JPH01302705A - 磁性流体の製造方法 - Google Patents

磁性流体の製造方法

Info

Publication number
JPH01302705A
JPH01302705A JP63131393A JP13139388A JPH01302705A JP H01302705 A JPH01302705 A JP H01302705A JP 63131393 A JP63131393 A JP 63131393A JP 13139388 A JP13139388 A JP 13139388A JP H01302705 A JPH01302705 A JP H01302705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor pressure
magnetic fluid
treatment
minutes
dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63131393A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Nagato
長門 博一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP63131393A priority Critical patent/JPH01302705A/ja
Publication of JPH01302705A publication Critical patent/JPH01302705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/44Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids
    • H01F1/445Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids the magnetic component being a compound, e.g. Fe3O4

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁性流体の製造方法に関する。更に詳しくは
、低蒸気圧基油または低沸点炭化水素溶媒中にフェライ
ト類微粒子を高濃度で安定に分散せしめ、これにより飽
和磁化を向上せしめた磁性流体の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
フェライト類微粒子は、粉砕法、共沈法、蒸着法などに
よって製造されているが、これらの方法の中、純度、粒
径制御、生産性などの点から、−般に共沈法が用いられ
ている。ところで、共沈法は、鉄イオンを含む水溶液か
らの沈殿反応であるため、生成した磁性体微粒子は水溶
液中にけん濁した状態で得られる。
一方、磁性流体用の磁性体微粒子は、凝集していること
なく、1個1個が分散していることが望ましい。そのた
め、共沈法磁性体微粒子の場合には、微粒子同志の固着
凝集防止用の界面活性剤を微粒子表面に吸着させること
が必要となり、一般に水溶性の界面活性剤による被覆が
行われている。
このように水溶性界面活性剤によって被覆された磁性体
微粒子を基油中に分散させた磁性流体にあっては、基油
中への分散がホモジナイザー処理あるいは超音波照射処
理によって一般に行われているが、これらの処理方法を
単独で用いると、それの処理にかなりの時間がかかり、
効率が良くないという欠点がみられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、水溶性界面活性剤吸着フェライト類微粒子を
低蒸気圧基油または低沸点炭化水素溶媒中に効率良く分
散せしめる方法を提供することを目的としている。
本発明はまた、飽和磁化特性値を向上せしめた磁性流体
の製造方法を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
このような本発明の目的は、水溶性界面活性剤吸着フェ
ライト類微粒子に、25℃において0.1mmHg以下
の蒸気圧を有する低蒸気圧基油およびN−ポリアルキレ
ンポリアミン置換アルケニルコハク酸イミド、七ノーま
たはジ−オキシアルキレン置換基を有するリン酸エステ
ルまたは非イオン界面活性剤である分散剤の両者または
低沸点炭化水素溶媒を添加し、ホモジナイザー処理およ
び超音波照射処理を順次適用して分散処理することによ
って達成される。
フェライト類微粒子としては、任意の方法によって製造
されたものが用いられるものの、純度、粒径の制御、そ
して何よりも生産性の点において有利である共沈法によ
って製造されたものが好んで用いられる。
フェライト類微粒子に吸着される界面活性剤としては、
微粒子を低沸点炭化水素溶媒中に分散させる際に通常用
いられている次のようなものが用いられ、好ましくは高
級脂肪酸塩またはソルビタンエステルが用いられる。
ソルビタンエステル オレイン酸、ステアリン酸などの高級脂肪酸エアロゾル
−〇Tなどのジアルキルスルホこはく酸塩ポリオキシエ
チレンアルキルエステル ドデシル硫酸エステルなどのアルコール硫酸エステルア
ルキルベンゼンスルホン酸 オレイルリン酸塩などのリン酸塩 ポリオキシエチレンアルキルアミン グリセリンエステル アミノアルコールエステル 本発明方法においては、まずこれらの水溶性界面活性剤
を吸着させた、粒径約50〜300人、好ましくは約7
0−120人のフェライト類微粒子を、油中分散時の阻
害因子となる水分を十分に乾燥除去した上で、そこに低
蒸気圧基油および分散剤の両者または低沸点炭化水素溶
媒を添加し、分散処理することが行われる。
低蒸気圧基油としては、25℃において0.1mmt(
g以下、好ましくは0.01mmHg以下の蒸気圧を有
する液体、例えば天然油であるホワイトオイル(流動パ
ラフィン)、鉱油、スピンドル油など、あるいは合成油
である高級アルキルベンゼン、高級アルキルナフタレン
、ポリブテン(分子置駒300〜2000)、ジカルボ
ン酸ジエステル(ジオクチルアゼレート、ジオクチルア
ジペート、ジオクチルセバケート。
ジブチルフタレートジへキシルマレエートなど)、ポリ
オール(ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロ
パン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール
など)、これらのポリオールと炭素数6〜10のカルボ
ン酸とのポリオールポリエステル(トリメチロールプロ
パントリn−ヘプチルエステル、ペンタエリスリトール
テトラn−ヘキシルエステル、ペンタエリスリトールテ
トラ2−エチルうキシルエステルなど)、リン酸トリエ
ステル(リン酸トリブチルエステル、リン酸トリ2−エ
チルヘキシルエステル、リン酸トリクレジルエステルな
ど)、更に酸化防止剤、耐摩耗剤、油性剤、清浄分散剤
などのいわゆる潤滑添加剤を含んだ潤滑油が、最終的に
得られる磁性流体中のフェライト類微粒子の分散濃度が
約10〜50重量%となるような割合で用いられる。
また、フェライト類微粒子に対して、一般に約10〜5
0重量%、好ましくは約20〜40重量で用いられる分
散剤としては1次の3種のものが用いられる。
R:炭素数12〜24の炭化水素基 分子置駒300〜2000のポリブテニル基R’:炭素
数1〜6のアルキレン基 R′が2個以上くり返されるとき互いに同一または異な
り得る (2)モノ−またはジ−オキシアルキレン基含有リン酸
エステルまたはそれらの混合物 H R: C,〜CLMのアルキル基 n:2または3 (3)非イオン界面活性剤 エチレンオキサイド系: ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルポリオキ
シエチレンアルキルエーテル ポリオキシエチレンアルキルエステル ソルビタン脂肪酸エステル系: ソルビタン高級脂肪酸モノ(81月エステルポリオキシ
エチレンソルビタン脂肪酸エステル系:ポリオキシエチ
レンソルビタン高級脂肪酸モノ(81月エステル グリセリンエステル系: グリセリン高級脂肪酸モノ(トリ)エステルまた、低沸
点炭化水素溶媒としては、沸点約50〜150℃の脂肪
族、脂環状または芳香族の炭化水素溶媒、例えばn−ヘ
キサン、n−へブタン、ローオクタン、イソオクタン、
n−デカン、シクロヘキサン、トルエン、キシレン、メ
シチレン、エチルベンゼン、石油エーテル、石油ベンジ
ン、ナフサ、リグロインなどの少くとも一種が用いられ
る。
これらの低蒸気圧基油および分散剤の両者または低沸点
炭化水素溶媒を添加しての分散処理は、ホモジナイザー
処理および超音波照射処理を順次適用することにより行
われる。処理時間については、条件により異なるが、一
般にホモジナイザー処理は約30〜60分間、また超音
波照射処理は少くとも60分間行われることが好ましい
〔発明の効果〕
水溶性界面活性剤吸着フェライト類微粒子を低蒸気圧基
油または低沸点炭化水素溶媒中に分散せしめるに際し、
ホモジナイザー処理した後超音波照射処理することによ
り、分散を効率良く行なうことができる。しかも、そこ
に形成された磁性流体の飽和磁化特性の改善も同時に達
成される。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例I FeC12、・4H20185gおよびFee Q 、
 ・6H20500gを溶解させた水溶液2000m 
Qに、攪拌しなから6N NaOH水溶液をpHが11
.0になる迄滴下した後、90℃で30分間熟成した。
熟成終了後室温迄冷却し、得られたマグネタイト微粒子
を脱塩水でデカンテーションする洗浄を数回くり返して
上澄み液がpH7,0となる迄洗浄した後、オレイン酸
ナトリウム70gおよび水を加えて全液量を1000m
 Qとし、再び90℃で30分間攪拌した。室温迄冷却
後、INHCQを添加してpHを6.0とし、凝集した
マグネタイト微粒子を数回デカンテーションして上澄み
液の電導度がo、1 x 10−”/Ω・c+++とな
る迄洗浄し、乾燥させた。
このようにして調製されたオレイン酸被覆マグネタイト
微粒子3.0gに、分散剤としての市販リン酸エステル
混合物(東邦化学製品GAFACRE610)1.0g
およびアルキルナフタレン(ライオン製品ポンプオイル
−8;エイコシルナフタレン)5.0gを添加し、ホモ
ジナイザー(日本精機製作新製エクセルオートホモジナ
イザーDX型)で10000rp+m、 30分間処理
後、超音波を150分間照射した。その後、遠心分離(
5000G、 30分間)にかけて沈降物を取り除き。
飽和磁化180Gの磁性流体を得た。
比較例1a 実施例1において、ホモジナイザー処理時間を30分間
から180分間に延長し、超音波処理を行わないと、得
られた磁性流体の飽和磁化は140Gに低下した。
比較例1b 実施例1において、ホモジナイザー処理を行わずに、超
音波処理時間を150分間から180分間に延長したが
、得られた磁性流体の飽和磁化は50Gに低下した。
実施例2 実施例1のオレイン酸被覆マグネタイト微粒子3.0g
に、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル1.5
gおよびジオクチルセバケート4.Ogを添加し、ホモ
ジナイザーで800Orpm、60分間処理後、超音波
を120分間照射した。その後、遠心分離(5000G
30分間)にかけて沈降物を取り除き、飽和磁化150
Gの磁性流体を得た。
比較例2 実施例2において、ホモジナイザー処理時間を60分間
から180分間に延長し、超音波処理を行わないと、得
られた磁性流体の飽和磁化は120Gに低下した。
実施例3 実施例1のオレイン酸被覆マグネタイト微粒子Logに
ケロシン30gを加え、ホモジナイザーで11000O
rp、30分間処理した後、超音波を180分間照射し
た。その後、遠心分離(3000G、 30分間)にか
けて沈降物を取り除き、飽和磁化100Gの磁性流体を
得た。
比較例3 実施例3において、ホモジナイザー処理を行わずに、超
音波処理時間を180分間から210分間に延長したが
、得られた磁性流体の飽和磁化は30Gに低下した。
実施例4 実施例3において、ケロシン30gの代りにイソオクタ
ン45gを用い、超音波処理時間を120分間に変更す
ると、飽和磁化90Gの磁性流体が得られた。
比較例4 実施例4において、ホモジナイザー処理を行わずに、超
音波処理時間を120分間から150分間に延長したが
、得られた磁性流体の飽和磁化は60Gに低下した。
実施例5 実施例1において、オレイン酸ナトリウムの代りにエル
カ酸ナトリウムを用いて得られたエルカ酸被覆マグネタ
イト微粒子を用いると、飽和磁化200Gの磁性流体が
得られた。
比較例5 実施例5において、ホモジナイザー処理時間を30分間
から210分間に延長し、超音波処理を行わないと、得
られた磁性流体の飽和磁化は150Gに低下した。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.水溶性界面活性剤吸着フェライト類微粒子に、25
    ℃において0.1mmHg以下の蒸気圧を有する低蒸気
    圧基油およびN−ポリアルキレンポリアミン置換アルケ
    ニルコハク酸イミド、モノ−またはジ−オキシアルキレ
    ン置換基を有するリン酸エステルまたは非イオン界面活
    性剤である分散剤を添加し、ホモジナイザー処理および
    超音波照射処理を順次適用して分散処理することを特徴
    とする低蒸気圧基油中にフェライト類微粒子を安定に分
    散せしめた磁性流体の製造方法。
  2. 2.水溶性界面活性剤吸着フェライト類微粒子に低沸点
    炭化水素溶媒を添加し、ホモジナイザー処理および超音
    波照射処理を順次適用して分散処理することを特徴とす
    る低沸点炭化水素溶媒中にフェライト類微粒子を安定に
    分散せしめた磁性流体の製造方法。
JP63131393A 1988-05-31 1988-05-31 磁性流体の製造方法 Pending JPH01302705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131393A JPH01302705A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 磁性流体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131393A JPH01302705A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 磁性流体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01302705A true JPH01302705A (ja) 1989-12-06

Family

ID=15056920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63131393A Pending JPH01302705A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 磁性流体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01302705A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118905A (ja) * 1990-01-22 1992-04-20 Tabuchi Denki Kk 誘導電磁器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152880A (en) * 1980-04-28 1981-11-26 Tohoku Metal Ind Ltd Production of magnetic fluid employing alkylnaphthalene as solvent
JPS633099A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Nok Corp 磁性流体の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56152880A (en) * 1980-04-28 1981-11-26 Tohoku Metal Ind Ltd Production of magnetic fluid employing alkylnaphthalene as solvent
JPS633099A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Nok Corp 磁性流体の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118905A (ja) * 1990-01-22 1992-04-20 Tabuchi Denki Kk 誘導電磁器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590065B2 (ja) 安定なフエロ流体組成物およびその製造方法並びにその使用
US4976883A (en) Process for preparing a magnetic fluid
JP4799791B2 (ja) 改善された化学的安定性を有する磁性流体組成物及び製造方法
US5670088A (en) Preparation of mixed ultrafine particles from PFPE micro-emulsion
US4956113A (en) Process for preparing a magnetic fluid
JPH01302705A (ja) 磁性流体の製造方法
JPH0642414B2 (ja) 導電性磁性流体組成物とその製造方法
JP3467932B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3045182B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3045181B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP2800179B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JPH01207131A (ja) 磁性流体の製造方法
JP2995868B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3045183B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3106637B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3106577B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3021567B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3503412B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3341344B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP4415361B2 (ja) フェライト類微粒子への界面活性剤の吸着方法
JP3106597B2 (ja) 磁性流体の製造方法
JP3316989B2 (ja) 磁性流体の製造法
JP2689251B2 (ja) 磁性流体の製造法
JP2596032B2 (ja) 分散性良好な磁性流体の製造法
JP3331764B2 (ja) 磁性流体の製造方法