JPH0131590B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131590B2
JPH0131590B2 JP56181933A JP18193381A JPH0131590B2 JP H0131590 B2 JPH0131590 B2 JP H0131590B2 JP 56181933 A JP56181933 A JP 56181933A JP 18193381 A JP18193381 A JP 18193381A JP H0131590 B2 JPH0131590 B2 JP H0131590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
protein
solid phase
enzyme
bound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56181933A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144747A (ja
Inventor
Kanefusa Kato
Akio Ishiguro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Enzyme Inc
Original Assignee
Amano Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Amano Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP18193381A priority Critical patent/JPS58144747A/ja
Publication of JPS58144747A publication Critical patent/JPS58144747A/ja
Publication of JPH0131590B2 publication Critical patent/JPH0131590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は検体中のS−100タンパクの高感度測
定法に関するものである。S−100タンパクは近
年神経組識特異タンパクとして注目されており、
分子量約2万の酸性蛋白で大脳では白質に多く、
細胞レベルでの分布では主としてグリア細胞の細
胞質に存在するとされている。
S−100タンパクは神経組識の損傷によつて体
液中に漏出する。それ故これを測定すれば神経組
識損傷の有無が推定できることになる〔ジヤーナ
ル・オブ・ザ・ニユーロロジカル・サイエンシス
(Journal of the Neurological Science)44巻、
259〜263頁(1980)〕。これまでS−100タンパク
の微量を測定する方法として補体結合法
(Complement fixation法、以下略して「CF」法
という)が用いられてきたが、CF法はバイオア
ツセイ法のため、又RIA法は使用するアイソトー
プ( 125I)の半減期が短いため共に安定した測
定系を維持することが困難であつた。神経組識損
傷の有無の推定のためには高感度測定法を確立す
る必要性があり、そこで本発明者らはS−100タ
ンパクの微量測定における上記の如き問題点を克
服するために鋭意検討を試みたものである。
近年同じく微量測定法としてRIA法のラジオア
イソトープの代わりに酵素を標識として使う酵素
免疫測定法が開発されてきた。
本発明者らは、S−100タンパクの微量測定に
酵素免疫測定法を応用かつ改良を加えることによ
つて検体中の数pgの微量のS−100タンパクが測
定できることを可能とし、従来報告されている
CF法、RIA法のいずれも測定量として100pgが限
度であるのに比して数十倍の高感度測定ができ、
かつ安定した測定ができることを知り本発明を完
成したものである。
即ち、本発明は抗S−100抗体結合固相に検体
中のS−100タンパクを反応せしめて得られる反
応物に酵素標識抗S−100抗体を作用せしめるか
又は検体中のS−100タンパクと酵素標識抗S−
100抗体を反応せしめて得られる反応物を抗S−
100抗体結合固相に作用せしめることによつて固
相に抗S−100抗体−S−100タンパク−酵素標識
抗S−100タンパク抗体の免疫複合体を形成せし
めた後、固定化固相中の該標識酵素活性を測定す
ることにより検体中のS−100タンパク量を求め
るに際して、抗原抗体反応に使用する抗S−100
抗体をプロテアーゼ処理して得られるF(ab′)2
ラグメント又はFab′フラグメントを用い、かつ
該抗原抗体反応時にカルシウムイオン、高濃度の
塩類及び疎水性蛋白を共存させることを特徴とす
るS−100タンパクの高感度測定法である。
本発明に使用される標識酵素としては、β−D
−ガラクトシダーゼ、アルカリフオスフアター
ゼ、パーオキシダーゼ、グルコースオキシダー
ゼ、リンゴ酸脱水素酵素等通常用いられる酵素で
あればいずれでもよいが、特にβ−D−ガラクト
シダーゼが測定感度が高いので高感度測定のため
には好ましい。
酵素標識抗S−100抗体の調製に際して用いら
れる酵素と抗S−100抗体との結合法は、酵素、
抗S−100抗体の各々の活性(触媒活性、抗体結
合能)が失われないような方法であればどのよう
な方法でもよい、具体的にはグルタルアルデヒ
ト、カルボジイミド、N,N′−o−フエニレン
ジマレイミド(N,N′−o−Phenylene
dimaleimide)、m−マレイミドベンゾイル−N
−ハイドロキシサクシニミドエステル(m−
Maleimidobenzoyl−N−Hydroxysuccinimide
Ester)等の既知の二官能性試薬が使用できる。
固相(不溶性担体)としてはアガロース、デキ
ストラン、セルロースなどの多糖類、ポリスチレ
ン等の合成樹脂、あるいはガラス、ポリアクリル
アミド等が用いられ、形態としてはビーズ状、繊
維状であることが好ましい。抗S−100抗体と固
相との結合は物理的吸着を利用してもよいが、通
常蛋白質あるいは酵素等を不溶化するのに用いら
れる方法を利用するのがよい。例えば不溶性多糖
を用いる場合があれば不溶性多糖を臭化シアン、
過沃素酸ナトリウム、エピクロルヒドリン、1,
1′−カルボニルジイミダゾール、p−トルエンス
ルフオニルクロリド等を活性化して結合を行わせ
る。
また、固相に適当なスペーサーを導入した後、
スペーサーを介して抗S−100抗体を結合させて
もよい。更に抗S−100抗体と固相の結合を可逆
的な結合、例えばS−S結合にした場合には、測
定後固相に結合した免疫反応物を固相より切断、
除去し(例えばS−S結合の場合還元剤により切
断される)、固相をくり返し使用することもでき
る。
ここで使用される抗S−100抗体タンパクはそ
のままのものよりも、抗原結合部位のみを分離し
たものが測定感度を向上させるために好ましい。
例えば、パパイン、ペプシンなどのプロテアーゼ
で処理して得られるFab′部分、F(ab′)2部分など
を使用する。Fab′部分の調製法については、
E・Ishikawaらの報告がある。〔スカンジナビア
ン・ジヤーナル・オブ・ザ・イムノロジー
(Scand.J.Immunol)、8巻、43頁(1978)〕。
測定感度を向上させるためには抗原抗体反応時
にカルシウムイオンを共存させることが好まし
い。S−100タンパクはカルシウムイオン結合タ
ンパクであり、カルシウムイオンの共存はS−
100蛋白の抗原性の保持、免疫反応の促進及び安
定化に効果があるからである。
生体体液成分による干渉作用を抑制あるいは除
去するために用いる疎水性蛋白質としてはゼラチ
ンなど、塩類としては、食塩などが用いられる。
本発明によればこのように、測定しようとする
S−100タンパクを生体体液成分による影響も受
けず、高感度で精度の高い測定が可能となり更
に、自動測定系への応用も容易である。
次に本発明の実施例を示す。
実施例 1 (1) 抗牛S−100タンパクの調整 牛S−100タンパクを上村らの方法
〔(JournalNeurochemistry 18巻、429〜438頁
(1971)〕により精製し、75%アクリルアミドゲ
ル電気泳動(PH8.9)で単一バンドを示す標品
を得た。こうして得られた精製S−100タンパ
クとメチル化牛血清アルブミンの混合物(1mg
毎/動物)をウサギで免疫して抗血清を作製し
た。
(2) 抗血清IgG画分、及びF(ab′)2フラグメント
の調製 抗血清6mlより硫安分画を繰り返し(50、
40、33%飽和)約40mgのIgG画分を得た。この
IgG画分(40mg/2ml、PH4.5)に1.6mgのペプ
シン(ブタ腸粘膜、シグマ社製)を加え、37℃
で16時間反応後、1N NaOHを加えて中和(PH
8.0)し、セフアデツクスG−150カラム(PH
8.0)にかけてF(ab′)2画分を分離した(20
mg)。F(ab′)2画分の一部(10mg)をアミコン
セントリフロCF−25で濃縮(約2ml)し、透
析(0.1M酢酸ソーダ、PH5.0)して酵素標識の
ために用いた。残りのF(ab′)2は0.1Mリン酸
ソーダ(PH7.0)の0.1%NaN3に透析して抗体
結合固相調製のために用いた。
(3) 抗体Fab′−Gal複合体 抗体F(ab′)2フラグメントを2−メルカプト
エチルアミンで還元しFab′フラグメントとし
てから、過剰のN,N′−o−フエニレンデイ
マレイミド(N,N′−o−
Phenylenedimaleimide(アルドリツヒ社製)溶
液中に加えて反応させ、マレイミド−Fab′を
得、これをβ−D−ガラクトシダーゼ(以下
Galと略す。ベーリンガー社)とを反応結合さ
せた。Fab′−Gal複合体量はGal活性で表し、
1unit活性=1μmole生成物/minである。こう
して10mgのF(ab′)2画分から調製された酵素標
識抗体は約15000検体分の測定に使用できるも
のであつた。
(4) 抗体結合固相の調製 シリコンゴム片(φ3mmのひも、サンコープ
ラスチツク社製を長さ4mmに切つた円柱)に抗
体F(ab′)2フラグメントを物理的吸着させた。
すなわち適当に希釈した上記F(ab′)2溶液(PH
7.0、A280≒0.5)中に、シリコンゴム片を浸し、
4℃で一夜放置し、抗体溶液を回収した後、固
相を上記リン酸緩衝液、次いでA液(0.01Mリ
ン酸ソーダ、PH7.0、含0.1M NaCl、1mM
MgCl2、0.1%牛血清アルブミン(BSA)、0.1
%NaN3)でよく洗つて、A液中4℃で2日間
以上保存後測定に用いた。抗体F(ab′)2溶液は
反復使用が可能で、抗体結合固相は少なくとも
一ケ月は安定であつた。
(5) 測定操作 標準S−100タンパクを含むG液(0.01Mリ
ン酸ソーダ、PH7.0、含0.1M NaCl、1mM
MgCl2、1mM Ca2+、0.1%BSA、0.5%ゼラチ
ン、0.1%NaN3)0.5mlに抗体結合固相を一個
ずつ入れ、30℃で振盪した。5時間後に反応液
を吸収除去して、試験管内で固相を洗浄した
(A液1ml×2回)。A液+1mM Ca2+の溶液で
希釈した酵素標識抗体(3munits/0.2ml)中に
固相を移し、4℃で一夜静置した。翌日反応液
を吸収除去し、A液で固相を洗浄してから、固
相上に結合したGal活性を測定した。Gal活性
は、4−メチルウンベリフエリ−β−D−ガラ
クトサイド(4−methylumbelliferyl−β−D
−galactoside)を基質とし、生成した4−メ
チルウンベリフエロン(4−
methylumbelliferone)を蛍光光度計で測定し
たところ第1図に示す検量線を得た。本測定系
での測定感度は3pg/検体であつた。
実施例 2 神経系疾患等で入院加療中の患者の脳脊髄液を
検体として用い実施例1と同様に測定した。この
測定系に脳脊髄液検体の種々の容量を加えてみる
と、固相に結合するGal活性は加えた容量に比例
して増加し、少なくとも100μ添加までは検量
線と平衡な曲線が各検体ごとに得られた。すなわ
ち100μ以下の脳脊髄液検体を用いれば測定系
は干渉されることなく、正確に脳脊髄液中のS−
100タンパク量が測定できることがわかつた。測
定系の正確度を知るために、脳脊髄液50μを使
つた時のCV(変動係数)は10%以下であつた。す
なわち脳脊髄液中のS−100タンパクが6pg/ml
の微量まで測定できることがわかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によつて測定した場合の
牛S−100タンパクの標準曲線を示すものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 抗S−100抗体結合固相に検体中のS−100タ
    ンパクを反応せしめて得られる反応物に酵素標識
    抗S−100抗体を作用せしめるか又は検体中のS
    −100タンパクと酵素標識抗S−100抗体を反応せ
    しめて得られる反応物を抗S−100抗体結合固相
    に作用せしめることによつて固相上に抗S−100
    抗体−S−100タンパク−酵素標識抗S−100抗体
    の免疫複合体を形成せしめた後、固相に結合した
    該標識酵素活性を測定することにより検体中のS
    −100タンパク量を求めるに際して、抗原抗体反
    応に使用する抗S−100抗体をプロテアーゼ処理
    して得られるF(ab′)フラグメント又はFab′フラ
    グメントを用い、かつ該抗原抗体反応時にカルシ
    ウムイオン、高濃度の塩類及び疎水性蛋白を共存
    させることを特徴とするS−100タンパクの高感
    度測定法。
JP18193381A 1981-11-12 1981-11-12 S―100タンパクの高感度測定法 Granted JPS58144747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18193381A JPS58144747A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 S―100タンパクの高感度測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18193381A JPS58144747A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 S―100タンパクの高感度測定法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144747A JPS58144747A (ja) 1983-08-29
JPH0131590B2 true JPH0131590B2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=16109427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18193381A Granted JPS58144747A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 S―100タンパクの高感度測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144747A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131065A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Yatoron:Kk 抗体の精製法とアイソザイムの測定法及び試薬
US4983529A (en) * 1988-06-10 1991-01-08 Abbott Laboratories Immunoassay for HIV-I antigens using F(AB')2 fragments as probe
CN103604931B (zh) * 2013-11-15 2016-01-06 陆上苏 一种人s100蛋白检测试剂及制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347518A (en) * 1976-10-07 1978-04-28 Mochida Pharm Co Ltd Immunologically measuring method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347518A (en) * 1976-10-07 1978-04-28 Mochida Pharm Co Ltd Immunologically measuring method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144747A (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4353982A (en) Immunochemical assay for creatine kinase-MB isoenzyme
US4347312A (en) Detection of antibiotics in milk
JPH0541946B2 (ja)
JPH0370184B2 (ja)
JP2642342B2 (ja) 固相拡散試験法
WO1985000663A1 (en) Immunometric assay using polyclonal and monoclonal antibodies and a kit for use therein
US4729961A (en) Process for the detection and assay by erythroadsorption
HU179956B (en) Process for the immunological determination of antigens by means of enzyme marking
EP0566205A1 (en) Method for the elimination of non-specific reactions in immuno-assays
JPH0131590B2 (ja)
AU628298B2 (en) Method for measuring human insulin
CA1215322A (en) Enzyme immunoassay
US5128240A (en) Immunological method of measuring unstable analytes using cross-reactive antibodies
JPH038515B2 (ja)
EP0100395B1 (en) Reagent for determination of human urine kallikrein
JP3126242B2 (ja) 酵素組成物
JPS6140066B2 (ja)
JPS6082966A (ja) 抗原の定量法
CA1172164A (en) Detection of lactam ring antibiotic in milk by enzyme immunoassay
JPS58201067A (ja) ラクトフエリンの定量法
JPH0245152B2 (ja) Kosoomochiitakogenketsuteikigujubutsushitsunosokuteihoho
JPH0236353A (ja) 免疫測定方法
JPS6363859B2 (ja)
JPS59143960A (ja) 酵素標識抗体に含まれる非特異的吸着成分の除去法
JPH0335625B2 (ja)