JPH01289365A - ファクシミリ通信アダプタ - Google Patents

ファクシミリ通信アダプタ

Info

Publication number
JPH01289365A
JPH01289365A JP63119909A JP11990988A JPH01289365A JP H01289365 A JPH01289365 A JP H01289365A JP 63119909 A JP63119909 A JP 63119909A JP 11990988 A JP11990988 A JP 11990988A JP H01289365 A JPH01289365 A JP H01289365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
facsimile communication
control
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63119909A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuo Shimozato
下里 悦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63119909A priority Critical patent/JPH01289365A/ja
Publication of JPH01289365A publication Critical patent/JPH01289365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は簡単なコンピュータと連接するファクシミリ通
信アダプタに関する。
〔発明の概要〕
本発明はコンピュータ内にファイルとしてもった伝送内
容をアダプタを介して伝送することにより事務の合理化
、伝送内容の確実性を増すことをねらった伝送装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来の身近な伝送装置としてはファクシミリ通信を用い
て文字、画像データを発信受信することによっておこな
をれてきている。かかる装置は「ファクシミリ」(v4
電気通信技術ニュース社発行)に詳細がのべられている
通り、基本原理として送信原画を光電変換器で画素分解
して変調器にかけて伝送し、受信側では送信順序と逆に
復調して記録装置にかけていく、送信側では原画を用紙
の上に書き表し、その原稿の内容が正確に伝わるために
は光電装置に検出され易く濃く表現すること、また相手
方に見やすい形になるように手書きの場合は見やすい字
に作製せざるをえなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
作製された原画はファクシミリ器に人手にょうて挿入さ
れ、用紙をできるだけ傾けないように挿入するといった
行程を経て送信作業の準備段階が終わる。送られたデー
タが表形式のデータの場合は横線が殆どすべてのものが
波線となって伝送され、醜い結果となり、原画に書かれ
た文字は読みにくい文字でもそのまま伝送されるのがこ
れまでの欠点であった。
また、送受信される原稿が一定の所に管理されていない
ために一旦送られた原稿は紛失されることがあり、情報
の管理が行き届かず、変化の激しい社会では不都合があ
り、しかも事務の合理化が進まないのが現状であった。
本発明の目的はかかる問題点を除去するために鮮明な文
章あるいは図形を確実に伝送することにある。
本発明の他の目的は伝送内容をファイル化して取扱いを
容易にして一定の所にプールし管理をしやすくして事務
の合理化をすることにある。
本発明の他の目的はファイル化するときのデータ量をで
きるだけ無駄を省き少なくすることにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明は、ファクシミリ通信アダプタは、相手方より信
号を受ける受信手段、前記信号を変換する複号化手段、
信号を相手方に送る送信手段、前記信号を変換する符号
化手段、送受信のデータをメモリー体に蓄えるファイル
化手段、ファクシミリ通信アダプタと電話機とを自動的
に切り換える手段、伝送すべきデータを蓄えたファイル
内の文字コードを文字パターンに変換する手段とから構
成されることを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を元に先ず概要を述べる。
第1図は、本発明の一実施例に係るファクシミリ通信ア
ダプタのブロック図である。ファクシミリ通信アダプタ
は連接する簡単なコンピュータ1の拡張信号スロット2
を介して接続されている。電源31は、コンピュータl
の電源部30から拡張信号スロット2を介して、ファク
シミリ通信アダプタに供給されている。
ファクシミリ通信アダプタは、コンピュータ1との間で
やり取りをするデータ信号が通るデータバス3、 アドレス信号6及び制御信号7から各種制御信号を発生
する制御タイミング信号発生部8、機制御タイミング信
号発生部8でつくられた制御信号41でデータバス3と
、ファクシミリ通信アダプタ各部との間でデータが通る
ローカルデータバス5、との間のデータの進行方向を制
御するデータ信号切り換え部4、 ローカルデータバス5とのバスインターフェイス部9、 送信データを変調する変調部10、送信信号の不要周波
数成分を除去する送信用フィルタ11、送信用フィルタ
11からの出力信号28と同一レベルを出力する送信用
バッファ12、電話回線に送り出す信号のレベルを設定
する信号送出レベル設定部13、 受信信号レベルと同一レベルを出力する受信バッファ1
9、受信信号の不要周波数成分を除去する受信用フィル
タ20、受信用信号を復調する復調部21、 トーン信号でダイヤルするときの信号を送出するダイヤ
ルトーン送出部22、 電話回線との絶縁をするトランス14、パルス信号でダ
イヤルするときの信号を送出するダイヤルパルス送出部
15、電話回線の接続を電話機とファクシミリ通信アダ
プタとの間で切り換える回線切り換え部16、電話回線
の回線電圧の極性を調べる回線極性検出部26、相手フ
ァクシミリからの呼び出しを検出する着信検出部27、
電話機接続用コネクタ17、電話回線接続用コネクタ1
8、 ファイルに蓄えられたデータの文字コードを文字パター
ンに変換する文字パターン発生部23、文字パターンの
向きを変える縦横変換部24、ダイヤルパルス送出部1
5、回線切り換え部16、回線極性検出部26、着信検
出部27とから構成されるNCUを制御するNCU制御
部25、とから構成される。
第2図は、ファクシミリ通信アダプタの−実施例におけ
る連接するコンピュータlのファクシミリ通信アダプタ
に係る部分のブロック図を示す。
32は、ファクシミリ通信アダプタ及び該コンピユータ
1全体を主記憶装置33に記憶されている通信プログラ
ムにより制御するCPU (中央処理装置)、34は補
助記憶装置でありそれぞれはデータバス3、アドレス信
号6、制御信号7で接続されている。
送信時は、コンピュータ1の補助記憶装置34にファイ
ルとして蓄積されている文字データの文字コードを、文
字パターン発生部23と縦横変換部24によって文字パ
ターンに変換する。そのデータを、CPU32によって
符号化することによって圧縮処理し、−旦補助記憶装置
34にファイルとして蓄える。そして、回線切り換え部
16をNCU制御部25からの制御信号47の制御によ
り、電話回線への接続をファクシミリ通信アダプタに切
り換え、パルス信号でダイヤルする時は、NCU制御部
25からの制御信号46の制御により、ダイヤルパルス
送出部15によって電話をかけ、相手ファクシミリの応
答を回線極性検出部26の出力信号4日、49の変化を
NCU制御部25によって検出し、圧縮処理されたデー
タをデータバス3、データ信号切り換え部4、ローカル
データバス5、バスインターフェイス部9、を通して変
調部10によって変調し、送信用フィルタ11、送信用
バッファ12、信号送出レベル設定部13、トランス1
4、ダイヤルパルス送出部15、回線切り換え部16、
回線極性検出部26を通して送信する。送信終了時は、
回線切り換え部16をNCU制御部25からの制御信号
47の制御により、電話回線への接続を電話機接続用コ
ネクタ17に切り換え、電話機を接続しておく。
トーン信号でダイヤルする時は、ダイヤルトーン送出部
22からトーン信号を送出して電話をかける。
また、受信時は、相手ファクシミリから電話がかかって
きたことを、着信検出部27の出力信号50の変化をN
CU制御部25によって検出し、回線切り換え部16を
NCU制御部25からの制御信号47の制御により、電
話回線への接続をファクシミリ通信アダプタに切り換え
、自動応答する。受信信号を、回線極性検出部26、回
線切り損え部16、ダイヤルパルス送出部15、トラン
ス14、受信用バッファ19、受信用フィルタ20を通
して復調部21で復調する。復調されたデータを、バス
インターフェイス部9、ローカルデータバス5、データ
信号切り換え部4、データバス3を通して、主記憶装置
33に記憶されている通信プログラムによりCPU32
の制御の元に補助記憶装置34にファイルとして保存す
る。受信終了時は、回線切り換え部16をNCU制御部
25からの制御信号47の制御により、電話回線への接
続を電話機接続用コネクタ17側に切り換え、電話機を
接続しておく、補助記憶装置34にファイルとして保存
された受信データを表示装置(図示せず)また印字装置
(図示せず)に出力するには、主記憶装置33に記憶さ
れている通信プログラムによりCPU32の制御の元に
復号化し元のパターンデータに戻す。
第3図は、ファクシミリ通信アダプタの一実例例におけ
るファクシミリモデム集積回路のブロック図を示す。4
0はファクシミリモデム集積回路、5はローカルデータ
バス、28は送信信号、29は受信信号、42a、42
b、42cはファクシミリモデム集積回路40の動作を
制御するための制御タイミング信号である。ファクシミ
リモデム集積回路40は、第1図におけるバスインター
フェイス部9、変調部10、送信用ファイル11、受信
用フィルタ20、復調部21.ダイヤル) −ン送山部
22を含んでいる。
ファクシミリモデム集積回路40を起動するために制御
タイミング信号42cが出る。送信モード、受信モード
、またはトーン送信モードに設定するためには、制御タ
イミング信号42aのタイミングで、ローカルデータバ
ス5上のデータをバスインターフェイス部9に書き込み
、所定の動作をする。また、送信データは制御タイミン
グ信号42aのタイミングで、ローカルデータバス5を
通してバスインターフェイス部9に書き込まれ、変調部
10で変調された後、送信される。受信データは、制御
タイミング信号42aのタイミングでバスインターフェ
イス部9からローカルデータバス5に読み出される。
第4図は、データ信号切り換え部4と制御タイミング信
号発生部8のブロック図であり、制御タイミング信号発
生部8は、アドレス−数構山部81、制御信号発生部8
2、スイッチ部83から構成されている。アドレス−数
構山部81には、アドレス信号6の上位4ビツト5A1
5〜5A12か接続され、制御信号発生部82には、ア
ドレス信号6の下位12ビット5AII〜5AO1制御
信号7及びアドレス一致信号81aが接続されている。
アドレス−数構山部81は、スイッチ部83で設定され
たデータ83 a、 84 b、 84 c。
83dと、アドレスデータの5A15.5A14、SA
’13.5A12の各データが一致したときアドレス一
致信号81aを出力する。アドレス一致信号81aは、
制御信号発生部82の動作起動信号として働き、アドレ
ス信号6の下位12ビツト5AIL〜SAOと制御信号
7が所定の状態の時・データ信号切り換え部4の制御信
号41a、41b、バスインターフェイス部9の制御信
号42、文字パターン発生部23の制御信号43、縦横
変換部24の制御信号44、NCU制御部の制御信号4
5の各々を発生する。スイッチ部83は、ファクシミリ
通信アダプタと同時にコンピュータ1に連接して、使用
する他の装置とアドレスが同じとならないようにするた
めにある。
制御信号41a、41bは、データ信号切り換え部4を
制御して、ファクシミリ通信アダプタとCPU32がデ
ータのやり取りをするときに制御信号41aが出てデー
タ信号切り換え部4を起動させ、CPU32がファクシ
ミリ通信アダプタにデータを引き渡すときに制御信号4
1bがO(または1)となり、データバス3上のデータ
をローカルデータバス5へ送り、CPU32がファクシ
ミリ通信アダプタからデータを受は取るときに制御信号
41b力月(またはO)となり、ローカルデータバス5
上のデータをデータバス3へ送る。
第5図は、文字パターン発生部23のブロック図であり
、4Mbitの文字データメモリであるCG−ROM(
キャラクタ・ジェネレータ・リードオンリーメモリ)(
23d)、CG−ROM (23d)のアドレス端子の
上位11bit(23eと23f)にアドレス保持回路
23aと23bを、下位8bit(23g)にアドレス
計数回路23cを接続し、アドレス設定制御信号43a
、43b、43c、文字パターン読み出し制御信号43
dで構成されている。該文字パターン発生部23をファ
クシミリ通信アダプタ上に載せたことが本発明の特徴の
一つである。
CG−ROM (23d)は、文字コードを文字データ
に変換するために、通常のプリンタの文字データ(24
X24ドツト構成、JIS非漢字、JIS第一水準、第
二水準の漢字)を蓄えている。
文字コードに対応する文字パターンデータの先頭アドレ
スの上位3ビツトを、アドレス設定制御信号43aによ
りアドレス保持回路23aに、中位8ビツトを、アドレ
ス設定制御信号43bによリアドレス保持回路23bに
、下位8ビツトを、アドレス設定制御信号43cにより
アドレス計数回路23cに設定した後、文字パターン読
み出し制御信号43dを出した時に、CG−ROM(2
3d)の出力イネーブル端子23iが起動状態となり、
アドレス端子23e、23f、23gに設定されたアド
レスのデータがデータバス5に8ビット単位(IByt
e単位)で出力端子23hから出力され文字パターンデ
ータを読み出すことができる。アドレス計数回路23c
により、文字パターン読み出し制御信号43dの終了時
に、アドレスが1歩進ずつ増加するようになっており、
最大256Byteまでは、アドレスを設定し直さずに
データを読み出すことができる。また、全角文字1文字
分のデータは72Byteなので、1文字を読み間に、
アドレスを再設定するのは、多くても1回だけで済む。
文字パターンデータとしてロウスキャンのデータをメモ
リに格納する時は、文字の横のドツト数が8の倍数でな
い場合、メモリを無駄に使ってしまい、格納できる文字
数が減ってしまう、全角の文字では問題ないが、半角の
文字は、横が12ドツトで、8で割り切れないので、文
字の格納の効率を上げるため、カラムスキャンにしてい
る・なお、本実施例ではCG−ROM (23d)のア
ドレス端子の内、下位8bit (23g)のみにアド
レス計数回路を付けているが、このアドレス計数回路を
全てのアドレス端子に付ければ、連続したアドレスのデ
ータを読む時に、アドレスの再設定をしなくて済む。
第6図は、縦横変換部24のブロック図で、データセレ
クタ付きフリップフロップFO7〜F00、F17〜F
IO1F2T〜F20(図示せず)、F37〜F30(
図示せず)、F47〜F40(図示せず)、F57〜F
50 (図示せず)、F67〜F60.F77〜F70
.データ出力部57〜SO1制御信号発生回路24a、
ローカルデータバス5、該縦横変換部24を起動状態と
するための制御信号44a、該縦横変換部24にデータ
を入力するための制御信号44b、該縦横変換部24か
らデータを読み出すための制御信号44c、ライトデー
タセレクト信号24b、リードデータセレクト信号24
c、データ書き込み制御信号24d、データ出力部S7
〜SOの制御信号24eより構成され、該ライトデータ
セレクト信号24b1該リードデータセレクト信号24
c1該データ書き込み制御信号24dは、それぞれデー
タセレクタ付きフリップフロップFO7〜FOO1F1
7〜F10.F27〜F20、F37〜F30゜F47
〜F40、F57〜50.F67〜F60、F77〜F
70に接続されている。ファクシミリの画像データが、
ロウスキャンのデータなので、文字パターン発生部23
で発生されるカラムスキャンのデータを、ロウスキャン
のデータに変換する。また、送信用データとして文字デ
ータと共にファイルに蓄えられているビットイメージの
データは、カラムスキャンのデータとなっているのでこ
れも同様に変換する。該縦横変換部24をファクシミリ
通信アダプタ上に載せたことが本発明の特徴の一つであ
る。
本実施例の縦横変換部24にカラムスキャンのデータを
8Byte入力すると、ロウスキャンに変換された8B
yteのデータを読み出すことができる。データの入力
は、縦横変換部24を起動状態とするための制御信号4
4aを出し、ローカルデータバス5上のカラムスキャン
のデータを制御信号44bのタイミングで縦横変換部2
4に入力することより行われる。データの読み出しは、
縦横変換部24を起動状態とするための制御信号44a
を出し、制御信号44cのタイミングで縦横変換部24
からローカルデータバス5上にデータを出力する事によ
り行われる。それぞれの動作は以下の通りである。
データの入力時、 ■制御信号44a、44bにより、制御信号発生回路2
4aからライトデータセレクト信号24b、データ書き
込み制御信号24dが出る。
■ライトデータセレクト信号24bにより、データセレ
クタ付きフリップフロップFO7〜FOOの入力データ
は、各々ローカルデータバッファ5のデータ57〜50
.データセレクタ付きフリップフロップF17〜FIO
の入力データは、各々データセレクタ付きフリップフロ
ップF07〜FOOの出力QO7〜QOO1以下同様に
、データセレクタ付きフリップフロップF77〜F70
の入力データは、各々データセレクタ付きフリップフロ
ップF67〜F60の出力Q67〜Q60となる。
■データ書き込み制御信号24dにより、各々のデータ
セレクタ付きフリップフロップFO7〜FOO1F17
〜FIO,F27〜F20、F37〜F30.、F47
〜F40、F57〜F50、F67〜F60.F77〜
F70にデータが書き込まれ、データ書き込み制御信号
24dの終了時にデータセレクタ付きフロップフロップ
F07〜FOOSF17〜FIO,F27〜F20、F
37〜F30、F47〜F40、F57〜F50.F6
7〜F60.F77〜F70から該書き込まれたデータ
が出力される。
■前記■〜■の動作により、IByteのデータの入力
と、データセレクタ付きフリップフロップF07〜FO
OからF27〜F20へ、以下同様に、F67〜F60
からF77〜F70へと、IByteずつのデータの転
送が行われる。
■前記■〜■の動作を8回繰り返すと、IB7teめの
データはデータセレクタ付きフリップフロップF77〜
F70に、2By t eめのデータはF67〜F60
に、以下順番に、8ByteめのデータはF27〜F2
0に記憶される。
データの読み出し時、 ■制御信号44a、44cにより、制御信号発生回路2
4aからリードデータセレクト信号24C、データ書き
込み制御信号24d、データ出力部37〜SOの制御信
号24eが出る。
■リードデータセレクト信号24cにより、データセレ
クタ付きフリップフロップFO7の入力データは、1ビ
ツト下位のデータを記憶しているFO6の出力QO6、
以下同様に、FOIの入力データは、FOOの出力QO
O1FOOの入力データは、1(または0)に固定した
データDo、以下同様に、F77の入力データは、F7
6の出力Q76、以下同様に、F71の入力データは、
F70の出力Q70、F70の入力データは、1 (ま
たはO)に固定したデータD7となる。
■データ書き込み制御信号24dにより、各々のデータ
セレクタ付きフリップフロップFO7〜F00.F17
〜FIO,F27〜F20、F37〜F30、F47〜
F40.F57〜F50、F67〜F60、F77〜F
70にデータが書き込まれ、データ書き込み制御信号2
4dの終了時にデータセレクタ付きフリップフロップF
07〜F00、F17〜FIO1F27〜F20、F3
7〜F30、F47〜F40.F57〜F50、F67
〜F60、F77〜F70から該書き込まれたデータが
出力される。
■データ出力部S7〜SOの制御信号24eにより、デ
ータ出力部57〜SOのそれぞれの入力データQ77、
Q67〜QO7がローカルデータバス5に出力される。
[相]前記■〜■の動作により、8ビツトのデータの読
み出しと、データセレクタ付きフリップフロップFO6
からFO7へ、以下同様に、FOOからFOIへ、デー
タDoがFOOへ、以下同様に、F76からF77へ、
以下同様に、F70からF71へ、データD7がF70
へと、1ビツトずつのデータの転送が行われる。
■前記■〜■の動作を8回繰り返すことにより、カラム
スキャンのデータ8By t eを、ロウスキャンに変
換された8By t eのデータとして読み出すことが
できる。
〔発明の効果〕
本発明によると、伝送すべき情報はコンピュータ内にフ
ァイル化されて蓄えられており、ファイル化された内容
の文字データと画像データは、それぞれ文字パターンと
画像パターンに直接変換されてそのまま伝送されるため
、従来のファクシミリ通信と比べて、正確にデータを相
手に送ることができる情報伝達手段として、その効果は
大きい。
また、伝送すべき情報、及び受信した情報はコンピュー
タ内に圧縮されてファイル化されて蓄えられているので
、管理がしやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による全体のブロック図、第2図はファ
クシミリ通信アダプタの一実施例における連接するコン
ピュータ1のファクシミリ通信アダプタに係る部分のブ
ロック図、第3図はファクシミリ通信アダプタの一実施
例におけるファクシミリモデム集積回路のブロック図、
第4図はデータ信号切り換え部と制御タイミング信号発
生部のブロック図、第5図は文字パターン発生部のブロ
ック図、第6図は縦横変換部のブロック図である。 1・・・コンピュータ 4・・・データ信号切り換え部 8・・・制御タイミング信号光生部 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人弁理士 鈴木喜三部 他1名 悌λ図 弗3同 憾!5目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手方より信号を受ける受信手段、前記信号を変換する
    複号化手段、信号を相手方に送る送信手段、前記信号を
    変換する符号化手段、送受信のデータをメモリー体に蓄
    えるファイル化手段、ファクシミリ通信アダプタと電話
    機とを自動的に切り換える手段、伝送すべきデータを蓄
    えたファイル内の文字コードを文字パターンに変換する
    手段とから構成されることを特徴とするファクシミリ通
    信アダプタ。
JP63119909A 1988-05-17 1988-05-17 ファクシミリ通信アダプタ Pending JPH01289365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119909A JPH01289365A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 ファクシミリ通信アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119909A JPH01289365A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 ファクシミリ通信アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01289365A true JPH01289365A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14773200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119909A Pending JPH01289365A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 ファクシミリ通信アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01289365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167767A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Matsushita Graphic Commun Syst Inc G3ファクシミリ装置用ゲートウェイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167767A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Matsushita Graphic Commun Syst Inc G3ファクシミリ装置用ゲートウェイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4759053A (en) Facsimile/character communication system
JPS6319952A (ja) フアクシミリ装置
CN101515964B (zh) 集成接收和发送传真功能的手机
JPH0622160A (ja) ファクシミリ装置
JPS6332311B2 (ja)
JPH01289365A (ja) ファクシミリ通信アダプタ
US5257117A (en) Computer-facsimile system having separately a sending device and a receiving device
JPH07107255A (ja) 画像情報転送制御方式
JPH01288159A (ja) ファクシミリ通信アダプタ
JPH0336135Y2 (ja)
JPH09116777A (ja) カラー通信装置および方法および方法のプログラムを記憶した記憶媒体
JP3292575B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2576722B2 (ja) コンピュータ連動機能を有したファクシミリ装置
JP2583845B2 (ja) 画像送信装置
JPH01289364A (ja) ファクシミリ通信アダプタ
KR940002976B1 (ko) 팩시밀리 시스템의 화상 데이터의 해상도 및 선밀도 변환장치
JPH01291572A (ja) ファクシミリ装置
JPS59127462A (ja) フアクシミリ装置
JPS6238651A (ja) 画情報送信装置
JPS63103548A (ja) フアクシミリ装置
JPH09183U (ja) コンピュータ連動機能を有したファクシミリ装置
JP2002185674A (ja) ファクシミリ装置
JPH05327998A (ja) コンピュータ連動機能を有したファクシミリ装置
JPH0522505A (ja) コンピユータ連動機能を有したフアクシミリ装置
JPH08204966A (ja) ファクシミリ装置