JPH01314350A - Ms制御方式 - Google Patents

Ms制御方式

Info

Publication number
JPH01314350A
JPH01314350A JP14667088A JP14667088A JPH01314350A JP H01314350 A JPH01314350 A JP H01314350A JP 14667088 A JP14667088 A JP 14667088A JP 14667088 A JP14667088 A JP 14667088A JP H01314350 A JPH01314350 A JP H01314350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
blocks
control register
output flag
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14667088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kawanishi
清 川西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14667088A priority Critical patent/JPH01314350A/ja
Publication of JPH01314350A publication Critical patent/JPH01314350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔a嬰〕 MSブロックのアクセスを制御するMS制御方式に関し
、 各MSブロックに対応づけてブロック出力フラグおよび
ブロックアドレス指示レジスタを持つ制御レジスタを設
け、これらを操作して初期化を迅速に行ったりおよびM
Sブロックの二重化運用を行ったりなど任意に切り替え
得るようにすることを目的とし、 データを読み書きするMSブロックと、このMSブロッ
クに対応づけて、当↓亥MSフ゛ロックからデータの読
み出しが可か否かを表すブロック出力フラグおよび当8
亥MSブロックのアドレスを格納するブロックアドレス
指示レジスタからなるMSS制御レジスフを備え、これ
ら複数のMSブロックに関連づけて設けたMS制御レジ
スタのプロ。
クアドレス指示レジスタに対して、全部に同じブロック
アドレスを書き込むと共に上記ブロック出力フラグをオ
フ(読み出し不可)に設定して全てのMSブロックを並
列に初期化、あるいは上記ブロックアドレス指示レジス
タに対して、順次異なるブロックアドレスあるいは2つ
づつ同じブロックアドレスを書き込むと共に上記ブロッ
ク出力フラグをオン(読み出し可)に設定して異なるM
Sブロックをアクセスあるいは2つのMSブロックを同
時にアクセスなどし得るように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、MSSプロツクアクセスを制御するMS制御
方式に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする課題〕従来、上
記tα装置(MSU)を構成する複数のMSブロックを
初期化しようとする場合、MSブロック毎に順次零を書
き込むようにしている。このため、メモリ容量の大写■
化に伴い起動時のシステムの立ち上げに多くの時間が必
要となってしまうという問題があった。
本発明は、各MSブロックに対応づけてブロック出力フ
ラグおよびブロックアドレス指示レジスタを持つ制御レ
ジスタを設け、これらを操作して初期化を迅速に行った
りおよびMSブロックの二重化運用を行ったりなど任意
に切り替え得るようにすることを目的としている。
〔3!題を解決する手段〕 第1図を参照して課題を解決する手段を説明する。
第1図において、MSブロンク2は、データを読み占き
するメモリブロックであって、MSブロック(0)2−
0.2−1などから構成されている。
MS制御レジスタ3は、制御レジスタ(0)3−0.3
−1などから構成され、MSブロック2からデータの読
み出しが可か否かを表すブロック出力フラグ4およびM
Sブロック2のブロックアドレスを格納するブロックア
ドレス指示レジスタ5から構成されている。
メモリアクセス制御部6は、MS制御レジスタ3を参照
して該当するMSブロック2に対するアクセス制御を行
うものである。
外部インタフェース7は、MSU (主記憶装置)■と
外部とのインタフェースであって、アクセスアドレス、
データ、コマンド線などから構成されている。
〔作用〕
本発明は、第1図に示すように、MSブロック2に対応
づけてMS$制御レジスタ3を設け、CPUなどが外部
インタフェース7を介して初期化時に当8亥MS制御レ
ジスタ3のブロック出力フラグ4をオフ(読み出し不可
)に設定して読み出しを禁止した状態で、全てのMSブ
ロック2に同じブロックアドレスを格納してメモリアク
セス制御部6に指示して全てのMSブロック2に並列に
零などを書き込むようにしている。そして、運用時にM
S制御レジスタ3のブロック出力フラグ4をオン(読み
出し可)に設定すると共に、MSブロンク2に異なるブ
ロックアドレスあるいは2つづつに同じブロックアドレ
スを格納して異なるMSブロック2をアクセスあるいは
2つのMSブロック2を同時にアクセスなどするように
している。
従って、MSブロック2に対応づけて設けたMS制御レ
ジスタ3のブロック出力フラグ4およびブロックアドレ
ス指示レジスタ5を操作することにより、全てのMSブ
ロック2を並列に高速に初期化したり、二重化したりな
ど容易に切り替えることが可能となる。
〔実施例〕
まず、第2図を用いて全体構成を説明する。
第2図において、MSU (上記位装置)1は、データ
を記憶するものであって、本実施例に係わるMSSプロ
ツクからなるものである。このMSUlと、外部のMC
U (記憶制御装置)8とは外部インタフェース7によ
って各種信号の授受を行っている。
MCU (記憶制御装置)8は、主記憶制御装置1をア
クセス制御するものである。
CPU (中央処理装置)9は、各種処理を行うもので
ある。
CHP (チャネル処理装置)10は、入出力装置との
間のデータ転送を行うものである。
第3図および第4図を用いて本発明の1実施例の構成お
よび動作を順次詳細に説明する。
第3図は、2つの記憶ユニット(MSU)1−1および
1−2からなり、更にこれらは合計、4つのMSブロッ
ク(0)2−0ないし2−3から構成される場合の具体
例を示す、これらMSブロック(0)2−0ないし2−
3に対応してそれぞれ設けたMSCR(MSS制御レジ
スフ(0)3−0ないし3−3は、MSブロックからデ
ータの読み出しが可か否かを表すブロック出力フラグ(
0:読み出し不可、1:読み出し可)4およびMSブロ
ックのブロックアドレスを格納するブロックアドレス指
示レジスタ5から構成されている。
次に、第4図フローチャートに”示す順序に従い、第3
図構成の動作を具体的に説明する。
第4図において、■は、MSCF?のセットを行う、こ
れは、初期化に先立ち、ブロック出力フラグ5を“0”
 (読み出し不可)、およびブロックアドレス指示レジ
スタ6に同じ値例えば00”を格納することを意味して
いる。
■は、ブロックEndか否かを判別する。これは、全て
のMSブロック2に対して、■を実行したか否かを判別
することを意味している。YESの場合には、■を実行
する。Noの場合には、■を繰り返し実行する。
■は、MSイニシャライズを行う。これは、■でMSC
R3のブロックアドレス指示レジスタ5の値を同じ値に
セットしたため、全てのMSSブロックに対して並列に
同じデータ例えば0”を書き込んで初期化することを意
味している。
■は、アドレスEndか否かを判別する。NOの場合に
は、■でMSアドレスをインクレメントして■を繰り返
し実行する。YESの場合(MSブロック2内の先頭ア
ドレスから終端アドレスまで全てのアドレスに対して′
0”を書き込んだ場合)には、■を実行する。
■は、MSCR3のセットを行う。これは、右側に示す
ように、ブロック出力フラグ4を“1”にセントして読
み出し可能状態にすると共に、MSCR(0)3−0な
いし3−3などに対して、異なる値をセットして通常動
作させることを意味している0例えば第3図イニシャラ
イズ前の状態から右側に示すイニシャライズ後に示すよ
うに、ブロック出力フラグ4を全て1″にすると共に、
ブロックアドレス指示レジスタ5の値をOO″、“01
”、“10”、“11″に順次セントすることを意味し
ている。
■は、通常動作を開始する。
以上のようにMSCR3のブロック出力フラグ4および
ブロックアドレス指示レジスタ5を操作することにより
、第3図構成の場合には、4つのMSブロック2−0な
いし2−3を並列に初期化し、従来に比して1/4の時
間で初期化を完了させて通常動作を開始させることが可
能となる。
また、初期化後などに、2つのMSブロック2に対応す
るMS$II′4nレジスタ3のブロックアドレス指示
レジスタ5に同じブロックアドレスを書き込んで二重化
すると共に2つのうちのいずれかのブロック出力フラグ
4をオン、他方をオフにセントして二重化運用する。そ
して、運用中のMSブロック2に障害が発生した場合に
、ブロック出力フラグ4を切り替えることにより、リカ
バリーすることが可能となる。
(発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、MSブロック2
に対応づけて設けたMS制御レジスタ3のブロック出力
フラグ4およびブロックアドレス指示レジスタ5を操作
して、データの読み出し可否およびブロックアドレスを
任意に設定し得る構成を採用しているため、全てのMS
ブロック2を並列に高速に初期化したり、任意のMSブ
ロックを二重化してリカバリしたり、通常動作させたり
などを容易に切り替えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、第2図は全体構成説
明図、第3図は本発明の1実施例構成図、第4図は本発
明の動作説明フローチャートを示す。 図中、■はMSU(主記憶装置)、2.2−0ないし2
−3はMSブロック、3.3−0ないし3−3はMSw
制御レジスタ(MSCR)、4はブロック出力フラグ、
5はブロックアドレス指示レジスタ、6.6−1.6−
2はメモリアクセス制?1部、7は外部インタフェース
、9はCPUを表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  MSブロックのアクセスを制御するMS制御方式にお
    いて、 データを読み書きするMSブロック(2)と、このMS
    ブロック(2)に対応づけて、当該MSブロック(2)
    からデータの読み出しが可か否かを表すブロック出力フ
    ラグ(4)および当該MSブロック(2)のアドレスを
    格納するブロックアドレス指示レジスタ(5)からなる
    MS制御レジスタ(3)とを備え、これら複数のMSブ
    ロック(2)に関連づけて設けたMS制御レジスタ(3
    )のブロックアドレス指示レジスタ(5)に対して、全
    部に同じブロックアドレスを書き込むと共に上記ブロッ
    ク出力フラグ(4)をオフ(読み出し不可)に設定して
    全てのMSブロック(2)を並列に初期化、あるいは上
    記ブロックアドレス指示レジスタ(5)に対して、順次
    異なるブロックアドレスあるいは2つづつ同じブロック
    アドレスを書き込むと共に上記ブロック出力フラグ(4
    )をオン(読み出し可)に設定して異なるMSブロック
    (2)をアクセスあるいは2つのMSブロック(2)を
    同時にアクセスなどし得るように構成したことを特徴と
    するMS制御方式。
JP14667088A 1988-06-13 1988-06-13 Ms制御方式 Pending JPH01314350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14667088A JPH01314350A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 Ms制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14667088A JPH01314350A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 Ms制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01314350A true JPH01314350A (ja) 1989-12-19

Family

ID=15412956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14667088A Pending JPH01314350A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 Ms制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01314350A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0472255B2 (ja)
JPH01314350A (ja) Ms制御方式
JPS62269256A (ja) 半導体フアイルのデ−タ保存方式
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
JPS59226957A (ja) デ−タ制御システム
JPH02284251A (ja) ハードディスクのデータ転送制御方式
JPS62221059A (ja) 中央処理装置
JPS61147358A (ja) 初期プログラムロ−デイング回路
JPH01219930A (ja) 間接アドレス方式の割り込み制御回路装置
JPH0578859B2 (ja)
JPH0355646A (ja) データ保存回路
JPH05113888A (ja) マイクロプロセツサユニツト
JPS62151960A (ja) 入出力制御方式
JPS61127025A (ja) 光デイスク制御装置
JPH03260728A (ja) レジスタのデータ書込み方式
JPH01251394A (ja) プログラマブルrom
JPH01195581A (ja) イメージ・データ処理システム
JPH0266667A (ja) 並列処理演算器
JPS61260330A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS62209639A (ja) メモリモデイフアイライト回路
JPH04130917A (ja) 電子ディスク装置
JPS62260242A (ja) 連続デ−タ用大容量メモリ装置
JPH01291355A (ja) データ転送制御回路
JPS63153655A (ja) メモリアクセス制御方式
JPH0368994A (ja) 表示装置