入力信号に応じたDACのアナログ出力電流との和
をとシ、ディジタル入力信号に対応するアナログ信号と
して出力することを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の原理を示すだめの回路ブロック図であ
plこれをもとに本発明の詳細な説明する。第1図にお
いて、nビット程度の精度を持つDACIの精度を実質
的にm (m≧1)ビットだけ増加させるために、mに
応じた所定数Mの電流源11.12.・・・・・・、1
3.14とそれぞれの電流源と直列に接続されたスイッ
チ31,32.・・・・・・33.34とからなる電流
回路をそれぞれDACIに並列接続する。本発明による
DACは、補正モードと変換モードの2つのモードを有
する。補正モードは、DACIの出力電流の所定値を基
準電流Ioに対して電流源の出力電流II + I2 
+・・・・7・、、I3 、I4が所定の大きさになる
ように制御回路2によシ制御するモードである。変換モ
ードは、ディジタル入力信号の上位mビットによりスイ
ッチ31,32.・・・・・・、33.34を開閉し、
下位nビットに応じたDACIの出力電流と上記スイッ
チによシ選択された電流源の出力電流との和を取シ出す
モードである。その結果、(m+n)ビットからなるデ
ィジタル入力信号に対するアナログ出力電流IAが端子
101よシ得られることにな、9、DACIの精度は上
位に付加されたmビットだけ向上することになる。
以下、実施例を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の概略構成を示し、これはM(=2”−
1)個の電流源21,22.・・・・・・、23゜24
をDAClに並列接続し、DACIの出力電流の総量を
基準電流Io とし、この基準電流I0に電流源の出力
電流II 、 I2 *・・・・・・、I3゜I4がそ
れぞれ等しくなるように制御回路2により制御して、D
ACI単独の場合よりもm(≧1)ビットだけ精度の向
上しfcDACを実現するものである。
第2図において、DAClはnビットの精度を十分に持
っているn個の2進荷重の電流源11゜12、・・・・
・・、13.14とそれぞれの電流源と直列に接続され
たn個のスイッチ81 # 82 +・・・・・・。
8 a−1s 8 mとからなり、n個の電流源11゜
12、・・・・・・、13.14の出力電流’1 * 
”2 #・・・・・・+ja−1+jaはそれぞれ’1
12’l*・・・・・・、2″−21+、2”−’It
 に設定されている。
DAClはさらに1個の電流源15を有し、その出力電
流は11に設定されている。このDAC1は、ディジタ
ル入力信号の下位nビットに応じてスイッチSl + 
82 +・・・・・・+ !:1M−1 r Saを開
閉し、下位ビットに対応したアナログ出力電流を端子1
01に出力する。なお、基準電流IOとしてはDACI
の電流源11,12.・・・・・・、13,14.15
の出力電流の総和を用い、この電流値はDACIの出力
電流のフルスケール(1++十ia−+十・・・・・・
+jz+j+)にILSHの電流値i1を加算した電流
値(sa十鳳。−1+・・・・・・+iz+21t=2
” it )となる。
一方、M個の電流源21,22.・・・・・・、23゜
24はそれぞれディジタル入力信号の上位mビットに応
じて開閉されるM個のスイッチ31,32゜・・・・・
・、33.34を介して出力端子101に接続されてい
る。′電流源21,22.・・・・・・、23゜24の
出力電流11+ I2 #・・・・・・+I3+I4が
それぞれ正確に基準電流Ia (=2” jt )に等
しければ、(m十n)ビットのディジタル入力信号に応
じてスイッチS 1 r 82 、””・・* 5a−
1* S a及び31.32.・・・・・・、33.3
4を開閉することによシ、出力端子101より(m+n
)ビットのディジタル入力信号に対応したアナログ出力
電流■ムを精度よく取り出すことができる。
そこで、本発明は電流源21,22.・・・・・・。
23.24の出力電流It + Iz l・・・・・・
、13゜I4がそれぞれ基準電流工0に等しくなるよう
に精度よく制御するようにしたものである。
第3図は第2図をよシ詳細に示す回路構成例にもとづく
本発明の一実施例を示す。図において、第2図0DAC
Iは省略しである。電流源21はNチャネルFET21
1 とPチャネルFET212のソース間に可変抵抗2
13を接続した構成となってあシ、可変抵抗213の抵
抗値を変えることによυ出力′亀流Ilを変えることが
できる。この可変抵抗としては、拡散抵抗を用い、この
拡散抵抗上に酸化膜を介して設けた電極に電圧を印加し
てその電圧値に応じて抵抗値が変化する寄生MO8効果
を利用することができる。電流源22.・・・・・・。
23.24は、電流源21と同じ構成であり、その説明
は省略する。
電流源21,22.・・・・・・、23.24を駆動す
る回路20は、NチャネルFET201  とPチャネ
ルFET202 とから構成され、この回路を正電圧■
が印加される電源端子203に接続して、各電流源のF
ET211 および212のゲートにそれぞれバイアス
電流を供給する。
各電流源の一端は、ディジタル入力信号の上位mビット
に応じて制御され名変換用のスイッチ回路部30を介し
て出力端子101に接続され、他端は校正用のスイッチ
回路部40を介して電流電圧変換器3に接続されている
スイッチ回路部40は、電流源21,22.・・・・・
・、23.24の数に応じたM個のスイッチ回路41.
42.・・・・・・、43.44からなシ、これらスイ
ッチ回路41,42.・・・・・・、43.44はタイ
ミング信号発生回路6で生成される所定のタイミング信
号φ1.φ2.・・・・・・、φ3.φ4によシ制御さ
れ、校正モード時に電流源21,22.・・・・・・、
23.24の出力電流It a It t・・・・・・
Is 、I4を電流電圧変換器3に順次供給する。
第4図は第3図におけるタイミング信号発生回路で生成
されるタイミング信号φ0.φ!、φ2.・・・・・・
φ3.φ4のタイムチャートを示し、以下、第4図を用
いて第3図の動作を説明する。
第3図において、スイッチ回路41〜44はタイミング
信号φ簾〜φ4が論理tt’l#のとき端子a側に接続
され、論理″′0”のとき端子す側に接続されるものと
する。
補正モード時において、まずタイミング信号φlが論理
at 1uになると、電流源21の出力電流I!が電流
電圧変換器3に供給され、電圧に変換される。その出力
電圧は比較回路4で基準電圧5と比較されて、その大小
関係によシロ0”か1′″かのレベルによる比較出力を
発生し、カウンタ部50に入力される。なお基準電圧5
はDACIから得られる基準電流IOに対応するもので
ある。カウンタ部50はM個のアンズダウンカウンタ5
1,52.・・・・・・、53.54からなシ、これら
カウンタはタイミング信号φ1〜φ4と同期して作動す
る。従って、比較回路4の出力はタイミング信号φlに
よシ選択されたアップダウンカウンタ51に入力され、
そのレベルに応じてカウンタ51の内容をクロックφ0
によシアツブしたシダランする。即ち、電流源21の出
力電流■1が基準電流Ioよシ大きすぎた場合は、変換
器3の出力電圧も基準電圧5より大きくなシ、比較回路
4の出力は“0″ルベルとなり、クロックφ0はカウン
タ51の内容をダウンする方向に作用する。一方、出力
電流11が基準電流I0より小さすぎた場合は、変換器
3の出力電圧が基準電圧5よシ小さくなシ、比較回路4
の出力は′1”レベルとなシ、クロックφ0はカウンタ
51の内容をアップする方向に作用する。かくして、カ
ウンタ51には基準電流IoIC対する出力電流Ifの
誤差量がディジタル量として記憶される。
カウンタ51の出力はDA変換部60内のDA変換器6
1に接続され、カウンタ51の出力値の変化に応じてD
A変換され、そのアナログ出力は電流源21内の可変抵
抗213を制御する。即ち、アップダウンカウンタ51
の内容が増加すると電流源21の出力電流工1は増加し
、その内容が減少すると出力電流工1は減少して、基準
電流I。
に等しくなるよう制御される。
つぎに、タイミング信号φ2が論理″1#になると、電
流源22の出力電流工2が′電流電圧変換器3に供給さ
れ、上記と同様にして基準電流I0に対する電流■2の
誤差量がアップダウンカウンタ52にディジタル量とし
て記憶され、その出力値1dDA変換器62でDA変換
され、電流■2が基準電流Ioに等しくなるよう電流源
22内の可変抵抗が制御される。以下、タイミング信号
・・・・・・φ3.φ4に応じて制御されるスイッチ回
路・・・・・・43.44により電流源・・・・・・2
3.24の出力電流・・・・・・Is 、Iaが順次電
流電圧変換器3に供給され、上記と同様に比較回路4、
アップダウンカウンタ・・・・・・53.54によp基
準電流Ioに対する誤差量がディジタ、ル量として順次
横比され、そODA変換出力によυ出力電流・・・・・
・Is 、I4が基準電流I(lに等しくなるよう電流
源・・・・・・23゜24内の可変抵抗が順次制御され
、補正モードの1サイクルが完了し、変換モードが開始
される。
なお、本実施例のDACでは、補正モードを変換モード
と同時に行なうこともできるが、変換モードとは時分割
で行なう方が補正用スイッチ回路部40の切換えノイズ
の混入を防止するうえでよシ好ましく、DACの動作開
始時に1回の補正動作を行なうだけで十分に高精度を維
持できる。
第5図は本発明の他の実施例を示し、第3図における変
換用スイッチ回路部30と補正用スイッチ回路部40を
兼用したものである。第5図において、電流源21,2
2.・・・・・・、23.24の一端はそれぞれスイッ
チ回路部30′内のスイッチ回路31’ 、 32’ 
、・・・・・・、 33’ 、 34’を介してスイッ
チ回路35′に接続され、他端は所定の定電圧が印加さ
れる電源端子200に接続されている。スイッチ回路部
30′は、補正モード時にはタイミング信号発生回路(
図示せず)により生成されたタイミング信号φ1〜φ4
に応じて制御され、変換モード時にはディジタル入力信
号の上位mビットに応じて制御される。スイッチ回路3
5は、補正モード時には端子す側に接続され、スイッチ
回路部30′によシ選択された定流源の出力電流を電流
電圧変換器3に供給し、変換モード時には端子a 9+
11に接続され、上位mピットに応じた出力電流が出力
端子101よシ下位nビットに応じたDACI(図示せ
ず)の出力電流とともに取シ出される。
第6図は、本発明のさらに別の実施例を示す。
第6図においては、電流電圧変換器として抵抗回路3′
を用い、この抵抗回路3′を流れる電流による電圧降下
によシミ流源21,22.・・・・・・。
23.24の出力電流If + I2 *・・・・・・
、l5sI4を検 出する。抵抗回路3′で検出された
電圧は、比較回路4で基準電圧5 (DACIから得ら
れる基準電流Ioに対応する電圧)と比較され、ラッチ
機能付きアップダウンカウンタ45に入力される。
レジスタ部70中のM個のレジスタ71,72゜・・・
・・・、73.74のうち、タイミング信号φ1゜φ2
.・・・・・・、φ3.φ4によυ選択されたレジスタ
の内容がバス47を介してカウンタ45へ転送される。
転送された後、クロックφOによシ比較器4の出カレペ
ルに応じてカウンタ45の内容がアップしだシダランす
る。すなわち、φ1の開始時刻にレジスタ71の内容が
バス47を介してカウンタ45に転送されてから、クロ
ックφOによりカウンタ41の内容をアップダウンし、
φ1の終了時刻にカウンタの内容がバス46を介してレ
ジスタ71へ転送される。φ2の時刻には、レジスタ7
2とカウンタ45の間を、φ、の時刻には、レジスタ7
3とカウンタ45の間を、さらにφ4の時刻には、レジ
スタ73とカラ/り45の間を、転送・アップダウン・
転送の動作が繰返される。
これにより、レジスタ部70内の各レジスタの出力値は
、基準電圧5ないし基準電流値I0に対応して、すべて
等しくなるように制御される。レジスタ部70内の各レ
ジスタの出力はDA変換部60内の各ラッチ機能付きD
A変換器61,62゜・・・・・・、63.64に接続
され、レジスタの内容に応じてDA変換される。変換結
果は、定電流回路の電圧制御の可変抵抗へ接続されてい
る。バス47の代シにデータセレクタ回路を設けること
により、各レジスタの内容を順次選択していくと回路は
簡単になる。アップダウンカウンタの内容が増加すると
電流源の電流価は増加し、該内容が減少すると電流源の
′醒流値は減少し、基準電流I。
に落着く。この動作は、第4し1のh * b# l3
114に示す通シである。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、カウンタやレジス
タのデジタル素子および補助DACの働らきによシ、D
ACの非直線性誤差を記憶、補正できるため、低精度の
DACを高精度化して使用できるとともに、従来の記憶
手段としてサンプルホールド回路を使用する方法のよう
に常時補正回路を動作させる心像はなく、最低1回補正
動作を行なえば良いため、補正動作に伴なう切換えノイ
ズの混入を防止することもでき、さらにサンプルホール
ド回路につきものの大容量コンデンサが不用であるため
IC化に適している等の特長を持つため、IC化によシ
、経済的に高精度のDACを提供できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理図、第2図は、本発明の概略構
成を示す図、第3図は、本発明の一実施例を示す回路構
成図、第4図はそのタイミングチャートを示す図、第5
図及び第6図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す回路
構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディジタル入力信号の所定の下位ビットをアナログ
    電流に変換するためのディジタル・アナログ変換手段と
    、上記所定の下位ビットを除くディジタル入力信号に従
    って指定される複数個の電流源と、上記電流源の出力電
    流と上記ディジタル・アナログ変換手段の出力電流との
    和をとり、上記ディジタル入力信号に対応するアナログ
    信号として出力する手段とからなるディジタル・アナロ
    グ変換器において、上記複数個の電流源を順次選択する
    手段と、該選択された電流源の出力電流を電圧に変換す
    る手段と、該出力電圧を基準電圧と比較し、その誤差量
    を計数する手段と、該計数結果をアナログ信号に変換す
    る手段とを具備し、該アナログ信号により上記電流源の
    出力値を制御することを特徴とするディジタル・アナロ
    グ変換器。
JP4067783A 1983-03-14 1983-03-14 デイジタル・アナログ変換器 Pending JPS59167112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067783A JPS59167112A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 デイジタル・アナログ変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4067783A JPS59167112A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 デイジタル・アナログ変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59167112A true JPS59167112A (ja) 1984-09-20

Family

ID=12587156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4067783A Pending JPS59167112A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 デイジタル・アナログ変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59167112A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316025A (ja) * 1988-03-22 1989-12-20 Nec Corp アナログ−ディジタル変換器
JP2007037148A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Agilent Technol Inc 複数のdacの加算を用いたデジタル/アナログ変換方法およびシステム
WO2009066371A1 (ja) * 2007-11-20 2009-05-28 Advantest Corporation D/a変換器及び電子ビーム露光装置
JP2013172421A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp Daコンバータ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316025A (ja) * 1988-03-22 1989-12-20 Nec Corp アナログ−ディジタル変換器
JP2007037148A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Agilent Technol Inc 複数のdacの加算を用いたデジタル/アナログ変換方法およびシステム
JP4543020B2 (ja) * 2005-07-27 2010-09-15 ヴェリジー(シンガポール) プライベート リミテッド 複数のdacの加算を用いたデジタル/アナログ変換方法およびシステム
WO2009066371A1 (ja) * 2007-11-20 2009-05-28 Advantest Corporation D/a変換器及び電子ビーム露光装置
JP4856250B2 (ja) * 2007-11-20 2012-01-18 株式会社アドバンテスト D/a変換器及び電子ビーム露光装置
US8223045B2 (en) 2007-11-20 2012-07-17 Advantest Corp. D/A converter and electron beam exposure apparatus
JP2013172421A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp Daコンバータ
US8994566B2 (en) 2012-02-22 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba DA converter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5675340A (en) Charge-redistribution analog-to-digital converter with reduced comparator-hysteresis effects
US6489905B1 (en) Segmented DAC calibration circuitry and methodology
US7868796B2 (en) Self-calibrating data conversion circuitry and method therefor
US20100079317A1 (en) Method and apparatus for testing data converter
US4316178A (en) Digital-to-analog conversion system with compensation circuit
EP0698315B1 (en) Algorithmic a/d converter with digitally calibrated output
US7733258B2 (en) Data conversion circuitry for converting analog signals to digital signals and vice-versa and method therefor
US20100079327A1 (en) Data conversion circuitry and method therefor
US20100109924A1 (en) Method and apparatus for digital error correction for binary successive approximation ADC
US7868795B2 (en) Data conversion circuitry with an extra successive approximation step and method therefor
JPS6360568B2 (ja)
JP3857450B2 (ja) 逐次比較型アナログ・ディジタル変換回路
US6507296B1 (en) Current source calibration circuit
JPH0525409B2 (ja)
JPH0712149B2 (ja) 高速高精度アナログデイジタル変換器
JPS6161578B2 (ja)
JPS60197018A (ja) A/d変換器
US4763108A (en) Digital-to-analog conversion system
US6140949A (en) Trimming algorithm for pipeline A/D converter using integrated non-linearity measurement
JPS59167112A (ja) デイジタル・アナログ変換器
JPH0262123A (ja) 直並列型a/d変換器
TWI441457B (zh) 自我校準之階梯電路及其方法
US20040189504A1 (en) Semi-flash A/D converter with minimal comparator count
SU957274A1 (ru) Аналоговое запоминающее устройство
JPH04129332A (ja) 逐次比較型a/d変換装置