JPS61173161A - 移動体の速度信号出力装置 - Google Patents

移動体の速度信号出力装置

Info

Publication number
JPS61173161A
JPS61173161A JP1267285A JP1267285A JPS61173161A JP S61173161 A JPS61173161 A JP S61173161A JP 1267285 A JP1267285 A JP 1267285A JP 1267285 A JP1267285 A JP 1267285A JP S61173161 A JPS61173161 A JP S61173161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
period
extrapolation
signal
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1267285A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Oshiage
勝憲 押上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1267285A priority Critical patent/JPS61173161A/ja
Publication of JPS61173161A publication Critical patent/JPS61173161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えば車両の車速センサ等から、移動体の
単位移動量毎に出力されるパルス信号に基いて移動体の
速度信号を出力する装置に関する。
(従来技術の説明] 移動体、例えば、車両の走行速度の検出には、車軸の回
転量に比例したパルス信号の周期Tを計測し、この周期
下の逆数1/Tに所定の常数Kを乗じ、車速に/Tを得
ることがよく行われている。
そして、このようにして形成された車速は、速度メータ
をはじめとしてスロッル制御装置、車速制御装置、又、
特開昭59−121244号公報に記載されているよう
な無段変速機の変速制御装置等に送られて利用される。
しかしながら、上記の如くパルス周期を計測しこの計測
値に基いて車速信号を形成する方法は、特に低速走行時
など車速センサのパルス密度が低い場合、この密度の低
さに伴って出力密度も低くなり、出力速度が階段状の不
連続のものとなってしまう恐れがある。このことは、速
度信号の利用部分が、例えば、無段変速機の変速制御機
構である場合のように高精度の速度値を要求する場合の
精度上の問題となる。
このような速度密度の低下の対策として上記車速センサ
のパルス密度を十分高くすることが考えられるが、パル
ス密度を十分高くしだ車速センサはその構成が複雑とな
ると共に高価なものとなるという問題がある。
[発明の目的] この発明は上記問題点を改善し、移動体の単位移動量毎
に出力されるパルス信号の密度が比較的疎であっても、
制度良好で密度の高い速度信号を出力することのできる
移動体の速度信号出力装置を提供することを目的とする
[発明の概要] 上記目的を達成するためにこの発明は、移動体の速度信
号出力装置を、第1図に示したように移動体の単位移動
量毎に出力されるパルス信号に基づく値を計測する計測
手段1と、該計測手段によりすでに計測された値に基づ
いて、次のパルス信号に基づ(値が得られるまでの間の
前記移動体の推定速度を外挿して求めこれを速度信号と
して出力する外挿手段2と、を具備して構成し、密度の
疎なパルス信号から密度の密な高精度の速度信号を得る
ようにした。
[実施例の説明] 以下、この発明の詳細な説明する。
第2図はこの発明を無段変速機の変速制wJ機構に適用
した実施例の構成ブロック図である。
周期計測手段1aには車速センサ7が接続されている。
車速センサ7は車軸1回転当り所定数のパルス信号を出
力し、このパルス信号を周期計測手段1に与える。周期
計測手段1aは車速センサ7から与えられるパルス信号
のパルス周期を入力パルスがある毎に計測する。この計
測は図示しない所定発振数の発振回路からのクロックを
得て行われるが、1チツプマイコンとして市販されてい
る周期計測用のデバイスをそのまま用うる・こともでき
る。
外挿手段2を構成する周期外挿手段3a及び速度演算手
段5aの周期外挿手段3aには前記周期計測手段1aが
接続される他、アイドルスイッチ9及びブレーキスイッ
チ11が接続される。アイドルスイッチ9は車両のアイ
ドリンク状態を検出するものでアイドリンク状態をオン
信号として周外押手段3aに与える。又、ブレーキスイ
ッチ11は車両のブレーキが操作された状態を検出する
もので、ブレーキ操作が行われた状態をオン信号として
周期外挿手段3aに与える。
周期外挿手段3aは前記周期計測手段1aで計測された
現在周期T1、及び過去に計測されている周期Toに基
いて、次の周期T2が計測されるまでの間に中間周期を
外挿すると共にアイドルスイッチ9又はブレーキスイッ
チ11からのオン信号が入力されたときにはこの外挿を
中止する。その理由は、外挿による中間周期を用うるの
が適当でないときに外挿を禁止するためであるが、その
詳細については第4図で詳述する。
前記周期外挿手段3aの外挿方式は過去の計測周期To
と現在の計測周期T1とを直線で結ぶ線の延長線上に外
挿するものであるが、直線の他任煮の曲線上に外挿され
て良いことは勿論である。
外挿ピッチも任意である。又、過去の周期Toも1個に
限らず2個、3個と利用することができる。
例えば、2個用うるのは前記曲線が円弧である場合、3
個以上用うるのは前の2個について平均値を利用するよ
うな場合である。
速度演算手段5aには無段変速機13の変速制御機構1
5の1部である目標変速モータ位置決定手段17が接続
されている。無段変速機13には変速モータ機構19が
備えられ、該変速モータ機構19と前記目標モータ位置
決定手段17との間には変速制御手段21が接続されて
いる。
変速モータ機構19のモータ位置信号は変速制御手段2
1に帰還されている。又、目標変速モータ位置決定手段
17にはスロットル開度読込み手段23が接続され、該
スロットル開度読込み手段23にはスロットル開度セン
サ25が接続されている。そして、スロットル開度セン
サ25で検出されるスロットル開度θはスロットル開度
読込み手段23を介して目標変速モータ位置決定手段1
7に与えられる。
前記目標変速モータ位置決定手段17は前記速度演算手
段5aから出力される車両速度Vの信号を受けると共に
前記スロットル開度読込み手段23からスロットル開度
θを知り、これら速度V及び開度θを条件に無段変速8
113の変速七−タ機構19の最適変速位置を決定して
いる。最適変速位置は、例えば、前記速度V及び開度θ
に応じてテーブルから読み取られる。そして、決定され
た変速位置を変速制御手段15の目標値に設定する。
変速制御手段21は与えられた目標値に制御値が一致す
るよう変速モータをフィードバック制御し、無段変速が
行われるようにしている。
第3図、第4図を用いて第2図に示した速度信号出力装
置の作用を説明する。
第3図は横軸に時間tを、縦軸にパルス周期Tをとって
示す時間−周期の説明図である。
第3図において、現在時刻をtlとする。周期計測手段
1aは前に入力された車速センサ7からのパルス信号と
今回入力されたパルス信号との時刻差(パルス周期)t
+−to=T+を計測する。
又、Toは前のパルスを時刻toで計測した時点のパル
ス周期であり、T2は次のパルスを時刻t2で検出した
と仮定した場合のパルス周期である。
図中、Po % P+ 、P2は計測点を示す。
従来は、周期計測手段1aは現在時刻t1において次の
パルス信号を受けるまでの間車速センサ7からのパルス
信号を入力することができず、その間の車速状態をパル
ス周期T1を用いて保持することしかできなかった。
そこで、周期外挿手段3aで現在時刻t1から次にパル
スを受けるであろう時刻t2までの間に計測周期To 
1T+に基づいて中間周期Teを外挿するのである。即
ち、逆数に常数Kを乗ずれば所定の推定速度が得られる
であろう周期Teを仮想する。本例ではこの仮想値を点
Poと点P+を結ぶ延長線上の点Peとして外挿するよ
うにしている為、現在のパルス周期丁1と過去のパルス
周期Toとの差ΔTを演算(ΔT=T+ −To ) 
し、次に時間τ(外挿したパルス周期を使用する周期)
経過ごとのパルス周期の増分(減分)△tを演算[八t
=ΔT・(τ/T+、)]する。この増分(減分)Δt
を所定の時間τごとにパルス周期に加算(TO=T1 
+Δt)することにより中間周期Teを演算し外挿する
。尚外挿点peの時間τは所定値(例えば20m5>と
しても良いが、前のパルス周期Toを所定fitr(例
えば5)で割って求めても良い。
これにより、計測点P1とP2との間に複数の仮想計測
点peを作ることができ、速度演算手段5aでこの周期
Teの逆数1/Teに常数Kを乗じ推定の速度Ve  
(図示せず)を得ることができる。尚過去のパルス周期
として手前2つのパルス周期を用いる例では、現在計測
点と併せて3つの計測点を通る円弧上に仮想の計測点p
eをとるようにしても良い。
第4図は第3図で説明したような速度処理を行った場合
に得られる時間−速度の特性図である。
横軸は時間を、縦軸は車速■を示す。
第4図において実際の車速■!、時刻toから時刻t5
にかけて速度Voから■5に直線的に上昇するとし、又
、時刻【0から時刻t8におけて速度V5からV8に直
線的に下降するものとする。
そこで、第4図でも説明したように、時刻t1、t2・
・・t8に車速センサ7からの入力パルスがあり、この
際に演算される車速は計測点Pa 、P+・・・P8で
示されるようにVl 、V2・・・v8である。
又、各計測点の間には第4図で示した処理方式により適
数個外挿された中間周期Teから得られた推定速度が挿
入され、図示の如く所望なだけ細゛かくされた階段状の
速度信号Ve  (実線)が得られることになる。なお
、2点鎖線で示した階段状の速度信号V+ は、上記外
挿がなかった場合の速度信号を示す。
ところで、第4図に示したように計測点P5において車
速は減少されている。ここに、この計測点P5において
も第3図に示したと同様の外挿を行ったならば破線で示
したようなオーバシュート部分Voaが生ずることにな
る。そこで、本実施例においては計測点P5のように速
度減少地点を前記アイドルスイッチ9又はブレーキスイ
ッチ11からのオン信号で知り、これらオン信号が割込
み入力された時には外挿値の挿入を禁止するようにして
いる。これにより、オーバシュート部分■ORが生ずる
弊害を防止することができる。
第5図は第2図に示した速度信号出力装置の処理の内容
をフローチャートで示したものである。
ステップ503で車速センサ7からパルス信号の割込み
が生ずると、ステップ505で周期計測手段1aは前の
入力時刻との差をとって周期T1を計測する。
ステップ507は周期外挿手段3aの外挿処理を示す。
周期外挿手段3aは前記周期T1と外挿周期1eを順次
に速度演算手段5aに送り、速度演算手段5aは順次送
られてくる周FIJTの逆数1/Tを求め、これに常数
Kを乗じて車速V=に/Tを求め目標変速モータ位置決
定手段17に送る。
(ステップ509)ここに、ステップ507の外挿はア
イドルスイッチ9又はブレーキスイッチ11からのオン
信号があった場合には禁止され、速度演算手段5aはそ
の時点の速度値、例えばV5(第4図参照)を保持して
これを出力する。ステップ511の出力は速度演算手段
5aからの速度値の出力を示している。
以上第2図で示した速度信号出力装置によれば車速セン
サ7からの信号密度が疎であっても、上記の外挿を行う
ことができ、しかも、第4図で詳述したように外挿を行
うことが好ましくない場合にはその実行を即座に禁止す
ることができるので精度が高く、しかも、密度の高い車
速信号を什供することができる。
なお、本例では、車速信号を無段変速機の変速制御機構
に提供する例を示したが、かくして得られた車速信号は
車速制御装置、その他各種の車速制御を行う部材に提供
することができることは勿論である。又、本例は車両用
の例を示したが、これに限定されるものでもない。
次に、移動体の速度信号出力装置の他の実施例を説明す
る。
第6図は第2図の外挿手段2を構成する周期外挿手段3
aと速度演算手段5aとを、速度演算手段5bと速度外
挿手段3bとに入れ換えた点、アイドルスイッチ9及び
ブレーキスイッチ11のスイッチ信号を速度外挿手段3
bに出力する点、速度外挿手段3bから速度信号を出力
するようにした点のみが前述実施例と異なり、その他は
第2図に示したものと全く同様である。
第6図において、速度演算手段5bは周期計測手段1a
で計測されたパルス周WJT +の逆数1/TK常数K
を乗じ現在速度■1を得る。速度外挿手段3bはこの現
在速度v1と既に入力されている速度Voとに基いて、
現在速度v1から次の入力が得られるまでの間の速度v
eを外挿して求めるのである。その結果は第4図に示し
たものと同様となる。又、外挿を行うことが好ましくな
いと判断される場合にこれら外挿をアイドルスイッチ9
又はブレーキスイッチのオン信号で禁止することができ
ることも前述実施例と同様である。
第7図は第6図に示した速度信号出力装置の処理内容を
示すフローチャートである。
rJXj図は15図とステップ707及び、ステップ7
09のみが異なる。即ら、ステップ707でステップ7
05で得られたパルス周期T1から速度V1が求められ
、ステップ709で速度の外挿が行われる。外挿速度V
eの出力はステップ711から順次に出ノjされるので
あるが、外挿が好ましくないと判断される場合、即ら、
アイドルスイッチ9又はブレーキスイッチ11のオン信
号の割込みがあったときには、その割込みの時点に出力
されていた速度値が保持されることも前述実施例と同様
である。
[発明の効果] 以上、詳細に説明してきたようにこの発明によれば、例
えば車両の車速センサ等から移動体の単位移動量毎に出
力されるパルス信号の信号密度が比較的疎であっても、
精度良好で密度の高い速度信号装置を出力することので
きる移動体の速度信号の出力装置を提供することができ
、特に無段変速機の変速制御等に適用した場合は実車速
に対する速度信号の遅れを小さくでき、トルク変動のな
い変速I%Qlllを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のクレーム対応図、 第2図はこの発明を無段変速機の制御機構に適用した実
施例ブロック図、 第3図は第2図に示した速度信号出力装置の時問−パル
ス周期の説明図、 第4図は第3図と同じく時間−車速の説明図、第5図は
第2図に示した速度信号出力装置の処理フローチャート
、 第6図はこの発明を無段変速機の制御機構に適用した他
の実施例ブロック図、 第7図は第6図に示した速度信号出力装置の処理フロー
チャートである。 1・・・計測手段 1a・・・周期計測手段 2・・・外挿手段 3a・・・速度外挿手段 5a・・・速度演算手段 5b・・・速度演算手段 特許出願人     日産自動車株式会社第a図 第4図 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動体の単位移動量毎に出力されるパルス信号に基づく
    値を計測する計測手段と、該計測手段によりすでに計測
    された値に基づいて、次のパルス信号に基づく値が得ら
    れるまでの間の前記移動体の推定速度を外挿して求めこ
    れを速度信号として出力する外挿手段と、を具備して成
    る移動体の速度信号出力装置。
JP1267285A 1985-01-28 1985-01-28 移動体の速度信号出力装置 Pending JPS61173161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267285A JPS61173161A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 移動体の速度信号出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267285A JPS61173161A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 移動体の速度信号出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61173161A true JPS61173161A (ja) 1986-08-04

Family

ID=11811861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267285A Pending JPS61173161A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 移動体の速度信号出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61173161A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286791A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Canon Electron Inc 移動体の位置及び速度制御装置
JP2003344018A (ja) * 2003-04-04 2003-12-03 Canon Inc 画像処理装置およびその方法並びにプログラム、記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01286791A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Canon Electron Inc 移動体の位置及び速度制御装置
JP2003344018A (ja) * 2003-04-04 2003-12-03 Canon Inc 画像処理装置およびその方法並びにプログラム、記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101539436B (zh) 提高传感器信号的准确度的系统和方法
KR960033976A (ko) 차량의 선회에 따라서 변화하는 운동 상태량의 추정방법
EP0514847A2 (en) System and method for controlling speed of electric motor in extremely low speed range using rotary pulse encoder
US4257005A (en) Fixed interval variable period pulse rate measuring method and system and tachometer system using same
US4811238A (en) Torque measurment system
US5723964A (en) Method and device for controlling step motor
US3817092A (en) Method of measuring torque
JPS61173161A (ja) 移動体の速度信号出力装置
US4418305A (en) Velocity feedback circuit
KR100277313B1 (ko) 가속도 추정장치
JPH06225565A (ja) 電動機駆動系の慣性負荷測定方式
US5218291A (en) Meter and meter driving system with indication fluctuation suppression and enhancement
US5448163A (en) Meter drive including a timer for generating update cycles at a frequency larger than the input clock pulses and digital filtering
US5960377A (en) Speed calculation derived from distance pulses utilizing acceleration
JPH06225564A (ja) 電動機駆動系の負荷定数測定方法
JPH0755006B2 (ja) 電気車の定速走行装置
JPS6319831B2 (ja)
JP3173115B2 (ja) 速度検出装置及びその方法
JPS608727A (ja) シヤ−シダイナモメ−タ装置
JPS6126029B2 (ja)
SU609660A1 (ru) Стенд дл испытаний системы управлени торможени колес транспортного средства
JPH01136072A (ja) 舵角速度検出装置
SU1040417A1 (ru) Устройство дл измерени угловой скорости
KR100262597B1 (ko) 차속 연산 방법
SU785881A1 (ru) Устройство дл сигнализации о состо нии контролируемых объектов