JPH01290224A - 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法 - Google Patents

表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01290224A
JPH01290224A JP12086588A JP12086588A JPH01290224A JP H01290224 A JPH01290224 A JP H01290224A JP 12086588 A JP12086588 A JP 12086588A JP 12086588 A JP12086588 A JP 12086588A JP H01290224 A JPH01290224 A JP H01290224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
insulator
etching
processed
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12086588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Ishii
和明 石井
Hiroshi Endo
浩 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12086588A priority Critical patent/JPH01290224A/ja
Publication of JPH01290224A publication Critical patent/JPH01290224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 主として絶縁層の凹凸表面を平坦化するための処理を伴
う導体装置の製造方法に関し。
被処理基板全面における平坦性を向上することを目的と
し。
レジストが塗布された凹凸表面を存する被処理基板を該
レジストおよび被処理基板表面を等速条件下でドライエ
ツチングすることによって該被処理71:板表面を平坦
化するに際して、該被処理基板を絶縁体によって覆われ
た上表面を有するカソード電極上にR置するとともに、
該被処理基板に接するようにして少なくともその周囲に
おける該絶縁体を被覆するシリコン層を設けた状態でド
ライエツチングを行うことから構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置の製造方法にに係り、とくに、主
として絶縁層の凹凸表面をドライエツチング法により平
坦化処理する工程を有する半導体装置の製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
半導体装置の製造において、微細配線が形成される下地
となる絶縁層表面に凹凸があると、配線のパターン精度
が低下したり、配線を構成する金属膜の膜厚が凹凸によ
る段差部で小さ(なり、配線抵抗の増大あるいは断線等
の不良が生じたりするおそれがある。このため、微細配
線の形成に先立って下地絶縁層表面の平坦化が行われる
上記のような問題となる凹凸の段差は0.5μm以上で
あって1通常、ドライエツチングの手法を用いて平坦化
が行われる。すなわち、第2図(a)に示すように、基
板10上には凹凸を有する絶縁層11形成されており、
この絶縁層11表面にレジストを塗布すると、レジスト
は凹部には厚く、一方、凸部には薄い層12を形成し、
平坦な表面を生じる。
この表面から、絶縁層11とレジスト112のエツチン
グ速度が等しくなる条件でエツチングを行うことにより
、絶縁Fillとレジスト層12は均等にエツチングさ
れ、ついには、第2図中)に示すように。
絶縁N11には平坦な表面が形成されるに敗る。
〔発明が解決しようとする課題〕 第4図は上記平坦化のためのドライエツチングを行う装
置の要部断面図であって2例えばステンレスから成るエ
ツチング槽1の内部は排気管2を通じて図示しない排気
系によって排気され、一方2ガス導入管3を通じてエツ
チングガスが導入される。エツチング槽1内部には9例
えばアルミニウムから成るカソード電極4が設けられて
おり、この上にシリコンウェハ等の被処理基板5がR置
されている。被処理基板5の表面には、上記レジストが
塗布された凹凸表面を有するSiO2等の絶縁層が形成
されている。
ガス導入管3からエツチングガスを導入し、エツチング
槽1とカソード電極4間に高周波電力を供給してエツチ
ングガスのプラズマを発生させる。
上記エツチングガスの組成、エツチング槽1の圧力、高
周波電力等は、レジスト層と絶縁層のエツチング速度が
等しくなる条件に設定する。なお。
第4図において、符号6は9例えば直径10mm程度の
多数の貫通孔が設けられた石英板から成るグリッド6で
あって、被処理基板5近傍の空間におけるプラズマ密度
を高める目的で設置される。また。
通常、カソード電極4の上表面は1例えば石英板から成
る絶縁体7によって覆われている。絶縁体7はカソード
電極4からアルミニウムがスパッタリングされ、被処理
基板5を汚染するのを防止する目的で設けられる。
上記の装置および条件によって平坦化処理を行った場合
、被処理基板5の中央部に比べ周辺領域においてレジス
ト層のエツチング速度が高く、その結果9周辺領域にお
ける絶縁層の凹凸が充分に平坦化されない問題があった
。すなわち、被処理基板5の中央部においては絶縁層の
凸部表出面のエツチング速度と凹部を埋めるレジスト層
のエツチング速度が等しく保たれているが1周辺領域に
おいてはレジストiのエツチング速度の方が大きく、平
坦化が完了する以前に凹部のレジスト層が消失し、以後
は凹凸が残ったままの状態で絶縁層のエツチングが進行
するためである。
本発明は被処理基板5の周辺領域におけるレジストのエ
ツチング速度を中央部におけるそれと等しくなるように
制御することにより、被処理基板5全而にわたって絶縁
層の平坦性を向上することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、レジストが塗布された凹凸表面を有する被
処理基板を該レジストおよび被処理基板表面を等速条件
下でドライエツチングすることによって該被処理基板表
面を平坦化するに際して。
絶縁体によって覆われた上表面を有するカソード電極上
に載置するとともに、少なくとも該被処理基板に接する
ようにしてその周囲における該!f!+縁体を被覆する
シリコン層を設けた状態でドライエツチングを行う表面
平坦化処理工程を有することを特徴とする本発明に係る
半導体装置の製造方法によって達成される。
〔作 用〕
少なくとも被処理基板近傍の周囲における絶縁体表面を
シリコン層で被覆してドライエッチングを行う。その結
果、被処理基板全面においてレジスト層のエツチング速
度が均一になり、被処理基板に形成されている絶縁層表
面の平坦性が向上される。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す要部断面図であって、
第2図におけるのと同じ部分には同一符号を付しである
。第2図との相違点は、被処理基板5とこれが載置され
ている絶縁体7との間に。
被処理基板5より大きな径を有するシリコンウェハ8を
介在させであることである。
絶縁体7は1例えば直径30craの石英板であり。
アルミニウムから成るカソード電極4の上表面を完全に
覆っている。被処理基板5は1例えば50ml11の直
径を有する。これに対して、シリコンウェハ8は直径1
00mm以上とする。その結果、被処理基板5の周囲の
幅25mmの領域における絶縁体7は。
シリコンウェハ8によって被覆された状態となる。
第1図の構成により、被処理基板5上に塗布されたレジ
スト層をエツチングしたときのエツチング速度の分布を
第3図に示す(◎印)、第3図には、シリコンウェハ8
を介在させない従来の方法により平坦化処理を行った場
合のエツチング速度の分布(O印)を併記しである。な
お、被処理基板5は直径50IIInIのGaAs基板
に、 CVD法により厚さ400 nmのSing層を
形成し、その上にMP1300レジスト(シラプレー社
製)を厚さ約1μmに塗布したものである。また、エツ
チングガスとしてはCF。
とClIF5の6:l混合ガスを用い、これを第1図に
示すガス導入管3を通じてエツチング槽1に導入し。
約4Paのガス圧に制御した。カソード電極4に供給す
る高周波電力は100Wとした。これらは、前記AZ1
350レジスI・とSingとのエツチング速度が等し
くなる条件である。
第3図に示すように、シリコンウェハ8を介在させた場
合には、被処理基板5全面におけるエツチング速度は約
310人/minに均一である。これに対して、シリコ
ンウェハ8を設けない場合には。
周辺領域に行くにしたがってエツチング速度が増大する
。そして、被処理基板5の中心部におけるエソヂング速
度約320人/minに対して、中心から20mm離れ
た周辺領域におけるエツチング速度は約350人/wi
nであり、10%近い差が生じている。
5iJnから成る絶縁層についても9本発明の方法によ
り平坦化処理を行った結果、同様に平坦性の向上が確認
された。ただし、  5izN4層の場合には、 CF
、と02との混合ガス(2i景比8:92)から成る周
知のエツチングガスを用いた。
上記実施例においては、被処理基板5と絶縁体7の間に
シリコンウェハを介在させたが、シリコンウェハ8の代
わりに、被処理基板5と接するようにして、その周囲に
1例えば環状のシリコン層を設けることにより、絶縁体
7表面を被覆する構造であってもよい。また、その構成
材料としては。
例えば気相成長させた多結晶シリコン層であってもよい
上記従来の平坦化処理において、被処理基板5周辺領域
におけるレジスト層のエツチング速度が高くなる理由、
および、被処理基板5JrI囲の絶縁体7表面をシリコ
ン層等で被覆する効果の理由は目下調査中であるが、被
処理基板5周辺に表出している絶縁体7を構成している
石英板がスパッタリングされ、この際に発生する酸素に
よりレジストのエツチング速度が増大することが考えら
れる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、半導体装置の製造において。
凹凸を有する絶縁層上を基板全面にわたって均一に平坦
化することが可能となり、該基板上に形成される6fx
mパターンの精度の均一性が向上される。
その結果、微細パターンを必要とする高性能半導体装置
製品の歩留りを向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部断面図。 第2図はレジスト層を用いる平坦化処理を説明するため
の要部断面図。 第3図は被処理基板内におけるレジストのエッチング速
度の分布を示すグラフ。 第4図はレジスト層を用いる従来の平坦化処理を説明す
るための要部断面図 である。 図において。 1はエソヂング槽。 2は排気管。 3はガス淳入管。 4はカソード電極。 5は被処理基板。 6はグリッド。 7は絶縁体。 8はシリコンウェハ。 である。 第j 閉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  レジストが塗布された凹凸表面を有する被処理基板を
    該レジストおよび被処理基板表面を等速条件下でドライ
    エッチングすることによって該被処理基板表面を平坦化
    するに際して、該被処理基板を絶縁体によって覆われた
    上表面を有するカソード電極上に載置するとともに、該
    被処理基板に接するようにして少なくともその周囲にお
    ける該絶縁体を被覆するシリコン層を設けた状態でドラ
    イエッチングを行う表面平坦化処理工程を有することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
JP12086588A 1988-05-18 1988-05-18 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法 Pending JPH01290224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12086588A JPH01290224A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12086588A JPH01290224A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290224A true JPH01290224A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14796867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12086588A Pending JPH01290224A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523015A (ja) * 2003-02-14 2006-10-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 水素含有ラジカルによる未変性酸化物の洗浄

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523015A (ja) * 2003-02-14 2006-10-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 水素含有ラジカルによる未変性酸化物の洗浄
US7604708B2 (en) 2003-02-14 2009-10-20 Applied Materials, Inc. Cleaning of native oxide with hydrogen-containing radicals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360350B2 (ja) 表面平坦化法
JPH0645327A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05218000A (ja) 半導体装置を平坦化する方法
JPH07101686B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH04229625A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2978974B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH0456130A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0845882A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01290224A (ja) 表面平坦化処理工程をもつ半導体装置の製造方法
JPH0157495B2 (ja)
JP3002496B2 (ja) 半導体ウェハのドライエッチング方法
JPH0610140A (ja) 薄膜堆積装置
JPH02292826A (ja) 半導体装置
US5110410A (en) Zinc sulfide planarization
JPH1140545A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3555447B2 (ja) ドライエッチング装置
JPH07201822A (ja) ドライエッチング装置
JPH11111683A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0663107B2 (ja) 平行平板型ドライエツチング装置
JPS61150336A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2521379B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3060468B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TW299459B (en) A sacrificial etchback layer for improved spin-on-glass planarization
JPS61216329A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20030002822A (ko) 반도체소자의 제조방법