JPH01299699A - 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤 - Google Patents

水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤

Info

Publication number
JPH01299699A
JPH01299699A JP13046488A JP13046488A JPH01299699A JP H01299699 A JPH01299699 A JP H01299699A JP 13046488 A JP13046488 A JP 13046488A JP 13046488 A JP13046488 A JP 13046488A JP H01299699 A JPH01299699 A JP H01299699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
water
acrylic acid
acrylamide
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13046488A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ito
賢一 伊藤
Naoko Togo
藤後 直子
Koji Yoshida
浩二 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAKUTOU KAGAKU KK
Original Assignee
HAKUTOU KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAKUTOU KAGAKU KK filed Critical HAKUTOU KAGAKU KK
Priority to JP13046488A priority Critical patent/JPH01299699A/ja
Publication of JPH01299699A publication Critical patent/JPH01299699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、冷却水系、集塵水系等を含む水系における熱
交換器、配管などの金属材料の腐食、スケール及び汚れ
に起因する諸障害を同時に防止する相乗効果的な多目的
多機能水処理剤に関する。
B、従来の技術 冷却水系、集塵水系等の水系に供゛給される水には、カ
ルシウムやマグネシウムの炭酸塩、硫酸塩、ケイ酸塩等
の比較的M溶性の溶存塩類が含まれている。これらの難
溶性溶存塩類は系内濃縮、温度の上昇等によって系内で
析出・付着し、熱交換器の伝熱障害、配管類の閉塞等の
スケール障害?ひき起こす。また、土砂、粘土質、有機
質等の水中の懸濁粒子は、系内の流速の遅い部分に沈積
し汚れとなる。更に水と接触する金属は溶存酸素の影響
により腐食障害をひき起こす。特に炭素鋼の場合、腐食
の度合いが著しい。
以上に述べたような水系に発生する各種障害を防止する
ためにスケール防止剤1分散剤及び腐食防止剤の添加が
必要である。スケール防止剤としては一般にホスホン酸
等の有機リン酸化合物が使用されている。腐食防止剤と
してはクロム酸塩。
水溶性亜鉛塩1重合リンi!2塩等が使用されている。
これらの成分のうちクロム酸塩はその毒性のために法令
により排出濃度が規制されている。また有機リン酸化合
物及び重合リン酸塩等のリン化合物は、湖沼の富栄養化
、内湾における赤潮発生などのためその使用が規制され
る方向に向かっている。
現在までのところ、クロム酸塩及びリン酸塩に匹敵する
腐食及びスケール防止効果を有する非リン系防止剤は、
発明者らの見知する限りでは見あたらない。
C1発明の目的 本発明の目的は、前記の諸問題を解消し、無公害で取扱
いが容易な水系における腐食障害、スケール及び汚れ障
害を同時に防止でき1本質的にリンを含まない。相乗効
果的な多目的多機能水処理剤を提供することにある。本
発明者等は理論と経験に基づいて鋭意実験研究を重ねた
結果、特定の11の重合体と水溶性亜鉛塩及び/又はモ
リブデン酸との組合わせが、極めて良好な相乗効果を有
することを見い出し本発明に到達した。
D1発明の構成 本発明の水処理剤は (a)  重量平均分子量が500〜4,000であり
ナクリル酸の80〜100モルチと非イオン性モノエチ
レン性不飽和単量体の0〜20モル−〇重合組成比乞有
するアクリル酸系重合体及び重量平均分子量が300〜
io、oooであり、(無水)マレイン酸の40〜10
0モルチと非イオン性モノエチレン性不飽和単量体の0
〜60モルチの重合組成比乞有する(無水)マレイン酸
系重合体からなる群から選択される重合体(A)の少な
くとも1種以上と; (b) (メタ)アクリル酸とN−置換(メタ)アクリ
ルアミドとを構成単位として含む共重合体(B)と; (c)  水溶性の亜鉛塩とモリブデン酸塩からなる群
から選択される少なくとも1種とを;有効成分として構
成される。
アクリル酸系重合体の重量平均分子量は500〜4、0
00である必要があるが、より好ましくは1.000〜
λ000の範囲である。(無水)マレイン酸系重合体の
重量平均分子量は300〜10,000である必要があ
るが、より好ましくは600〜s、oooの範囲である
ここでいう重量平均分子量はゲルパーミエイションクロ
マトグラフ(GPC)の手法により、分子量既知のポリ
エチレングリコールを標準物質として測定される。
この分子量範囲を外れると相乗効果的な腐食及びスケー
ル抑止効果を示さない。アクリル酸系重合体中のアクリ
ル酸の重合組成比は80〜100モルチである必要があ
るが、より好ましくは90〜100モル俤の範囲である
。(無水)マレイン酸系重合体中の(無水)マレイン酸
の重合組成比は40〜100モルチである必要があるが
、より好ましくは50〜100モル−〇範囲である。
アクリル酸又は(無水)マレイン酸と重合可能な非イオ
ン性モノエチレン性不飽和単量体の好ましい例として(
メタ)アクリルアミド、N−ビニル−N−メチルアセト
アミド等のアミド類、メチル(メタ)アクリレート、エ
チル(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸エス
テル類、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、
2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等のヒド
ロキシ置換アルキル(メタ)アクリレート類。
(メタ)アリルアルコール、3−メチル−3−ブテン−
1−オール、3−メチル−2−ブテン−1−オール、2
−メチル−3−ブテン−2−オール等のアルコール類、
イソブチン、アミレン等の炭素数4〜5のオレフィン類
、酢酸ビニル、スチレン、(メタ)アクリロキシポリア
ルキレングリコール類等があげられる。
本発明において使用されるアクリル酸系重合体ならびに
(無水)マレイン酸系重合体は3種以上の単量体を構成
成分として含む多元共重合体であってもよい。
本発明において使用される(メタ)アクリル酸とN−置
換(メタ)アクリルアミドとを構成単位として含む共重
合体においてN−置換(メタ)アクリルアミドは式: 〔式中R1は水素又はメチル基であり、R1およびR1
のいずれかは水素以外の置換基である〕で示される化合
物である。より好ましいN−置換(メタ)アクリルアミ
ドは置換基鳥及びR,がそれぞれ独立に水素、炭素数1
〜5のアルキル基。
ケト基、アリール基またはフェニル基であり、R3とR
1の炭素数の合計が7〜8のものである。置換基はヒド
ロキシ基、スルホン酸基、カルボキシル基で置換された
ものであってもよい。N−置換(メタ)アクリルアミド
のもう一つの好ましい例は式: で示される(メタ)アクリロイルモルホリンである。
本発明で使用される(メタ)アクリル酸とN−置換(メ
タ)アクリルアミドとを構成単位として含む共重合体の
好ましい分子量は重量平均分子量としてi、 o o 
o〜100,000であり、より好ましくは4000〜
a o、 o o oである。ここで重量平均分子量は
前記と同様の方法により測定される。この分子量範囲を
外れると相乗効果的な腐食及びスケール防止効果を示さ
ない。
水溶性共重合体におけるN−置換(メタ)アクリルアミ
ドの共重合組成比は好ましくは10〜70重量%であり
、より好ましくは20〜60重量%である。水溶性共重
合体の構成単位である(メタ)アクリル酸はアクリル酸
及びメタクリル酸のいずれか一方か又はその両方を示す
。共重合体におけるアクリル酸とメタクリル酸の共重合
組成比の合計量は30〜90重量%の範囲にあることが
好ましく、より好ましくは40〜80重量%である。
本発明で使用される共重合体における前記N−置換(メ
タ)アクリルアミドの好ましい例とじてN−メチル(メ
タ)アクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミ
ド、N−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−1so
−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−ブチル(メタ
)アクリルアミド、N−1so−ブチル(メタ)アクリ
ルアミド、N −5ec−ブチル(メタ)アクリルアミ
ド、N−tert−ブチル(メタ)アクリルアミド、N
−アミル(メタ)アクリルアミド、N−1so−アミル
(メタ)アクリルアミド、N−メチルブチル(メタ)ア
クリルアミド、N−ヘキシル(メタ)アクリルアミド等
のN−モノ置換(メタ)アクリルアミド類、 N、N−
ジメチル(メタ)アクリルアミド、N−メチル−N−エ
チル(メタ)アクリルアミド、 N、N−ジエチル(メ
タ)アクリルアミド。
N−メチル−N−プロピル(メタ)アクリルアミド、N
−メチル−N−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−メ
チル−N−iao−ブチル(メタ)アクリルアミド、N
−メチル−N−3−メチルブチル(メタ)アクリルアミ
ド、N−エチル−N−プロピル(メタ)アクリルアミド
、N−エチル−N−1so−プロピル(メタ)アクリル
アミド、N、N−ジプロピル(メタ)アクリルアミド、
N、N−ジー1so−プロピル(メタ)アクリルアミド
等のN、N−ジ置換(メタ)アクリルアミド類、(メタ
)アクリロイルモルホリン及びN−スルホメチル(メタ
)アクリルアミド、N〜スルホエテル(メタ)アクリル
アミド、N−メチル−N−スルホエチル(メタ)アクリ
ルアミド、2−(メタ)アクリルアミド−2−メチルプ
ロパンスルホン酸、2−ヒドロキシ−3−スルホプロピ
ル(メタ)アクリルアミド、2−ヒドロキシ−3−スル
ホプロピル(メタ)アクリルアミド、2.3−ジヒドロ
キシプロピル(メタ)アクリルアミド、スルホフェニル
(メタ)アクリルアミド等のスルホン化置換したN−モ
ノ置換及びN、N’−ジ置換(メタ)アクリルアミド類
等が挙げられる。N−置換(メタ)アクリルアミドは2
橿以上を用いてもよく、特に(メタ)アクリル酸とN−
モノ置換(メタ)アクリルアミド、N、N−ジ置換(メ
タ)アクリルアミドから選択される1種以上と2−アク
リルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸とから成る
三元共重合体が好ましい。
共重合体は(メタ)アクリル酸及びN−置換(メタ)ア
クリルアミド以外の他の種類の単量体を構成単位として
含む3元以上の多元共重合体であってもよい。これらの
単量体の例としてマレイン酸、無水マレイン酸、7マル
酸、イタコン酸。
クロトン酸等のカルボン酸類、(メタ)アクリルアミド
、N−ビニル−N−メチルアセトアミド。
N−メチロールアクリルアミド等のアミド類、メチル(
メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート等の
(メタ)アクリル酸エステル類、2−ヒドロキシエチル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロビル(メタ
)アクリレート等のヒドロキシ置換アルキル(メタコア
クリレート類。
(メタ)アリルアルコール、3−メチル−3−ブテン−
1−オール、3−メチル−2−ブテン−1−オール、2
−メチル−3−ブテン−2−オール等のアルコール類、
スルホプロピルアクリル酸。
スルホプロピルメタクリル酸、3−7クリロキシー1.
2−ジヒドロキシプロパンスルホン酸、3−メタクリロ
キシ−1,2−ジヒドロキシプロパンスルホン酸、3−
アリロキシ−1,2−ジヒドロキシプロパンスルホン酸
、3−アリロキシ−2−ヒドロキシプロパンスルホン酸
、3−メタソロキシ−2−ヒドロキシプロパンスルホン
酸等のスルホン酸類等があげられる。
本発明の重合体ならびに共重合体はカルボキシル基スル
ホン酸塩等のプロトンの一部あるいは全部がアルカリ金
属、アルカリ土類金属、アンモニア及び/又はアミン類
等で置換された水溶性塩の形であってもよい。
本発明で使用される亜鉛化合物としては、亜鉛の水系に
おける使用濃度で溶解して亜鉛イオンを放出するもので
あれば何でもよいが、好ましくは塩化亜鉛、硫酸亜鉛、
硝酸亜鉛、酢酸亜鉛、リンゴ酸亜鉛、クエン酸亜鉛など
が挙げられる。
本発明で使用されるモリブデン酸塩は、モリブデン酸塩
の水系における使用濃度で溶解してモリブデン酸イオン
放出するものであれば何でもよいが、好ましくはアルカ
リ金属、アルカリ土類金属。
亜鉛、アンモニア及び/又はアミン類の塩である。
亜鉛塩とモリブデン酸塩はいずれか一方?用いてもよく
、また同時に両方な用いることもできる。
本発明の水処理剤の好ましい配合比は、(a)アクリル
酸系重合体及び/又は(無水)マレイン酸系重合体の3
0〜90重量% 、 (b) (メタ)アクリル酸とN
−置換(メタ)アクリル酸とを構成単位として含む共重
合体の5〜50重量% 、 (c)亜鉛塩及び/又はモ
リブデン酸塩の(各々Zn及びMoとして)5〜50重
量%であり、より好ましくは(a)50〜801(b)
10〜30%、(e)10〜30%の範囲である。
本発明におけろ水処理剤は、必要に応じて他の化合物と
ともに予め混合して、安定な一液性の製剤として添加す
ることができるが、それぞれ単独に添加してもよくいず
れにしても本発明の主旨から逸脱するものではない。
これらの化合物および製剤は、腐食、スケール。
汚れ及び微生物の抑制を達成できる十分な濃度な系内に
維持するために、連続的にまたは間欠的に注入される。
(a)アクリル酸系重合体及び/又は(無水)マレイン
酸系重合体の好ましい添加量は、11−1O0ppより
好ましくはs 〜40 ppm%(b)(/夕)アクリ
ル酸とN−置換(メタ)アクリル酸とを構成単位として
含む共重合体の好ましい添加量は0.5〜50ppmよ
り好ましくは1〜20 ppm 、 (e)亜鉛塩及び
/又はモリブデン酸塩の好ましい添加量(各k Zn及
(J MoとLテ) 0.2〜30 ppm、より好ま
しくは0.5〜1.5 ppmである。
水系に銅系金属が存在するとき、銅に対して卑な金属(
例えば炭素鋼、アルミニウム)は、微量の溶出鋼イオン
により腐食が促進されることがある。このとき本発明の
水処理剤にさらにアゾール類を加えることにより、腐食
を有効に防止することができる。アゾール類の添加量は
0.1〜20ppm、より好ましくは0.5〜sppm
である。
本発明で使用されるアゾール類としては、l。
2.3−)リアゾール、1.2.3−ベンゾトリアゾー
ル、トリルトリアゾール(すなわち4−メチル−1,H
−ベンゾトリアゾールおよび5−メチル−1,H−ベン
ゾトリアゾール)、4−カルボキシ−1,H−ベンゾト
リアゾール、4−ニトロ−1,H−ベンゾトリアゾール
などのトリアゾール類、2−メルカプトベンゾチアゾー
ル、5−クロロ−2−メルカプトベンゾチアゾール、2
−(3′−アミノプロピル)−ベンゾチアゾール、2−
(2’7ミ/−2’−メチルプロピル)−ベンゾチアゾ
ールなどのチアゾール類、2−(5’−アミノヘンチル
)ヘンシイミダゾール、2−(2’−アミノ−2′−メ
チルプロピル)−ベゾイミダゾール。
2−エチル−4−メチル−イミダゾール、2−エチルイ
ミダゾール、2−メチルイミダゾールなどのイミダゾー
ル類などがあげられる。最も好ましいアゾール類は1.
2.3−ベンゾトリアゾール。
トリルトリアゾールである。
本発明で使用されるアゾール類は、アルカリ金属、アン
モニア、アミン類などの水溶性塩として加えることもで
きる。
E、実施例 次に1本発明を実施例により更に詳細に説明する。
〔実施例1.〕 (イ)試験片 一般構造用圧延鋼材(JISSS−41)の厚みl■の
ものな外径50■の円板に切り出し、中心に直径8■の
固定取付用穴をあける。試験片表面の汚れを除き、全表
面を研摩紙の320番で研摩する。
これをア七トンで洗浄脱脂して乾燥後0. I Qまで
正確に秤量する〇 (ロ) 試験方法 試験片7kltの試験水に浸漬し100rpfflで回
転させた。試験水の水質はpH8,0,0a硬度60p
pm、Mg硬度50 pPm、 M−フルカリ度20〜
40 ppmである。
表−1に示す化合物を添加した試験水’Y50℃に維持
し、試験時間は18時間とした。試験終了後、試験片を
ナイロンブラシで水洗いし乾燥した後、0.1111ま
で正確に秤量した。
試験片の試験前後の重量減により結果を表−1の最右欄
の腐食減量に示した。
〔実施例2〕 301の保有水量を有するテスト冷水塔に全長503の
二重管式テスト熱交換器を4基直列に連結し、遠心ポン
プにより0.5m/Sの水流速で循環した。試験用伝熱
管の材質は、炭素鋼(JISSTPG 、外径127■
)及びアドミラルティ黄銅(外径1!7■)とし伝熱管
の内側に電気ヒーターを挿入して、 30,000 K
cal li 、 h (D熱流束馨与え、循環水を加
熱するとともに冷却水の出口温度yh:45℃に調節し
た。冷水塔の蒸発水量は2−O2/hであり、循環水の
濃縮度が一定となるように定量ポンプによりブローダウ
ンを行うとともに。
表−2に示す化合物全ケミカルフィーダーにより補給し
て、循環水の薬品濃度が一定となるように維持した。テ
スト期間は15日間である。テスト終了後、試験用伝熱
管を乾燥して秤量し1次いで付着物?取り除いた後、再
秤量した。結果の判定はつき°の方法による: ここに Ll:試験用伝熱管の試験前重量 〔岬〕Ll :  
  I    の試験後型量 〔η〕L、 :    
y    の堆積物を除いた後の重量 〔η〕 (4本の試験用伝熱管の平均値により結果を表示した。
) SI:試験用伝熱管の表面積(dm” )S、 :、 
   の表面積(cm” 〕D=試験期間 〔日〕 試験のはじめの2日間は表−2に示す試験濃度の3倍の
濃度で初期高濃度処理を行った。循環水の水質はpH8
,8、電気伝導度1540aS/cm、Mアルカリ度i
soppm−全硬度320 ppm、Ca硬度160p
pm、シリカ52 ppm ’塩素イオン240ppm
であった。循環水の濃縮度は4であった。
結果を表−2に示す。
実施例の重合体の記号と内容はつぎのとおりであろ: 重合体A、  アクリル酸重合体1分子量 i、 o 
o 。
〃 A雪     〃   、 I  ス600〃B1
  無水マレイン酸重合体加水分解物。
分子量 800〜1,000 p  C,マレイン酸/イソブチン共重合体(50:5
0モル比)1分子量 s、oo。
tt  D、  マレイン酸/アミレン共重合体(50
:50モル比)1分子量 s、ooo〜s、oo。
tt  D、  マレイン酸/アミレン共重合体(83
:17モル比)2分子量 1,000〜2,000〃 
E  無水マレイン酸/アクリル酸メチル/酢酸ヒニル
共重合体(75:IL5:IL5モル比)2分子量 5
00〜1.000〃 F  アクリル酸/アクリル酸エ
チル共重合体(85:15モル比)2分子量3.oo。
tt  G、  アクリル酸/炭素数5の不飽和アルコ
ール共重合体(9o:roモル比) 分子量 1000 重合体■  アクリル酸/N、N−ジメチルアクリルア
ミド共重合体(60:40モル比) 分子量 7,400 I [アクリル酸/2−アクリルアミド−2−メチルプ
ロパンスルホン酸共重合体 (60:40%ル比)2分子量 13,000〃 ■ 
 アクリル酸/N−イングロビルアクリルアミド共重合
体(60:40モル比) 分子量 4,800 tt  ■  アクリル酸/N、N−ジメチルアクリル
アミド/2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスル
ホン酸共重合体(60:20:20モル比)1分子量 
5,400比較例の重合体の記号と内容はっぎのとおり
である: 重合体A、 重合体A、と同じ組成物2分子量5,00
0’  k     ”        *  ’  
20,000〃B、  重合体Biと同じ組成物1分子
量200〜300 p  C,重合体C1と同じ組成物1分子量20、00
0 s  C,重合体CIと同じ組成物2分子量70.00
0 n  G、  重合体G1と同じ組成物(ただし70:
30モル比)2分子量 3.000 〃 Hアクリル酸/アクリル酸メチル共重合体(70:
30モル比)1分子量3.QOO〃 エ  マレイン酸
−スチレンスルホン酸共重合体(50:50モル比)。
分子量 2,400 表−1から明らかなとおり1本発明の構成要件中に含ま
れないアクリル酸系重合体及び(無水)マレイン酸系重
合体?1本発明の構成要件中に含まれる重合体に替えて
用いた場合、十分な腐食効果を示さない。また1表−2
から明らかなとおり。
アクリル酸系重合体及び/又は(無水)マレイン酸系重
合体;(メタ)アクリル酸とN−置換(メタ)アクリル
アミドとを構成単位として含む共重合体:亜鉛塩及び/
又はモリブデン酸塩;とから成る本発明の水処理剤は、
これらのうちのいずれか?欠く比較例にくらべて三者の
相乗効果による腐食防止効果が顕著であり、堆積物付着
量もその効果にはy逆比例して減少している。
10発明の効果 本発明の水処理剤によれば、冷却水系等を含む水系にお
ける金属類より成る熱交換器、配管等の腐食及びスケー
ル堆積を防止する効果が、二種以上の重合体と亜鉛塩及
び/又はモリブデン酸塩の組合わせの相乗効果により、
これらの成分のうちのいずれかを欠く場合と比較して著
しく改善されるのみならず1重合リン酸塩や有機リン酸
塩等のリン化合物?用いることなく、目的の達成が可能
になったことにより、排水中のリン濃度をほとんどゼロ
に削減でき、同時に排水中の亜鉛及びモリブデン酸塩の
濃度を最小限に抑制することも可能になる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)重量平均分子量が500〜4,000であり
    、アクリル酸の80〜100モル%と非イオ ン性モノエチレン性不飽和単量体の0〜 20%の重合組成比を有するアクリル酸系 重合体及び重量平均分子量が300〜10,000であ
    り、(無水)マレイン酸の40〜100モル%と非イオ
    ン性モノエチレン性不飽和 単量体の0〜60モル%の重合組成比を有 する(無水)マレイン酸系重合体からなる 群から選択される重合体の少なくとも1種 と; (b)(メタ)アクリル酸とN−置換(メタ)アクリル
    アミドとを構成単位として含む共 重合体と; (c)水溶性の亜鉛塩とモリブデン酸塩からなる群から
    選択される少なくとも1種とを; 有効成分として含んでなり、実質的にリン を含まないことを特徴とする水系における 金属類の腐食及びスケールを同時に防止す る非リン系水処理剤。 2、水系における金属類の腐食及びスケールを同時に防
    止する方法であって、第1請求項記載の各成分(a)、
    (b)及び(c)をそれぞれ単独にもしくは組成物とし
    て配合したのちに該水系内に添加して該水系中のリン濃
    度を実質的にゼロに維持することを特徴とする方法。
JP13046488A 1988-05-30 1988-05-30 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤 Pending JPH01299699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13046488A JPH01299699A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13046488A JPH01299699A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01299699A true JPH01299699A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15034865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13046488A Pending JPH01299699A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01299699A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1080730C (zh) * 1996-10-03 2002-03-13 中国石化金陵石化公司研究院 含磷多元共聚物水处理剂的制备方法
JP2007253119A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kurita Water Ind Ltd スケール付着防止剤及び冷却水系の処理方法
WO2008117778A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Kurita Water Industries Ltd. シリカ系汚れ防止剤及びシリカ系汚れ防止方法
CN102001758A (zh) * 2010-12-27 2011-04-06 无锡广源高科技有限公司 一种多功能合成水处理剂
CN102730849A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 栗田工业株式会社 冷却水系统的垢防止方法
CN102765818A (zh) * 2012-07-19 2012-11-07 武汉润尔华科技有限公司 循环水系统自排水回用专用阻垢缓蚀剂
JP2014527561A (ja) * 2011-08-10 2014-10-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水輸送システムにおける付着防止剤としてのポリマー混合物
CN104192870A (zh) * 2014-09-17 2014-12-10 安徽省绿巨人环境技术有限公司 用于水处理的无磷阻垢剂
WO2015002286A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 栗田工業株式会社 鉄スケール防止剤及びこれを用いた蒸気発生設備の鉄スケール防止方法
KR20150103145A (ko) * 2012-12-28 2015-09-09 에코랍 유에스에이 인코퍼레이티드 비-인 기반 첨가제를 사용한 부식 및 파울링 저감
CN105016496A (zh) * 2015-08-02 2015-11-04 宁波保税区维迪克环保科技有限公司 一种复合水处理药剂及其制备方法
CN111439853A (zh) * 2020-05-22 2020-07-24 新疆水处理工程技术研究中心有限公司 一种水处理药剂及其制备方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1080730C (zh) * 1996-10-03 2002-03-13 中国石化金陵石化公司研究院 含磷多元共聚物水处理剂的制备方法
JP2007253119A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kurita Water Ind Ltd スケール付着防止剤及び冷却水系の処理方法
WO2008117778A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Kurita Water Industries Ltd. シリカ系汚れ防止剤及びシリカ系汚れ防止方法
JP2008238020A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kurita Water Ind Ltd シリカ系汚れ防止剤及びシリカ系汚れ防止方法
CN102001758A (zh) * 2010-12-27 2011-04-06 无锡广源高科技有限公司 一种多功能合成水处理剂
CN102730849A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 栗田工业株式会社 冷却水系统的垢防止方法
JP2012206044A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Kurita Water Ind Ltd 冷却水系のスケール防止方法
JP2014527561A (ja) * 2011-08-10 2014-10-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水輸送システムにおける付着防止剤としてのポリマー混合物
CN102765818A (zh) * 2012-07-19 2012-11-07 武汉润尔华科技有限公司 循环水系统自排水回用专用阻垢缓蚀剂
KR20150103145A (ko) * 2012-12-28 2015-09-09 에코랍 유에스에이 인코퍼레이티드 비-인 기반 첨가제를 사용한 부식 및 파울링 저감
JP2016511790A (ja) * 2012-12-28 2016-04-21 エコラブ ユーエスエイ インク 非リン系添加剤を使用する腐食および汚染の軽減
US9828269B2 (en) 2012-12-28 2017-11-28 Ecolab Usa Inc. Corrosion and fouling mitigation using non-phosphorus based additives
WO2015002286A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 栗田工業株式会社 鉄スケール防止剤及びこれを用いた蒸気発生設備の鉄スケール防止方法
JP2015013252A (ja) * 2013-07-04 2015-01-22 栗田工業株式会社 鉄スケール防止剤及びこれを用いた蒸気発生設備の鉄スケール防止方法
CN104192870A (zh) * 2014-09-17 2014-12-10 安徽省绿巨人环境技术有限公司 用于水处理的无磷阻垢剂
CN105016496A (zh) * 2015-08-02 2015-11-04 宁波保税区维迪克环保科技有限公司 一种复合水处理药剂及其制备方法
CN111439853A (zh) * 2020-05-22 2020-07-24 新疆水处理工程技术研究中心有限公司 一种水处理药剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01299699A (ja) 水系における金属類の腐食及びスケールを防止する非リン系水処理剤
JPH0133239B2 (ja)
JP2010202893A (ja) 腐食及びスケール防止用液体組成物ならびに腐食及びスケールの防止方法
JPS58171576A (ja) 水系における腐食、スケ−ルおよび汚れ防止剤
US4298568A (en) Method and composition for inhibiting corrosion of nonferrous metals in contact with water
US4057511A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
JP4970674B2 (ja) スケール防止方法
JPS63258697A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
JPS61118199A (ja) 水処理剤
US20050023506A1 (en) Organic corrosion inhibitors and corrosion control methods for water systems
JPS5937750B2 (ja) 金属防食剤
KR100949354B1 (ko) 고 전도도 수질에 적합한 수처리 방법
JP4641027B2 (ja) 金属の孔食抑制剤及び抑制方法
JP2002294273A (ja) 水系腐食防止剤組成物
JP2002263690A (ja) スケール付着防止剤及びスケール付着防止法
JP4598330B2 (ja) 防食方法
EP0784599A1 (en) Corrosion inhibiting compositions for aqueous systems
JPH01299700A (ja) 水系における金属類の腐食及びスケールの同時防止剤
JP2001137892A (ja) 水処理薬剤
JPS5858285A (ja) 水系金属防食剤
JP2003010886A (ja) 水処理組成物
JPS6296683A (ja) 水系における金属類のスケ−ル抑制を兼ねた腐食防止剤
JP4370488B2 (ja) 防食分散剤及び防食方法
JP3169505B2 (ja) 金属防食剤および金属防食方法
JPS6348953B2 (ja)