JPH01285538A - ワークの自動搬送あるいは投入装置 - Google Patents
ワークの自動搬送あるいは投入装置Info
- Publication number
- JPH01285538A JPH01285538A JP11549288A JP11549288A JPH01285538A JP H01285538 A JPH01285538 A JP H01285538A JP 11549288 A JP11549288 A JP 11549288A JP 11549288 A JP11549288 A JP 11549288A JP H01285538 A JPH01285538 A JP H01285538A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- conveyor
- conveyer
- suction
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- De-Stacking Of Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上勿且■公団
本発明は板状及び又はシート状のワークを積重ね状態か
らワーク搬送あるいは処理装置に供給するためのワーク
の自動搬送あるいは投入装置に関し、特にワークの高速
搬送あるいは供給を可能にした自動搬送あるいは投入装
置に関する。
らワーク搬送あるいは処理装置に供給するためのワーク
の自動搬送あるいは投入装置に関し、特にワークの高速
搬送あるいは供給を可能にした自動搬送あるいは投入装
置に関する。
従来例′」(”” J’a立
積重ねたワークをワーク搬送あるいは処理装置に直接供
給するための搬送あるいは投入機は従来は搬送あるいは
投入バンドの下降、吸着、上昇。
給するための搬送あるいは投入機は従来は搬送あるいは
投入バンドの下降、吸着、上昇。
横移動、解放、戻りを繰返す構成であり、ワークの高速
、大量の処理は不可能である0重ねたワークをコンベヤ
上に順次並列させる構成は広いスペースを必要とする。
、大量の処理は不可能である0重ねたワークをコンベヤ
上に順次並列させる構成は広いスペースを必要とする。
則U玉膚WJコ& fy a医へ1段
本発明の目的は従来とは全く異なる構成の自動搬送ある
いは投入装置を提供し、積重ねたワークを直接ワーク搬
送あるいは処理装置に高速連続的に供給する装置とする
にある。
いは投入装置を提供し、積重ねたワークを直接ワーク搬
送あるいは処理装置に高速連続的に供給する装置とする
にある。
上述の目的を達成するための本発明による自動搬送ある
いは投入装置は、ワークをワーク処理装置等に搬送ある
いは投入する装置において、固定フレームから懸吊した
吸着装置と、該吸着装置を左右に揺動する揺動装置と、
ワークを積重ねて供給するワーク積重ね装置と前記吸着
装置の左右揺動端部に配設した左右のワーク送り装置と
、前記吸着装置を囲み前記送り装置の作動間ワークによ
って受動運動を行うコンベヤベルトと、前記コンベヤベ
ルトに形成した前記吸着装置とワークとの間の吸着関係
を保つ孔列とから構成したものである。
いは投入装置は、ワークをワーク処理装置等に搬送ある
いは投入する装置において、固定フレームから懸吊した
吸着装置と、該吸着装置を左右に揺動する揺動装置と、
ワークを積重ねて供給するワーク積重ね装置と前記吸着
装置の左右揺動端部に配設した左右のワーク送り装置と
、前記吸着装置を囲み前記送り装置の作動間ワークによ
って受動運動を行うコンベヤベルトと、前記コンベヤベ
ルトに形成した前記吸着装置とワークとの間の吸着関係
を保つ孔列とから構成したものである。
作皿
上述の構成によって、従来の搬送あるいは投入パッドの
運動の凡てを行うコンベヤ状吸賓装置を備えて左右の搬
送あるいは処理装置にワークを交互に供給するに動運動
を行なう、この11動運動は連続的であり、ワークの搬
送あるいは投入の高速作動を行い得る。
運動の凡てを行うコンベヤ状吸賓装置を備えて左右の搬
送あるいは処理装置にワークを交互に供給するに動運動
を行なう、この11動運動は連続的であり、ワークの搬
送あるいは投入の高速作動を行い得る。
ffJ[
本発明を例示とした実施例並びに図面について説明する
。
。
第1図は本発明によるワークの自動投入装置lOの概念
図を示す、固定フレーム12に枢支した口7ド14,1
4にコンベヤ16を懸垂して左右にに動させる。ワーク
支持装置1B内に左右に送るべきワーク20を交互に積
重ね、下方の押圧装置22によってワーク20をコンベ
ヤ16の下面に押圧する。コンベヤ16内の真空吸着装
置24は1枚のワークを吸着して左右何れかの送りロー
ラー26に供給し、ローラー26から装入装置28を経
て図示しないワーク処理装置に供給する0例えば、ワー
ク20を印刷回路板の基板とし、ワーク処理装置をスク
リーン印刷機として、コンベヤ16の揺動に同期して高
速スクリーン印刷を行う。
図を示す、固定フレーム12に枢支した口7ド14,1
4にコンベヤ16を懸垂して左右にに動させる。ワーク
支持装置1B内に左右に送るべきワーク20を交互に積
重ね、下方の押圧装置22によってワーク20をコンベ
ヤ16の下面に押圧する。コンベヤ16内の真空吸着装
置24は1枚のワークを吸着して左右何れかの送りロー
ラー26に供給し、ローラー26から装入装置28を経
て図示しないワーク処理装置に供給する0例えば、ワー
ク20を印刷回路板の基板とし、ワーク処理装置をスク
リーン印刷機として、コンベヤ16の揺動に同期して高
速スクリーン印刷を行う。
図示の通り、コンベヤ16はロッド14に懸吊されて左
右にt、ii動し、ワーク20に対して左右運動と上下
運動とを行い、既知の投入機のパッドの下降。
右にt、ii動し、ワーク20に対して左右運動と上下
運動とを行い、既知の投入機のパッドの下降。
吸着、上昇、横移動、解放、戻りの全過程をコンベヤ1
6の12 動Eに行う、コンベヤ16のコンベヤベルト
は後述する通り受動運動のみを行い、ワークを送る能動
運動は行はない。
6の12 動Eに行う、コンベヤ16のコンベヤベルト
は後述する通り受動運動のみを行い、ワークを送る能動
運動は行はない。
第2〜5図はコンベヤ16を示す、第3.4図に示す剛
性の支詩板30の間に支承したローラー32.32の間
にコンベヤベルト34を係合させる。コンベヤベルト3
4は能動運動は行はず、送りローラー26によるワーク
20の引出によって受動運動を行い、ワークとの間のa
mを減少する。第2.5図に示す通りローラー32を支
承する軸36の両側にロッド14をFri着し、ロッド
14の高さを調節装置38によって調節可能とする。ロ
ッド14はビン39によってフレーム12に枢支する0
図示しないがロッド14はフレーl、12の上方に延長
させ所要のリンク装置を介して左右に1工勅させる。リ
ンク装置はクランク等の所要の機構を使用して往復端の
衝撃を減衰する。
性の支詩板30の間に支承したローラー32.32の間
にコンベヤベルト34を係合させる。コンベヤベルト3
4は能動運動は行はず、送りローラー26によるワーク
20の引出によって受動運動を行い、ワークとの間のa
mを減少する。第2.5図に示す通りローラー32を支
承する軸36の両側にロッド14をFri着し、ロッド
14の高さを調節装置38によって調節可能とする。ロ
ッド14はビン39によってフレーム12に枢支する0
図示しないがロッド14はフレーl、12の上方に延長
させ所要のリンク装置を介して左右に1工勅させる。リ
ンク装置はクランク等の所要の機構を使用して往復端の
衝撃を減衰する。
真空吸着装y124は支詩板30の内面に、コンベヤベ
ルト34の内側に夫々固着する。1A空吸着装置24は
第2.3図に示す通り1両端40を斜面としたほぼ箱型
として第6図に示す上下板42.44.側板46.48
によって形成する。側板48を支持Fi、30の内面に
図示しない固定具によって固着する。下板44に吸引用
スリット50を形成し、側板46に吸込孔52を形成し
て図示しない真空装置に連結する。コンベヤベルト34
のスリット50に対応する位置に図示しない孔列を形成
してワークを吸着させる。
ルト34の内側に夫々固着する。1A空吸着装置24は
第2.3図に示す通り1両端40を斜面としたほぼ箱型
として第6図に示す上下板42.44.側板46.48
によって形成する。側板48を支持Fi、30の内面に
図示しない固定具によって固着する。下板44に吸引用
スリット50を形成し、側板46に吸込孔52を形成し
て図示しない真空装置に連結する。コンベヤベルト34
のスリット50に対応する位置に図示しない孔列を形成
してワークを吸着させる。
第7図に示す送りローラー26はワーク支持枠56に取
付け、2個のローラー58.60を押圧装置62によっ
て互いに押圧して所要の抑え力を生じさせ、コンベヤ1
6が1m動した時にワーク2oの前端に係合してワーク
20を引出す、この時はコンベヤ16は戻り運動を開始
し、コンベヤベルト34を動かす必要があるため、送り
ローラー26の把持力を大きくする必要がある。送りロ
ーラー26から供給されたワーク20は所要のタイミン
グ装置と位置決め装置を介してワーク処理装置に供給さ
れる0図は節単に装入装r128として示す、第7図に
示す通り、複数枚を吸着した場合のストッパーとしてワ
ーク支持枠56の上端に段部64を形成する。
付け、2個のローラー58.60を押圧装置62によっ
て互いに押圧して所要の抑え力を生じさせ、コンベヤ1
6が1m動した時にワーク2oの前端に係合してワーク
20を引出す、この時はコンベヤ16は戻り運動を開始
し、コンベヤベルト34を動かす必要があるため、送り
ローラー26の把持力を大きくする必要がある。送りロ
ーラー26から供給されたワーク20は所要のタイミン
グ装置と位置決め装置を介してワーク処理装置に供給さ
れる0図は節単に装入装r128として示す、第7図に
示す通り、複数枚を吸着した場合のストッパーとしてワ
ーク支持枠56の上端に段部64を形成する。
本発明の自動投入装置lOの作動を説明する。
第1にワーク積重ね装置1B内にワーク20を左右の処
理装置用のワークを交互に、所要の作業順序に応じて積
重ねる。コンベヤ16の駆動装置を!I!!節してコン
ベヤ16を右又は左の端部位置に停止させる。左右の送
りローラー26を始動してワーク2oを受ける準備とす
る。真空装置を始動して吸着装置24のスリット50は
コンベヤベルト34の孔を介して最上のワーク20を吸
着させる0図示の通り、コンベヤ16の軸36の中心距
離はワーク20の巾にほぼ等しい又は僅かに小さくシ、
コンベヤ16が端部位置にある時はワーク20の反対側
端部はコンベヤ16の反対側ローラー32から突出する
。従って、コンベヤ16が@着したワーク20はワーク
の中央ではなく端部が突出した状態にある0図示の通り
、コンベヤ16の左右端部位置ではコンベヤベルト34
の下面はワーク20から最も離れた位置にあり吸着した
ワーク20を搬送する場合のワーク間の摩控はコンベヤ
16の大部分の過程間は著しく少ない。
理装置用のワークを交互に、所要の作業順序に応じて積
重ねる。コンベヤ16の駆動装置を!I!!節してコン
ベヤ16を右又は左の端部位置に停止させる。左右の送
りローラー26を始動してワーク2oを受ける準備とす
る。真空装置を始動して吸着装置24のスリット50は
コンベヤベルト34の孔を介して最上のワーク20を吸
着させる0図示の通り、コンベヤ16の軸36の中心距
離はワーク20の巾にほぼ等しい又は僅かに小さくシ、
コンベヤ16が端部位置にある時はワーク20の反対側
端部はコンベヤ16の反対側ローラー32から突出する
。従って、コンベヤ16が@着したワーク20はワーク
の中央ではなく端部が突出した状態にある0図示の通り
、コンベヤ16の左右端部位置ではコンベヤベルト34
の下面はワーク20から最も離れた位置にあり吸着した
ワーク20を搬送する場合のワーク間の摩控はコンベヤ
16の大部分の過程間は著しく少ない。
ここで、駆動装置を始動し、ロッド14を介してコンベ
ヤ16.吸着装置24をI3動させる。始動位置はコン
ベヤ16の何れかの端部位置であり1例えば第1図の右
端位置とすれば、駆動開始はコンベヤ16を左方に移動
させる。第1のワーク20はコンベヤ16内の吸着装置
24に吸着されて左方に移動し。
ヤ16.吸着装置24をI3動させる。始動位置はコン
ベヤ16の何れかの端部位置であり1例えば第1図の右
端位置とすれば、駆動開始はコンベヤ16を左方に移動
させる。第1のワーク20はコンベヤ16内の吸着装置
24に吸着されて左方に移動し。
左端部が送り装置26のローラーに係合すれば送り装置
はワーク20を引出し、コンベヤベルト34をローラー
32の周囲をi!勤させる。コンベヤベルト34の孔は
吸着装r124のスリット50に一致した位置を保ち、
ワーク20を吸着保持する。
はワーク20を引出し、コンベヤベルト34をローラー
32の周囲をi!勤させる。コンベヤベルト34の孔は
吸着装r124のスリット50に一致した位置を保ち、
ワーク20を吸着保持する。
第1のワーク20が引出されるに応じて第2のワークの
一部は吸着装置2f24によってコンベヤ16に吸着さ
れる。しかし、コンベヤ16の左方運動間は支持枠56
の段部62に阻止され、ワーク20が左方に動くことは
ない、コンベヤ16が左端位置に達すれば第1のワーク
の一部は既に送り装置26によって左方に送うり、’l
t2のワークの一部はコンベヤベルト34に吸着される
。コンベヤ16が右方運動を開始すれば第2のワーク2
0はコンベヤ16と共に右方に動<、第2のワーク20
の右端はコンベヤ16のローラー32の中心よりも右方
にあり、コンベヤ16が右端位置となる前に第2のワー
クの右端は右側送り装置26に把持されて引出される。
一部は吸着装置2f24によってコンベヤ16に吸着さ
れる。しかし、コンベヤ16の左方運動間は支持枠56
の段部62に阻止され、ワーク20が左方に動くことは
ない、コンベヤ16が左端位置に達すれば第1のワーク
の一部は既に送り装置26によって左方に送うり、’l
t2のワークの一部はコンベヤベルト34に吸着される
。コンベヤ16が右方運動を開始すれば第2のワーク2
0はコンベヤ16と共に右方に動<、第2のワーク20
の右端はコンベヤ16のローラー32の中心よりも右方
にあり、コンベヤ16が右端位置となる前に第2のワー
クの右端は右側送り装置26に把持されて引出される。
送り装置26はワークを右側装入装置を経てワーク処理
装置に供給する。
装置に供給する。
この過程を繰返してワーク20は交互に左右処理装置に
供給され、従来の投入機に比較して著しく高速である。
供給され、従来の投入機に比較して著しく高速である。
投入装置のみの実験では1秒に2〜3回のサイクルによ
って印刷回路基板を正確に投入できる。従って、ワーク
処理装置の能力に応じて高速処理が可能となる。尚、コ
ンベヤ16は揺動の周期の大部分の間は下面が次のワー
クから離れた位置を保つためワークの引出に際してワー
ク間の摩控は著しく少ない。
って印刷回路基板を正確に投入できる。従って、ワーク
処理装置の能力に応じて高速処理が可能となる。尚、コ
ンベヤ16は揺動の周期の大部分の間は下面が次のワー
クから離れた位置を保つためワークの引出に際してワー
ク間の摩控は著しく少ない。
光所皇四果
上述によって明らかにされた通り1本発明による自動搬
送あるいは投入装置は従来の投入機のパッドの下降、吸
着、上昇、横移動5M放、戻りの全過程を吸S装置のに
切間に正確に遂行する構成であり、しかも、従来とは比
較にならない高速作動を行う、従って、*送あるいは投
入機がワーク処理能力を制限することはなく、処理装置
の能力に応じた高速作動を行い得る。
送あるいは投入装置は従来の投入機のパッドの下降、吸
着、上昇、横移動5M放、戻りの全過程を吸S装置のに
切間に正確に遂行する構成であり、しかも、従来とは比
較にならない高速作動を行う、従って、*送あるいは投
入機がワーク処理能力を制限することはなく、処理装置
の能力に応じた高速作動を行い得る。
第1図は本発明によるワークの自動投入装置の概念図、
第2図は第1図の装置のコンベヤの一部を除去した側面
図、第3図はコンベヤの平面図。 第4図は第3図の側面図、第5図は第2図の5〜5線に
沿う断面図、第6図は第2図の6〜6線に沿う断面図、
第7図は第1図の装置の部分拡大図である。 10、、自動投入装ra12..71z−ム14.、l
:17F169.コンベヤ 180.ワーク支持装置
200.ワーク220.押圧装置 241.吸8装置
261.送り装置2B、、!i!i人装置 300.支
持部材 326.ローラー343.コンベヤベルト 3
60.軸 500.スリット6460段部 特許出願人 日本シイエムケイ株式会社・1:シ 図面の浄書 第1図 第5図 第6図 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1.事件の表示 昭和63年 特 許 願 第115492号2、発明の
名称 ワークの自動搬送あるいは投入装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 埼玉県入間郡三芳町藤久保1106名 称 日
本シイエムケイ株式会社 代表者 中 山 登 4、代理人〒105 住 所 東京都港区浜松町2丁目2番15号昭和63年
8月30日(発送臼) 6、補正の対象
第2図は第1図の装置のコンベヤの一部を除去した側面
図、第3図はコンベヤの平面図。 第4図は第3図の側面図、第5図は第2図の5〜5線に
沿う断面図、第6図は第2図の6〜6線に沿う断面図、
第7図は第1図の装置の部分拡大図である。 10、、自動投入装ra12..71z−ム14.、l
:17F169.コンベヤ 180.ワーク支持装置
200.ワーク220.押圧装置 241.吸8装置
261.送り装置2B、、!i!i人装置 300.支
持部材 326.ローラー343.コンベヤベルト 3
60.軸 500.スリット6460段部 特許出願人 日本シイエムケイ株式会社・1:シ 図面の浄書 第1図 第5図 第6図 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1.事件の表示 昭和63年 特 許 願 第115492号2、発明の
名称 ワークの自動搬送あるいは投入装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 埼玉県入間郡三芳町藤久保1106名 称 日
本シイエムケイ株式会社 代表者 中 山 登 4、代理人〒105 住 所 東京都港区浜松町2丁目2番15号昭和63年
8月30日(発送臼) 6、補正の対象
Claims (1)
- (1)ワークをワーク処理装置等に搬送あるいは投入す
る装置において、 固定フレームから懸吊した吸着装置と、該吸着装置を左
右に揺動する揺動装置と、ワークを積重ねて供給するワ
ーク積重ね装置と前記吸着装置の左右揺動端部に配設し
た左右のワーク送り装置と、前記吸着装置を囲み前記送
り装置の作動間ワークによって受動運動を行うコンベヤ
ベルトと、前記コンベヤベルトに形成した前記吸着装置
とワークとの間の吸着関係を保つ孔列とから構成したこ
とを特徴とするワークの自動搬送あるいは投入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11549288A JPH01285538A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | ワークの自動搬送あるいは投入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11549288A JPH01285538A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | ワークの自動搬送あるいは投入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01285538A true JPH01285538A (ja) | 1989-11-16 |
Family
ID=14663854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11549288A Pending JPH01285538A (ja) | 1988-05-12 | 1988-05-12 | ワークの自動搬送あるいは投入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01285538A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009074317A1 (de) * | 2007-12-11 | 2009-06-18 | Gebr. Schmid Gmbh & Co. | Verfahren und vorrichtung zum vereinzeln von wafern von einem waferstapel |
-
1988
- 1988-05-12 JP JP11549288A patent/JPH01285538A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009074317A1 (de) * | 2007-12-11 | 2009-06-18 | Gebr. Schmid Gmbh & Co. | Verfahren und vorrichtung zum vereinzeln von wafern von einem waferstapel |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3659003B2 (ja) | 電子部品実装方法 | |
JPH01285538A (ja) | ワークの自動搬送あるいは投入装置 | |
JPH01256432A (ja) | ワークの自動搬送あるいは投入装置 | |
JPH01256433A (ja) | ワークの搬送,投入方法 | |
JP2000351032A (ja) | 板材搬送装置 | |
JPH0983190A (ja) | プリント基板の汎用投入機 | |
JP5906362B1 (ja) | 露光すべきプリント配線板の移載方法及び移載装置 | |
JP3738425B2 (ja) | プリント配線板等のワークの投入機 | |
JP3220832B2 (ja) | プリント配線基板の投入機 | |
JPH11146777A (ja) | 海苔シート供給装置 | |
JP2527259Y2 (ja) | 印刷配線板用中間供給・受取機 | |
JPS62136438A (ja) | 板状体の搬送方法 | |
JP2679842B2 (ja) | 青果物選別機の供給装置 | |
JP2000124674A (ja) | プリント配線板等の投入方法と投入装置、及び受取方法と受取装置 | |
JPS6216431Y2 (ja) | ||
JP3767708B2 (ja) | ワーク搬送装置 | |
JPH02234496A (ja) | チップ状電子部品マウント方法及び装置 | |
JP2023072369A (ja) | 作業機 | |
JPS58100929A (ja) | プレス機械の材料供給装置 | |
JPH04113700A (ja) | 部品供給装置 | |
JPH0544419B2 (ja) | ||
JP3576070B2 (ja) | 薄板材の給排装置 | |
JP2019197925A (ja) | 部品実装装置 | |
JPH04243736A (ja) | 板材供給装置 | |
JPS6093044A (ja) | 基板の供給装置 |