JPH01286781A - 感熱素子内蔵型半導体モジュール - Google Patents

感熱素子内蔵型半導体モジュール

Info

Publication number
JPH01286781A
JPH01286781A JP63113074A JP11307488A JPH01286781A JP H01286781 A JPH01286781 A JP H01286781A JP 63113074 A JP63113074 A JP 63113074A JP 11307488 A JP11307488 A JP 11307488A JP H01286781 A JPH01286781 A JP H01286781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor module
heat
sensitive element
semiconductor
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63113074A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kanamori
裕志 金森
Naoto Ota
直人 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP63113074A priority Critical patent/JPH01286781A/ja
Publication of JPH01286781A publication Critical patent/JPH01286781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は感熱素子内蔵型半導体モジュールに係り、特に
発熱量をリアルタイムに検出でき、熱破壊から半導体モ
ジュールを確実に保護できる感熱素子内蔵型半導体モジ
ュールに関する。
〈従来技術〉 第4図は半導体モジュールの発熱量を検出する感熱素子
の従来の取り付け位置を示す構造図である。
図において、l、2.3は半導体モジュニルであり、電
動機のPWM制御装置などに用いられる高出力で発熱量
の大きい半導体装置である。4はヒートシンク等の放熱
器、5はサーモスタット。
サーミスタ、熱電対などの感熱素子であり、放熱器4に
ねじ止め等により固着されて半導体モジュール1の発熱
量を検出する。
半導体モジュール1(半導体モジュール2,3は説明上
省略する)は、放熱器4に接する形で取付けられている
。半導体モジュール1の発する熱は放熱器4に伝えられ
、その発熱量は感熱素子5により検出される。検出され
た発熱量は、図示しない熱保護装置に出力されている。
半導体モジュール1のパワーが上昇し、放熱器4の冷却
能力を上回る発熱量が感熱素子5により検出されると、
熱保護装置は半導体モジュール1の動作を停止させ、熱
破壊から半導体モジュール1を保護していた。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところが、従来技術では感熱素子5が放熱器4に設けら
れているため、半導体モジュール1がら放出される熱量
をリアルタイムに検出できず1例えば急激なパワーを加
えた際に熱破壊から半導体モジュール1を完全に保護で
きないという間層があった。
以上から本発明の目的は1発熱量をリアルタイムに検出
でき、熱破壊から半導体モジュールを確実に保護できる
半導体モジュールの熱保護装置を提供することである。
〈課題を解決するための手段〉 第1図は本発明の一実施例を示す感熱素子内蔵型半導体
モジュールの構造図である。
11は半導体モジュール、12a〜12fは半導体チッ
プ、13はベース板、14a、14bは感熱素子、15
は出力端子の取り付け部となるカバー、B工〜B、は半
導体チップ12a〜12fのベース端子、TH,、TH
,は感熱素子14a、14bの出力端子である。
〈作用〉 本発明においては、半導体チップ12a〜12fと共に
ベース板13に取り付けられた感熱素子14a、14b
により半導体モジュール11内部の発熱量が検出される
。なお、感熱素子の出力端子TH,,TH,は、半導体
チップ12 a 〜12 fのベース端子B工〜B5の
取り付け部となるカバー15に設けられる。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例を示す感熱素子内蔵型半導体
モジュールの構造図である。
図において、11は半導体モジュール、12a〜12f
は半導体モジュール11を構成する半導体チップ、13
は半導体チップ12a〜12fが取り付けられているベ
ース板である。14a、14bは半導体モジュール11
の発熱量を検出する感熱素子であり、半導体チップ12
a〜12fと共にベース板13に取り付けられる。15
は例えばセラミックなどの絶縁性および放熱性に優れた
材質からなる半導体モジュール11のカバーであり、半
導体チップ12a〜12fのベースB1〜Bい感熱素子
14a、14bの出力端子TH,。
TH,等の端子取り付け部となる。
本発明に係る感熱素子内蔵型半導体モジュールは、半導
体チップ12a〜12fが取付けられたベース板13に
感熱素子14a、14bを取り付け、この感熱素子14
a、14bにより半導体モジュール11内部の発熱量を
検出する。
第1図に示した感熱素子内蔵型半導体モジュールの回路
例を第2図に示す。
図中、第1図と同じ符号は同一または相当部分を示し、
半導体モジュール11は例えば同期電動機のPWM制御
装置においてトランジスタインバータとして用いられて
いる。Eは3相電源、Mは永久磁石をロータとする同期
電動機、2】はPwM制御回路、22は同期電動機Mの
ロータ位置および速度を検出するためのパルスエンコー
ダ等のロータ位置検出器、23は整流回路である。
PWM制御回路21は、ロータ位置検出器22で検出さ
れる実速度と速度指令Vcを比較し、半導体モジュール
11の各トランジスタT工〜T6をオン/オフさせて、
同期電動機MのU、V、W相の巻線の電流を制御して速
度を制御するものである。
今、同期電動機Mの負荷が増大し、巻線に過大電流が流
れたとすれば、本発明においては、半導体モジュール1
1の内部に設けられた感熱素子14a、14bにより、
発熱量がリアルタイムに検出され、オーバーロードによ
る装置の熱破壊を防止する。
第3図は第1図に示した感熱素子内蔵型半導体モジュー
ルの断面図である。
図において、第1図と同じ符号は同一または相当部分を
示し、31a、31bはそれぞれ感熱素子14a、14
bのリード線であり、カバー15を貫通して表面部分の
出力端子の取り付け部に固定される。32a、32bは
それぞれリード線3la、31bに接続されて固定され
る信号線であり、図示しない熱保護装置に接続されてい
る。33a、33bは固定ビスであり、リード線31a
と信号線32a、およびリード線31bと信号線32b
をそれぞれカバー15表面の出力端子の取り付け部に固
定する。
上記のように半導体モジュール11に内蔵した感熱素子
14a、14bの出力端子TH,,TH2を、半導体チ
ップ12a〜12fのベース端子B工〜B、の取り付け
部に設けることにより、自動組立の工程に特別な工程を
新設する必要がなく、本発明の感熱素子内蔵型半導体モ
ジュールの製作を容易に行うことができる。
〈発明の効果〉 以上本発明によれば、半導体モジュールを構成する半導
体チップが取り付けられたベース板に感熱素子を取り付
けたので、発熱量をリアルタイムに検出でき、熱破壊か
ら半導体モジュールを確実に保護できる。
また、半導体チップの端子取り付け部に感熱素子の出力
端子を設けたので、自動組立工程の変更無しに容易に本
発明の感熱素子内蔵型半導体モジュールを作成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す感熱素子内蔵型半導体
モジュールの構造図、 第2図は第1図に示した感熱素子内蔵型半導体モジュー
ルの回路図、 第3図は第1図に示した感熱素子内蔵型半導体モジュー
ルの断面図、 第4図は半導体モジュールの発熱量を検出する感熱素子
の従来の取り付け位置を示す構造図。 11・・半導体モジュール。 12a〜12f・・半導体チップ、 13・・ベース板、14a、14b・・感熱素子、15
・・出力端子の取り付け部となるカバー、B1〜B6・
・半導体チップ12a〜12fのベース端子。 TH,、TH,−・感熱素子14a、14bの出力端子
。 特許出願人        ファナック株式会社代理人
          弁理士  齋藤千幹第1図 1b    :カバー 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体モジュールの発熱量を検出する感熱素子を
    内蔵した感熱素子内蔵型半導体モジュールであって、 前記半導体モジュールを構成する半導体チップが取り付
    けられたベース板に前記感熱素子を取り付けたことを特
    徴とする感熱素子内蔵型半導体モジュール。
  2. (2)前記感熱素子の出力端子は、前記半導体チップの
    端子取り付け部に設けられたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の感熱素子内蔵型半導体モジュール。
JP63113074A 1988-05-10 1988-05-10 感熱素子内蔵型半導体モジュール Pending JPH01286781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113074A JPH01286781A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 感熱素子内蔵型半導体モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113074A JPH01286781A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 感熱素子内蔵型半導体モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01286781A true JPH01286781A (ja) 1989-11-17

Family

ID=14602823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63113074A Pending JPH01286781A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 感熱素子内蔵型半導体モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01286781A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03269277A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Fujitsu Ltd 回路分割方式
JPH0428316U (ja) * 1990-06-27 1992-03-06
WO1993023266A1 (en) * 1992-05-12 1993-11-25 Seiko Epson Corporation Electric car
FR2776136A1 (fr) * 1998-03-13 1999-09-17 Valeo Systemes Dessuyage Bloc moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande
JP2005274353A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Meidensha Corp 自然空冷式電子機器ユニットと温度判定方法
JP2008206324A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Kokusan Denki Co Ltd インバータ発電機用電気回路ユニット
JP2018101710A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 新電元工業株式会社 電子モジュール及び電子モジュールシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952646B2 (ja) * 1977-11-24 1984-12-20 三菱レイヨン株式会社 ブロツク共重合体の製法
JPS6344696B2 (ja) * 1980-03-04 1988-09-06 Bfg Glassgroup

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952646B2 (ja) * 1977-11-24 1984-12-20 三菱レイヨン株式会社 ブロツク共重合体の製法
JPS6344696B2 (ja) * 1980-03-04 1988-09-06 Bfg Glassgroup

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900686A (en) * 1902-09-09 1999-05-04 Seiko Epson Corporation Electric motor vehicle
JPH03269277A (ja) * 1990-03-19 1991-11-29 Fujitsu Ltd 回路分割方式
JPH0428316U (ja) * 1990-06-27 1992-03-06
WO1993023266A1 (en) * 1992-05-12 1993-11-25 Seiko Epson Corporation Electric car
FR2776136A1 (fr) * 1998-03-13 1999-09-17 Valeo Systemes Dessuyage Bloc moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande
WO1999048183A1 (fr) * 1998-03-13 1999-09-23 Valeo Systemes D'essuyage Bloc de moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande
US6459181B1 (en) 1998-03-13 2002-10-01 Valeo Systems D'essuyage Electric motor unit, in particular for motor vehicle, incorporating a control electronics
JP2005274353A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Meidensha Corp 自然空冷式電子機器ユニットと温度判定方法
JP4710239B2 (ja) * 2004-03-25 2011-06-29 株式会社明電舎 自然空冷式電子機器ユニットと温度判定方法
JP2008206324A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Kokusan Denki Co Ltd インバータ発電機用電気回路ユニット
JP2018101710A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 新電元工業株式会社 電子モジュール及び電子モジュールシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8423317B2 (en) Temperature detection method of semiconductor device and power conversion apparatus
CN100403643C (zh) 具有温度检测电路的逆变器电路装置
US7859210B2 (en) Semiconductor device for driving motor, three-phase motor and motor driving apparatus with the semiconductor device and fan motor
JPH08308140A (ja) 車両用発電機の出力制御装置
JPH07234162A (ja) 電力変換器の温度検出装置
JP4892032B2 (ja) 電力変換装置
JPH0568331A (ja) 電力用半導体素子の保護方式
JPH01286781A (ja) 感熱素子内蔵型半導体モジュール
WO2014064822A1 (ja) パワー半導体モジュールおよびこれを搭載した電力変換装置
WO2011099258A1 (ja) ブラシレスモータの駆動装置およびブラシレスモータ並びに空気調整機
JP3684748B2 (ja) 負荷駆動回路
JP3194353B2 (ja) 半導体モジュールの温度検出装置
JP4366269B2 (ja) 半導体素子の温度検出方法及び電力変換装置
JP2006230156A (ja) 電力変換装置
JP2011188672A (ja) インバータの冷却装置
JP2745166B2 (ja) サーボアンプ及びサーボモータの駆動制御装置
TWI723816B (zh) 具散熱結構的馬達功率積體電路
JP2007089256A (ja) Dc−dcコンバータ、半導体モジュール及びその温度検出装置
JP2000032768A (ja) 負荷駆動装置の過熱保護装置
JPH0476943A (ja) 半導体素子
JP2003007934A (ja) 電力用半導体装置
JPH04196472A (ja) 半導体装置
JP2564370Y2 (ja) 電力半導体装置
JP7396264B2 (ja) 半導体モジュール及び電力変換装置
JP2005228825A (ja) 電力半導体装置