JPH01313983A - 面出射レーザの全反射型ミラー形成法 - Google Patents

面出射レーザの全反射型ミラー形成法

Info

Publication number
JPH01313983A
JPH01313983A JP14619688A JP14619688A JPH01313983A JP H01313983 A JPH01313983 A JP H01313983A JP 14619688 A JP14619688 A JP 14619688A JP 14619688 A JP14619688 A JP 14619688A JP H01313983 A JPH01313983 A JP H01313983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inclined end
face
substrate
ion beam
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14619688A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Takado
高堂 宣和
Tsunao Yuasa
湯浅 図南雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14619688A priority Critical patent/JPH01313983A/ja
Publication of JPH01313983A publication Critical patent/JPH01313983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光電子集積回路装置等に用いられる面出射レ
ーザの全反射型ミラー形成法に関するものである。
(従来の技術) 近年、半導体レーザ装置を同一基板内に多数集積した光
・電子集積回路が開発され、このための垂直端面ミラー
形成技術として、ドライエツチングによる微細加工技術
が注目されて来た。更に最近では共振器端面を45°傾
斜ミラーとしレーザー光を該傾斜ミラーで反射せしめて
基板に垂直な方向に取り出すという内部反射型面出射レ
ーザがオプティカルエンジニアリングの1987年1月
号(OPTICALENGINEERING/Janu
ary 1987/ vo126 No、1)に掲載の
ジョンエイネフ(John A、Neff)による文献
“′メジャーイニシャティブスフオーオプテイカルコン
ピューティング”(”Major 1nitiativ
es for opticalcomputing″′
)に提案されている。このような面出射型レーザの断面
図を第2図に示す。このような構造を実現するために4
5°傾斜ミラーをレーザの両端に加工する必要がある。
このような加工を行うために従来知られた方法を第3図
に示す。同図(a)においてレジストマスク32の上の
バターニングされたチタン(Ti)層を、マスクとして
02イオンビーム34を半導体レーザ基板31に対して
45°傾斜させて照射し、レジストマスク32に傾斜し
たレジスト端面を有する開口部35を形成する。次に同
図(b)に示すようにこのようなレジストパターンをマ
スクとして塩素(CI)ガスによる反応性プラズマシャ
ワー36を前記02イオンビーム34と同じ傾斜方向か
ら照射して半導体レーザ基板31に傾斜端面37を形成
する。以上のような方法によればレジストマスク端部の
後退がないため傾斜角が45°に精密に制御された傾斜
端面か得られることが知られている。(特願63−56
007)次にレジストマスク32を除去し、新たにレジ
ストマスク38とTi層39を設け、前記傾斜端面37
の位置を基準としてTi層39にバターニングを行った
後、同図(C)に示すように02イオンビーム40を前
記02イオンビーム34や反応性プラスマシャワ−36
と逆方向に基板31と45°傾斜させて照射しレジスト
マスク38に前記傾斜端面37と逆方向に45°傾斜し
たレジスト端面を有する開口部41を形成する。
次に同図(d)に示すようにこのようなレジストパター
ンをマスクとして、01反応性プラズマシャワー42を
前記02イオンビーム40と同じ傾斜方向から照射して
半導体レーザ基板31に傾斜端面43を形成する。この
後、レジストマスク38を除去し、面出射レーザの全反
射型45°傾斜ミラーがレーザの両端に形成される。
(従来技術の問題点) 上記従来例では、Ti層のバターニング、レジストのバ
ターニング等同様の工程を各々異なる角度の2つの傾斜
端面形成のために2回くり返す必要があり、工程が複雑
である。さらにレーザ基板への第2の傾斜端面形成のた
めのバターニングには、第1の傾斜端面位置を基準とし
た目合わせが必要であり、精度よく所望の位置に第2の
傾斜端面を形成することが困難である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の如き従来の問題点に着目してなされた
ものであって、その構成ではレーザ基板表面上に予めマ
スクパターンを形成した後ドライエツチング法を用いて
前記基板表面と傾斜角をなす傾斜端面を形成することに
よる、面出射レーザの全反射型ミラー形成法において、
レーザ基板上に有機物層を塗布しその上に金属、半金属
又は酸化物のパターンを形成する第一の工程と、該金属
、半金属又は酸化物のパターンをマスクとして酸素イオ
ンビーム又は酸素を含む混合ガスによるイオンビームを
前記基板表面と傾斜角をなす方向から照射して前記基板
表面に傾斜せしめた第1の傾斜端面を有する開口部を前
記有機物層に形成する第二の工程と、前記金属、半金属
又は酸化物の同一パターンをマスクとして前記第1の傾
斜端面の傾斜角とは異なる方向から再度前記イオンビー
ムを照射して、前記第1の傾斜端面と対面し、さらに前
記第1の傾斜端面と異なる傾斜角を有する第2の傾斜端
面を前記有機物層の開口部に形成する第三の工程と、前
記有機物層の第1の傾斜端面の傾斜角と同じ方向からの
イオンビームと第2の傾斜端面の傾斜角と同じ方向から
のイオンビームを前記開口部を通して前記レーザ基板表
面に各々照射してドライエツチングを行う第四の工程か
らなることを特徴とする面出射レーザの全反射型ミラー
形成法にある。
(作用) 本発明によれば第1の傾斜端面を形成する為に用いたマ
スクを第2の傾斜端面の形成においても目あわせによる
バターニングを必要とせず、レーザ基板に異なる傾斜角
を有する2つの傾斜端面を形成することができる。従っ
て本発明により、面出射レーザーの全反射型ミラー形成
の工程を大幅に簡略化できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を工程ごとの断面図により第1図
に示す。同図(a)においてAlGaAs系レーザ基板
1の表面にポジ型(例えばMP1300−31、米国シ
ブレイ社)をスピン塗布し、さらに200°Cで1時間
のペイキングを行い膜厚1.5μmの下層レジストマス
ク2を形成する。この上に50OAの厚さのチタン(T
i)層3を電子ビーム蒸着法で全面に蒸着し、さらにこ
の上にポジ型レジストを厚さ1.2μmに塗布して80
°Cプリベイキング後露光、現像を行って上層レジスト
マスクに所望のパターンを形成する。
次に同図(a)に示すようにガス圧4PaのCF4ガス
を用いた反応性イオンエツチング(RIE)によりCF
4イオンビーム5を照射しTi層3にも所望のパターン
を転写する。次にこの9層のパターンをマスクとして同
図(b)に示すようにイオンミリング装置を用いて02
イオンビーム6を基板1に対して45°傾斜させて照射
し下層レジストマスク2に45°に傾斜したレジスト端
面を有する開口部を形成しパターン転写を行う。次に同
図(c)に示すように、同図(a)で形成したTi層3
のパターンを再度マスクとしてイオンミリング装置を用
いて02イオンビーム8を同図(b)でのo2イオンビ
ーム6の場合とは逆の方向に基板1に対して45°傾斜
させて照射し同図(b)で形成したレジスト端面7と対
面し、かつレジスト端面7の場合と逆方向に45°傾斜
したレジスト端面9を下層レジストマスク2の開口部に
形成する。次に同図(d)に示すようにこのようなレジ
ストパターンをマスクとして第1の斜めエツチングを行
い、傾斜端面11を形成する。この時の斜めエツチング
には、純塩素(C12)ガスの放電プラズマを利用した
反応性イオンビームエツチングを用い、基板7を反応性
プラズマシャワー10に対して45°の角度をなすよう
に配置する。
エツチング条件を012ガス圧8X10−灯orr、イ
オン引出電圧400V、エツチング時間35分間とする
ことにより、基板表面からの深さが3pmの傾斜溝が得
られる。
次に、同図Ce)に示すように第1の斜めエツチングに
引き続いて同図(b)、(c)で形成したレジストパタ
ーンを再度マスクとして第2の斜めエツチングを行い、
傾斜端面13を形成する。この第2の斜めエツチングに
は、第1の斜めエラチンブト同様に純塩素ガスの反応性
イオンビームエツチングを用い、基板1を反応性プラズ
マシャワー12に対して同図(d)の場合と逆方向に4
5°傾斜させて配置する。
ただし、エツチング条件は同図(d)の場合と同じであ
る。このようにしてレーザー基板の傾斜端面11と対面
し、かつ傾斜端面11の場合と逆方向に45°傾斜した
傾斜端面13を形成することができる。
さらに第2の斜めエツチングでは同図(d)で形成した
傾斜端面11は反応性プラズマシャワー10によっては
エツチングされず形状が保存される。
このようにして面出射レーザの全反射型45°傾斜ミラ
ーがレーザの両端に形成される。
本実施例では、レーザの両端に全反射型45°ミラーを
形成する場合を説明したが、その他の角度のレーザ端面
を形成する場合、例えば片面全反射型ミラー、片面垂直
端面の場合にも本発明は実施可能である。
また本実施例では、有機物層のエツチングに酸素イオン
ビームを用いたが、酸素ガスを含んだ混合ガスによるイ
オンビームを用いても同様に基板表面に傾斜せしめた端
面側壁を有する開口部を有機物層に形成することができ
、本発明では実施可能である。
(発明の効果) 従来技術の項で説明したように、傾斜角の異なる傾斜端
面を同一基板内に設けるためには、通常2回以上のマス
クパターン形成とそれに引S続くドライエツチングが必
要であった。
しかし本発明によれば同一のマスクパターンを用いても
異なるビーム入射角の2回のドライエツチングによって
、傾斜角の異なる傾斜端面を同一基板内に設けることが
できる。これは本発明による第2回目のドライエツチン
グにおいて、第1回目のドライエツチングで形成した端
面をエツチングすることなく形状を保存することができ
るためである。
以上のように本発明によれば工程を従来に比べて大幅に
短縮することができ、さらに目あわせ工程が不要で制御
性が高い加工が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す工程図、第2図は、面
出射レーザの断面図、第3図は、従来例の工程図である
。 また、1,31・・・レーザ基板、2・・・下層レジス
トマスク、3,33.39・・−Ti層、4・・・上層
レジストマスクネ5・・・CF4イオンビーム、6,8
,34,40・・・o2イオンビーム、7.9・・ルジ
スト端面、10,12,36,42・・・反応性プラズ
マシャワー、11,13,37,43・・・レーザ基板
の傾斜端面、21・・・GaAs基板、22.24・・
・クラッド層、23・・・活性層、25・・・出射光、
32.38・・ルジストマスク、35.41・・ルジス
トマスクの開口部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レーザ基板表面に予めマスクパターンを形成した後ド
    ライエッチング法を用いて前記基板表面と傾斜角をなす
    傾斜端面を形成することによる面出射レーザの全反射型
    ミラー形成法において、レーザ基板上に有機物層を塗布
    してその上に金属、半金属又は酸化物のパターンを形成
    する第一の工程と、該金属、半金属又は酸化物のパター
    ンをマスクとして酸素イオンビーム又は酸素を含む混合
    ガスによるイオンビームを前記基板表面と傾斜角をなす
    方向から照射して前記基板表面に傾斜せしめた第1の傾
    斜端面を有する開口部を前記有機物層に形成する第二の
    工程と、前記金属、半金属又は酸化物の同一パターンを
    マスクとして前記第1の傾斜端面の傾斜角とは異なる方
    向から再度前記イオンビームを照射して、前記第1の傾
    斜端面と対面し、さらに前記第1の傾斜端面と異なる傾
    斜角を有する第2の傾斜端面を前記有機物層の開口部に
    形成する第三の工程と、前記有機物層の第1の傾斜端面
    の傾斜角と同じ方向からのイオンビームと第2の傾斜端
    面の傾斜角と同じ方向からのイオンビームを前記開口部
    を通して前記レーザ基板表面に各々照射してドライエッ
    チングを行う第四の工程からなることを特徴とする面出
    射レーザの全反射型ミラー形成法。
JP14619688A 1988-06-13 1988-06-13 面出射レーザの全反射型ミラー形成法 Pending JPH01313983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14619688A JPH01313983A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 面出射レーザの全反射型ミラー形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14619688A JPH01313983A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 面出射レーザの全反射型ミラー形成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01313983A true JPH01313983A (ja) 1989-12-19

Family

ID=15402301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14619688A Pending JPH01313983A (ja) 1988-06-13 1988-06-13 面出射レーザの全反射型ミラー形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01313983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532989B1 (ko) * 1998-12-29 2006-02-08 엘지전자 주식회사 레이저다이오드의반사체제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100532989B1 (ko) * 1998-12-29 2006-02-08 엘지전자 주식회사 레이저다이오드의반사체제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW202020972A (zh) 具有深度調變的斜角光柵的光學組件及其形成方法
US5259925A (en) Method of cleaning a plurality of semiconductor devices
JPH03245527A (ja) 微細加工方法
JPH01313983A (ja) 面出射レーザの全反射型ミラー形成法
EP0363547B1 (en) Method for etching mirror facets of III-V semiconductor structures
JPH0821576B2 (ja) 半導体基板の傾斜端面形成法
JPH0644664B2 (ja) 半導体レ−ザ外部傾斜ミラ−形成法
TW202146945A (zh) 蝕刻改良
JPH06244156A (ja) パタ―ン形成法
JPH03235331A (ja) グレーティングパターン形成方法
JPS59126634A (ja) パタ−ン形成方法
JPS613489A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0618186B2 (ja) 半導体基板傾斜端面形成法
JP2534304B2 (ja) Ribeによるエッチドミラ―の形成方法
JPH03110563A (ja) パターン形成方法
JPH047508A (ja) 反射型光曲げ導波路の製造方法
JPS6199395A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JP2626664B2 (ja) エッチング方法
JP2003075619A (ja) 回折格子の形成方法
JPH0727217B2 (ja) 基板上へのレジストパタ−ン形成方法
JP2002313783A (ja) 多角形半導体リングレーザの作製方法及び多角形半導体リングレーザ、多角形半導体リングレーザジャイロ
JP2690378B2 (ja) 微細パターンの形成方法
JP2786229B2 (ja) 回折格子の製造方法
JP2821479B2 (ja) エッチング方法
JPH0149029B2 (ja)