JPS60112638A - 光ファイバの製造方法 - Google Patents

光ファイバの製造方法

Info

Publication number
JPS60112638A
JPS60112638A JP22109283A JP22109283A JPS60112638A JP S60112638 A JPS60112638 A JP S60112638A JP 22109283 A JP22109283 A JP 22109283A JP 22109283 A JP22109283 A JP 22109283A JP S60112638 A JPS60112638 A JP S60112638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
furnace
fiber
pressure
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22109283A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Niizawa
新沢 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP22109283A priority Critical patent/JPS60112638A/ja
Publication of JPS60112638A publication Critical patent/JPS60112638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/91Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles by controlling the furnace gas flow rate into or out of the furnace
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/90Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles
    • C03B2205/98Manipulating the gas flow through the furnace other than by use of upper or lower seals, e.g. by modification of the core tube shape or by using baffles using annular gas inlet distributors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景と目的〕 本発明は、光ファイバの製造方法、さらに詳細には、光
フアイバ線引方法の改良に関するものである。
゛ 光ファイバを製造するに際しては、まずファイバ母
材であるプリフォームをつくり、このプリフォームを光
ファイバ加熱炉で加熱して軸方向に引き落とし、上記の
ごとくして得られたファイバの外周にシリコーン樹脂な
どのプリコートをほどこして巻取ドラムに巻き取るよう
にしている。
光ファイバを線引きする場合、特に重要なことは、ファ
イバの外径を一定に保つことと、ファイバの強度を損な
わないようにするということである。
従来、ファイバの外径を一定にするには、線引速度をコ
ントロールする方法がとられており、またファイバの強
度を損なわないためには、ファイバ加熱炉の上下にガス
カーテンを設けることにより、炉内に不純物が混入した
り、炉内の雰囲気が乱れるのを防止するようにしている
しかしながら、実際の線引作業に際しては、ファイバ母
材であるプリフォームを加熱i挿入用のダミーに溶着し
、上記のごとくして得られたダミー付プリフォームを順
次ファイバ加熱炉に挿入するようにしているため、ダミ
ーとプリフォームとの間に外径差があったり、ダミーあ
るいはブリフォー11と両者を接合する溶着部との間に
外径差があったりすると、ガスカーテン装置から流出す
るガスの流れに変化を生じ、これが加熱炉の炉内圧力を
変して線引条件に変化をもたらす原因となっていた。た
とえば、線引速度を変化させてファイバ外径をコントロ
ールするには、まずプリフォーム、続いてプリフォーム
とダミーとの溶着部、さらにダミーの各部が順次加熱炉
内に挿入してくるが、既述のように、ダミーとプリフォ
ームとの開に外径差があったり、ダミーあるいはプリフ
ォームと両者を接合する溶着部との間に外径差があった
りすると、加熱炉上部に位置するプリフォーム挿入部の
ギャップに変化をきたし、その結果、炉内の圧力分布ひ
いては温度分布にも変動を生じ、線引速度が変化するも
のであって、線引速度が大ぎく変化すると、ファイバの
強度にバラツキを生じ、断線事故の原因となる。
本発明は、上記した従来技術の欠点を解消すべく研究、
開発の結果なされたものであって、その目的とするとこ
ろは、ダミーとプリフォームとの間に外径差があったり
、ダミーあるいはブリフオーノ、と両者を接合する溶着
部との間に外径差があっても、ファイバ加熱炉内の線引
条件を大きく変化させることなく、製品々質のバラツキ
を効果的に抑えた、断線事故の少ない光ファイバの製造
方法を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明は、ファイバrI材で
あるプリフォームを加熱して軸方向に引き落とし、上記
のごとくして得られたファイバの外周にプリコートをほ
どこして巻取ドラムに巻き取るようにした光ファイバの
製造方法において、光フアイバ加熱炉の炉内上部に位置
するプリフォーム挿入部と炉内下部に位置するファイバ
引出部との間の圧力差を測定して、プリフォーム挿入部
の炉内圧力の方がファイバ引出部の炉内圧力よるも高い
値にフィードバックコントロールし、かつそのコントロ
ール値を0〜5 mm A gの範囲内で設定した一定
11αに維持することを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を、図面の一実施例にもとづいて説明する
と、I’21面は本発明方法の実施に供して好適な光フ
アイバ加熱炉の内部構造説明図で、1はファイバ母ヰA
であるプリフォーム、2はブリフォーJa 1を後述の
光フアイバ加熱炉Bに挿入するためのダミーを示し、ブ
リフォー111は、ダミー2に溶着されており、上記の
ごとく構成されたダミーイ4プリフォームAは、加熱炉
B内に挿入され、加熱炉B内で加熱溶融されたプリフォ
ーム1の下端は、ファイバ1aとなって軸方向に引き落
とされ、次工程へと導ひかれる。
ファイバ加熱炉Bは、炉心管3と、ヒータ4と、断熱材
5と、ケース6とよりなり、加熱炉Bの炉内上部に位置
するブリフォー11挿入部には、炉内上部圧力測定ロア
が設けられており、また加熱炉Bの炉内下部に位置する
ファイバ引出部には、炉内下&;3圧力測定口8が設け
られている。9は加熱炉Bの上部に設けられたガスカー
テン装置、10はガスカーテン装置9から流出するガス
の流量を制御するマスフローコントローラ、11は炉内
上部圧力測定ロアと炉内下部圧力測定口8との圧力差を
測定する差圧測定装置であって、加熱炉Bの炉内上部に
位置するプリフォーム挿入部と炉内下部に位置するファ
イバ引出部との間の圧力差は、上記差圧測定装置゛1に
よって検出される。しかして、差圧測定装置11は、そ
の測定信号を、ガスカーテン装置9のガス流量を制御す
るマスフローコントローラ10に送り、プリフォーム挿
入部の炉内圧力の方がファイバ引出部の炉内圧力よりも
高い11αになるようフィードバックコントロールする
ものであって、次に本発明の実施例を下記する。
実験においては、外径8 n+mφのコアロッドと外径
20mmφのジャケット用石英管とを矧み合わせてなる
ブリフJ−ムに対して、外径20帥φ、内径16mmφ
のダミー用石英管を溶着し、コア50μmφ、外径12
57tmφのオール石英系フフィバの線引をおこなった
。その時、加熱炉上部の炉内圧力を、加熱炉下部の炉内
圧力に比べて0.5mmAg高い値に維持したが、実験
によれば、ダミー用石英管とプリフォームとの間の溶着
部がプリフォーム挿入部を通過する場合の炉内条件は、
プリフォームがプリフォーム挿入部を通過する場合、あ
るいはダミー用石英管がプリフォーム挿入部を通過する
場合の炉内条件とほとんど同一であり、ダミー用石英管
とプリフォームとの間の溶着部がプリフォーム挿入部を
通過するときのファイバ線引速度は、プリフォームある
いはダミー用石英管がブリフλ−ム挿入部を通過する場
合の線引速度に比へ、2〜3%以下の変動幅であった。
なお、実験によれば、プリフォーム挿入部の炉内圧力を
ファイバ引出部の炉内圧力よるも低い値に設定した場合
は、その差圧が大きくなるにしたがって線引ファイバの
外径変動が大きくなる傾向にあることを確認した。また
、上記とは反対に、プリフォーム挿入部の炉内圧力をフ
ァイバ引出部の炉内圧力よりも高い値に設定する場合も
、その差圧が大き過ぎると線引ファイバの外径変動が大
きくなり、プリフォーム挿入部の炉内圧力をファイバ引
出部の炉内圧力よりも高い値に設定する範囲は、0〜5
 mm A gが好ましいことを確認した。
これに対し、従来の線引方法を実施して光フアイバ加熱
炉の上部ガスカーテン装置から11Ω/min 、下部
ガスカーテン装置から2u/minの不活性ガスを常に
一定量流した場合、ダミー用石英管とプリフォームとの
■11の溶着部がプリフォーム挿入部を通過するに際し
ては、プリフォームあるいはダミー用石英管がプリフォ
ーム挿入部を通過する場合に比べると、ファイバ線引速
度の変動幅は、通常でも7〜8%最大で10%以上とな
り、線引速度の変動幅が大きい場合は、プルーフ試験時
、ファイバに断線現象がみられた。
〔発明の効果〕
以上、実施例からも明らかなにうここ、本発明は、光フ
アイバ加熱炉の炉内上部に位置するプリフォーム挿入部
と炉内下8Bに位置するファイバ引出部との間の圧力差
を測定して、プリフォーム挿入部の炉内圧力の方がファ
イバ引出部の炉内圧力よりも高い値にフィードバックコ
ントロールし、かつそのコントロール値を、θ〜5 m
m A gの範囲内で設定した一定値に維持することに
より、ダミー付プリフォームのダミーとプリフォームと
の間に外径差があったり、ダミーあるいはプリフォーム
と両者を接合する溶着部との間に外径差があり、」―記
したダミー付プリフォームが順次ファイバ加熱炉内に挿
入してきて、加熱炉上部に位置するプリフォーム挿入部
のギャップに変化をきたしても、炉内圧力分布は常に一
定に保たれているから、炉内の温度分布にも大きな変動
は生ぜず、したがってファイバ加熱炉内の線引速度を大
さく変化させることのない、製品々質のバラツキを効果
的に抑えた、断線事故の少ない光ファイバの製造方法を
得ることかできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の実施に供して好適な光フアイバ加熱
炉の内部構造説明図である。 A:ダミー付プリフォーム。 B:光フアイバ加熱炉、1ニブリフオーム。 1a:ファイバ、2:ダミー、3:炉心管。 4:ヒータ、5:断熱材、6:ケース。 7:炉内上部圧力測定口。 8:炉内下部圧力測定口、9:ガスカーテン装置。 lO:マスフローコントローラ。 11:差圧測定装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (+)ファイバ母材であるプリフォームを加熱して軸方
    向に引き落とし、上記のごとくして得られたファイバの
    外周にプリコートをほどこして巻取ドラムに巻き取るよ
    うにした光ファイバの製造方法において、光フアイバ加
    熱炉の炉内上部に位置するプリフォーム挿入部と炉内下
    部に位置するファイバ引出部との間の圧力差を測定して
    、テリフオーム挿入部の炉内圧力の方がファイバ引出部
    の炉内圧力よるも高い値にフィードバックコントロール
    し、−かつその圧力差をθ〜5 mm A gの範囲内
    の一定値に維持することを特徴とする光ファイバの製造
    方法。
JP22109283A 1983-11-24 1983-11-24 光ファイバの製造方法 Pending JPS60112638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22109283A JPS60112638A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 光ファイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22109283A JPS60112638A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 光ファイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60112638A true JPS60112638A (ja) 1985-06-19

Family

ID=16761362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22109283A Pending JPS60112638A (ja) 1983-11-24 1983-11-24 光ファイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112638A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102531379A (zh) * 2006-02-06 2012-07-04 古河电气工业株式会社 石墨加热炉
CN106186661A (zh) * 2015-05-27 2016-12-07 株式会社藤仓 光纤线材的制造方法、控制装置以及制造装置
US10016951B2 (en) 2015-02-10 2018-07-10 Fujikura Ltd. Method of manufacturing optical fiber, optical fiber manufacturing apparatus, and control apparatus therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102531379A (zh) * 2006-02-06 2012-07-04 古河电气工业株式会社 石墨加热炉
US9458051B2 (en) 2006-02-06 2016-10-04 Furukawa Electric Co., Ltd. Graphite heating furnace
US10016951B2 (en) 2015-02-10 2018-07-10 Fujikura Ltd. Method of manufacturing optical fiber, optical fiber manufacturing apparatus, and control apparatus therefor
US10857746B2 (en) 2015-02-10 2020-12-08 Fujikura Ltd. Method of manufacturing optical fiber, optical fiber manufacturing apparatus, and control apparatus therefor
CN106186661A (zh) * 2015-05-27 2016-12-07 株式会社藤仓 光纤线材的制造方法、控制装置以及制造装置
US10570051B2 (en) 2015-05-27 2020-02-25 Fujikura Ltd. Control device, and manufacturing apparatus of optical fiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0846665B1 (en) Process and apparatus for manufacturing a glass preform for optical fibres by drawing a preform
WO2010026769A1 (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法
JPH09132424A (ja) 光ファイバの線引方法
JPS60112638A (ja) 光ファイバの製造方法
JP2006193397A (ja) ガラス母材の延伸方法及び延伸装置
JP2002356344A (ja) 光ファイバ線引方法及び光ファイバ線引炉
US4608071A (en) Method for reducing diameter of a glass rod or tube by drawing
JPS6229377B2 (ja)
JP3188404B2 (ja) プリフォームの外径制御方法及びプリフォームの延伸装置
JP2671069B2 (ja) 光ファイバ線引炉の制御方法
JPH0337129A (ja) 光学ガラス繊維の製造方法
JP4120783B2 (ja) ガラス母材の延伸方法およびこれに用いられる延伸装置
JPH0535094B2 (ja)
JP2612928B2 (ja) ガラス繊維の製造方法
JPS62226834A (ja) 光フアイバ線引装置
JP7024489B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH01305829A (ja) 光ファイバの線引方法
JPH1111970A (ja) ガラスロッドの延伸装置及び延伸方法
JPH11139843A (ja) 光ファイバ線引きにおける線速の降下方法
JPH06211536A (ja) ガラスファイバの製造方法
JPS61158838A (ja) 石英中空フアイバ−の製造方法
JPH02283633A (ja) 光ファイバの線引方法
JP2023102029A (ja) 光ファイバの製造方法
JP2920010B2 (ja) カーボンコート心線の製造方法
JPS5843338B2 (ja) 光フアイバ−の製造方法