JPH01289346A - データ端末装置 - Google Patents
データ端末装置Info
- Publication number
- JPH01289346A JPH01289346A JP63119868A JP11986888A JPH01289346A JP H01289346 A JPH01289346 A JP H01289346A JP 63119868 A JP63119868 A JP 63119868A JP 11986888 A JP11986888 A JP 11986888A JP H01289346 A JPH01289346 A JP H01289346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transmission
- transmission speed
- modem
- data terminal
- variable section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 116
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Communication Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
夫々伝送速度の異なる複数のモデムに対応出来るように
伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部を有し、該伝
送速度可変部よりの伝送りロックを用い、モデムを介し
てデータを送受信するデータ端末装置に関し、 伝送速度を自動的にモデムの伝送速度に合致させること
が出来るデータ端末装置の提供を目的とし、 送信開始時の送信要求信号送出後、モデムよりの送信可
信号受信迄の時間を検出する応答時間検出部及び、検出
した時間に対応する伝送速度に、該伝送速度可変部の伝
送速度を設定する伝送速度設定手段を設けた構成とする
。
伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部を有し、該伝
送速度可変部よりの伝送りロックを用い、モデムを介し
てデータを送受信するデータ端末装置に関し、 伝送速度を自動的にモデムの伝送速度に合致させること
が出来るデータ端末装置の提供を目的とし、 送信開始時の送信要求信号送出後、モデムよりの送信可
信号受信迄の時間を検出する応答時間検出部及び、検出
した時間に対応する伝送速度に、該伝送速度可変部の伝
送速度を設定する伝送速度設定手段を設けた構成とする
。
本発明は、夫々伝送速度の異なる複数のモデムに対応出
来るように伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部を
有し、該伝送速度可変部よりの伝送りロックを用い、モ
デムを介してデータを送受信するデータ端末装置の改良
に関する。
来るように伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部を
有し、該伝送速度可変部よりの伝送りロックを用い、モ
デムを介してデータを送受信するデータ端末装置の改良
に関する。
以下従来例を図を用いて説明する。
第3図は従来例のブロック図である。
使用回線、データ量によりデータ伝送速度が例えば、2
00bps、600又は1200bpS。
00bps、600又は1200bpS。
24、00 b p s 、 ・・・と変化すると、
モデムは200bps、600又は1200bps、2
400bps、 ・・・用に変更し、又データ端末装
置の伝送速度も200bps、600又は1200bp
s、2400bps、 ・・・と変更せねばならない
。
モデムは200bps、600又は1200bps、2
400bps、 ・・・用に変更し、又データ端末装
置の伝送速度も200bps、600又は1200bp
s、2400bps、 ・・・と変更せねばならない
。
この場合、データ端末装置の伝送速度を変える為には第
3図に示す如く、発振器20よりの信号を分周する分周
回路19を設け、分周回路19の分周タップ21,22
,23.24より、伝送速度が200bps、600又
は1200bps。
3図に示す如く、発振器20よりの信号を分周する分周
回路19を設け、分周回路19の分周タップ21,22
,23.24より、伝送速度が200bps、600又
は1200bps。
2400bps、 ・・・に相当する伝送りロックを
出力するようにしておく。
出力するようにしておく。
そして例えば、200bpsの伝送速度対応の伝送りロ
ックにするには、分周タップ21を、伝送速度設定部1
4側の対応するタップ25と接続して、200bpsの
伝送速度対応の伝送りロックを、送信部8.受信部9に
送り、200bpSの伝送速度で、200bps用モデ
ム1を介してデータを送受信する。
ックにするには、分周タップ21を、伝送速度設定部1
4側の対応するタップ25と接続して、200bpsの
伝送速度対応の伝送りロックを、送信部8.受信部9に
送り、200bpSの伝送速度で、200bps用モデ
ム1を介してデータを送受信する。
尚データを送信する簡には、CPU7の制御により、送
信部8より(A)に示す送信要求信号R8をモデムlに
送り、第4図に示す、CCTTT等の通信回線規定にて
伝送速度毎に規定されている時間後、モデム1よりの(
A)に示す送信可信号CSを受信部9にて受信してから
、例えば端末5よりI10インタフェース6を介して入
力したデータを、送信部8を介して、例えば200bp
Sの伝送速度対応の伝送りロックでモデム1に送信し、
モデム1よりのデータを200bpsの伝送速度対応の
伝送りロックで受信し、I10インタフェース6を介し
て端末5に送信するようにしている。
信部8より(A)に示す送信要求信号R8をモデムlに
送り、第4図に示す、CCTTT等の通信回線規定にて
伝送速度毎に規定されている時間後、モデム1よりの(
A)に示す送信可信号CSを受信部9にて受信してから
、例えば端末5よりI10インタフェース6を介して入
力したデータを、送信部8を介して、例えば200bp
Sの伝送速度対応の伝送りロックでモデム1に送信し、
モデム1よりのデータを200bpsの伝送速度対応の
伝送りロックで受信し、I10インタフェース6を介し
て端末5に送信するようにしている。
しかしながら、伝送速度を変化する度に、モデムの伝送
速度に合致するように、データ端末装置の分周回路19
の分周タップと、伝送速度設定部20のタップとの接続
を変更せねばならず手間がかかる問題点がある。
速度に合致するように、データ端末装置の分周回路19
の分周タップと、伝送速度設定部20のタップとの接続
を変更せねばならず手間がかかる問題点がある。
本発明は、伝送速度を自動的にモデムの伝送速度に合致
させることが出来るデータ端末装置の提供を目的として
いる。
させることが出来るデータ端末装置の提供を目的として
いる。
第1図は本発明の原理ブロック図である。
夫々伝送速度の異なる複数のモデムに対応出来るように
伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部2を有し、該
伝送速度可変部2よりの伝送りロックを用い、モデム1
を介してデータを送受信するデータ端末装置を、下記に
説明するように第1図に示す如くする。
伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部2を有し、該
伝送速度可変部2よりの伝送りロックを用い、モデム1
を介してデータを送受信するデータ端末装置を、下記に
説明するように第1図に示す如くする。
即ち、送信開始時の送信要求信号送出後、該モデム1よ
りの送信可信号受信迄の時間を検出する応答時間検出部
3及び、検出した時間に対応する伝送速度に、該伝送速
度可変部2の伝送速度を設定する伝送速度設定手段4を
設ける。
りの送信可信号受信迄の時間を検出する応答時間検出部
3及び、検出した時間に対応する伝送速度に、該伝送速
度可変部2の伝送速度を設定する伝送速度設定手段4を
設ける。
本発明では、送信開始時の送信要求信号送出後、モデム
1よりの送信可信号受信迄の応答時間は、CCITT等
の通信回線規定にて伝送速度毎に規定されている点に着
目し、該応答時間を応答時間検出部÷にて検出すること
で、モデム1の伝送速度を判定し、該伝送速度に合致す
るように伝送速度設定手段4にて伝送速度可変部2の伝
送速度を設定する。
1よりの送信可信号受信迄の応答時間は、CCITT等
の通信回線規定にて伝送速度毎に規定されている点に着
目し、該応答時間を応答時間検出部÷にて検出すること
で、モデム1の伝送速度を判定し、該伝送速度に合致す
るように伝送速度設定手段4にて伝送速度可変部2の伝
送速度を設定する。
従って、手間をかけずとも、データ端末装置伝送速度を
モデム1の伝送速度に合致させることが出来る。
モデム1の伝送速度に合致させることが出来る。
以下本発明の1実施例に付き図に従って説明する。
第2図は本発明の実施例のブロック図、第4図は伝送速
度に対する応答時間を示す図である。
度に対する応答時間を示す図である。
第2図中第3図の場合と異なる点は、モデムlの伝送速
度に合致するように自動的に伝送りロックを設定する部
分であるので、以下この点を中心にして説明する。
度に合致するように自動的に伝送りロックを設定する部
分であるので、以下この点を中心にして説明する。
分周回路19の分周タップ21.22.23゜24と伝
送速度設定部14のタップ25.26゜27.28間は
アンド回路15,16,17.18を介して接続してお
き、又アンド回路15〜18にはラッチ回路10〜13
の出力を入力しておく。
送速度設定部14のタップ25.26゜27.28間は
アンド回路15,16,17.18を介して接続してお
き、又アンド回路15〜18にはラッチ回路10〜13
の出力を入力しておく。
又送信部8より、(A)に示す送信要求信号R8をモデ
ムlに発し、モデムlより送信可信号C8を受信部9に
て受信する迄の応答時間tは、C(ITTにて伝送速度
毎に第4図に示す如く規定されているので、この応答時
間を検出することでモデム1の伝送速度を知る為に、応
答時間検出部3を設けてお(。
ムlに発し、モデムlより送信可信号C8を受信部9に
て受信する迄の応答時間tは、C(ITTにて伝送速度
毎に第4図に示す如く規定されているので、この応答時
間を検出することでモデム1の伝送速度を知る為に、応
答時間検出部3を設けてお(。
そこで、送信を開始する時は、送信部8より送信要求信
号R3をモデム1に発し、モデム1より送信可信号CS
を受信部9にて受信する迄の応答時間tを応答時間検出
部3にて検出し、応答時間が例えば、350 m sで
あれば、モデム1の伝送速度は200bpsと判定し、
20.Ob p s用のランチ回路10よりルベルを出
力させ、アンド回路15を介して分周回路19の分周タ
ップ21と伝送速度設定部14の夕7ブ25を接続状態
にして、200bps対応の伝送りロックを送信部8、
受(3部9に送り、200bpsの伝送速度で200b
ps用のモデムlを介してデータを送受信するようにす
る。
号R3をモデム1に発し、モデム1より送信可信号CS
を受信部9にて受信する迄の応答時間tを応答時間検出
部3にて検出し、応答時間が例えば、350 m sで
あれば、モデム1の伝送速度は200bpsと判定し、
20.Ob p s用のランチ回路10よりルベルを出
力させ、アンド回路15を介して分周回路19の分周タ
ップ21と伝送速度設定部14の夕7ブ25を接続状態
にして、200bps対応の伝送りロックを送信部8、
受(3部9に送り、200bpsの伝送速度で200b
ps用のモデムlを介してデータを送受信するようにす
る。
尚ラッチ回路11は600又は1200bps用、ラッ
チ回路12は2400bps用・・・である。
チ回路12は2400bps用・・・である。
即ち、伝送速度が変わると、モデム1は該伝送速度用の
ものに取替えねばならないが、データ端末装置の伝送速
度は自動的に設定されるので、設定の手間を省ける。又
自動的に行うので、間違いもなく信軌性も向上する。
ものに取替えねばならないが、データ端末装置の伝送速
度は自動的に設定されるので、設定の手間を省ける。又
自動的に行うので、間違いもなく信軌性も向上する。
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、データ端末装
置の伝送速度をモデムの伝送速度に合致させるのに手間
を省ける効果がある。
置の伝送速度をモデムの伝送速度に合致させるのに手間
を省ける効果がある。
第1図は本発明の原理ブロック図、
第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図は従来例
のブロック図、 第4図は伝送速度に対する応答時間を示す図である。 図において、 1はモデム、 2は伝送速度可変部、 3は応答時間検出部、 4は伝送速度設定手段、 5は端末、 6はI10インタフェース、 7はcpu。 8は送信部、 9は受信部、 10〜13はラッチ回路、 14は伝送速度設定部、 15〜18はアンド回路、 工9は分周回路、 20は発振器、 21〜24は分周タフ1 25〜28はタップを示す。 虞会明の原理ブ′ロツ2図 第 1 叱 子耐に凶Q竪(こ苅1゛ろ応答J午M乏1争す口% 4
口
のブロック図、 第4図は伝送速度に対する応答時間を示す図である。 図において、 1はモデム、 2は伝送速度可変部、 3は応答時間検出部、 4は伝送速度設定手段、 5は端末、 6はI10インタフェース、 7はcpu。 8は送信部、 9は受信部、 10〜13はラッチ回路、 14は伝送速度設定部、 15〜18はアンド回路、 工9は分周回路、 20は発振器、 21〜24は分周タフ1 25〜28はタップを示す。 虞会明の原理ブ′ロツ2図 第 1 叱 子耐に凶Q竪(こ苅1゛ろ応答J午M乏1争す口% 4
口
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 夫々伝送速度の異なる複数のモデムに対応出来るよう
に伝送りロックを可変出来る伝送速度可変部(2)を有
し、該伝送速度可変部(2)よりの伝送りロックを用い
、モデム(1)を介してデータを送受信するデータ端末
装置において、 送信開始時の送信要求信号送出後、該モデム(1)より
の送信可信号受信迄の時間を検出する応答時間検出部(
3)及び、検出した時間に対応する伝送速度に、該伝送
速度可変部(2)の伝送速度を設定する伝送速度設定手
段(4)を設けたことを特徴とするデータ端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63119868A JPH01289346A (ja) | 1988-05-17 | 1988-05-17 | データ端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63119868A JPH01289346A (ja) | 1988-05-17 | 1988-05-17 | データ端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01289346A true JPH01289346A (ja) | 1989-11-21 |
Family
ID=14772254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63119868A Pending JPH01289346A (ja) | 1988-05-17 | 1988-05-17 | データ端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01289346A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10476865B2 (en) | 2001-10-26 | 2019-11-12 | Blackberry Limited | System and method for controlling configuration settings for mobile communication devices and services |
US11956280B2 (en) | 2005-04-18 | 2024-04-09 | Blackberry Limited | Method for providing wireless application privilege management |
-
1988
- 1988-05-17 JP JP63119868A patent/JPH01289346A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10476865B2 (en) | 2001-10-26 | 2019-11-12 | Blackberry Limited | System and method for controlling configuration settings for mobile communication devices and services |
US11956280B2 (en) | 2005-04-18 | 2024-04-09 | Blackberry Limited | Method for providing wireless application privilege management |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4894847A (en) | High speed half duplex modem with fast turnaround protocol | |
EP0061316B1 (en) | Automatic answer/originate mode selection in modem | |
WO1991007038A2 (en) | Method and apparatus for effecting efficient transmission of data | |
US4908819A (en) | Integrated data voice multiplexer supporting handshake and loop-back protocols | |
JPS61263359A (ja) | 高速g3ファクシミリ装置 | |
US5001729A (en) | High speed half duplex modem with fast turnaround protocol | |
JPH01289346A (ja) | データ端末装置 | |
JP2659498B2 (ja) | 通信装置 | |
US5822367A (en) | Digital mobile data communication system | |
JPH06104957A (ja) | ディジタル信号受信装置 | |
EP0295029B1 (en) | Integrated data voice multiplexer | |
FI84542C (fi) | Foerfarande foer vaexling av oeverfoerings- hastigheten i ett med tvenne fraon varandra avvikande oeverfoeringshastigheter drivbart dataoeverfoeringssystem. | |
US5003582A (en) | Method of adjusting the end of transmission in a modem | |
KR100238190B1 (ko) | ALAW/μLAW자동 선택 기능을 갖는 모뎀 및 그 방법 | |
JP2594392B2 (ja) | 高速信号受信装置 | |
JPS6328376B2 (ja) | ||
JPH10308793A (ja) | ボーレート設定方法及びその装置 | |
JPS59122174A (ja) | フアクシミリ接続制御方式 | |
JPS58223960A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH02234531A (ja) | 通信パラメータの自動検出方法 | |
JPH03245640A (ja) | モデムのデータ速度制御方式 | |
JPS61230564A (ja) | 伝送制御方式 | |
JPS5877370A (ja) | フアクシミリ伝送制御方式 | |
JPH0422067B2 (ja) | ||
JPH0522378A (ja) | データ通信システムの監視情報伝送方式 |