JPH01303194A - オーバーロックミシン - Google Patents

オーバーロックミシン

Info

Publication number
JPH01303194A
JPH01303194A JP13519188A JP13519188A JPH01303194A JP H01303194 A JPH01303194 A JP H01303194A JP 13519188 A JP13519188 A JP 13519188A JP 13519188 A JP13519188 A JP 13519188A JP H01303194 A JPH01303194 A JP H01303194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
looper
sewing machine
position corresponding
turning piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13519188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2624512B2 (ja
Inventor
Hiroaki Fukao
博昭 深尾
Teruhiko Okita
大喜多 輝彦
Shinsuke Nagasaka
長坂 信介
Yukio Ichihara
市原 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUNAMI SEIKI KK
Brother Industries Ltd
Original Assignee
MIZUNAMI SEIKI KK
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUNAMI SEIKI KK, Brother Industries Ltd filed Critical MIZUNAMI SEIKI KK
Priority to JP63135191A priority Critical patent/JP2624512B2/ja
Priority to US07/357,263 priority patent/US4977842A/en
Priority to SE8901922A priority patent/SE469174B/sv
Priority to CN89103714A priority patent/CN1014733B/zh
Priority to GB8912499A priority patent/GB2219320B/en
Priority to AU35871/89A priority patent/AU615551B2/en
Publication of JPH01303194A publication Critical patent/JPH01303194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624512B2 publication Critical patent/JP2624512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はオーバーロックミシンに係り、詳しくはルー
パーへの糸掛けを容易にするための構成に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
通常アンダールーパーはミシンベツドの下側を横方向に
延びているとともに、その周辺や直上には針板等の部品
があるためアンダールーパーへの糸掛けは面倒なもので
あった。そこで、その糸掛けを容易にするために、従来
、実開昭59−188078号公報には、先端に糸案内
を備えたアームヲルーバー腕に起伏自在に設け、アーム
をミシンベツドの下方へ倒した状態で糸案内に糸を掛け
、アームの起立状態で糸案内上の糸をルーパーの基端側
に受け渡すように構成したルーパー装置が提案されてい
る。
また、実開昭61−77964号公報には、先端にルー
パーが形成された回動レバーをつまみによりルーパー腕
に離脱可能に連結し、糸掛けに際しては、つまみの操作
によりルーパー腕から回動レバーを離脱したのち、それ
を側方に回動してルーパーをミシン機枠の開口部に露出
させるように構成したオーバーロックミシンが提案され
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前者の従来装置によると、糸掛は位置がミシ
ンベツドの相当下方に設定されるため、作業者はミシン
ヘッド内をのぞき込みながらその底面近くで糸掛けを行
うという不便があるばかりでなく、アームを起立位置に
戻し忘れたり、不注意等により倒伏位置に移動させたり
した状態でミシンを起動した場合、糸の弛みにより縫目
を美しく形成できないという問題点もあった。
また、後者の従来構成においては、糸掛けに際し、回動
レバーを側方へ回動しかつ戻す操作に加え、それの前後
につまみを緩めたり締めたりする操作が必要となるため
、ワンタッチで糸掛けを行い得るには至っていなかった
この発明は上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的はルーパーへの糸掛けをほぼワンタ
ッチで操作性よく行うことができるオーバーロックミシ
ンを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明のオーバーロックミ
シンは、ルーパーの基端付近においてルーパーと一体的
に揺動可能に設けられルーパーの糸挿通孔に糸を案内す
るための糸案内部と、ルーパーの下方においてルーパー
と一体的に揺動可能に設けられルーパーにほぼ沿って延
びる案内レールと、その案内レール上に糸挿通孔に対応
する第1の位置と糸案内部に対応する第2の位置との間
を移動可能に支持され第1の位置において糸が掛止され
るとともに第2の位置において糸案内部に糸を受け渡す
糸受け渡し部材とを備えている。
〔作用〕
そして、糸掛けに際し、まず糸を第1の位置に配置した
糸受け渡し部材に掛止したのち、ルーパーの糸挿通孔に
挿通すれば、このときの糸受け渡し部材は糸挿通孔に対
応しているため、双方への糸通しを連続して迅速に行う
ことができる。次いで、糸受け渡し部材を第2の位置へ
移動して糸を糸案内部に掛ければ、その糸案内部により
糸がルーパーの基端から糸挿通孔に向かって延びる。従
って、ルーパーへの糸掛けをほぼワンタッチの操作によ
り簡単に行うことができる。
〔実施例〕
以下、この発明を具体化した一実施例を図面を参照して
説明する。
第1図に示すように、ミシン機枠1のアーム部2には押
え棒3を介して布押え4が装着されるとともに、針棒5
を介して二本のミシン針6が上下動可能に設けられてい
る。ミシン針6の目孔6aには、針糸(図示路)が糸調
子器(図示路)等を介して供給される。
ミシン機枠1の下部にはアンダールーパー11とオーバ
ールーパー16とが内装されている。各ルーパー11.
16先端の糸挿通孔11a、16aにはルーパー糸が糸
調子器およびルーパー天秤(図示路)を介して供給され
る。そして、上下の各ルーパー11.16とミシン針6
との協働により針糸およびルーパー糸を使用して図示し
ない加工布に環縫縫目が形成されるようになっている。
なお、ベツド部10の前面を除くミシン機枠1の下部前
面はカバー13により開閉可能に覆われている。14は
切断装置(図示路)により切断された加工布の切れ端を
案内するための案内板であり、カバー13と一体に開閉
される。
次に、前記アンダールーパー11 (以下ルーパーと略
す)及びその関連構成について詳述する。
ミシン機枠1内にはミシン主軸(図示路)に連結された
ルーパー軸17によりルーパー11N1Bが揺動可能に
設けられ、その先端には糸通しベース19が固定されて
おり、その糸通しベース19にはねじ20及び長孔21
により前記ルーパー11が上下位置調節可能に、かつベ
ツド面の下方に位置するように固定されている。ルーパ
ー11の前面にはその長平方向に沿って糸案内溝23が
凹設され、その溝23の先端に前記糸挿通孔ttaが貫
設されている。
第3.5図に示すように、ルーパー11の基端付近にお
いて糸通しベース19の左端には突出片24が一体形成
され、そこには横V字状の糸案内孔25が透設されてい
る。突出片24の上端部は前方に折曲されてルーパー1
1の基端部前面に接合され、この接合部分に位置する糸
案内孔25の上端部がルーパー糸LTを糸挿通孔11a
に導き出すための導出部26となっている。また、糸案
内孔25の下端は前記天秤側からのルーパー糸LTを導
き入れるだめの導入部27となっている。
糸通しベース19の右端に突設した支持片28と前記突
出片24との間には、ルーパー11にほぼ沿って延びる
案内レール29が固定されている。
案内レール29上にはそれよりも短い長さのスライダー
30が左右に移動可能に支持されている。
スライダー30の左端には、第4.6図に示すように、
L字状の掛止片32が折曲形成され、その上下両側縁に
は、ルーパー糸LTを掛止するための掛止凹部34と、
その掛止凹部34にルーパー糸LTを案内するための傾
斜縁33aとを有する折曲片33が形成されている。各
折曲片33間には、掛止凹部34内のルーパー糸LTを
保持および解放するための回動片36がピンにより支持
されている。回動片36と掛止片32との間には回動片
36を開放方向に付勢するばね37が係着されている。
また、スライダ30の右端にはそれを移動操作するため
の操作部38が装着されている。
そして、前記掛止片32と回動片36とにより糸受け渡
し部材39が構成され、この糸受け渡し部材39は操作
部38の操作によりスライダー30と共に案内レール2
9上において、第3.4図に示すようにルーパー11の
糸挿通孔11aに対応する第1の位置と、第5.6図に
示すように前記糸案内孔25に対応する第2の位置との
間で移動される。そして、第1の位置においては、糸受
け渡し部材39の回動片36が案内レール29との係合
によりばね37の作用に抗して閉鎖され、ルーパー糸L
Tがその回動片36により掛止凹部34内に保持される
とともに、第2の位置においては、回動片36と案内レ
ール29との保合が解離されて、回動片36がばね37
の作用により開放され、ルーパー糸LTが回動片36上
を経て糸案内孔25に受け渡されるようになっている。
なお、糸受け渡し部材39が前記第1の位置に配置され
たときには、スライダー30の一部が糸通しベース19
の支持片28に当接して、スライダー30のそれより右
方への移動が規制される。
また、糸受け渡し部材39は案内レール29の小孔40
とスライダー30の凸部41との嵌合により前記第2の
位置に位置決め保持される。さらに、前記操作部38の
前面には操作方向を指示する矢印42、および糸受け渡
し部材39の第2の位置において糸通しベース19の↑
上棟43に合致する表示44とが設けられている。第1
図に示す47は手動操作プーリである。
以上の構成において、次に、作用を説明する。
さて、第1図はルーパー11が左方の揺動端位置に配置
されたミシンの停止状態を示すものである。この状態で
ルーパー11への糸掛けを行う場合には、まずカバー1
3を開放するとともに、プーリ47の操作によりルーパ
ー腕18を右方へ回動して、第2図に示すように、ルー
パー11(7)糸挿通孔11aおよび操作部38をベツ
ド部10外に露出させる。続いて、操作部38をつまん
でスライダー30を右方に引き出せば、第3.4図に示
すように、糸受け渡し部材39がベツド部l。
外の糸掛は容易な前記第1の位置に配置される。
次に、天秤側から導かれたルーパー糸LTを糸受け渡し
部材39の左方から傾斜縁33aを介して掛止凹部34
に掛止したのち、その先端をルーパー11の糸挿通孔1
1aに挿通する。この場合、糸受け渡し部材39が外部
に露出しているとともに、ベツド面と比較してそれほど
低くないところに位置するため、それへの糸掛けを作業
者の視界内で容易に行うことができる。しかも、糸受け
渡し部材39はその左側が7字状に開放されているので
、孔に糸通しする場合とは異なり、ルーパー糸LTの先
端に近い途中部分を掛止凹部34に簡単に掛止すること
ができる。また、この位置における糸受け渡し部材39
はルーパー11の糸挿通孔11aのほぼ真下に対応して
いるため、掛止凹部34から出たルーパー糸LTを糸挿
通孔11aに容易に導くことができる。
この糸掛は状態において、続いて、操作部38を左方へ
操作し、表示44が指標43に合う位置までスライダー
30を移動すれば、第5.6図に示すように、小孔40
と凸部41との嵌合により糸受け渡し部材39が前記第
2の位置に配置される。すると、回動片36が案内レー
ル29から解離されるため、ばね37の作用によりその
先端が突出片24の後面側に突出する位置まで開放回動
され、ルーパー糸LTが掛止凹部34から解放される。
そして、この状態でミシンが起動されると、縫目形成に
伴う張力によりルーパー糸LTが糸受け渡し部材39か
ら離れて糸案内孔25の導入部27と導出部26との間
に受け渡されてルーパー11の糸案内溝23に沿って糸
挿通孔11aに至り、これをもってルーパー11への糸
掛けが終了する。
以上のように糸通しすれば、ルーパー糸LTを糸受け渡
し部材39に掛止してスライダー30を左方へ移動する
だけのほぼワンタッチの操作によりルーパー11への糸
掛けを操作性よく行うことができる。また、糸掛は後に
は、ルーパー糸LTが横V字形の糸案内孔25の両端に
位置する導入部27と導出部26との間に掛けられてス
ライダ30から外れているため、不注意等により糸受け
渡し部材39を第2の位置から第1の位置へ移動した場
合でも、ルーパー糸LTが糸案内孔25から外れて緩む
おそれがなく、糸緩みのない美しい環縫縫目を形成する
ことができる。
なお、前記実施例においては糸受け渡し部材39にばね
37を設けたが、回動片36は縫目形成時の糸張力によ
り自動的に開放されるため、このばね37を省略しても
前記と同様な作用を得ることができる。また、上述した
説明ではミシンの運転時に糸受け渡し部材39が第2の
位置に配置されているが、前記した理由により糸掛は後
にはルーパー糸LTが糸案内孔25から外れないため、
糸受け渡し部材39を第1の位置に配置してミシンを運
転しても何ら支障をきたすことがない。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明によれば、案内レール上
に、糸受け渡し部材を糸挿通孔に対応する第1の位置と
糸案内部に対応する第2の位置との間で移動可能に支持
し、糸が第1の位置において糸受け渡し部材に掛止され
るとともに、第2の位置において糸受け渡し部材から糸
案内部に受け渡されるように構成したので、ルーパーへ
の糸掛けをほぼワンタッチで操作性よく行うことができ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した一実施例を示すオーバー
ロックミシンの正面図、第2図は糸掛は開始状態を示す
糸掛は機構の正面図、第3図は糸受け渡し部材が第1の
位置に配置された状態を示す糸掛は機構の正面図、第4
図は第3図の一部省路上面図、第5図は糸受け渡し部材
が第2の位置に配置された状態を示す糸掛は機構の正面
図、第6図は第5図の上面図である。 図において、1はミシン機枠、6はミシン針、11はア
ンダールーパー、11aはその糸挿通孔、18はルーパ
ー腕、25は糸案内孔、29は案内レール、39は糸受
け渡し部材、LTはルーパー糸である。 特許出願人  ブラザー工業 株式会社瑞浪精機 株式
会社 代理人    弁理士 恩田博宣 1’J:jfi+6’Ll市正−占 昭和63年 7月 4日 2、発明の名称 オーバーロックミシン 3、補正をする者 事件との関係: 特許出願人 住 所   名古屋市凧2M区堀田通9丁目35番地氏
 名   526 ブラザー工業株式会社(名 称) 
  代表者 何部 勝二 住 所   岐阜県瑞浪市寺河戸町1040番地氏 名
   瑞浪精機 株式会社 (名 称)   代表者宮井 亘 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上下動可能なミシン針(6)と、揺動可能なルーパ
    ー腕(18)の上端に横方向に延びるように形成される
    とともに先端に糸挿通孔(11a)を有するルーパー(
    11)とを備え、前記ミシン針(6)とルーパー(11
    )との協働により環縫縫目を形成するようにしたオーバ
    ーロックミシンにおいて、 前記ルーパー(11)の基端付近においてルーパー(1
    1)と一体的に揺動可能に設けられ、前記糸挿通孔(1
    1a)に糸(LT)を案内するための糸案内部(25)
    と、 ルーパー(11)の下方においてルーパー(11)と一
    体的に揺動可能に設けられ、ルーパー(11)にほぼ沿
    って延びる案内レール(29)と、その案内レール(2
    9)上に、前記糸挿通孔(11a)に対応する第1の位
    置と前記糸案内部(25)に対応する第2の位置との間
    を移動可能に支持され、第1の位置において糸(LT)
    が掛止されるとともに、第2の位置において糸案内部(
    25)に糸(LT)を受け渡す糸受け渡し部材(39)
    と を設けたことを特徴とするオーバーロックミシン。
JP63135191A 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン Expired - Fee Related JP2624512B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135191A JP2624512B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン
US07/357,263 US4977842A (en) 1988-05-31 1989-05-26 Overlock sewing machine with a threading mechanism for easily threading a looper
SE8901922A SE469174B (sv) 1988-05-31 1989-05-30 Overlocksymaskin
CN89103714A CN1014733B (zh) 1988-05-31 1989-05-31 带穿线机构的锁缝机
GB8912499A GB2219320B (en) 1988-05-31 1989-05-31 Overlock sewing machine with a threading mechanism for easily threading a looper
AU35871/89A AU615551B2 (en) 1988-05-31 1989-05-31 Overlock sewing machine with a threading mechanism for easily threading a looper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135191A JP2624512B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01303194A true JPH01303194A (ja) 1989-12-07
JP2624512B2 JP2624512B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=15145968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135191A Expired - Fee Related JP2624512B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624512B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0678325A1 (en) 1991-07-09 1995-10-25 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyst and method for exhaust gas purification
DE4224233C2 (de) * 1992-02-24 1999-12-09 Suzuki Mfg Verfahren und Vorrichtung zum Einfädeln bei einer Nähmaschine
EP1696065A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Overlock sewing machine

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2827252B2 (ja) 1989-02-23 1998-11-25 ブラザー工業株式会社 オーバーロックミシン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153983U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63153983U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0678325A1 (en) 1991-07-09 1995-10-25 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyst and method for exhaust gas purification
DE4224233C2 (de) * 1992-02-24 1999-12-09 Suzuki Mfg Verfahren und Vorrichtung zum Einfädeln bei einer Nähmaschine
EP1696065A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Overlock sewing machine
US7458326B2 (en) 2005-02-25 2008-12-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Overlock sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2624512B2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977842A (en) Overlock sewing machine with a threading mechanism for easily threading a looper
JPH01303194A (ja) オーバーロックミシン
KR100801339B1 (ko) 사뜨기 재봉틀
US4913073A (en) Cloth presser in a sewing machine stitching in zigzag and provided with thread end holder
CA2024141C (en) Satin stitch presser foot
JP2827252B2 (ja) オーバーロックミシン
US5881659A (en) Bobbin thread cutting device of a sewing machine
US4241678A (en) Device for automatically threading a sewing machine
JP2946684B2 (ja) ミシン
US4040370A (en) Stitch control device for sewing machines
JP2985256B2 (ja) ミシン
JPH0560957B2 (ja)
JPH0214771Y2 (ja)
JP4614032B2 (ja) 糸切り機構及びその糸切り機構を備えたミシン
JPS6242635B2 (ja)
JPS6112054Y2 (ja)
JPH0328960B2 (ja)
JPS5841917Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンにおける加工布案内装置
JPS6112953Y2 (ja)
JPH0123439Y2 (ja)
JPS6112951Y2 (ja)
JP3408003B2 (ja) 糸案内機構
JPS5913982Y2 (ja) ミシンのカバ−開閉装置
JPH0337588Y2 (ja)
JPS6020382Y2 (ja) ミシン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees