JPH01288865A - 電子写真現像法及びその現像剤 - Google Patents

電子写真現像法及びその現像剤

Info

Publication number
JPH01288865A
JPH01288865A JP63120147A JP12014788A JPH01288865A JP H01288865 A JPH01288865 A JP H01288865A JP 63120147 A JP63120147 A JP 63120147A JP 12014788 A JP12014788 A JP 12014788A JP H01288865 A JPH01288865 A JP H01288865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
coating
silicone resin
contg
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63120147A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimitoshi Yamaguchi
公利 山口
Toshiki Minamitani
俊樹 南谷
Toshihiko Takahashi
俊彦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63120147A priority Critical patent/JPH01288865A/ja
Publication of JPH01288865A publication Critical patent/JPH01288865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09783Organo-metallic compounds
    • G03G9/09791Metallic soaps of higher carboxylic acids
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1132Macromolecular components of coatings
    • G03G9/1135Macromolecular components of coatings obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/1136Macromolecular components of coatings obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon atoms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、電子写真法、静電印刷法などに用いられる静
電荷像現像用トナーに対し、摩擦帯電を付与する為の機
能を有する摩擦帯電付与部材、たとえばトナーに摩擦!
電を付与するキャリアや、スリーブ、ドクターブレード
等の搬送規制部材、あるいはその他の摩擦1!E電付与
部材を使用した電子写真現像法及びその現像剤に関する
〔従来技術〕
二成分現像剤において、キャリアにトナースペントが起
こると現像剤の帯電量が低くなる。
又、摩擦帯電付与のためのプレートやスリーブにおいて
も同じ現象がみられる。さらに感光体にトナーのフィル
ミングが起こると、感光体の地肌部電位が高くなり、地
肌汚れが発生する。
そこで、トナーに金属石鹸を添加することにより上記の
現象を防止することが行われている。
しかしながら、金属石鹸は高湿度雰囲気において吸湿性
があるため、これを添加したトナーはどのような摩擦帯
電付与部材を使用した場合でも、高湿での帯電量が低湿
、常温に比べて大幅に低下するという欠点があった。
〔目  的〕
本発明は、従来の欠点を克服し、高湿度雰囲気でのトナ
ーの帯電量の低下を防止し、キャリアへのトナーのスペ
ント防止及び感光体へのトナーのフィルミング防止を図
り、現像剤の耐久性を改良した電子写真現像法及びその
現像剤を提供することを目的とする。
〔構  成〕
本発明者等は前記目的を達成するために鋭意研究した結
果、金属石鹸を含有するトナーを使用し、且つアミノシ
ランカップリング剤を含有するシリコーン樹脂で被覆さ
れた摩擦帯電付与部材を使用することを特徴とする現像
法、あるいは金属石鹸を含有するトナー及び核粒子をア
ミノシランカップリング剤を含有するシリコーン樹脂で
被覆してなるキャリア粒子を主成分とする現像剤を提供
することによって前記目的が達成できることを見出した
本発明の現像法によれば、高湿度雰囲気において帯電量
がほとんど低下せず、キャリアへのトナーのスペントが
防止でき、感光体へのトナーのフィルミングが防止でき
た。
本発明における金属石鹸とは、例えば、ステアリン酸、
オレイン酸、バルミチン酸、カプリル酸、カプロン酸、
リノール酸、リシノール酸。
ワシルイン酸等と、亜鉛、カドミウム、バリウム、鉛、
鉄、ニッケル、コバルト、銅、アルミニウム、マグネシ
ウム等との金属塩である。
トナーへのこれら金属石鹸の添加量は一般に0゜01重
i%−3重量%が適当である。 0.01重重量上り少
ないと、摩擦帯電付与部材のスペント及び感光体のフィ
ルミングを起こし、3重量%より多いと、トナーの流動
性が悪くなる。
上記摩擦帯電付与部材は、トナーに摩擦帯電を付与する
キャリア芯材や、スリーブ、ドクターブレード等の搬送
規制部材、あるいはその他の摩擦帯電付与部材である。
又、トナーは熱可塑性の種々の樹脂を用いることができ
る1例えば、ポリスチレン、クロロポリスチレン、ポリ
−α−メチルスチレン、スチレン−クロロスチレン共重
合体、スチレン−プロピレン共重合体、スチレン−ブタ
ジェン共重合体、スチレン−塩化ビニル共重合体、スチ
レン−酢酸ビニル共重合体、スチレン−マレイン酸共重
合体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体(スチレ
ン−アクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリル酸
エチル共重合体、スチレン−アクリル酸ブチル共重合体
、スチレン−アクリル酸オクチル共重合体、スチレン−
アクリル酸フェニル共重合体等)、スチレン−メタクリ
ル酸エステル共重合体(スチレン−メタグリル酸メチル
共重合体、スチレン−メタクリル酸エチル共重合体、ス
チレン−メタクリル酸ブチル共重合体、スチレン−メタ
クリル酸フェニル共重合体等)、スチレン−α−クロル
アクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリロニトリ
ル−アクリル酸エステル共重合体等のスチレン系樹脂(
スチレン又はスチレン置換体を含む単−重合体又は共重
合体)、塩化ビニル樹脂、スチレン−酢酸ビニル共重合
体、ロジン変性マレイン酸樹脂、エポキシ樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、アイオノ
マー樹脂、ポリウレタン樹脂、ケトン樹脂、エチレン−
エチルアクリレート共重合体、キシレン樹脂、ポリビニ
ルブチラール等の熱溶融性樹脂や天然又は合成ワックス
等のワックス類が挙げられる。これらは単独又は混合し
て使用される。
トナーは着色剤又は磁性体を含有しても良い。
着色剤としてはカーボンブラック、含クロムモノアゾ染
料、ニグロシン染料、アニリンブルー、カルコオイルブ
ルー、クロムイエロー、群青、キノリンイエロー、メチ
レンブルー塩化物、モナストラルブルー、マラカライト
グリーンオキサレート、ランプブラック、ローズベンガ
ル、モナストラルレッド、スーダンブラックBM又はそ
れらの混合物等が挙げられる。磁性体としてはCo、F
e、Ni等の金属粉;AQ、Co。
Cu、Fe、Pb、Ni、Mg、Sn、Zn。
A u + A g r S a t T i+ W 
t Z r等の金属の合金又は混合物;酸化鉄、酸化ニ
ッケル等の金属酸化物、又はこれを含む金属化合物;強
磁性フェライト;又1士それらの混合物等が挙げられる
本発明における摩擦帯電付与部材はアミノシランカップ
リング剤を含有するシリコーン樹脂で被覆されている。
アミノシランカップリング剤のシリコーン樹脂への添加
量は一般的に0.1重量%−10重量%が好ましい。
本発明で使用されるアミノシランカップリング剤は下記
の一般式、 RmSiY。
ただし、Rはアルコキシ基または塩素原子、Yはアミノ
基を含有する炭化水素基、 2は1〜3の整数、 。は3〜1の整数、 で示されるシランカップリング剤でよく、特に本発明に
用いるのに好ましいアミノシランカップリング剤は次の
様な構造式で示されるものである。
Hz NCHz CHI CH2Sl (OCH3)3
、H,NCH,CN2cHz si (oc285 )
3、CH。
N2 NC82C)12CHz Sl (OCH3)z
 −CH□ Hz NCHz CHz NHCN2CHz CHt 
Sl (QC)I3 )*、H,NC0NHC)I2C
H2C)I、Si (QC,I5 )3、H,NCH,
CH,NHCH,CIl、CH,Si (OCH,’)
3.11□NCH,C1l□NHCH,C11□N)I
C)l、CH,CI(、・Si (QC)13 )3、
+I、C,0COCH2CH,NHCH□CH,CH,
・5i(OC)Ia)a−)1.Cm 0COC)1.
cot N)Ic)1.C)ItN)Ic)l、CI(
、・C腎Si (QC)Is )z、H,C0COCH
2C)!、NHCH,CH,N)IcH,CH,CH,
・5i(QC)l、)、。
H,N−◎−5i(OCH,)、、 ◎−NHCHz CHz CHz Sl (OCH3)
3.1(、NC1(、C)1.N1(CH,−@−CI
(、CH,・5i(OCR−)s、(C4H,)2 N
CH,CH,CH,・5i(QC)I−)i、(C,)
1.)2NCH,CH,CH,・5i(OCJs)s等
上記化合物のアルコキシ基が塩素原子であってもよい、
これらのシランカップリング剤は1種または2種以上の
混合系で用いられてよい。
アミノシランカップリング剤を含有させるシリコーン樹
脂としては、従来知られている塾)ず 。
れのシリコーン樹脂であってもよく、オルガノシロキサ
ン結合のみからなるストレートシリコンおよびアルキド
、ポリエステル、エポキシ、ウレタンなどで変性したシ
リコーン樹脂が挙げられる。
上記式中R1は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基またはフェニル基、R2およびR1は水素基、炭素原
子1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4のアルコキシ
基、フェニル基、フェノキシ基、炭素原子数2〜4のア
ルケニル基。
炭素原子数2〜4のアルケニルオキシ基、ヒドロキシ基
、カルボキシル基、エチレンオキサイド基、グリシジル
基または −0−3L−R。
R1 R4,R,はヒドロキシ基、カルボキシル基、炭素原子
数1〜4のアルキル基、炭素原子数1〜4のアルコキシ
基、炭素原子数2〜4のアルケニル基、炭素原子数2〜
4のアルケニルオキシ基、フェニル基、フェノキシ基、
k、 1、鳳、n、o、pは1以上の整数を示す。
上記各置換基は未置換のもののほか、例えばアミノ基、
ヒドロキシ基、カルボキシル基、メルカプト基、アルキ
ル基、フェニル基、エチレンオキシド基、グリシジル基
、ハロゲン原子のような置換基を有していてもよい。
例えば、市販品としてストレートシリコーン樹脂は、信
越化学製のKR271、KR255、KR152、トー
レシリコン製の5R2400,5R2406等があり、
変性シリコーン樹脂は信越化学製のKR206(アルキ
ッド変性)、KR5208(アクリル変性)、 ESI
OolN(エポキシ変性)、にR305(ウレタン変性
)。
トーレシリコン製の5R2115(エポキシ変性)、5
R2110(アルキッド変性)などがある。
キャリア芯材としては、公知のキャリア芯材がすべて使
用可能であり、鉄、ニッケル、アルミニウム等の金属又
は合金、金属酸化物又はこれらを含む金属化合物の粒子
等、さらにはガラス、炭化ケイ素等の粒子が用いられる
さらにスリーブやドクターブレード形態の摩擦帯電付与
部材の母材としては鉄、アルミニウム、ステンレス等の
金属又は合金、プラスチック、ゴム等の非金属化合物等
、従来使用されているスリーブやドクターブレードが使
用できる。
なお、摩擦帯電付与部材の表面をアミノシランを含むシ
リコーン樹脂で被覆する方法としては、シリコーン樹脂
にアミノシランを添加し、これらを溶媒に溶かした後、
摩擦帯電付与部材の母材にディッピング、スプレー法、
ハケ塗り等により塗布し、乾燥して得られる。
又、シリコーン樹脂には、補強及び摩擦防止のため、シ
リカ、炭化ケイ素、酸化チタン等の金属酸化物、カーボ
ン、カーボン繊維、ガラス等を含有させても良い。
次に本発明の現像法で使用される摩擦帯電付与部材の具
体的製造例を下記に示す。
製造例1 シリコーン樹脂(SR2406、 トーレシリコーン)100重量部 トルエン                100重量
部上記混合物をホモミキサーで15分間攪拌し。
被覆層形成液を調製した。
この液を平均粒径100μmの球状鉄粉の表面に、流動
床型塗布装置を用いて塗布した後、200℃でS時間焼
成し、平均膜厚1.0μmのコートキャリアを得た。
製造例2 シリコーン樹脂(KR250、信越化学■)100重量
部アミノシラン ((C,H,)、 NCH,CH,CH,Si (OC
H,)! )        2重量部トルエン   
             100重量部上記混合物を
ホモミキサーで15分間攪拌し。
被覆層形成液を調製した。
この液を平均粒径70μmのフェライト粒子の表面に、
流動床型塗布装置を用いて塗布した後、250℃で2時
間焼成し、平均膜厚1.2μmのコートキャリアを得た
製造例3 製造例1で使用したものと同じ被覆層形成液を使用して
、第1図に示すトナー搬送部材2に、ディッピングによ
り平均膜厚5μmの皮膜を形成した。その後、250℃
で5時間焼成して第1図に示すトナー搬送部材2とした
以下、実施例に従い本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1 スチレン−n−ブチルメタクリレート共重合体 100
部カーボンブラック              10
部これらを溶融混練した後、粉砕、分級して平均粒径1
2.Oμとし、さらにステアリン酸亜鉛を0.5部外濡
湿合してトナーを得た。このトナーに対して、製造例1
のキャリアを用いて、トナー濃度2重量%の現像剤を作
った。
この現像剤を低温低湿(10℃、20%)及び高温高湿
(30℃、90%)で5時間調湿し、 1ffi量を調
べたところ、帯電量はそれぞれ−23,2μC/g、−
21,7μc/gであった。そこで、それぞれの環境に
おいて、リコー社製FT6080を使用して画像出しを
行なったところ、常温常湿(20℃、60%)と変ねら
ない高画質が得られた。
上記トナーの熱特性を高化式フローテスター(島津製作
所)で調べたところ、軟化点75℃、流出開始温度95
℃であった(条件はプランジャー荷重10kg/cm”
、昇温速度3℃/分)、又、FT6080における定着
温度は120℃と良好な定着性を示した。
次に、常温常湿で10万枚のランニングテストを行なっ
た。その結果、帯電量は表11こ示すようにほとんど低
下せず、地汚れのない高画質であった。
比較例1 アミノシランを含有しなかった他は製造例1と全く同じ
方法で平均膜厚1.0μmのコートキャリアを得た。
このキャリアを使用して、実施例1と同様に。
高湿、低湿での帯電量を調べた。結果は表1に示した様
に、高湿での帯電量低下が大きかった。
又、それぞれの環境において画像出しを行ったところ、
高湿での画像は地汚れがひどかった。
比較例2 ステアリン酸亜鉛を含有しなかった他は実施例1と全く
同じ現像剤を用いて、低温低湿及び高温高湿での帯電量
1画像試験を行った。結果は表1に示す様に良好であっ
た。
そこで、FT6080を使用して連続ランニングテスト
を行ったところ、約5万枚コピー後より地汚れが発生し
た。また、ドラムの表面を観察したところ、セレンドラ
ム表面が曇って光沢がなくなっており、トナーのフィル
ミングが生じていた。
実施例2 実施例1で作った平均粒径12.0μのトナーに対して
ステアリン酸マグネシウムを1部外添混合してトナーを
得た。このトナーに対して、製造例2のキャリアを用い
て、トナー濃度3重量%の現像剤を作った。
実施例1と同様に、FT6080を使用して、高温、低
湿でのテスト及び常湿での10万枚ランニングテストを
行なった。結果は表1に示す様に、高湿での帯電量低下
は極めて小さく、又、 10万枚ランニング後も初期と
同様の高画質であった。
比較例3 アミノシランを含有しなかった他は製造例2と全く同じ
方法で平均粒径70μのフェライトキャリアを作り、実
施例2と同じトナーを使用してトナー濃度3重量%の現
像剤を作った。
この現像剤について、高湿、低湿での帯電量及び画像品
質を調べた。結果は表1に示した様に、高温での帯電量
低下が大きく、又、高湿の画像は地汚れがひどかった。
実施例3 実施例1で使用したトナーを第1図に示す電子写真−成
分現像装置に入れ、高湿、低湿でそれぞれ5時間調湿し
、製造例3で作成したトナー搬送部材2からトナーを吸
引してトナーの帯電量を調べた。高湿で−16,9μc
/g、低湿で−17,8μc/gであった。
又、常温常温で10万枚ランニングを行なったところ、
表1に示す様に帯電量の低下はほとんどなく、初期と変
わらない地汚れのない高画質が維持された。
比較例4 アミノシランを含有しなかった他は製造例3と全く同じ
方法で第1図に示した一成分現像装置用トナー搬送部材
2を作成した。この−成分現像装置に実施例2で使用し
たトナーを入れ、実施例3と同様の実験を行なった。結
果は表1に示す様に高湿で帯電量低下が起こり5又、高
湿での画像は地汚れがひどかった。
〔効  果〕
金属石鹸を含有するトナーを使用し、且つアミノシラン
カップリング剤を含有するシリコーン樹脂で被覆された
摩擦帯電付与部材を使用することによって、キャリア及
び感光体へのフィルミングが防止でき、且つ高湿度雰囲
気でのトナーの帯電量の低下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例3及び比較例4で使用した電子
写真現像装置の説明図である。 1・・・静電潜像担持体   2・・・トナー搬送部材
3・・・弾性ブレード    4・・・スポンジローラ
ー5・・・攪拌羽根  6・・・トナー  7・・・ト
ナータンク特許出願人  株式会社 リ コ −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属石鹸を含有するトナーを使用し、且つアミノシ
    ランカップリング剤を含有するシリコーン樹脂で被覆さ
    れた摩擦帯電付与部材を使用することを特徴とする電子
    写真現像法。 2、金属石鹸を含有するトナー及び核粒子をアミノシラ
    ンカップリング剤を含有するシリコーン樹脂で被覆して
    なるキャリア粒子を主成分とする電子写真現像剤。
JP63120147A 1988-05-16 1988-05-16 電子写真現像法及びその現像剤 Pending JPH01288865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120147A JPH01288865A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電子写真現像法及びその現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63120147A JPH01288865A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電子写真現像法及びその現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288865A true JPH01288865A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14779128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63120147A Pending JPH01288865A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電子写真現像法及びその現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288865A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04188159A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Fuji Xerox Co Ltd 磁気ブラシ現像剤用キャリア
JPH04198946A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Fuji Xerox Co Ltd 静電潜像現像用キャリア
JPH0572815A (ja) * 1991-05-14 1993-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 正帯電性キヤリア

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04188159A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Fuji Xerox Co Ltd 磁気ブラシ現像剤用キャリア
JPH04198946A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Fuji Xerox Co Ltd 静電潜像現像用キャリア
JPH0572815A (ja) * 1991-05-14 1993-03-26 Fuji Xerox Co Ltd 正帯電性キヤリア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5085965A (en) Negative toner for developing latent electrostatic images
JP2744790B2 (ja) 電子写真現像法及びその現像剤
JPH02191968A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH05341577A (ja) 電子写真現像用トナー
JP3358006B2 (ja) 静電潜像現像用被覆キャリア
JPH01288865A (ja) 電子写真現像法及びその現像剤
JPH0355823B2 (ja)
JPH086297A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いた電子写真用現像剤
JPH05119513A (ja) 静電荷像現像用乾式トナー
JPS6333755A (ja) 電子写真用現像剤
JPH07181748A (ja) 静電潜像現像用二成分系現像剤
JPH05107819A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JP3227264B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JP3409087B2 (ja) 静電潜像現像用現像剤
JPH1078681A (ja) 静電潜像現像用キャリア及び現像剤
JP2888966B2 (ja) 静電潜像現像剤
JP3258094B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JP2745323B2 (ja) 電子写真用乾式二成分現像剤
JPH03294868A (ja) 静電荷像現像用トナー及びそれを用いる画像形成方法
JP3024296B2 (ja) 反転現像用現像剤及び反転現像方法
JPS63201665A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH06337547A (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JPH02146060A (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JPS6215560A (ja) 電子写真用乾式現像剤
JPS63271476A (ja) 負電荷潜像現像剤