JPH01300066A - 内燃機関の点火制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火制御装置

Info

Publication number
JPH01300066A
JPH01300066A JP63126324A JP12632488A JPH01300066A JP H01300066 A JPH01300066 A JP H01300066A JP 63126324 A JP63126324 A JP 63126324A JP 12632488 A JP12632488 A JP 12632488A JP H01300066 A JPH01300066 A JP H01300066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
ignition
speed
engine speed
ignition timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63126324A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Hirano
平野 義英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP63126324A priority Critical patent/JPH01300066A/ja
Priority to US07/356,743 priority patent/US4951624A/en
Publication of JPH01300066A publication Critical patent/JPH01300066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/02Preventing damage to engines or engine-driven gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/005Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は船舶推進機船の内燃機関制御装置に係わり、
詳しくはエンジンのオーバーヒート時、エンジン保護の
ため点火系を失火させてエンジン回転数を低下させるる
とともに、通常状態においては機関の回転速度に同期し
て、回転数大なる時点火時期を進め、回転数小なる時点
火時期をおくらせるようにした内燃機関の点火制御装置
に関する。
なお、失火とはエンジン停止に到らない様間引いて点火
栓に火花を飛ばすとか、複数気筒を有するエンジンでは
特定の気筒のみ火花の発生を防止することを意味する。
(従来の技術) オーバーヒート発生時点火系を失火させ、任意の設定回
転数以下にエンジン回転数が低下すると失火を解除し、
エンジン回転数が失火解除により上昇し、前記設定回転
数を越えると再び失火し、もって前記設定回転数に保持
するものがある。
このことによって、船舶推進機船が急激に減速すること
を防止することができる。
しかも、所定回転数まで減速するまでの間、失火によっ
て混合気が排気系に流出したとしても、火花の飛んでい
る気筒において点火時期がある程度進んでいるので、2
サイクル円エンジンでは排気ボート、4サイクルエンジ
ンでは排気弁が開く時期まで燃焼が持続することがない
。よって排気系において未燃焼混合気に火かっ(ことは
ない。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、エンジンが冷却されるまで点火時期の遅れた所
定回転数を中心として上記失火、点火着火が繰り返えさ
れると、失火時気筒から排出され排気系に滞留する混合
気に、失火しないで燃焼させた気筒の燃焼炎によって燃
焼するアフターファイヤーが頻繁に発生し、排気系の部
品に悪い影響を与える。
本発明は、オーバーヒートに伴いエンジン回転数を低く
保持するにともない、排気系においてアフターファイヤ
ーを起こすことのない点火制御装置を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこの目的を達成するため、機関の回転速度に同
期して、回転数大なる時点火時期を進め、回転数小なる
時点火時期をおくらせるようにした内燃機関の点火制御
装置において、エンジンのオーバーヒート信号とエンジ
ン回転信号に基づき、エンジンが設定回転数以上且つオ
ーバーヒート状態にある時失火させるとともに、エンジ
ンが設定回転数以下且つオーバーヒート状態にある時エ
ンジンを停止させるよう制御するようにした。
(作用) 点火時期のある程度進んだ設定回転数までエンジン回転
数が下がるまでの間失火状態にするが、それ以降はオー
バーヒート状態にある間失火することなく、エンジンを
停止する。よって、オーバーヒート状態にある間中、燃
焼が排気系に発生することはない。
(実施例) 第1図は点火制御装置を示す回路図である。
点火装置は主に、チャージコイル40、パルサーコイル
412点火制御回路42、点火コイル43、点火栓44
とよりなる。
点火制御装置42は、CD1方式からなり、チャージコ
イル40で発生した交番電流をダイオード45で整流し
、点火用コンデンサー46に充電開始した後、パルサー
コイル(点火時期検知部)41が発生する点火時期信号
により5CR47のゲートが導通状態となると同時に、
コンデンサー46が蓄えていた電荷を急激に点火コイル
42の一次側を介して放出することにより、2時側に高
電圧を発生し、点火栓44に火花を発生させる。
パルサーコイル41からは一定のクランク軸角度の信号
を拾う一方、50の回転数感知回路の信号を受け、51
の点火時期制御回路、および調整回路52によって、エ
ンジン回転数が高い程早い時期に5CR47のゲートを
導通状態とする。また逆にエンジン回転数が低い程遅い
時期に5CR47のゲートを導通状態とする。点火時期
制御回路51には、53の制御回転数設定装置によって
与えられる設定回転数のデータを記憶する記憶回路を有
する。また、点火時期制御回路51は、エンジンに設け
られるオーバーヒートセンサー54よりオーバーヒート
信号を受けるようになっている0点火時期制御回路51
は、点火時期を制御するのみでなく、オーバヒート信号
と回転数感知回路50のエンジン回転数信号に基づき、
エンジンが上記設定回転数以上且つオーバーヒート状態
にある時一方の気筒を失火させるとともに、エンジンが
設定回転数以下且つオーバーヒート状態にある時、スイ
ッチ回路55を閉じチャージコイル40発生電圧をアー
スさせる。すなわち、景気筒とも持続的に点火栓44に
火花が飛ぶことが防止され、エンジンは停止する。そし
て、上記条件以外の場合には上記したように、機関の回
転速度に同期して点火時期をを制御する。
エンジンは失火状態にある間、ゆっくり回転数が低下す
るとともに、それに連れて点火時期が低下するが、点火
時期が進んでいるので所定回転数に到るまで、気筒に残
留する燃焼炎が排気系に流入することはない。また、点
火時期が遅く且つオーバーヒート状態には失火状態には
ない。すなわち火花が全く飛ばないか、失火することな
く火花が飛ぶかである。
(発明の効果) オーバーヒート発生時点火系を失火させることにより急
激に停船させることなくゆるやかに減速させることがで
きるととに、設定回転数以下にエンジン回転数が低下す
るとエンジンを停止するので混合気が排気系に排出され
ることがない。また、エンジンを再始動しても、設定回
転数以上になるとエンジンが停止するので、同じく混合
気が排気系に排出されることがない。すなわち、排気系
に混合気が未着火のまま排出され、該混合気が排気系で
自己着火するアフターファイヤーが発生することが防止
され、排気系の部品が保護される。4゜
【図面の簡単な説明】
第1図は点火制御装置を示す回路図である。 チャージコイル・40 制御回転数 パルサーコイル・41    設定装置・・53点火制
御回路・・42 オーバーヒート点火栓・・・・・44
    センサー・・54回転数惑知回路・50 スイ
ッチ回路・・・55点火時期 制御回路・51 特許出願人   三信工業株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関の回転速度に同期して、回転数大なる時点火時期を
    進め、回転数小なる時点火時期をおくらせるようにした
    内燃機関の点火制御装置において、エンジンのオーバヒ
    ート信号とエンジン回転信号に基づき、エンジンが設定
    回転数以上且つオーバーヒート状態にある時失火させる
    とともに、エンジンが設定回転数以下且つオーバーヒー
    ト状態にある時エンジンを停止させるよう制御するよう
    にしたことを特徴とする内燃機関の点火制御装置。
JP63126324A 1988-05-24 1988-05-24 内燃機関の点火制御装置 Pending JPH01300066A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63126324A JPH01300066A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 内燃機関の点火制御装置
US07/356,743 US4951624A (en) 1988-05-24 1989-05-24 Ignition control for an engine to prevent overheating and backfiring

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63126324A JPH01300066A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 内燃機関の点火制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300066A true JPH01300066A (ja) 1989-12-04

Family

ID=14932368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63126324A Pending JPH01300066A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 内燃機関の点火制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4951624A (ja)
JP (1) JPH01300066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060608A (en) * 1990-01-12 1991-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Engine control apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3321007B2 (ja) * 1996-11-29 2002-09-03 ヤマハ発動機株式会社 小型船艇の内燃機関における過高速回転抑制装置
JPH10318007A (ja) * 1997-05-23 1998-12-02 Yamaha Motor Co Ltd 小型滑走艇用多気筒エンジン
US6263839B1 (en) 1998-03-06 2001-07-24 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Engine overheat detection system
JP2000234535A (ja) 1999-02-12 2000-08-29 Yamaha Motor Co Ltd 船舶推進機用排気装置
US6364726B1 (en) 1999-05-18 2002-04-02 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for outboard motor
JP3782701B2 (ja) * 2001-10-12 2006-06-07 本田技研工業株式会社 船舶用内燃機関のオーバーヒート検出装置
US8584651B1 (en) 2011-06-06 2013-11-19 Laura J. Martinson Electronic ignition module with rev limiting
KR20180016095A (ko) * 2016-08-05 2018-02-14 현대자동차주식회사 엔진의 역화 방지 장치 및 이를 이용한 역화 방지 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3158143A (en) * 1964-11-24 Fxr rexucing poffer outfut
US4218998A (en) * 1978-07-06 1980-08-26 Lucas Industries Limited Spark ignition systems for internal combustion engines
JPS582471A (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の過熱防止装置
JPS61135938A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンのオーバーヒート防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060608A (en) * 1990-01-12 1991-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Engine control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4951624A (en) 1990-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4846129A (en) Ignition system improvements for internal combustion engines
EP0733891B1 (en) Preignition detecting system
JPS582471A (ja) 内燃機関の過熱防止装置
JP2843366B2 (ja) 多気筒2サイクルエンジンの過回転防止装置
US4543936A (en) Sequential fuel injection sync pulse generator
US4483295A (en) Control device for multicylinder engine
JPH01300066A (ja) 内燃機関の点火制御装置
US4442821A (en) Internal combustion engine ignition method
US4385607A (en) Automobile ignition timing control system
JP2552754B2 (ja) 内燃機関燃焼検出装置
US7191760B2 (en) Ignition control method and ignition control device for two-cycle internal combustion engine
US5040519A (en) System to prevent reverse engine operation
JPH02136566A (ja) 内燃エンジンの異常燃焼検知装置及び燃焼制御装置
SE8602182D0 (sv) Forfarande or att styra gnisttendningen vid en forbrenningsmotors tendsystem samt ett arrangemang for utforande av forfarandet
EP0704621A2 (en) Synchronisation device without a cam-position sensor for an internal combustion engine
Czekala et al. Matching ignition system multi-spark calibration to the burn-rate of an engine to extend ignitability limits
JPS6220677A (ja) エンジンの点火装置
JPH0128308Y2 (ja)
JP2887512B2 (ja) 点火制御装置
JPS6156421B2 (ja)
JP3480588B2 (ja) 容量放電型点火装置
JPH04308359A (ja) 点火装置
GB2061381A (en) An ignition system for an internal combustion engine
JPS5920566A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS60138273A (ja) 内燃機関の点火装置