JPH01306878A - 現像剤層形成装置 - Google Patents
現像剤層形成装置Info
- Publication number
- JPH01306878A JPH01306878A JP13710788A JP13710788A JPH01306878A JP H01306878 A JPH01306878 A JP H01306878A JP 13710788 A JP13710788 A JP 13710788A JP 13710788 A JP13710788 A JP 13710788A JP H01306878 A JPH01306878 A JP H01306878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer layer
- developing sleeve
- developer
- layer regulating
- circumferential surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 62
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 abstract description 16
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、電子写真法に供される現像装置において現像
スリーブ上に現像剤の薄層を形成する現像剤層形成装置
の改良に関する。
スリーブ上に現像剤の薄層を形成する現像剤層形成装置
の改良に関する。
(発明の背景)
従来の現像剤層形成装置においては、現像剤層規制弾性
板の現像スリーブ回転方向でのたとえば下流側端縁部だ
けが固定支持され、その反対側の端縁部が自由端で中間
部が現像スリーブの円周表面に圧接している。この現像
剤層規制弾性板が現像スリーブの搬送する現像剤流に押
し上げられることによって現像スリーブと該現像剤層規
制弾性板との間に隙間ができ、この隙間を現像剤がすり
抜けて行くことにより該現像剤の薄層が現像スリーブの
円周表面に形成される。この現像剤の薄層の層厚は現像
剤層規制弾性板が現像スリーブの円周表面に強く圧接し
ていれば薄くなり、弱く圧接していれば厚くなる。この
圧接力は現像剤層規制弾性板が現像スリーブの円周表面
に圧接している時の弓なりの弾性変形が大きければ強く
なり、小さければ弱くなる。
板の現像スリーブ回転方向でのたとえば下流側端縁部だ
けが固定支持され、その反対側の端縁部が自由端で中間
部が現像スリーブの円周表面に圧接している。この現像
剤層規制弾性板が現像スリーブの搬送する現像剤流に押
し上げられることによって現像スリーブと該現像剤層規
制弾性板との間に隙間ができ、この隙間を現像剤がすり
抜けて行くことにより該現像剤の薄層が現像スリーブの
円周表面に形成される。この現像剤の薄層の層厚は現像
剤層規制弾性板が現像スリーブの円周表面に強く圧接し
ていれば薄くなり、弱く圧接していれば厚くなる。この
圧接力は現像剤層規制弾性板が現像スリーブの円周表面
に圧接している時の弓なりの弾性変形が大きければ強く
なり、小さければ弱くなる。
以上説明したように、従来の現像剤層形成装置において
は、現像剤層規制弾性板の弾性変形の大きさによって現
像剤の薄層の層厚が定まる。
は、現像剤層規制弾性板の弾性変形の大きさによって現
像剤の薄層の層厚が定まる。
(発明が解決しようとする課題)
しかるに上述した従来の現像剤層形成装置には次のよう
な問題点がある。すなわち現像剤層規制弾性板が現像ス
リーブ回転方向の一方の端縁部だけを固定し、他方の端
縁部を固定せず自由端として現像スリーブの円周表面に
圧接しているため、該現像剤層規制弾性板に所定の大き
さの弾性変形を与えることが困難であり、現像剤層規制
弾性板の弾性変形を一定に保ちにくく且つ現像スリーブ
の回転軸方向に波打つような変形が生じ易い。
な問題点がある。すなわち現像剤層規制弾性板が現像ス
リーブ回転方向の一方の端縁部だけを固定し、他方の端
縁部を固定せず自由端として現像スリーブの円周表面に
圧接しているため、該現像剤層規制弾性板に所定の大き
さの弾性変形を与えることが困難であり、現像剤層規制
弾性板の弾性変形を一定に保ちにくく且つ現像スリーブ
の回転軸方向に波打つような変形が生じ易い。
このため従来の現像剤層形成装置には現像剤層の厚さを
高い精度で所定の値にしにくく、また所定の値にできた
場合でもその厚さで均一に現像剤層を形成することが困
難であるという問題がある。
高い精度で所定の値にしにくく、また所定の値にできた
場合でもその厚さで均一に現像剤層を形成することが困
難であるという問題がある。
本発明の目的は、現像剤層規制弾性部材の現像スリーブ
回転方向での両端縁部を支持し、中間部を現像スリーブ
の円周表面に弾性的に圧接することによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようにし、現像剤層規制弾性部材の弾性変
形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に波
打つような変形を生じに<<シ、これにより、現像剤層
の厚さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現
像剤層を形成することが容易にできる現像剤層形成装置
を提供することである。
回転方向での両端縁部を支持し、中間部を現像スリーブ
の円周表面に弾性的に圧接することによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようにし、現像剤層規制弾性部材の弾性変
形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に波
打つような変形を生じに<<シ、これにより、現像剤層
の厚さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現
像剤層を形成することが容易にできる現像剤層形成装置
を提供することである。
(課題を解決するための手段)
本発明の現像剤層形成装置は上記の目的を達成するため
に次の手段構成を有する。
に次の手段構成を有する。
すなわち本発明の現像剤層形成装置は、現像スリーブと
; 現像スリーブの円周表面に押圧されることにより該
現像スリーブの円周表面に現像剤の薄層を形成する現像
剤層規制弾性部材と; 現像剤層規制弾性部材の現像ス
リーブ回転方向での両端縁部を支持し、中間部を現像ス
リーブの円周表面に弾性的に圧接する支持部と; を具
備することを特徴とするものである。
; 現像スリーブの円周表面に押圧されることにより該
現像スリーブの円周表面に現像剤の薄層を形成する現像
剤層規制弾性部材と; 現像剤層規制弾性部材の現像ス
リーブ回転方向での両端縁部を支持し、中間部を現像ス
リーブの円周表面に弾性的に圧接する支持部と; を具
備することを特徴とするものである。
(作 用)
以下に上記の手段f111成を有する本発明の現像剤層
形成装置の作用を説明する。
形成装置の作用を説明する。
本発明の現像剤層形成装置は、現像剤層規制弾性部材の
現像スリーブ回転方向での上流側端縁部と下流側端縁部
との双方が支持されているとともに中間部が現像スリー
ブの円周表面に弾性的に圧接している。したがってこの
両端縁部の支持位置を調節することにより現像剤層規制
弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与えること
ができる。この弾性変形を大きく定めれば現像剤層規制
弾性部材の現像スリーブ円周表面への圧接力が強くなっ
て現像スリーブと現像剤層規制弾性部材との間にできる
隙間が小さくなるので現像剤の層厚が薄くなり、該弾性
変形を小さく定めれば上記の圧接力か弱くなって現像ス
リーブの円周表面に大きな隙間ができるので現像剤の層
厚が厚くなる。
現像スリーブ回転方向での上流側端縁部と下流側端縁部
との双方が支持されているとともに中間部が現像スリー
ブの円周表面に弾性的に圧接している。したがってこの
両端縁部の支持位置を調節することにより現像剤層規制
弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与えること
ができる。この弾性変形を大きく定めれば現像剤層規制
弾性部材の現像スリーブ円周表面への圧接力が強くなっ
て現像スリーブと現像剤層規制弾性部材との間にできる
隙間が小さくなるので現像剤の層厚が薄くなり、該弾性
変形を小さく定めれば上記の圧接力か弱くなって現像ス
リーブの円周表面に大きな隙間ができるので現像剤の層
厚が厚くなる。
現像剤層規制弾性部材の現像スリー、ブ凹転方向での両
端縁部は現像スリーブ回転軸方向にどの部分も一様に支
持されているため現像剤層規制弾性部材の弾性変形を一
定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に波打つよ
うな変形が生じにくいので、現像剤の厚さを高い精度で
所定の値にし、その層厚で均一に現像剤層を形成するこ
とが容易にできる。
端縁部は現像スリーブ回転軸方向にどの部分も一様に支
持されているため現像剤層規制弾性部材の弾性変形を一
定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に波打つよ
うな変形が生じにくいので、現像剤の厚さを高い精度で
所定の値にし、その層厚で均一に現像剤層を形成するこ
とが容易にできる。
以上説明したように、本発明の現像剤層形成装置は、現
像剤層規制弾性部材の現像スリーブ回転方向での両端縁
部を支持するとともに中間部を現像スリーブの円周表面
に弾性的に圧接するようにしたことによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようになり、現像剤層規制弾性部材の弾性
変形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に
波打つような変形が生じにくくなるので、現像剤層の厚
さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現像剤
層を形成することが容易にできる。
像剤層規制弾性部材の現像スリーブ回転方向での両端縁
部を支持するとともに中間部を現像スリーブの円周表面
に弾性的に圧接するようにしたことによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようになり、現像剤層規制弾性部材の弾性
変形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に
波打つような変形が生じにくくなるので、現像剤層の厚
さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現像剤
層を形成することが容易にできる。
(実 施 例)
以下に本発明の現像剤層形成装置の実施例を図面に基づ
いて説明する。
いて説明する。
第1図は本発明の現像剤層形成装置の実施例の構成を示
す図である。
す図である。
同図の(a)では、現像器枠体11に固定された金属製
の支持体3が厚さ0.5 IIyaのプラスチック板か
らなる現像剤層規制板2を現像スリーブ1の回転方向の
両端縁部で固定支持している。現像剤層規制板2は、支
持体3に支持される位置を調節されることにより弓なり
に弾性変形して現像スリーブlの円周表面に20g/c
mの圧接力で圧接されている。
の支持体3が厚さ0.5 IIyaのプラスチック板か
らなる現像剤層規制板2を現像スリーブ1の回転方向の
両端縁部で固定支持している。現像剤層規制板2は、支
持体3に支持される位置を調節されることにより弓なり
に弾性変形して現像スリーブlの円周表面に20g/c
mの圧接力で圧接されている。
上記の状態で磁石体1.0を周速400 m+a/ s
ecで回転させ、磁石体10と反対方向に現像スリーブ
1を周速200 rays/ secで回転させると、
平均粒径30μmの磁性キャリヤと該キャリヤに対して
10重1%の平均粒径12μmのトナーとからなる2成
分現像剤が層厚200μmの薄層を現像スリーブ1の円
周表面に形成する。
ecで回転させ、磁石体10と反対方向に現像スリーブ
1を周速200 rays/ secで回転させると、
平均粒径30μmの磁性キャリヤと該キャリヤに対して
10重1%の平均粒径12μmのトナーとからなる2成
分現像剤が層厚200μmの薄層を現像スリーブ1の円
周表面に形成する。
同図の(b)では、現像器枠体11に固定された金属製
の支持体3が現像剤層規制板2の現像スリーブ1の回転
方向の上流側端縁部を固定支持している。同時に現像器
枠体11に固定されているばね5が現像剤層規制板2の
現像スリーブ1の回転方向の下流側端縁部を支持してい
る。現像剤層規制板2には厚さ0.05〜2 +uのプ
ラスチック板、ゴム板(ゴム硬度60〜80)あるいは
金属板または前記の原材を貼り合わせた積層板が用いら
れる。現像剤層規制板2の現像スリーブ1への圧接力は
、ばね5にどれだけの強さのばねを選ぶかということと
これが現像剤層規制板2を支える時のばね高さをどれだ
けに設定するがということとによって0.4〜40 g
/ cmの範囲内で調節される。
の支持体3が現像剤層規制板2の現像スリーブ1の回転
方向の上流側端縁部を固定支持している。同時に現像器
枠体11に固定されているばね5が現像剤層規制板2の
現像スリーブ1の回転方向の下流側端縁部を支持してい
る。現像剤層規制板2には厚さ0.05〜2 +uのプ
ラスチック板、ゴム板(ゴム硬度60〜80)あるいは
金属板または前記の原材を貼り合わせた積層板が用いら
れる。現像剤層規制板2の現像スリーブ1への圧接力は
、ばね5にどれだけの強さのばねを選ぶかということと
これが現像剤層規制板2を支える時のばね高さをどれだ
けに設定するがということとによって0.4〜40 g
/ cmの範囲内で調節される。
本実施例では現像剤層規制板2の現像スリーブ1の回転
方向の上流側端部よりもさらに上流側に現像剤層制限体
6が設けられ、これが現像剤層規制板2と現像スリーブ
1との圧接部分への現像剤の流入量を制限することによ
り、該圧接部分での薄層形成が円滑に行われるようにし
ている。
方向の上流側端部よりもさらに上流側に現像剤層制限体
6が設けられ、これが現像剤層規制板2と現像スリーブ
1との圧接部分への現像剤の流入量を制限することによ
り、該圧接部分での薄層形成が円滑に行われるようにし
ている。
該現像剤層制限体6はゴム、プラスチックあるいは金属
などによって形成され、現像スリーブ1の円周表面との
間に0.5〜2 mumの隙間を設けて設置される。ま
た磁石体10は現像スリーブ1と逆方向に回転するか、
あるいは停止しているかのいずれかで、静止している場
合には現像剤層規制板2は現像スリーブ1の円周表面に
該円周表面の法線方向の磁束密度が100ガウス以上の
領域で圧接させられる。このように、現像剤層規制板2
と現像スリーブ1との圧接部分が磁束密度が所定の値以
上の固定磁界内にあるようにしたことにより該圧接部分
への乾式現像剤の流入が安定するので、現像剤層を現像
スリーブ1の円周表面において安定して形成することが
できる0本実施例では磁性キャリヤとしては平均粒径5
〜50μm、トナーとしては平均粒径1〜30μmの範
囲のものが用いられ、層厚が50〜500μmの現像剤
層が現像スリーブ1の円周表面に形成される。
などによって形成され、現像スリーブ1の円周表面との
間に0.5〜2 mumの隙間を設けて設置される。ま
た磁石体10は現像スリーブ1と逆方向に回転するか、
あるいは停止しているかのいずれかで、静止している場
合には現像剤層規制板2は現像スリーブ1の円周表面に
該円周表面の法線方向の磁束密度が100ガウス以上の
領域で圧接させられる。このように、現像剤層規制板2
と現像スリーブ1との圧接部分が磁束密度が所定の値以
上の固定磁界内にあるようにしたことにより該圧接部分
への乾式現像剤の流入が安定するので、現像剤層を現像
スリーブ1の円周表面において安定して形成することが
できる0本実施例では磁性キャリヤとしては平均粒径5
〜50μm、トナーとしては平均粒径1〜30μmの範
囲のものが用いられ、層厚が50〜500μmの現像剤
層が現像スリーブ1の円周表面に形成される。
同国の(c)では現像器枠体11に固定された金属製の
支持体31がビン32を有し、厚さ0.5龍、ゴム硬度
70のゴム板からなる現像剤層規制体21の現像スリー
ブ1の回転方向の一方の端縁部を前記のビン32のまわ
りに回動可能に支持している。現像剤層規制体21の他
方の端縁部は現像器枠体11に固定されているばね5に
支持されている。このように現像剤層規制体21がビン
32のまわりに回動可能に支持されていることにより該
現像剤層規制体21は現像スリーブ1の円周表面に圧接
された時にこれに滑らかに添うので現像剤層規制体21
と現像スリーブ1との圧接部分への現像剤の流入も円滑
になる。該圧接部における圧接力はばね5のばね定数の
選定とばね高さの設定とによって調節され10 g /
crmに定められる。
支持体31がビン32を有し、厚さ0.5龍、ゴム硬度
70のゴム板からなる現像剤層規制体21の現像スリー
ブ1の回転方向の一方の端縁部を前記のビン32のまわ
りに回動可能に支持している。現像剤層規制体21の他
方の端縁部は現像器枠体11に固定されているばね5に
支持されている。このように現像剤層規制体21がビン
32のまわりに回動可能に支持されていることにより該
現像剤層規制体21は現像スリーブ1の円周表面に圧接
された時にこれに滑らかに添うので現像剤層規制体21
と現像スリーブ1との圧接部分への現像剤の流入も円滑
になる。該圧接部における圧接力はばね5のばね定数の
選定とばね高さの設定とによって調節され10 g /
crmに定められる。
本実施例では、前記の(b)と同様に、磁石体10は静
止状態で現像剤層規制体21は現像スリーブ1の円周表
面法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域内で現
像スリーブ1に圧接してぃ′る0以上の、状態で現像ス
リーブ1を周速200 men/seeで回転させると
、平均粒径12μmの磁性トナーが層厚150μmの薄
層を現像スリーブ1の円周表面に形成する。
止状態で現像剤層規制体21は現像スリーブ1の円周表
面法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域内で現
像スリーブ1に圧接してぃ′る0以上の、状態で現像ス
リーブ1を周速200 men/seeで回転させると
、平均粒径12μmの磁性トナーが層厚150μmの薄
層を現像スリーブ1の円周表面に形成する。
同図の(d)では、スポンジ材からなる圧縮弾性支持体
33が現像器枠体11に固定されている。
33が現像器枠体11に固定されている。
現像剤層規制板2は厚さ0.1 mumのステンレス板
上に厚さ0.2 mmのプラスチック板を積層した合板
からなり、圧縮弾性支持体33が現像剤層規制板2の現
像スリーブ1の回転方向での一方の端縁部を固定支持し
ている。現像剤層規制板2の他方の端部は現像器枠体1
1に固定されているばね5に支持されている。このよう
に現像剤層規制板2の現像スリーブ回転方向の両端部が
ともに弾性体で支持されていることにより現像剤流の流
入に際して現像剤層規制板2が柔軟に押されるようにな
るので現像剤の薄層形成が滑らかに行われる。
上に厚さ0.2 mmのプラスチック板を積層した合板
からなり、圧縮弾性支持体33が現像剤層規制板2の現
像スリーブ1の回転方向での一方の端縁部を固定支持し
ている。現像剤層規制板2の他方の端部は現像器枠体1
1に固定されているばね5に支持されている。このよう
に現像剤層規制板2の現像スリーブ回転方向の両端部が
ともに弾性体で支持されていることにより現像剤流の流
入に際して現像剤層規制板2が柔軟に押されるようにな
るので現像剤の薄層形成が滑らかに行われる。
現像剤層規制板2の現像スリーブ1への圧接力は、ばね
5のばね定数の選定とばね高さの設定とによって調節さ
れ15 g / cmに定められる。
5のばね定数の選定とばね高さの設定とによって調節さ
れ15 g / cmに定められる。
本実施例では、前記の(b)と同様に、磁石体10は静
止状態で現像剤層規制板2は現像スリーブ1の円周表面
法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域内で現像
スリーブ1に圧接している。
止状態で現像剤層規制板2は現像スリーブ1の円周表面
法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域内で現像
スリーブ1に圧接している。
以上の状態で現像スリーブ1を周速200 e++a/
seeで回転させると同国の(a)に示した実施例の
2成分現像剤が層厚200μmの薄層を現像スリーブ1
の円周表面に形成する。
seeで回転させると同国の(a)に示した実施例の
2成分現像剤が層厚200μmの薄層を現像スリーブ1
の円周表面に形成する。
同図の(e)では、現像器枠体11に固定された金属製
の支持体34が軸35を有し、この軸35に厚さ0.5
+nゴム硬度60のゴム板材からなる現像剤層規制ベ
ルト22が張架されている。この現像剤層規制ベルト2
2は10g/cmの圧接力で現像スリーブ1の円周表計
に圧接されている。
の支持体34が軸35を有し、この軸35に厚さ0.5
+nゴム硬度60のゴム板材からなる現像剤層規制ベ
ルト22が張架されている。この現像剤層規制ベルト2
2は10g/cmの圧接力で現像スリーブ1の円周表計
に圧接されている。
この圧接力の調節は支持体34に設けた軸35の位置を
変えることによって行われる。現像剤層規制ベルト22
は、軸35のいずれか一方が図示しない回転駆動源によ
って回転させられることによって、現像スリーブ1の回
転と同方向に現像スリーブ1の周速と同じ速度で移動す
る。その結実現像剤層規制ベルト22と現像スリーブ1
との圧接部分への現像剤の流入が円滑になる。
変えることによって行われる。現像剤層規制ベルト22
は、軸35のいずれか一方が図示しない回転駆動源によ
って回転させられることによって、現像スリーブ1の回
転と同方向に現像スリーブ1の周速と同じ速度で移動す
る。その結実現像剤層規制ベルト22と現像スリーブ1
との圧接部分への現像剤の流入が円滑になる。
本実施例では、前記の(b)と同様に、磁石体10は静
止状態で現像剤層規制ベルト22は現1象スリーブ1の
円周表面法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域
内で現像スリーブ1に圧接している9以上の状態で現像
スリーブ1を周速200m++a/seeで回転させる
と同図の(a)に示した実施例の2成分現像剤が層厚2
00μmの薄層を現像スリーブ1の円周表面に形成する
。なお、同図の(b)、(c)、(d)に示したばね5
に替えて、空気圧あるいは油圧によって押し上げられる
ピストンを用いても良い。
止状態で現像剤層規制ベルト22は現1象スリーブ1の
円周表面法線方向の磁束密度が100ガウス以上の領域
内で現像スリーブ1に圧接している9以上の状態で現像
スリーブ1を周速200m++a/seeで回転させる
と同図の(a)に示した実施例の2成分現像剤が層厚2
00μmの薄層を現像スリーブ1の円周表面に形成する
。なお、同図の(b)、(c)、(d)に示したばね5
に替えて、空気圧あるいは油圧によって押し上げられる
ピストンを用いても良い。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明の現像剤層形成装置は、現
像剤層規制弾性部材の現像スリーブ回転方向での両端縁
部を支持するとともに中間部を現像スリーブの円周表面
に弾性的に圧接するようにしたことによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようになり、現像剤層規制弾性部材の弾性
変形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に
波打つような変形が生じにくくなるので、現像剤層の厚
さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現像剤
層を形成することが容易にできるという利点を有する。
像剤層規制弾性部材の現像スリーブ回転方向での両端縁
部を支持するとともに中間部を現像スリーブの円周表面
に弾性的に圧接するようにしたことによって、現像剤層
規制弾性部材に所定の大きさの弾性変形を容易に与える
ことができるようになり、現像剤層規制弾性部材の弾性
変形を一定に保ち易く且つ現像スリーブの回転軸方向に
波打つような変形が生じにくくなるので、現像剤層の厚
さを高い精度で所定の値にし、その層厚で均一に現像剤
層を形成することが容易にできるという利点を有する。
第1図は本発明の現像剤層形成装置の実施例の構成を示
す図である。 l・・・・・・現像スリーブ、 2・・・・・・現像剤
層規制板、3・・・・・・支持体、 5・・・・・・ば
ね、 6・・・・・・現像剤層制限体、 10・・・・
・・磁石体、 11・・・・・・現像器枠体、 21・
・・・・・現像剤層規制体、 22・・・・・・現像剤
層規制ベルト、 31・・・・・・支持体、 32・・
・・・・ピン、 33・・・・・・圧縮弾性支持体、
34・・・・・・支持体、 35・・・・・・軸。 代理人 弁理士 八 幡 義 博 (a) #ffi ”J’t ノa!IL、’fe&! ! 6
ネ ・/ り菅&、lf+1/)棋人 目
す図である。 l・・・・・・現像スリーブ、 2・・・・・・現像剤
層規制板、3・・・・・・支持体、 5・・・・・・ば
ね、 6・・・・・・現像剤層制限体、 10・・・・
・・磁石体、 11・・・・・・現像器枠体、 21・
・・・・・現像剤層規制体、 22・・・・・・現像剤
層規制ベルト、 31・・・・・・支持体、 32・・
・・・・ピン、 33・・・・・・圧縮弾性支持体、
34・・・・・・支持体、 35・・・・・・軸。 代理人 弁理士 八 幡 義 博 (a) #ffi ”J’t ノa!IL、’fe&! ! 6
ネ ・/ り菅&、lf+1/)棋人 目
Claims (1)
- 現像スリーブと:現像スリーブの円周表面に押圧される
ことにより該現像スリーブの円周表面に現像剤の薄層を
形成する現像剤層規制弾性部材と;現像剤層規制弾性部
材の現像スリーブ回転方向での両端縁部を支持し、中間
部を現像スリーブの円周表面に弾性的に圧接する支持部
と;を具備することを特徴とする現像剤層形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13710788A JPH01306878A (ja) | 1988-06-03 | 1988-06-03 | 現像剤層形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13710788A JPH01306878A (ja) | 1988-06-03 | 1988-06-03 | 現像剤層形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01306878A true JPH01306878A (ja) | 1989-12-11 |
Family
ID=15191012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13710788A Pending JPH01306878A (ja) | 1988-06-03 | 1988-06-03 | 現像剤層形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01306878A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025370A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Canon Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
-
1988
- 1988-06-03 JP JP13710788A patent/JPH01306878A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025370A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Canon Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0216918B2 (ja) | ||
EP0401020A3 (en) | Developing devices for use in electrophotographic apparatus | |
JPS6465579A (en) | Developing device | |
JPH01306878A (ja) | 現像剤層形成装置 | |
JPH06222659A (ja) | 現像装置 | |
JPH0242468A (ja) | 現像剤層形成装置 | |
JPS61172173A (ja) | 現像装置 | |
JPS6296981A (ja) | 現像装置 | |
JPH01244480A (ja) | 静電潜像現像装置 | |
JPS56109374A (en) | Developing device | |
JPH04336561A (ja) | 現像装置 | |
JPH0321968A (ja) | 一成分現像装置 | |
JPH08137248A (ja) | 現像装置 | |
JPS63155068A (ja) | 現像装置 | |
JPH01315778A (ja) | 現像剤層形成装置 | |
JPH09171301A (ja) | 現像装置 | |
JPS56107265A (en) | Pressure-plate opening-closing device of copying machine or the like | |
JPH1010862A (ja) | 現像装置 | |
JPS60258049A (ja) | ウエブの給送装置 | |
JPS6295559A (ja) | 現像装置 | |
JPS6080874A (ja) | 非磁性一成分現像装置 | |
JPH03256080A (ja) | 静電潜像現像装置 | |
JPH01316764A (ja) | 現像剤層形成装置 | |
JPH05107985A (ja) | 圧力定着装置 | |
JPS6180182A (ja) | 非磁性一成分用現像装置 |