JPH01299723A - メカニカルエキスパンダーコーン - Google Patents

メカニカルエキスパンダーコーン

Info

Publication number
JPH01299723A
JPH01299723A JP12637788A JP12637788A JPH01299723A JP H01299723 A JPH01299723 A JP H01299723A JP 12637788 A JP12637788 A JP 12637788A JP 12637788 A JP12637788 A JP 12637788A JP H01299723 A JPH01299723 A JP H01299723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
base material
resistance
layer
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12637788A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Ono
圭一郎 大野
Hiromichi Aoki
宏道 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12637788A priority Critical patent/JPH01299723A/ja
Publication of JPH01299723A publication Critical patent/JPH01299723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はバイブ拡管等に用いるメカニカルエキスパン
ダーのコーンに関するものである。
(従来の技術) 例えばUOバイブはU字形及び0字形に成形加工した後
、溶接接合したバイブを製造する。
この段階のバイブは真円度が不十分なため、拡管工程で
バイブを拡げながら真円度等の寸法精度を向上させる。
この工程を第5図により説明する。
第5図(a)においてコーン1の上をセグメント2がス
ライドしてバイブ3を拡管する。このときコーンはセグ
メントを介して大きな圧下刃を受け、コーンとセグメン
トの間の摺動面の面圧は20〜30kg/nu++2に
も達する。従ってコーンには以下の特性が要求される。
(1)摩擦熱による焼付きが起きないこと。
(2)材料強度が高く、拡管の際受ける圧下刃に対し破
壊しないこと。
(3)その他 ・摩耗しないこと。
・摩擦係数が小さいこと。
上記の要求特性のうち(1)が最重要であるため、従来
はミクロ組織的に黒鉛を有する鋳鉄を使用し、この黒鉛
の自己潤滑作用により耐焼付特性を確保していた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら鋳鉄では材料の強度が低いため、板厚の大
きいバイブを拡管すると、第5図(b)のT型の溝1a
が破損するという問題があった。
この課題を解決するため、西独特許DT2258360
の様に構造変更を行うことが知られている。これを第6
図に示す。この構造ではコーン1にセグメント保持台4
をボルト接合し、この保持台によりセグメント2の案内
支承を行わせる。
従ってコーン1にはT型の案内溝が無いので応力集中が
生ずることが無く、破損が発生しないという考え方であ
る。しかしこの構造はセグメント2とセグメント保持台
4とのスライド性が悪くスライドの途中でロックしてし
まうことがあること、及びセグメントの2a部に応力集
中が発生しセグメントが破損し易いという欠点があり、
実用化には至っていない。
本発明はこの様なエキスパンダーコーンが持つ課題を有
利に解決したものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は鋼を素材として成形加工した後、表層に窒化処
理して0.05〜1.5am深さの硬化層を形成したこ
とを特徴とするメカニカルエキスパンダーコーンである
(作   用) 本発明のエキスパンダーコーンの母材である鋼は従来の
鋳鉄に比べて格段に優れる強度を有し、拡管の際の圧下
刃が非常に大きくなフても破損することが無い。一方表
層に形成した窒化層は窒化鉄が形成されることにより硬
度が高くなり且つ潤滑作用をもつので、耐焼付性、耐摩
耗性を従来材以上に向上させ、更に低摩擦特性も確保す
る。又、窒化層には圧縮残留応力が残るため母材の1.
1倍程度の疲れ強さを得ることができる。
次に本発明のメカニカルエキスパンダーコーンの硬化層
即ち窒化層の深さの限定理由について説明する。
硬化層の深さが0.05mm以上としたのは、使用開始
前のコーン、セグメントはある表面粗度をもっており、
これが使用開始初期に馴しんで安定期に入る訳だが、0
.05mm以下になると初期運転時に摩滅してしまうこ
とがあるからである。
又、1.5mm以下としたのは、これ以上になると窒化
層が脆化し表層が欠は易くなること及び窒化処理は長時
間を要し経済性が悪くなるからである。
(実 施 例) 以下本発明のエキスパンダーコーンについて実施例に基
づいて説明する。
母材としテNl−Cr−Mo−Vvi4を使用しテ24
”外径バイブ拡管用のコーンを製作した。まず当該鋼を
造塊後鍛造した後、880℃で2囲焼チラシを行い、そ
の後580℃で焼戻しを行った上で機械加工を実施し所
定形状のコーンに仕上げた。その後窒化処理として塩浴
窒化処理の1つであるスルスルフ処理を行った。尚、ス
ルスルフ処理の塩浴温度は565℃として3時間浸漬し
、コーン表層に0.5+nm深さの硬化層を形成せしめ
た。
上記コーン実体品から試験片を切出し、実験室において
引張強さ、耐焼付性、耐摩耗性、摩擦係数について従来
のコーンと比較した。この結果を第1図乃至第4図に示
した。これらの結果から本発明品は強度及び耐焼付性及
び耐摩耗性について従来品より格段に優れ、摩擦係数に
ついても従来品と同等以上の性能をもっていることがわ
かる。
次に木実流側に示したコーンと従来コーンの実機使用に
おける状況を説明すると従来コーンでは、使用に伴い亀
裂が発生し破壊に至るため、寿命としては平均で5年間
程度で廃棄となっていた。又厚肉バイブを連続して拡管
した場合、焼付きには至らないまでも、焼付きの前兆現
象である摺動面の湯熱、異音発生が起り、摺動面の冷却
のための生産中断ロスを余儀なくされていた。
一方本実施例に示したコーンを実機使用し、従来コーン
で拡管したと同じ厚肉バイブを同等の木数分拡管してみ
た結果、摺動面の湯熱、異音は全く発生せず安定した連
続拡管作業が可能であった。尚、拡管したバイブは外径
24インチ、肉厚25.4mm%降伏点60kg/mm
2で本数2000本である。
当該コーンは現在も、実機使用継続中であり、実験室に
おける引張強さ試験データの比較(第1図)から推察す
ると寿命は半永久的に考えて良いと判断される。
尚、本実施例では母材としてNi−Cr−Mo−V鋼を
用いたが、材質はこれに限定されるものではなく、所謂
鋼であれば、従来材以上の効果を発揮する。又窒化処理
としてスルスルフ処理を適用したが、他の窒化処理例え
ばタフトライド処理、イオン窒化処理等鋼の表面に窒化
鉄を形成する方法であれば何れの処理も同等の効果を発
揮する。
(発明の効果) 本発明のエキスパンダーコーンは従来品と比較して次の
様な効果がある。
■ 従来の鋳鉄材と比べ、強度及び耐焼付性が格段に優
れるので厚肉バイブを拡管した場合でも亀裂が発生する
ことが無く、又摺動面の情熱、異音発生の無い安定した
拡管が可能となる。
■ 更に、従来拡管不可能であった超厚肉バイブの拡管
作業が可能となり、製造領域を広げることができる。
■ 耐摩耗性が格段に向上し、摩耗という点でも寿命上
全く必要無い。
■ 摩擦係数が従来材より低いので、同一バイブを拡管
する場合拡管に必要な力が小さくて済むことになり、パ
ワーの節約ができる。
■ 従来材では使用開始後数ケ月間で錆が発生するため
、摺動特性に悪影響を与えていたが、本発明品では表層
の窒化処理層が耐食性に優れているため錆の発生がなく
、半永久的に安定した摺動性能を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例コーンと従来コーンとの引張強
さの比較を示す図、第2図は同耐焼付性の比較を示す図
、第3図は同耐摩耗性の比較を示す図、第4図は同摩擦
係数の比較を示す図、第5図(a)はUOバイブの拡管
状況を示す図、第5図(1+)は(a)図のA−A断面
拡大図、第6図は西独特許DT2258380で提案さ
れたエキスパンダーの構造を示す断面拡大図である。 1・・・エキスパンダーコーン 2・・・セグメント    3・・・バイブ4・・・セ
グメント保持台 第5図 l:エキスパンダーコーン 2:セグメント (b)3°′<9ブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼を素材として成形加工した後表層に窒化処理にて
    0.05〜1.5mm深さの硬化層を形成したことを特
    徴とするメカニカルエキスパンダーコーン。
JP12637788A 1988-05-24 1988-05-24 メカニカルエキスパンダーコーン Pending JPH01299723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12637788A JPH01299723A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 メカニカルエキスパンダーコーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12637788A JPH01299723A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 メカニカルエキスパンダーコーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01299723A true JPH01299723A (ja) 1989-12-04

Family

ID=14933656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12637788A Pending JPH01299723A (ja) 1988-05-24 1988-05-24 メカニカルエキスパンダーコーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01299723A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996040457A3 (en) * 1995-06-07 1997-02-20 American National Can Co Reshaped container and method and apparatus for reshaping a container
US5704244A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 American National Can Company Apparatus for reshaping a container
US5727414A (en) * 1995-06-07 1998-03-17 American National Can Company Method for reshaping a container
JP2004230419A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Bestex Kyoei Co Ltd フューエルインレットの製造方法
JP2015157319A (ja) * 2014-01-22 2015-09-03 Jfeスチール株式会社 拡管機
WO2016009653A1 (ja) 2014-07-18 2016-01-21 Jfeスチール株式会社 拡管機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996040457A3 (en) * 1995-06-07 1997-02-20 American National Can Co Reshaped container and method and apparatus for reshaping a container
US5704244A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 American National Can Company Apparatus for reshaping a container
US5727414A (en) * 1995-06-07 1998-03-17 American National Can Company Method for reshaping a container
JP2004230419A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Bestex Kyoei Co Ltd フューエルインレットの製造方法
JP4535682B2 (ja) * 2003-01-30 2010-09-01 株式会社ベステックスキョーエイ フューエルインレットの製造方法
JP2015157319A (ja) * 2014-01-22 2015-09-03 Jfeスチール株式会社 拡管機
WO2016009653A1 (ja) 2014-07-18 2016-01-21 Jfeスチール株式会社 拡管機
KR20170005463A (ko) 2014-07-18 2017-01-13 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 확관기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021181120A (ja) 高圧管の製造方法
JPH01299723A (ja) メカニカルエキスパンダーコーン
JP3857213B2 (ja) 鋳造用金型およびその表面処理方法
TW201736013A (zh) 成形材製造方法及該成形材
EP1320426B1 (en) Press brake tooling with hardened surfaces
JPH0270884A (ja) 応力亀裂腐食安定な管状体の製造方法、特にオーステナイト鋼から成る非磁気化しうるドリルカラー及びこの方法に従って製造されたビレット
Kumar et al. A study of subsurface crack initiation produced by rolling contact fatigue
JPH0142327B2 (ja)
JP6603665B2 (ja) シームレスな金属の中空体の製造における内部ツールとしての圧延ロッドおよび金属の中空体を製造する方法
JP4202000B2 (ja) リングローリング用マンドレル
US3041894A (en) Spinnerette production method
JPH0866715A (ja) 高平滑な外表面を有する線・棒材の製造方法
Selvam et al. Characteristics of a surface machined with a single point tool
JPS5912362B2 (ja) 継目無金属管の圧延法
US1265246A (en) Bolt-anchor.
JP4442784B2 (ja) 高疲労強度鋼材およびその製造方法
JPH0760335A (ja) 鋼管の引抜加工方法
JPH06155287A (ja) 高疲労強度アルミニウム合金コンロッドの製造方法
JPH09276910A (ja) 継ぎ目無し鋼管穿孔用プラグ装置
JP2586873B2 (ja) 熱間圧延セラミックスローラ及びロール
JPH0668284B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼ボルトとその製造装置
JPS6317521B2 (ja)
Gottschlich et al. High-Speed Surface Removal for Bar, Rod, and Wire: A Unique New Method!
US4044582A (en) Work guide for pipe reeling machines and the like and process for treating the same
RU2070451C1 (ru) Способ изготовления сварных холоднодеформированных труб