JPH01286791A - 移動体の位置及び速度制御装置 - Google Patents

移動体の位置及び速度制御装置

Info

Publication number
JPH01286791A
JPH01286791A JP63114553A JP11455388A JPH01286791A JP H01286791 A JPH01286791 A JP H01286791A JP 63114553 A JP63114553 A JP 63114553A JP 11455388 A JP11455388 A JP 11455388A JP H01286791 A JPH01286791 A JP H01286791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
signals
scale
sensor
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63114553A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Negishi
隆一 根岸
Shoichi Inoue
正一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP63114553A priority Critical patent/JPH01286791A/ja
Publication of JPH01286791A publication Critical patent/JPH01286791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分計] 本発明は速度制御装置、さらに詳細には複数の目盛りが
形成されたスケール板と、スケール板の目盛りを検知す
るセンサーを有し、センサーからの出力信号をカウンタ
で計数することによりスケール板とセンサーの相対位置
を検出し、スケール板とセンサーの相対速度を制御する
速度制御装置に関する。
[従来の技術] このような速度制御装置は例えばコンピュータ等の電子
機器に用いられ、情報の記録及び再生を行なうディスク
装置、例えば磁気ディスク装置等に利用されている。磁
気ディスク装置では現在1メガタイプのディスクが主流
であるが、2メガタイプ、10メガタイプあるいはそれ
以上の高密度のディスクが用いられ始めている。5〜1
0メガタイプという超高密度の記録再生を行なうには、
それに応じた超精密にヘッド位置を制御する機構が必要
になる。
このようなディスク装置において、最近では安価なこと
からボイスコイルモータがヘッドの駆動源として用いら
れている。ボイスコイルモータをヘッドの駆動源として
用いる場合には、ディスクとヘッドとの相対位置を制御
するために、ボイスコイルモータによって移動されるヘ
ッドキャリッジの移動量を例えば位置検出装置を用いて
検出している。
従来、複数のスリットが形成されたスリット板及び発光
素子と受光素子とからなる光学式エンコーダによって構
成される位置検出装置を使用する場合、メディアとして
のディスクのトラック位置と正確に対応した位置にヘッ
ドを位置決めするために複数、例えば2対の発光、受光
素子からなるフォトインタラプタが使用されている。こ
のフォトインタラプタの2つの受光素子は所定のスリッ
ト周期位相、例えば互いに位相が90°ずれた信号を出
力するように所定の距離ずらして配置されている。
複数の受光素子からの信号を例えば差動増幅器を用いて
処理し、その位相を判別して可逆カウンタを正逆にカウ
ントし、カウント内容を所定の値にするまでボイスコイ
ルモータを駆動し、ディスクのトラック位置と正確に対
応した位置にヘッドの位置決め制御が行なわれている。
またヘッドの移動は一般的に加速、等速、減速を含む台
形形状の制御が行なわれており、特に減速時には漸次線
形に速度を減少させて速度0にしヘッドを目標位置に移
動させている。
[発明が解決しようとする課題] 従来、このような速度制御において別個に設けた速度セ
ンサにより検出されたヘッドの移動速度がメモリ(RO
M)等に格納された所定の速度となるようにフィードバ
ック制御を行なって加減速制御を行なっている。従来速
度センナから得られる速度から正確な加減速度を求める
ことはコスト高になり、またエンコーダから求める方法
は1周期に1回しか求められず精度が悪く、従ってヘッ
ドを正確に位置決めできないという問題があった。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもので、正確な
加減速制御を行ない被制御物を目標位置に位置決めする
ことが可能な安価な速度制御装置を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するために本発明は、複数の目盛りが
形成されたスケール板と、スケールの目盛りを検知する
センサーを有し、センサーからの出力信号をカウンタで
計数することによりスケール板とセンサーの相対位置を
検出し、相対速度を制御する速度制御装置において、ス
ケールの目盛り検知する第1のセンサーと、この第1の
センサーより所定の周期位相ずらして配置された第2の
センサーと、第1と第2のセンサーからの信号の位相ず
れ方向に従って正逆カウントする可逆カウンタとを設け
、前記第1と第2のセンサーからの信号の立上り端及び
立下り端に同期して目盛り1周期につき4つのカウント
用のクロック信号を形成し、目盛りピッチを4個のクロ
ック信号間の時間で割ることにより速度を求めるように
した構成を採用した。
[作 用] このような構成では、所定の距離、すなわちスリットピ
ッチに対応する距離をセンサーから得られる出力信号の
1周期につき4個のクロックパルスを作り、その4個分
の時間で割ることにより速度を求めるようにしているの
で、スケール板とキャリッジの相対移動速度を4倍の頻
度で正確に求めることができ、目標速度との差をフィー
ドバックして速度を所定速度に制御することが可能にな
る。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
以下に述べる実施例では速度制御装置は例えばディスク
装置のヘッドの速度制御に利用されている。
第1図及び第2図に示すディスク装置は、駆動源として
ボイルコイルモータ(VCM)10を有し、ボイルコイ
ルモータ10のヨーク12内にはマグネット14とコイ
ル18aを有する移動子16が設けられている。8動子
16にはへラドキャリッジ18が一体的に取り付けられ
ており、コイル16aに電流が流されるとマグネット1
4の磁界との相互作用によって移動子16が移動されて
、それと一体にヘッドキャリッジ18が移動される。ヘ
ッドキャリッジ18にはへラドアーム20が一体的に取
り付けられている。ヘッドアーム20はキャリッジ18
をキャリッジの移動方向に貫通し、装置に固定されてい
る一対のガイドバー22.22に案内されてディスク2
4の中心に接近する方向及びこれから離れる方向ヘシー
クし、ヘッド26を所定のトラック位置に移動させるこ
とができる。ヘッドアーム20には一対の記録再生ヘッ
ド26が設けられており、周知のようにこのヘッド26
によってディスクの両面に情報が記録され、読み出され
あるいは消去される。
更に、前記ガイドバー22と平行に位置検出装置、例え
ばエンコーダ28が設けられており、このエンコーダ2
8はへラドキャリッジ18に形成された案内用の切欠部
18aに押通され、かつ弾性部材を介して装置に固定さ
れている。エンコーダ28にはスリット28aが等間隔
で形成されており、ヘッドキャリッジ18内に配置され
た後述のフォトインタラプタの発光素子から発射される
光をスリットを介して受光素子で受光し、通過したスリ
ットの数を計数することによって移動子16及びそれと
一体のへラドキャリッジ18の移動量、すなわちヘッド
26の移動量を検出することができる。
本実施例の場合にはエンコーダ28はへラドキャリッジ
18のほぼ中央で、ヘッド26の穆動中心線M近傍にヘ
ッド移動方向に沿って配置されている。そしてエンコー
ダ28をまたぐ形でヘッドキャリッジ18にフォトイン
タラプタ30が取り付けられている。このフォトインタ
ラプタ30には第3図に図示したように1個の発光素子
130とこれに対応する3個の受光素子132゜134
.136が設けられており、ヘッドキャリッジ18の移
動に伴なフて通過したエンコーダのスリットを検出する
ことによってヘッドキャリッジの移動量すなわちヘッド
26の移動量が検出される。ここで一番下の受光素子1
36はヘッド26のトラックOO位置を検出するもので
エンコーダ28に設けられたトラック00用のスリット
28aと関連して配置されている。
2つの受光素子132,134はスリット周期に対し所
定の位相、例えば90°ずらして配置されており、第6
図に図示したように互いに90゜位相ずれた信号φA、
φBを発生しコンパレータ56.58を介して可逆カウ
ンタ60に入力される。
この信号処理回路60の出力信号はヘッドの実際位置を
示す信号となっており、第4図のマイクロコンビエータ
62に入力され、目標値との偏差信号が差動アンプ52
並びに位相補償回路67からの出力とともに加算回路5
4で加算されてパワーアンプ50を介してボイスコイル
モータ(VCM)10に入力される。
さらにヘッド26には記録アンプ75を介して記録が行
なわれ、また再生アンプ72を介して再生が行なわれる
。トラックにサーボ情報が書かれている場合は、そのサ
ーボ情報が位置誤差検出回路74に入力され、それがマ
イクロコンピュータ62に入力され、精密なサーボ位置
制御が行なわれる。
次にこのように構成された装置の動作を説明する。
不図示のホストシステムからのステップ命令を受けるこ
とによりヘッド26の移動先が決定されて、信号線aか
ら移動命令が送出され、加算回路54、パワーアンプ5
0を介してボイスコイルモータ(VCM)10が駆動さ
れる。ボイスコイルモータ10が駆動されるとコイル1
6aに流れる電流とマグネット14との相互作用によっ
て移動子16及びこれと一体に固定されたベツドキャリ
ッジ18がガイドバー22に沿って移動される。
ヘッドキャリッジ18が移動されると、このへラドキャ
リッジと一体的に設けられたフォトインタラプタ30の
発光素子130から発射された光線が受光素子132,
134,136で受光される。そして受光素子132,
134からは第6図に示すようにそれぞれ互いに所定量
位相のずれた信号φA、φBが出力される。これらの信
号φA、φBは後段の差動アンプ52に入力されて信号
φφAとφBの交点、すなわち差ゼロの点が求められる
。この点がヘッド26をディスク24上のトラックに位
置決めする点である。
一般的にヘッド26の移動は第5図に図示されたように
加速特性31.定速特性S2.減速特性S3を含む台形
形状の制御が行なわれている。
今、精密な制御を必要とするヘッドの減速時についての
制御を例にとりて説明する。第6図(A)、(B)はエ
ンコーダから出力されコンパレータ等で整形された互い
に90”位相のずれた方形波φ^、φBとそのすべての
エツジから作ったカウント用パルスである(第6図(C
))。
ヘッドは可逆カウンタ60のカウント値nまでは定速で
n+1から減速している。可逆カウンタ60の値を参照
すればヘッド26の現在位置を求めることができる。カ
ウント値nのときの速度Vnはn−2個目のパルスから
n+2個目のパルスまでの時間tnでエンコーダピッチ
Pを割ることによって得ることができる。このように複
数パルス間の時間を求めるのはφA、φBのデユーティ
ずれや位相精度に影響されないようにするためである。
いまカウント値がn+2だったと考えるとVnまでが計
算され、本来必要なVn+2は推定することになる。推
定値Vn+2を求めるひとつの方法はVn−1とVnか
ら第7図に図示したように外そうする方法を用いること
である。また3個以上の値から高度な補間アルゴリズム
で求めてもよい、またVnの値とそれ以降に加えた加速
度を用いて計算してもよい、=Vn+2が求められれば
マイクロコンピュータ62のROMに格納された目標速
度とVn+2の差を求め、目標速度より小さければ速度
指令aを増し、大きければaを減らしボイスコイルモー
タ10の速度を制御する。
このようにヘッドの移動速度を例えば第5図の減速特性
S3に一致させることが可能になる。
上述した制御は減速度制御であったが、St。
S2に示した加速特性並びに定速特性に沿ってヘッドの
移動を制御できることは勿論である。
更にヘッド26自体によってフロッピーディスク24上
に記録されているトラックのサーボ情報が検出されて後
段のアンプ72で増幅され、位置誤差検出回路フ4に入
力されてトラック追従の位置誤差信号gがマイコン62
に入力される。
このようにして直接加算回路54へ入力される粗い位置
信号す並びにマイコン62へ入力される現在位置信号C
1及びトラック追従のサーボ信号gに従ってヘッドキャ
リッジ18及びそれと一体に移動されるヘッド26の正
確な移動制御が行なわれ、例えばマイコン62内の目標
位置のカウント値と、エンコーダ28の移動に伴なって
可逆カウンタ60によって得られたカウント値が一致す
ると、信号aが「0」となり、差動アンプ52がrQJ
のとき、すなわち所定のスリット位置に対応したトラッ
ク位置でヘッドが停止することになる。この後トラッキ
ング動作に移り信号gを零にするようにVCMを制御す
る。
なお以上の説明においては速度制御装置をディスク装置
に用いる例を示したが、本発明はこれに限定されずにス
ケールから多相の信号をとり出しそれによって位置決め
制御を行なう装置であれば広い範囲に利用できることは
勿論である0着磁されたスケール板とホール素子や磁気
抵抗素子等のセンサーを用いた磁気式エンコーダも使用
できる。またセンサーを3個以上用いても良く、このと
きはさらに1周期中のカウント数を増やすことができる
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、目盛
り1周期につき複数のクロック信号を形成し、このクロ
ック信号に同期して可逆カウンタを作動させ目盛りピッ
チに対応する距離を複数のクロックパルス間の時間で割
ることにより速度を求めるようにしているので、正確な
速度を高頻度で得ることができ加減速制御性能を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明が用いられるディスク装置の
上面図及び斜視図、第3図はフォトインタラプタの一実
施例の斜視図、第4図はヘッド位置制御回路のブロック
梱妾図、第5図は加減速制御の特性を示した特性図、第
6図(A)〜(C)は移動速度を求める方法を示した波
形図、第7図はヘッド移動速度を補間する方法を示した
説明図である。 30.30’・・・フォトインタラプタ60・・・可逆
カウンタ 130・・・発光素子 132.134−・・受光素子 特許出願人 キャノン電子株式会社 t、”’、−二代
理人弁理士加藤 卓“□゛′1 シー′ テシスフ舊屓の111t1記 第1図 寿トれ7−7デ7の総置め 第3図 く0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数の目盛りが形成されたスケール板と、スケール
    の目盛りを検知するセンサーを有し、センサーからの出
    力信号をカウンタで計数することによりスケール板とセ
    ンサーの相対位置を検出し、相対速度を制御する速度制
    御装置において、スケールの目盛り検知する第1のセン
    サーと、この第1のセンサーより所定の周期位相ずらし
    て配置された第2のセンサーと、 第1と第2のセンサーからの信号の位相ずれ方向に従っ
    て正逆カウントする可逆カウンタとを設け、 前記第1と第2のセンサーからの信号の立上り端及び立
    下り端に同期して目盛り1周期につき4つのカウント用
    のクロック信号を形成し、目盛りピッチを4個のクロッ
    ク信号間の時間で割ることにより速度を求めるようにし
    たことを特徴とする速度制御装置。 2)現在のカウンタ値に対応する速度をそれまでのカウ
    ント値によって計算された速度から補間ないし外そうに
    より求めるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の速度制御装置。
JP63114553A 1988-05-13 1988-05-13 移動体の位置及び速度制御装置 Pending JPH01286791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114553A JPH01286791A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 移動体の位置及び速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114553A JPH01286791A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 移動体の位置及び速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01286791A true JPH01286791A (ja) 1989-11-17

Family

ID=14640678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114553A Pending JPH01286791A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 移動体の位置及び速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01286791A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04257009A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Kokusai Electric Co Ltd モータ速度制御方法
JP2010164549A (ja) * 2008-12-16 2010-07-29 Fuji Xerox Co Ltd 速度演算装置、速度推定装置、画像形成装置、及びプログラム
US8449061B2 (en) 2008-12-16 2013-05-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Speed calculation device, image forming device, and storage medium

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225355A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Fanuc Ltd 速度検出装置
JPS60243569A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Toshiba Corp 速度検出装置
JPS6141968A (ja) * 1984-08-06 1986-02-28 Sanyo Denki Kk 回転速度検出器
JPS61173161A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Nissan Motor Co Ltd 移動体の速度信号出力装置
JPS61191285A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Minolta Camera Co Ltd モ−タ制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225355A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Fanuc Ltd 速度検出装置
JPS60243569A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Toshiba Corp 速度検出装置
JPS6141968A (ja) * 1984-08-06 1986-02-28 Sanyo Denki Kk 回転速度検出器
JPS61173161A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Nissan Motor Co Ltd 移動体の速度信号出力装置
JPS61191285A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Minolta Camera Co Ltd モ−タ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04257009A (ja) * 1991-02-12 1992-09-11 Kokusai Electric Co Ltd モータ速度制御方法
JP2010164549A (ja) * 2008-12-16 2010-07-29 Fuji Xerox Co Ltd 速度演算装置、速度推定装置、画像形成装置、及びプログラム
US8449061B2 (en) 2008-12-16 2013-05-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Speed calculation device, image forming device, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5305159A (en) Magnetic disk apparatus
KR910001331B1 (ko) 광디스크(光 disc) 구동장치
JPS6271019A (ja) 磁気デイスクサ−ボ方式
JPS62289977A (ja) 磁気デイスク装置
US5051851A (en) Method and apparatus for positioning head on the basis of premeasured amount of displacement
US4644514A (en) Head drive control apparatus
US4907107A (en) Method for positioning a magnetic head in accordance with digital peak values corresponding to servo data and magnetic disk positioning apparatus for the same
JPH01286791A (ja) 移動体の位置及び速度制御装置
JP2749059B2 (ja) ヘッドキャリッジ移動装置
JP2654391B2 (ja) ディスク装置
JPH01286182A (ja) ディスク装置
JP2857451B2 (ja) ディジタルサーボ装置
JP3287862B2 (ja) ディスクドライブ装置
JPH01248368A (ja) ディスク装置
EP0082645A1 (en) Improvements in and relating to servo-track position detection systems
JP2713632B2 (ja) ディスク媒体取付時の偏心量及び偏心方向検出方法
SU741235A1 (ru) Устройство дл позиционировани
JPH01253611A (ja) 位置検出装置
JP2649982B2 (ja) 位置決め制御方法
JPH01248369A (ja) ディスク装置
JP3850694B2 (ja) 磁気ヘッド位置検出機能付きディスク特性評価装置
JPS6262363B2 (ja)
KR100200584B1 (ko) 컴팩트 디스크 드라이브의 슬래드 모터 제동 방법
JPH0516105B2 (ja)
JPH05307756A (ja) 光ディスク装置