JPH01293519A - 半導体装置の製造装置 - Google Patents

半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JPH01293519A
JPH01293519A JP12441688A JP12441688A JPH01293519A JP H01293519 A JPH01293519 A JP H01293519A JP 12441688 A JP12441688 A JP 12441688A JP 12441688 A JP12441688 A JP 12441688A JP H01293519 A JPH01293519 A JP H01293519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist pattern
light
curing
wafer
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12441688A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Murase
功 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12441688A priority Critical patent/JPH01293519A/ja
Publication of JPH01293519A publication Critical patent/JPH01293519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体製造工程の1つであるレジストパター
ンのキュア工程ま友は/S−ドニング工程の半導体装置
の製造装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来のUV光を用いtレジストパターンのキュ
アま之はハードニング装置t’を示し、以下これ?用い
て従来の製造装置を説明する。
図に示すように、ステージ(2]の上にクエ/1(11
f置き、光源(3)を侭燈し、背後のミラー(4)に反
射させて照射領域に2いて均一な光強度のUV光をウェ
ハ(1)の上面工り照射させてい念。
この従来の方法でUVキュアを行なりt場合、実際のレ
ジストパターンでキュアされた部分を断面観察してみる
(例えば、酢酸イソアミルを用いてキュアされていない
部分を溶解する)と、第5図に示す様にUV光を垂直に
受けるパターン上部のキュア層(5)tri厚く、側壁
部分はわずかにしかキュアされない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のレジストパターンのキュアマ几はハードニング装
置ftl1以上の様に講成されてい念ので、レジストパ
ターン上部のキュア層が厚< 、@1111のキュア層
が薄くなり、その為後工程vcおいてレジストの耐熱性
に欠け、レジストパターンのエツジがシフトするという
課題があった。
この発明は上記の様な問題点を解消する為になされ化も
ので、レジストパターンの1壁部分も上部と同等の厚さ
のキュア層が得られる事を目的とする。
(ilt題を解決する几めの手段〕 この発明に係るVシストパターンキュア′!几はハード
ニング装置はキュア光をフェノ・に対して斜めに照射し
友ものである。
〔作用〕
この発明に2けるレジストパターンのキュアま九はハー
ドニング装置はキュア光をフェノ・に対して斜めに照射
する事により、Vジストノくターンの上部と同様に側壁
側も充分なキュア層が形成される0 〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を図Vこついて説明する。第
1図において、フェノ5IL)はキュア光に対し傾きを
もつ九ステージ(2)に装着され、光源(3)から発せ
られ次光はミラー(4)により均一な強度をもった光と
なってウェハ111に照射される。キュアをすべさレジ
ストパターンのどの方向からも均等に光が照射できる様
にステージ(2)は回転させる構造となっている。
第2図はこの発明によるレジストパターンキュアま九は
ハードニング装置を用いてキュアを行なつtレジストの
断面図を示す。これは前記従来の第5図と同一断面図を
示し、キュア層(5)は図示の如く、パターン上部・側
壁部にかかわらず均等な厚さに形成される。
な2、上記実施例ではウェハをキュア光に対して斜めに
配置し九構造を示し九が、光源+31 ([111k移
動させる構造の装置としてもよく、上記実施例と同様の
効果を奏する。
その実施例を第3図を用いて説明する。
第3図1alは断面図、第3図1blに上方からの平面
図金示す。光源(3)ヲミラー(4)の中心から外して
装着する事に工りキュア光はフェノ・C1)に対して斜
めに照射する。な2、フェノ\+1)の面内に2いて全
方向から均一に光が照射する様に光@ +3)がミラー
(4)の中央を中心として第3図1alの矢印の如く回
転する構造となっている。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、Vジストノくターンの
(IIia部も上面と同様充分なキュア層が得られる為
、その後の工程に2いて必要となるパターンエツジ部の
耐熱性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第り図はこの発明の一実施例によるレジストパターンキ
ュアま九はハードニング装置金示す断面図、第2図は第
1図の装置を用いた場合のレジスト形成状at示す断面
図、第3図1al 、 lblはこの発明の他の実施例
を示す断面図及び平面図、第4図は従来のレジストパタ
ーンキュアまたはハードニング装置の断面図、第5図は
第4図装置を用い念場合のレジスト形成状態を示す断面
図である。 図において、【1)はフェノ1、(2)はステージ、(
3)は光源、(4)はミラー、(51はレジストのキュ
ア層である0 な2、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  パターニングされたレジストをキユア又はハードニン
    グする工程において、レジストパターンの側壁部分のキ
    ユア効果を高める為、ウェハに対してキユア光を斜めに
    照射する事を特徴とする半導体装置の製造装置。
JP12441688A 1988-05-20 1988-05-20 半導体装置の製造装置 Pending JPH01293519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12441688A JPH01293519A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 半導体装置の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12441688A JPH01293519A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 半導体装置の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293519A true JPH01293519A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14884937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12441688A Pending JPH01293519A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 半導体装置の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070102A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujifilm Corp カラーフィルタ製造方法及びカラーフィルタ製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070102A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujifilm Corp カラーフィルタ製造方法及びカラーフィルタ製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648198A (en) Resist hardening process having improved thermal stability
JP6200135B2 (ja) インプリント装置、インプリント方法、および、物品製造方法
JP3209875B2 (ja) 基板の製造方法及び基板
JPH0519973B2 (ja)
JPH01293519A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH0534926A (ja) 露光装置
JPH02117195A (ja) 回路基板の半田レジスト層形成方法
JPS6352410A (ja) 半導体装置の製造方法および加熱処理装置
JPH02181910A (ja) レジストパターン形成方法
JPS602956A (ja) フオトマスクの製造方法
JPS63215038A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPH01286311A (ja) 遠紫外光によるレジスト硬化装置
JPH06216062A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01145813A (ja) フォトレジストパターン硬化方法
JPS6132524A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6151825A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPS62147724A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH10296464A (ja) レーザーを用いたリードフレーム製造装置及びこれを用いたリードフレーム製造方法
JPH05259017A (ja) レジストパターン形成方法
KR100187370B1 (ko) 반도체장치의 패턴형성방법
JPS63316437A (ja) フォトレジストパタ−ンの形成方法
JPS63305514A (ja) レジストパタ−ンキュア装置
JPH0279414A (ja) パターンのアライメント方法
JPS6232617A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0229657A (ja) 半導体装置の製造方法