JPH01305829A - 光ファイバの線引方法 - Google Patents

光ファイバの線引方法

Info

Publication number
JPH01305829A
JPH01305829A JP13436088A JP13436088A JPH01305829A JP H01305829 A JPH01305829 A JP H01305829A JP 13436088 A JP13436088 A JP 13436088A JP 13436088 A JP13436088 A JP 13436088A JP H01305829 A JPH01305829 A JP H01305829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
inert gas
gas
preform
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13436088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ito
茂 伊藤
Katsuyuki Tsuneishi
克之 常石
Ichiro Yoshimura
一朗 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP13436088A priority Critical patent/JPH01305829A/ja
Publication of JPH01305829A publication Critical patent/JPH01305829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/91Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles by controlling the furnace gas flow rate into or out of the furnace
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/98Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles using annular gas inlet distributors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光アイバの線引方法に関し、特に光ファイバ
母材(以下、プリフォームと称す)の外径が変動しても
、径変動のない高強度の光ファイバを得るようにしたも
のである。
〈従来の技術〉 光ファイバは、通常、線引炉にて光フアイバ母材(以下
、プリフォームと称す)を2000”以上の高温で溶融
し、所定の径に線引きすることにより製造される。この
線引炉は、一般にカーボン製などのヒータを黒丸た電気
抵抗炉であるが、当該線引炉の構成部材の酸化消耗を防
止するため炉内を不活性ガスで置換する必要がある。し
たがって、一般に、線引炉のプリフォーム入口には炉内
に不活性ガスを吹き込むノズルが設けられている。
かかる線引炉の一例を第2図に示す。同図に示すように
、炉本体01にはダミー棒02に取付けられたプリフォ
ーム03が挿入される炉芯管04及びこの炉芯管04を
外周から加熱するヒータ05が具えられており、炉芯管
04の上部には、挿入口04aを取り巻き且つプリフォ
ーム03の外周面に向って不活性ガスを吹き付ける吹出
し溝05aを有する環状のガス吹出ノズル06が設けら
れている。
このガス吹出ノズル06から、プリフォーム03の外周
面に向って吹き付けられた不活性ガスは、外周面に当っ
た後炉外方向と炉内方向とに分配され、炉内方向に分配
された不活性ガスは炉芯管04の下部から排出される。
このガスの流れにより炉内を不活性ガスで置換するとと
もにガスカーテン効果により炉内への外気の流入が防止
されている。
このような線引炉で、外径変動がなく、強度低下の小さ
い光ファイバを綿引きするには炉内の不活性ガスの流れ
を一定に保つ必要がある。そこで、第2図に示す線引炉
では炉芯管04内の圧力を測定する圧力センサ07を設
け、マスフローコントローラ08にヨリ圧力センサ07
の測定値が一定となるように、ガス吹田ノズル06に供
給するガス流量をコント胃−ルしている。これにより、
ガス吹田ノズル06の内方にダミー棒02が位置するよ
うになってその外径が変化した場合にも、炉内がガスの
流れが一定に保たれるようになっている。
〈発明が解決しようとする課題〉 前述した線引炉においても、第2図に示すようにプリフ
ォーム03の径が均一であれば、あまり問題はないが、
通常は、第3図に示すプリフォーム03′のように、そ
の径は長手方向に亘って数%の変動している。したがっ
て、このようなプリフォーム63′ を線引きした場合
、径変動によりプリフォーム03′のT[の溶融部の雰
囲気におけるガスの流れに乱れが生じ、線引される光フ
ァイバに径変動及び強度低下が生じるという問題がある
本発明は、このような事情に鑑み、プリフォームに径が
長手方向に亘って変動していても、径変動及び強度低下
の小さい光ファイバを腺引きしうる光ファイバの線引方
法を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 前記目的を達成する本発明にかかる光ファイバの製造方
法は、線引炉内部を不活性ガスによ給置換した状態で光
ファイバ母材を加熱溶融・延伸して光ファイバを製造す
る光ファイバの線引方法において、上記不活性ガスを光
ファイバ母材の加熱溶融部の下方から上方に向って供給
し、且つこの供給量の制御を当該光ファイバ母材の加熱
溶融部の下方における圧力が一定になるように行うこと
を特徴とする。
く作   用〉 光ファイバ母材の加熱溶融部の下方から供給された不活
性ガスは当該加熱溶融部の雰囲気を形成して上方へ流れ
る。この不活性ガスは、加熱溶融部の下方における圧力
が一定となるように供給されるので、当該加熱溶融部雰
囲気におけるガスの流れは常に一定となり、光ファイバ
母材の長手方向に亘っての径変動の影響を受けない。
く実 施 例〉 す下、本発明の灯適な一実施例を図面を参照しながら説
明する。
第1図には本発明方法を実施するための線引炉の一例を
示す。同図に示すように、炉本体1にはダミー棒2に取
付けられたプリフォーム3が挿入される炉芯管4及びこ
の炉芯管4を外周から加熱するヒータ5が具えられてい
る。この炉芯管4は、100龍φで長さ1000mであ
り、ヒータ5は2001IIIllのカーボン製電気抵
抗と−タである。炉芯管4の下部には、その間口4aを
取り巻(環状のガス吹田ノズル6が設けられている。こ
のガス吹田ノズル6の内周面には不活性ガスを内方に向
って吹き出す吹出溝6aが下端から50mmの位置に形
成されており、吹き出された不活性ガスは上下方向に分
配され、上方に向って流れた不活性ガスは炉芯管4内の
ガス流を形成する。
また、ガス吹田ノズル6の下端から250++m上方の
位置での圧力をモニタするための圧力センサ7が設けら
れており、ガス吹田ノズル6から吹き出される不活性ガ
スの流量は、圧力センサ7の測定圧力が一定となるよう
に、マスフローコント買−ラ8によす制御されている。
さらに、本装置では、プリフォーム3の加熱溶融部雰囲
気のガス流に乱れが生じるのを極力避けるため、炉芯管
4の上部開口4aはダミー棒2と完全接触する孔を有す
るシリコンラバー製のM9により密閉し、余剰の不活性
ガスは炉芯管4の上部側面に形成した排出口10から外
部に排出するようにしている。
かかる線引炉を用いて、50±5miφの径変動を有す
るプリフォーム3をセットし、ガス吹出ノズル6の吹出
溝6aから15±5I/winのN2ガスを圧力センサ
7で測定される内圧を1.01気圧に保つように供給し
つつ締引きしtこ。これにより製造された光ファイバ5
0kmを700gの強度保障試験に供したところ、断線
せず、また、ファイバ径の変動は125±0.5μmの
範囲に抑えることができた。
上記実施例では、ガス流入手段として1つのガス吹田ノ
ズルを用いたが、同様のガス流入手段を複数所用いて炉
芯管の下部から上部へ向う不活性ガスの流れを形成する
ようにしてもよい。また、プリフォームの加熱溶融部雰
囲気のガス流の流れを乱さないようであれば、炉芯管の
上部開口からガスの排出を行うようにしてよいし、炉芯
管上部からも不活性ガスを導入するようにしてもよい。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明方法によれば、プリフォー
ムに長手方向に亘っでの径変動があっても、その加熱溶
融部雰囲気の不活性ガスの流れを乱すことがないので、
常に安定した径変動及び強度低下の小さい光ファイバを
製造することができる。従来においては、ファイバの品
質を安定させるために、プリフォームの径を均一にする
ために行った前処理をに1密に行ってプリフォームの径
を均一にしていたが、本発明方法は採用することにより
、かかる前処理を大幅に緩和することが可能となり、光
ファイバの生産性を著しく向上することができる。
4図面の簡単説明 第1図は本発明方法を実施するための線引炉の一例を示
す構成図、第2図及び第3図は従来において用いられて
いた線引炉を示す構成図である。
図  面  中、 1は炉本体、 2はダミー棒、 3はプリフォーム(光ファイバ母材)、4は炉芯管、 5はヒータ、 6はガス吹田ノズル、 7は圧力センサ、 8はマスフローコントローラ、 9は蓋、 10は排出口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線引炉内部を不活性ガスにより置換した状態で光ファイ
    バ母材を加熱溶融・延伸して光ファイバを製造する光フ
    ァイバの線引方法において、上記不活性ガスを光ファイ
    バ母材の加熱溶融部の下方から上方に向って供給し、且
    つこの供給量の制御を当該光ファイバ母材の加熱溶融部
    の下方における圧力が一定になるように行うことを特徴
    とする光ファイバの線引方法。
JP13436088A 1988-06-02 1988-06-02 光ファイバの線引方法 Pending JPH01305829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13436088A JPH01305829A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光ファイバの線引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13436088A JPH01305829A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光ファイバの線引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01305829A true JPH01305829A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15126552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13436088A Pending JPH01305829A (ja) 1988-06-02 1988-06-02 光ファイバの線引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01305829A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214256A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 住友電気工業株式会社 光ファイバの線引方法
JP2020199519A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 大同特殊鋼株式会社 連続鋳造方法およびこれに用いるスライディングノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017214256A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 住友電気工業株式会社 光ファイバの線引方法
JP2020199519A (ja) * 2019-06-10 2020-12-17 大同特殊鋼株式会社 連続鋳造方法およびこれに用いるスライディングノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7823419B2 (en) Optical fiber drawing furnace with gas flow tubes
EP0659699B1 (en) Optical fiber drawing furnace and drawing method
RU2116269C1 (ru) Печь для формования оптических волокон и способ соединения заготовок оптических волокон
US5545246A (en) Method and device for manufacturing an optical fiber
WO2018145519A1 (zh) 一种光纤预制棒自动拉丝装置及自动拉丝方法
US20020178762A1 (en) Methods and apparatus for forming and controlling the diameter of drawn optical glass fiber
JPH01305829A (ja) 光ファイバの線引方法
JPH038738A (ja) 光ファイバ線引炉および線引方法
US20020005052A1 (en) Fiber optic draw furnace featuring a fiber optic preform heating and fiber drawing programmable logic controller
JPH092832A (ja) 光ファイバ線引き方法および光ファイバ線引き炉
JP2002356344A (ja) 光ファイバ線引方法及び光ファイバ線引炉
JP2000063142A (ja) 光ファイバ線引き炉及び光ファイバ線引き方法
JPS5850938B2 (ja) 光ファイバ製造方法および光ファイバ製造用ノズル
WO2019182136A1 (ja) 炉内ガス供給装置、光ファイバ製造装置、光ファイバの製造方法
JPS62162647A (ja) 光フアイバの線引き装置
JPH02199040A (ja) 光ファイバ線引炉
JPH10279326A (ja) 光ファイバの線引加熱炉
JPS63285133A (ja) 光ファイバ線引炉
JPH04310533A (ja) 光ファイバの線引き方法
JPS60112638A (ja) 光ファイバの製造方法
JPH03126636A (ja) 光ファイバ線引炉
JPH01192740A (ja) 光ファイバ線引き方法及び光ファイバ線引き装置
JPH10115721A (ja) プラスチック光ファイバの線引装置
JPS6236981B2 (ja)
JPH0131462B2 (ja)