JPH01293463A - 文字処理装置 - Google Patents
文字処理装置Info
- Publication number
- JPH01293463A JPH01293463A JP63124636A JP12463688A JPH01293463A JP H01293463 A JPH01293463 A JP H01293463A JP 63124636 A JP63124636 A JP 63124636A JP 12463688 A JP12463688 A JP 12463688A JP H01293463 A JPH01293463 A JP H01293463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- kanji
- place name
- input
- information
- hiragana
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 2
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 2
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 2
- UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N Cloperastine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)OCCN1CCCCC1 UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Machine Translation (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
この発明は文字処理装置に関し、詳しくは郵便番号検索
、地名検索を行うための郵便番号辞書を備えた文字処理
装置に関する。
、地名検索を行うための郵便番号辞書を備えた文字処理
装置に関する。
(ロ)従来の技術
従来この種の文字処理装置における郵便番号辞書は第6
図に示すように、郵便番号データと漢字からなる地名(
以下漢字地名と呼称する)データとがI:lに、または
Innに対応して格納されている。そりてこの種の文字
処理装置においては入力した郵便番号より、対応するI
または複数の漢字地名候補が、または入力した漢字地名
より、対応する1または複数の郵便番号候補がそれぞれ
読み出仕るように構成されている。したがって第6図に
おいて例えば“北海道石狩郡石狩町”を入力すると、該
当する郵便番号候補として061−32.061−33
.061−34がそれぞれ読み出される。
図に示すように、郵便番号データと漢字からなる地名(
以下漢字地名と呼称する)データとがI:lに、または
Innに対応して格納されている。そりてこの種の文字
処理装置においては入力した郵便番号より、対応するI
または複数の漢字地名候補が、または入力した漢字地名
より、対応する1または複数の郵便番号候補がそれぞれ
読み出仕るように構成されている。したがって第6図に
おいて例えば“北海道石狩郡石狩町”を入力すると、該
当する郵便番号候補として061−32.061−33
.061−34がそれぞれ読み出される。
また、°漢字地名の一般的な入力方法としては、都道府
県を入力し、次いで入力した都道府県に続く郡名または
車名候補を複数呼び出し、さらに車名から町名へと順次
候補を読み出しては選択するという選択方式によって地
名を入力する方法と、ひらがな入力した地名を逐次漢字
変換させて入力する方法とがある。
県を入力し、次いで入力した都道府県に続く郡名または
車名候補を複数呼び出し、さらに車名から町名へと順次
候補を読み出しては選択するという選択方式によって地
名を入力する方法と、ひらがな入力した地名を逐次漢字
変換させて入力する方法とがある。
(ハ)発明が解決しようとする課題
しカル上記の文字処理装置においては、郵便番号辞書に
格納されている地名と完全に一致する漢字地名を入力し
ないかぎりは郵便番号を読み出すことができないという
問題があった。すなわち漢字地名を確実に記憶していな
い場合や漢字地名における送り仮名が分からない場合に
は郵便番号を読み出すことができず、加えて漢字地名の
入力方法も複雑であり誤操作を招きやすかった。また、
例えば府中市がどこの都道府県に存在するかの検索を行
□うこともができず、利用範囲が限定されるという問題
もあった。
格納されている地名と完全に一致する漢字地名を入力し
ないかぎりは郵便番号を読み出すことができないという
問題があった。すなわち漢字地名を確実に記憶していな
い場合や漢字地名における送り仮名が分からない場合に
は郵便番号を読み出すことができず、加えて漢字地名の
入力方法も複雑であり誤操作を招きやすかった。また、
例えば府中市がどこの都道府県に存在するかの検索を行
□うこともができず、利用範囲が限定されるという問題
もあった。
この発明は以上の事情を考慮してなされたもので、その
目的は郵便・番号と漢字地名とひらがな地名とを対応し
て格納する郵便番号辞書を備え、従来の読み出しに加え
、漢字地名よりひらがな地名が検索でき、またひらがな
地名より漢字地名の検索も可能な文字処理装置を提供す
ることにある。
目的は郵便・番号と漢字地名とひらがな地名とを対応し
て格納する郵便番号辞書を備え、従来の読み出しに加え
、漢字地名よりひらがな地名が検索でき、またひらがな
地名より漢字地名の検索も可能な文字処理装置を提供す
ることにある。
(ニ)課題を解決するための手段
第1図はこの発明の基本構成を明示するブロック図であ
る。この発明は、文字および数字情報並びに各種指示を
入力する入力手段lと、前記入力手段1から入力された
情報を記憶する記憶手段2と、 全国郵便番号と、各郵便番号に対応して付され各郵便番
号に該当する地名を漢字表記した漢字地名およびひらが
な表記したひらがな地名とをそれぞれ記憶゛している郵
便番号辞書手段3と、前記郵便番号辞書手段3を検索す
ることにより、数字情報から漢字地名を読み出す第1読
出手段4、漢字情報から郵便番号を読み出す第2読出手
段5、漢字情報からひらがな地名を読み出す第3読出手
段6、ひらがな情報から漢字地名を読み出す第4読出手
段7と、 入力手段1から入力された情報を受け、数字情報が入力
された際は前記第1読出手段4に出力し、漢字情報が入
力された際は前記第2読出手段5に出力し、所定の指示
とともに4字情報が入力された際は前記第3読出手段6
に出力し、ひらがな情報が入力された際は前記第4読出
手段7に出力する切換手段8と、 郵便番号、漢字地名、ひらがな地名を出力する出力手段
9とを備えてなる文字処理装置である。
る。この発明は、文字および数字情報並びに各種指示を
入力する入力手段lと、前記入力手段1から入力された
情報を記憶する記憶手段2と、 全国郵便番号と、各郵便番号に対応して付され各郵便番
号に該当する地名を漢字表記した漢字地名およびひらが
な表記したひらがな地名とをそれぞれ記憶゛している郵
便番号辞書手段3と、前記郵便番号辞書手段3を検索す
ることにより、数字情報から漢字地名を読み出す第1読
出手段4、漢字情報から郵便番号を読み出す第2読出手
段5、漢字情報からひらがな地名を読み出す第3読出手
段6、ひらがな情報から漢字地名を読み出す第4読出手
段7と、 入力手段1から入力された情報を受け、数字情報が入力
された際は前記第1読出手段4に出力し、漢字情報が入
力された際は前記第2読出手段5に出力し、所定の指示
とともに4字情報が入力された際は前記第3読出手段6
に出力し、ひらがな情報が入力された際は前記第4読出
手段7に出力する切換手段8と、 郵便番号、漢字地名、ひらがな地名を出力する出力手段
9とを備えてなる文字処理装置である。
(ホ)作用
この発明によれば、入力手段から入力された情報が数値
情龜であり変換指示を行うと、第1読出手段がその数値
情報に該当する郵便番号を読み出。
情龜であり変換指示を行うと、第1読出手段がその数値
情報に該当する郵便番号を読み出。
し、入力手段から入力された情報が漢字地名であり変換
指示を行うと、第2読出手段がその漢字地名に該当する
郵便番号を読み出し、入力手段から入力された情報か漢
字情報でありかつ所定の指示か入力された際は、第3読
出手段がその漢字情報に該当するひらがな地名を読み出
し、入力手段から入力された情報がひらがな情報であり
変換指示を行うと、第4読出手段がそのひらがな情報に
該当する漢字地名を読み出すよう作用する。
指示を行うと、第2読出手段がその漢字地名に該当する
郵便番号を読み出し、入力手段から入力された情報か漢
字情報でありかつ所定の指示か入力された際は、第3読
出手段がその漢字情報に該当するひらがな地名を読み出
し、入力手段から入力された情報がひらがな情報であり
変換指示を行うと、第4読出手段がそのひらがな情報に
該当する漢字地名を読み出すよう作用する。
(へ)実施例
以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明は限定されるものではない。
お、これによってこの発明は限定されるものではない。
第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。
同図において10は入力手段としてのキーボードであり
、このキーボードには文字および数字を入力するための
文字入カキ−1入力したかな文字列を漢字に変換させる
ための変換キー、読み出された漢字候補を選択して確定
するための実行キー(図示しない)が備えられており、
文字、単語情報を記憶手段としての記憶装置11に入力
する。上記の入力手段は、キーボードに限らずタブレッ
ト装置、0CR(光学式文字読取り装置)、磁気テープ
等によって構成してもよい。記憶装置11はコアメモリ
、ICメモリ、磁気ディスク等から構成され、入力され
た文字情報を保存するための領域を有する。12は出力
手段としてのCRTであり記憶装置11で保存または編
集された結果を出力する。出力手段はCRTに限らずプ
リンタ、LCD (液晶表示装置)、磁気テープ、磁気
ディスク装置等によって構成してもよい。13は郵便番
号辞書手段としての郵便番号装置であり、コアメモリ、
ICメモリ、ROM、磁気ディスク等から構成され、キ
ーボード10から入力される郵便番号または地名情報の
問い合わせに対して適時有効な情報を供給するための領
域を有する。この郵便番号装置13は、第3図に示すよ
うに全国の郵便番号データAと、各郵便番号に該当する
漢字表記の地名データBと、各郵便番号に該当するひら
がな表記の地名データCとをそれぞれ対応させて記憶し
ている。また、郵便番号データAと地名データB、Cと
の対応形式は1:1に対応しているが、前述したように
1:nであってもよい。
、このキーボードには文字および数字を入力するための
文字入カキ−1入力したかな文字列を漢字に変換させる
ための変換キー、読み出された漢字候補を選択して確定
するための実行キー(図示しない)が備えられており、
文字、単語情報を記憶手段としての記憶装置11に入力
する。上記の入力手段は、キーボードに限らずタブレッ
ト装置、0CR(光学式文字読取り装置)、磁気テープ
等によって構成してもよい。記憶装置11はコアメモリ
、ICメモリ、磁気ディスク等から構成され、入力され
た文字情報を保存するための領域を有する。12は出力
手段としてのCRTであり記憶装置11で保存または編
集された結果を出力する。出力手段はCRTに限らずプ
リンタ、LCD (液晶表示装置)、磁気テープ、磁気
ディスク装置等によって構成してもよい。13は郵便番
号辞書手段としての郵便番号装置であり、コアメモリ、
ICメモリ、ROM、磁気ディスク等から構成され、キ
ーボード10から入力される郵便番号または地名情報の
問い合わせに対して適時有効な情報を供給するための領
域を有する。この郵便番号装置13は、第3図に示すよ
うに全国の郵便番号データAと、各郵便番号に該当する
漢字表記の地名データBと、各郵便番号に該当するひら
がな表記の地名データCとをそれぞれ対応させて記憶し
ている。また、郵便番号データAと地名データB、Cと
の対応形式は1:1に対応しているが、前述したように
1:nであってもよい。
さらに、地名データ数が多数になる場合にはブロック別
にインデックスを活用することもある。14は読出手段
としての制御装置であり、マイクロプロセッサから構成
され、図示しないROMに書き込まれたプログラムに従
って上記の各装置間での信号または情報のやりとりを行
い、第1読出手段〜第4読出手段の機能を実行する。
にインデックスを活用することもある。14は読出手段
としての制御装置であり、マイクロプロセッサから構成
され、図示しないROMに書き込まれたプログラムに従
って上記の各装置間での信号または情報のやりとりを行
い、第1読出手段〜第4読出手段の機能を実行する。
次にこの実施例の動作を第4図および第5図に示すフロ
ーチャートに従って説明する。なお以下の説明において
、入力したデータとはまだ確定していないデータまたは
領域指定されたデータを示す。また、オペレータによっ
て予め何らかのデータが入力されてことを前提とする。
ーチャートに従って説明する。なお以下の説明において
、入力したデータとはまだ確定していないデータまたは
領域指定されたデータを示す。また、オペレータによっ
て予め何らかのデータが入力されてことを前提とする。
郵便番号より漢字地名を読み出す場合
まず、オペレータによって「機能」+「変換キー」が押
されると(ステップ20)、入力データが確定されてい
るかどうか判断しくステップ21)、確定されていれば
入力データが総て数字かどうか判断しくステップ22)
、YESであれば入力データを郵便番号とみなして該当
する郵便番号を検索し、該当する漢字地名の候補を読み
出しを行う(ステップ23)。ここで「機能」+「変換
キー」を押すと次候補の漢字地名が読み出され(ステッ
プ24)、また「実行キー」が押されると読み出した漢
字地名の確定か行われ(ステップ25→26)、また「
解除キーJが押されるとステップ20に戻る(ステップ
27→28→20)。
されると(ステップ20)、入力データが確定されてい
るかどうか判断しくステップ21)、確定されていれば
入力データが総て数字かどうか判断しくステップ22)
、YESであれば入力データを郵便番号とみなして該当
する郵便番号を検索し、該当する漢字地名の候補を読み
出しを行う(ステップ23)。ここで「機能」+「変換
キー」を押すと次候補の漢字地名が読み出され(ステッ
プ24)、また「実行キー」が押されると読み出した漢
字地名の確定か行われ(ステップ25→26)、また「
解除キーJが押されるとステップ20に戻る(ステップ
27→28→20)。
漢字地名データより郵便番号を読み出す場合入力したデ
ータが数字データでない場合はステップ22でNOと判
断され、次いで先頭が数字で郵便番号かどうか判断しく
ステップ29)、YESの場合は検索の範囲指定を行う
(ステップ30)。これらの処理ステップ29.30は
、郵便番号を含む漢字データが入力された際を考慮した
ものである。
ータが数字データでない場合はステップ22でNOと判
断され、次いで先頭が数字で郵便番号かどうか判断しく
ステップ29)、YESの場合は検索の範囲指定を行う
(ステップ30)。これらの処理ステップ29.30は
、郵便番号を含む漢字データが入力された際を考慮した
ものである。
次いで入力したデータがひらがなかどうか判断しくステ
ップ31)、Noであれば入力したデータを漢字データ
とみなし、まず郵便番号装置13の漢字地名データを用
いて該当する漢字の一致検索を行う。この場合、例えば
“新琴似”と部分的に入力されている場合でも“札幌市
北区新琴似”が検索できるよう漢字地名データの総てを
参照する。また、“札幌布**新琴似”と入力された場
合、**の部分はどのような漢字データが可変長で入力
されていてもかまわない。該当する漢字地名候補が検索
されると検索された漢字地名に対応する郵便番号候補が
読み出される(ステップ32)。なお郵便番号候補が読
み出される時は、対応する地名全体がCRT 12のガ
イダンス部に現れるように構成することにより確認する
ことが可能となる。ステップ32において、「機能」+
[変換キーJを押すと(ステップ33)次候補の郵便番
号が読み出され、「実行キー」を押すと、読み出した郵
便番号候補の確定が行われ(ステップ34→35)、r
解除キー」を押すとステップ20に戻る(ステップ36
→37→20)。
ップ31)、Noであれば入力したデータを漢字データ
とみなし、まず郵便番号装置13の漢字地名データを用
いて該当する漢字の一致検索を行う。この場合、例えば
“新琴似”と部分的に入力されている場合でも“札幌市
北区新琴似”が検索できるよう漢字地名データの総てを
参照する。また、“札幌布**新琴似”と入力された場
合、**の部分はどのような漢字データが可変長で入力
されていてもかまわない。該当する漢字地名候補が検索
されると検索された漢字地名に対応する郵便番号候補が
読み出される(ステップ32)。なお郵便番号候補が読
み出される時は、対応する地名全体がCRT 12のガ
イダンス部に現れるように構成することにより確認する
ことが可能となる。ステップ32において、「機能」+
[変換キーJを押すと(ステップ33)次候補の郵便番
号が読み出され、「実行キー」を押すと、読み出した郵
便番号候補の確定が行われ(ステップ34→35)、r
解除キー」を押すとステップ20に戻る(ステップ36
→37→20)。
漢字地名データよりひらがな地名を読み出す場合入力さ
れたデータが漢字まじりであり、尚かつ「機能」+「ひ
らがなキー」を押すと(ステップ38)、入力したデー
タの先頭が数字で郵便番号かどうかを判断しくステップ
39)、先頭が郵便番号であれば検索の範囲指定を行う
(ステップ40)。次いで、まず郵便番号装置13の漢
字地名データを用いて一致検索を行う。この場合“新琴
似”と入力されている場合でも“札幌市北区新琴似”が
検索できるよう郵便番号装置13の漢字データ総てを参
照する。
れたデータが漢字まじりであり、尚かつ「機能」+「ひ
らがなキー」を押すと(ステップ38)、入力したデー
タの先頭が数字で郵便番号かどうかを判断しくステップ
39)、先頭が郵便番号であれば検索の範囲指定を行う
(ステップ40)。次いで、まず郵便番号装置13の漢
字地名データを用いて一致検索を行う。この場合“新琴
似”と入力されている場合でも“札幌市北区新琴似”が
検索できるよう郵便番号装置13の漢字データ総てを参
照する。
なお、“札幌布**新琴似”と入力した場合ら前述と同
様に該当する漢字地名を検索できろ。該当する漢字地名
候補が検索されると、漢字地名と対応して記憶されてい
るひらがな地名が候補として読み出される(ステップ4
1)。ここで「機能コ+「ひらがなキー」が押されると
次候補のひらがな地名が読み出される(ステップ42)
。また、「実行キー」が押されるとひらがな地名の候補
が確定される(ステップ43−44)。また、「解除キ
ー」が押されるとステップ20に戻る(ステップ45→
46→20)。
様に該当する漢字地名を検索できろ。該当する漢字地名
候補が検索されると、漢字地名と対応して記憶されてい
るひらがな地名が候補として読み出される(ステップ4
1)。ここで「機能コ+「ひらがなキー」が押されると
次候補のひらがな地名が読み出される(ステップ42)
。また、「実行キー」が押されるとひらがな地名の候補
が確定される(ステップ43−44)。また、「解除キ
ー」が押されるとステップ20に戻る(ステップ45→
46→20)。
ひらがな地名データより漢字地名を読み出す場合ステッ
プ3Iにおいて入力データがひらがなの場合、ひらがな
データとみなされ、郵便番号装置13のひらがなデータ
と一致検索が行われる。この場合“しんことに”と入力
されている場合でも“さっぽろし きたく しんこと1
ごが検索できるよう郵便番号装置I3のひらがな地名を
総て参照する。なお、“さっぽろし**こと(ごと入力
された場合でも前述と同様に、該当するひらがな地名を
検索できる。該当するひらがな地名候補が検索されると
検索されたひらがな地名と対応して記憶されている漢字
地名の読み出しが行われる(ステップ47)。ここで「
機能」+「変換キーJを押すと次候補の漢字地名が読み
出される(ステップ48)。
プ3Iにおいて入力データがひらがなの場合、ひらがな
データとみなされ、郵便番号装置13のひらがなデータ
と一致検索が行われる。この場合“しんことに”と入力
されている場合でも“さっぽろし きたく しんこと1
ごが検索できるよう郵便番号装置I3のひらがな地名を
総て参照する。なお、“さっぽろし**こと(ごと入力
された場合でも前述と同様に、該当するひらがな地名を
検索できる。該当するひらがな地名候補が検索されると
検索されたひらがな地名と対応して記憶されている漢字
地名の読み出しが行われる(ステップ47)。ここで「
機能」+「変換キーJを押すと次候補の漢字地名が読み
出される(ステップ48)。
また、「実行キー」を押すと(ステップ49)、続けて
郵便番号の検索ら行えるようにするため漢字地名の候補
を確定せず、入力データとして保持する(ステップ50
)。また、「解除キー」を押すと(ステップ51)ステ
ップ20に戻る。
郵便番号の検索ら行えるようにするため漢字地名の候補
を確定せず、入力データとして保持する(ステップ50
)。また、「解除キー」を押すと(ステップ51)ステ
ップ20に戻る。
ステップ50において、漢字地名候補を入力データとし
て保持せずに確定してしまう方法も考えられるが、この
場合は確定した漢字地名を領域指定し、ふたたび「機能
」+「変換キー」を押すことにより郵便番号を読み出す
ことができる。
て保持せずに確定してしまう方法も考えられるが、この
場合は確定した漢字地名を領域指定し、ふたたび「機能
」+「変換キー」を押すことにより郵便番号を読み出す
ことができる。
なお、ステップ21において入力データが確定されてな
く入力データ領域も指定されていない場合は(ステップ
51)、errorとして処理される。
く入力データ領域も指定されていない場合は(ステップ
51)、errorとして処理される。
(ト)発明の効果
この発明によれば、郵便番号入力から漢字地名の読み出
し、漢字地名入力から郵便番号の読み出し、漢字地名入
力からひらがな地名の読み出し、ひらがな地名入力から
漢字地名の読み出しを行うことができる。したがって判
読の難しい地名例えば白糠郡が“しらぬか”と読むのか
“しろぬ力げと読むのか分からない地名の判読ができ、
同じ読みの地名例えば東京都と広島具に位置する“府中
束”を入力しどこの地域に位置するのかを逆に検索させ
ることができ、さらに郵便番号と宛名とを照合させるこ
とができる。これにより宛名印字、住所録管理が簡単に
なり、かつ郵便番号辞書を幅広く利、 用することが
できる。
し、漢字地名入力から郵便番号の読み出し、漢字地名入
力からひらがな地名の読み出し、ひらがな地名入力から
漢字地名の読み出しを行うことができる。したがって判
読の難しい地名例えば白糠郡が“しらぬか”と読むのか
“しろぬ力げと読むのか分からない地名の判読ができ、
同じ読みの地名例えば東京都と広島具に位置する“府中
束”を入力しどこの地域に位置するのかを逆に検索させ
ることができ、さらに郵便番号と宛名とを照合させるこ
とができる。これにより宛名印字、住所録管理が簡単に
なり、かつ郵便番号辞書を幅広く利、 用することが
できる。
第1図はこの発明の基本構成を示すブロック図、第2図
はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、第3図
は実施例の郵便番号装置の内容を説明する説明図、第4
図および第5図は実施例の動作を説明するフローチャー
ト、第6図は従来例の郵便番号辞書の内容を示す説明図
である。 ■・・・・・・入力手段、 2・・・・・・記憶手段
、3・・・・・・郵便番号辞書手段、 4・・・・・・第1読出手段、 5・・・・・・第2読出手段、 6・印・・第3読出手
段、7・・・・・・第4読出手段、 8・・・・・・切
換手段、9・・・・・・出力手段。 ′汀2図 第 3 図 第5図 第6図 061−03 北海道石4制節当別町061−
04 ゴヒ潟道石佇郡当別町061−05
f′c迦道樺戸郡苅形町061−06 ゴ
こ膚道楊戸郡ハガ5町061−06 tt島這
尊戸郡浦〔1町061−11 比遊道札虜郡
広息町061−12 プヒ淘田1札
ヴ七ぎβ72:Jに田y061−13 5llJ!
、!i市Q61−14 北海1は吏 Q61 −21 プU毎道*L幌η
丁061−22 、L!’+M[Z061−23
イL幌↑f′1区061−24 札幌
甲西区 061−31 徒I礼IItFF061−32
ゴー1石狩郡石狩町061−33 1
鴫1日〕郡万@ms寸061−33 ゴヒ
;毎壇石灼オド6狩町061 −34
ゴヒ】百]1写、田君’[81寸Q51−34
it海這召杓冑石杓町061−35 ゴ椙道
厚田郡厚田打051−36 +海道厚田灯厚田
討Q51−37 プし耐直石f門路当yS’
1町062 札幌市白石匡
はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、第3図
は実施例の郵便番号装置の内容を説明する説明図、第4
図および第5図は実施例の動作を説明するフローチャー
ト、第6図は従来例の郵便番号辞書の内容を示す説明図
である。 ■・・・・・・入力手段、 2・・・・・・記憶手段
、3・・・・・・郵便番号辞書手段、 4・・・・・・第1読出手段、 5・・・・・・第2読出手段、 6・印・・第3読出手
段、7・・・・・・第4読出手段、 8・・・・・・切
換手段、9・・・・・・出力手段。 ′汀2図 第 3 図 第5図 第6図 061−03 北海道石4制節当別町061−
04 ゴヒ潟道石佇郡当別町061−05
f′c迦道樺戸郡苅形町061−06 ゴ
こ膚道楊戸郡ハガ5町061−06 tt島這
尊戸郡浦〔1町061−11 比遊道札虜郡
広息町061−12 プヒ淘田1札
ヴ七ぎβ72:Jに田y061−13 5llJ!
、!i市Q61−14 北海1は吏 Q61 −21 プU毎道*L幌η
丁061−22 、L!’+M[Z061−23
イL幌↑f′1区061−24 札幌
甲西区 061−31 徒I礼IItFF061−32
ゴー1石狩郡石狩町061−33 1
鴫1日〕郡万@ms寸061−33 ゴヒ
;毎壇石灼オド6狩町061 −34
ゴヒ】百]1写、田君’[81寸Q51−34
it海這召杓冑石杓町061−35 ゴ椙道
厚田郡厚田打051−36 +海道厚田灯厚田
討Q51−37 プし耐直石f門路当yS’
1町062 札幌市白石匡
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、文字および数字情報並びに各種指示を入力する入力
手段と、 前記入力手段から入力された情報を記憶する記憶手段と
、 全国郵便番号と、各郵便番号に対応して付され各郵便番
号に該当する地名を漢字表記した漢字地名およびひらが
な表記したひらがな地名とをそれぞれ記憶している郵便
番号辞書手段と、 前記郵便番号辞書手段を検索することにより、数字情報
から漢字地名を読み出す第1読出手段、漢字情報から郵
便番号を読み出す第2読出手段、漢字情報からひらがな
地名を読み出す第3読出手段、ひらがな情報から漢字地
名を読み出す第4読出手段と、 入力手段から入力された情報を受け、数字情報が入力さ
れた際は前記第1読出手段に出力し、漢字情報が入力さ
れた際は前記第2読出手段に出力し、所定の指示ととも
に漢字情報が入力された際は前記第3読出手段に出力し
、ひらがな情報が入力された際は前記第4読出手段に出
力する切換手段と、 郵便番号、漢字地名、ひらがな地名を出力する出力手段
とを備えてなる文字処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63124636A JPH01293463A (ja) | 1988-05-20 | 1988-05-20 | 文字処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63124636A JPH01293463A (ja) | 1988-05-20 | 1988-05-20 | 文字処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01293463A true JPH01293463A (ja) | 1989-11-27 |
Family
ID=14890317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63124636A Pending JPH01293463A (ja) | 1988-05-20 | 1988-05-20 | 文字処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01293463A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3244691A1 (de) * | 1981-11-30 | 1983-06-23 | Anelva Corp., Tokyo | Zerstaeuber- bzw. aufspruehvorrichtung |
JPH08278965A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Nishi Nippon Data Service:Kk | 住所生成システム |
JP2001075955A (ja) * | 1999-09-01 | 2001-03-23 | Casio Comput Co Ltd | データ処理装置、及び記憶媒体 |
-
1988
- 1988-05-20 JP JP63124636A patent/JPH01293463A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3244691A1 (de) * | 1981-11-30 | 1983-06-23 | Anelva Corp., Tokyo | Zerstaeuber- bzw. aufspruehvorrichtung |
DE3244691C3 (de) * | 1981-11-30 | 1997-04-03 | Anelva Corp | Magnetron-Kathodenzerstäubungs-Anlage |
JPH08278965A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-10-22 | Nishi Nippon Data Service:Kk | 住所生成システム |
JP2001075955A (ja) * | 1999-09-01 | 2001-03-23 | Casio Comput Co Ltd | データ処理装置、及び記憶媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5816488B2 (ja) | 日本語文入力方式 | |
US5063534A (en) | Electronic translator capable of producing a sentence by using an entered word as a key word | |
JPH01293463A (ja) | 文字処理装置 | |
JPH0125098B2 (ja) | ||
JP2558692B2 (ja) | 書画ファイル装置 | |
JP3035061B2 (ja) | スケジュール機能付仮名漢字変換装置 | |
JPS6211385B2 (ja) | ||
JPS6246029B2 (ja) | ||
JPS61133487A (ja) | 文字認識装置 | |
JPH081639B2 (ja) | ワードプロセッサ | |
JP3340124B2 (ja) | かな漢字変換装置 | |
JPS6068425A (ja) | 学習機能を備えた仮名漢字変換装置 | |
JP2988046B2 (ja) | かな漢字変換装置 | |
JPS58123125A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS60129875A (ja) | 仮名漢字変換装置における季語変換方式 | |
JPH05346917A (ja) | 日本語入力装置 | |
JPS62119665A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
JPS62156763A (ja) | 文書デ−タ処理装置 | |
JPH0310361A (ja) | 自然言語インターフェース装置 | |
JPH0335349A (ja) | 用例表示機能付き文書処理装置 | |
JPH0622022B2 (ja) | 文書編集装置 | |
JPH0685169B2 (ja) | 文書処理方式 | |
JPS6321226B2 (ja) | ||
JPH01300372A (ja) | 文字処理装置 | |
JPH0244468A (ja) | キーワード入力支援装置 |