JPH01284963A - 文書作成編集装置 - Google Patents

文書作成編集装置

Info

Publication number
JPH01284963A
JPH01284963A JP63113510A JP11351088A JPH01284963A JP H01284963 A JPH01284963 A JP H01284963A JP 63113510 A JP63113510 A JP 63113510A JP 11351088 A JP11351088 A JP 11351088A JP H01284963 A JPH01284963 A JP H01284963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
editing
layout
document
mouse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63113510A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Adachi
明子 足立
Shiyunichi Mizuhiki
俊一 水挽
Seiichi Saito
済藤 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63113510A priority Critical patent/JPH01284963A/ja
Publication of JPH01284963A publication Critical patent/JPH01284963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、文書の作成・liA集等を行なうワードプ
ロセッサやコンピュータ、ワークステーション等の文書
作成編集装置に関する。
(従来の技術) ワードプロセッサやコンピュータ、ワークステーション
等の文書中成編集装置において文書の作成・編集等を行
なう際に、複数の頁に渡るような大きな文書の場合には
、頁に関する編集機能や管理機能等が備わっていること
が望ましい。
従来の、この種の文書作成編集装置における頁編集機能
の例としては、例えば、対象文書の編集したい頁を開き
、この頁に対して直接、挿入や削除、移動等の編集を施
すものなどがあった。
このような頁編集機能の下では、例えば、A頁を8頁の
直前に移動させようとすれば、先ずA頁を編集対象頁と
して指定することにより頁を開いて、キー等により「移
動」を指定する0次に移動先である8頁を尚様にして開
いた後、A頁の「挿入」を指定するという手順を踏むこ
とになる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、頁移動が何頁にも及ぶような場合等には
、上述したような処理手順を何回も繰返さねばならない
。このため、操作が煩わしく、また操作性も良くなく、
編集作業に手間取るといった問題があった。
この発明は、このような従来の事情に鑑みなされたもの
で、頁編集が容易に行なえ、操作性も良い文書作成編集
装置を提供することを発明の目的とするものである。
[発明の構成1 (課題を解決するための手段) このような目的を達成するために、この発明に係る文書
作成編集装置にあっては、m集対象文書に対する頁編集
モードを選択する選択手段と、この選択手段により頁編
集モードが選択されると、前記編集対象文書の頁レイア
ウトを表示する表示手段と、この表示手段により表示さ
れた頁レイアウトに基づき、頁編集を指示する指示手段
と、この指示手段により指示された頁編集情報に応じ、
前記114i集対象文書に対する頁編集を実施する頁編
集手段と、を備えてなるものである。
(作用) この発明に係る文書作成編集装置では、頁レイアウトを
表示し、この表示に基づいて頁順序の編集指示を頁アイ
コン等により行なえるよう構成して頁編集操作を容易に
している。
先ず、選択手段により頁編集モードを選択すると、表示
手段は編集対象文書の頁レイアウトを表示する。この表
示された頁レイアウトを見ながら指示手段により頁編集
を指示する。
こうして指示された頁編集情報に従い、頁編集手段によ
り、編集対象文書に対する頁編集が実施される。
(実施例) 第1図はこの発明に係る一実施例の文書作成編集装置の
ブロック図である。
この実施例装置では、頁編集モードの選択及び頁編集の
指示等のマン・マシンインターフェースとして、操作性
の良いマウス1を用いている。
2はマウス1からのボインティング入力信号を解釈する
マウス入力制御装置、3はレイアウト編集指定の有無を
判別するためのレイアウト編集フラグである。
また、4は頁レイアウトの位置情報等を管理する頁レイ
アウト情報管理部、5は頁レイアウトを表示する際の頁
アイコンを管理する頁アイコン管理テーブルである。こ
の頁アイコン管理テーブル5は、編集対象文書について
頁完結型で頁切りを行なって作成され、頁順序を表わす
識別子と編集対象文書の該当する各頁へのポインタ等か
ら構成される頁アイコンの位置情報を保持している。
6は文字データ等からなる編集対象文書を記憶する文書
データバッファである。
そして、7は頁編集を実施する頁展開部、8は頁間の順
序関係を表わす頁情報を保持する頁情報管理テーブルで
ある。
さらに、10は編集後の結果等を表示するCRT、9は
その表示制御部である。
次に、この実施例装置の動作を説明する。
第2図は、この実施例装置において、頁移動操作を行な
った場合の表示例を示す図である。また第3図及び第4
図は、同操作における頁アイコン管理テーブル5及び頁
情報管理テーブル8の内部構成を頁編集の前後について
示す説明図である。
さらに、第5図は同操作におけるこの実施例装置の動作
を示すフローチャートである。
第1図において、操作者がマウス1により頁編集モード
を、例えばプルダウンメニュー等に入っている「レイア
ウト編集」の機能を指定することにより選択すると(第
5図のスデップ1o1)、マウス1からの入力信号がマ
ウス入力制御部2により解釈され(第5図103)、レ
イアウト編集指定が有れば(第5図103肯定)、レイ
アウト編集フラグ3がオンにされる(第5図107>。
ここで、もしレイアウト編集指定が無ければ(第5図1
03否定)、レイアウトiIi集フラグ3はオフにされ
る(第5図105>、そして、後段の各処理においては
、このレイアウト編集フラグ3により、レイアウト編集
指定の有無が判断されるようになる。
レイアウト編集指定が有る場合は、頁レイアウト情報管
理部4により、頁レイアウトの表示位置や大きさ等が算
出される(第5図109)。
J、た、編集対象文書について頁完結型で頁切りが行な
われ、頁情報管理テーブル8が作成される。
即ち、各頁はそれぞれ独立した頁として分割され、従っ
て、編集等により各頁の文字データ等が池の頁に流れる
ようなことはない、こうして生成された頁情報管理テー
ブル8に基づき、各頁の頁順序を表わす識別子、及び該
当する各頁へのポインタ等から構成される頁アイコン管
理テーブル5が全頁について作成される。
第3図は、編集前の頁アイコン管理テーブル5及び頁情
報管理テーブル8の構成例を示す説明図である9編集対
象文書について頁切りし、この各頁に対応して作成され
た情報テーブル、及び文書(ドキュメント)全体に対す
る情報テーブルよりなる頁情報管理テーブル8があり、
この頁情報管理テーブル8に関連して頁アイコン管理テ
ーブル5が形成されている。
こうして形成された頁アイコン管理テーブル5から、頁
レイアウト表示すべきアイコンの位置情報が取出される
(第5図111>。
こうして準備された各情報に基づき、表示制御部9を介
し、CRTIOの画面上に頁レイアウト等が表示される
第2図は、このような頁レイアウト表示の一例を示した
図であり、第2図(a)は頁編集操作前、第2図(b)
は頁編集操作後を表わした図である。
対象文書の作成・編集等の操作に応じ、当該頁の文字デ
ータ等がドキュメント61として画面上に表示されてい
る。そして、頁msモードであるレイアウト編集の指定
が行なわれると、上記情報に基づき、例えば画面の右上
等に頁レイアウト41が表示される。この頁レイアウト
41内には、各頁の現状を簡潔に示す頁アイコン51等
が表わされている。
そして操作者は、この頁レイアウト41に基づき、マウ
ス1を用いて頁アイコン51等を選択して頁編集を指定
する0例えば、第2図(a)において、2頁目の「おわ
りに」を最終頁(6頁目)に移動させようとすれば、先
ずマウス1を移動させて図示しないマウスカーソルを2
頁目の頁アイコン内に位置させ、マウス1に配設された
ボタンを押す9次に、ボタンを押したままでマウス1を
移動させ、マウスカーソルを6頁目の頁アイコン内に移
動させてボタンを離す、すると、マウス1からのこれら
に信号を受理するマウス入力制御部2において、移動す
べき2頁目と、移動先の6頁目が判別され、その情報が
頁レイアウト情報管理部4に伝達される。この伝達され
た情報に応じ、頁しイアウ1へ情報管理部4は、頁アイ
コン管理テーブル5の該当する頁についての移動及び入
替え等を実施する。即ち、2頁目にあった「おわりに」
が6頁目に移動されるとともに、3頁目乃至6頁目にあ
った[第1章」〜「第3章」及び「考察」が各々1頁ず
つ前方に移動される。さらに、この結果が表示制御部9
を介してCRTIOの画面上に表示し直される。
第2図(b)はこのような頁編集操作後の画面を示した
ものである。また、第4図上段は、同じく頁編集操作に
応じて変更された頁アイコン管理テーブル5を示した図
である。頁アイコン管理テーブル5には、頁レイアウト
での編集結果が常に反映されている。
このような頁編集が、頁レイアウト表示画面及びマウス
1等により繰返された後、操作者が頁編集の終了を、例
えばプルダウンメニューの「完了」を選択することによ
り明示すると、そのときの頁アイコン管理テーブル5に
応じ、第4図下段に示すように、頁情報管理テーブル8
が作成し直される。
そして、作成し直された頁情報管理テーブル8から頁間
の順序関係等の頁情報が取出され(第5図のステップ1
13)、頁展開部7により、文書データバッファ6に保
持される対象文書の頁編集が実行される(第5図115
)。
こうして指定通りに頁編集された対象文書は、再び文書
データバッファ6に書込まれるとともに(第5図117
>、この編集処理に従って補正された表示が表示制御部
9を介し、CRTIOの画面上に表示される(第5図1
19)。
このようにして、簡易かつ認識し易い表示及び操作で、
容易に対象文書の頁編集が実施できるようになる。
なお、この発明の実施において、上述したように、対象
文書の頁情報等を頁アイコン管理テーブル5及び頁情報
管理テーブル8として、頁編集指定が行なわれた時点で
作成するようにしても良いし、あるいは対象文書と共に
常に保管し、頁編集が指定された時にこれらを取出して
使用するようにしても構わない、このように、頁レイア
ウトの作成及び保持方法等に拘らず、この発明を適用す
ることは可能である。
[発明の効果] 以上、詳細に説明したように、この発明に係る文書作成
編集装置によれば、頁レイアウトが表示されるため、対
象文書の頁構成の把握が容易になり、また頁編集操作も
、この頁レイアウトの表示を見ながらこの表示に基づい
て行なうようになるため、簡易かつ容易に実施できるよ
うになる。勿論、従来のような複雑さや煩わしさが解消
され、編集効率も良くなり、操作性の向上を図ることも
可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る一実施例の文書作成編集装置の
ブロック図、第2図は同実施例装置の頁移動操作時の表
示例を示す図、第3図及び第4図は同操作時の各テーブ
ルの構成説明図、第5図は同実施例装置の動作フローチ
ャートである。 1・・・マウス   2・・・マウス入力制御部3・・
・レイアウト編集フラグ 4・・・頁レイアウト情報管理部 5・・・頁アイコン管理テーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)編集対象文書に対する頁編集モードを選択する選
    択手段と、 この選択手段により頁編集モードが選択されると、前記
    編集対象文書の頁レイアウトを表示する表示手段と、 この表示手段により表示された頁レイアウトに基づき、
    頁編集を指示する指示手段と、 この指示手段により指示された頁編集情報に応じ、前記
    編集対象文書に対する頁編集を実施する頁編集手段と、
    を備えたことを特徴とする文書作成編集装置。
JP63113510A 1988-05-12 1988-05-12 文書作成編集装置 Pending JPH01284963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113510A JPH01284963A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 文書作成編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113510A JPH01284963A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 文書作成編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284963A true JPH01284963A (ja) 1989-11-16

Family

ID=14614163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63113510A Pending JPH01284963A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 文書作成編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124489A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 電子文書管理装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124489A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 電子文書管理装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4905185A (en) Apparatus for transferring block data in original form and editing the block data
JPH10143347A (ja) データ転送の表示および操作方法
JPH08328795A (ja) ツールボタンの設定のための方法及び編集装置
JPH09274553A (ja) ウィンドウ表示制御装置及びウィンドウ表示制御方法
JPS60126747A (ja) ファイルの抹消指定/解除方法
JPH01284963A (ja) 文書作成編集装置
JPH0695712A (ja) シーケンス・プログラムの編集方式
JPH0535436A (ja) 情報処理装置
JPH0563819B2 (ja)
JPH03119465A (ja) 文書編集装置
JP3263934B2 (ja) 網構造表示編集装置
JP3463373B2 (ja) 図形処理装置および図形処理方法
JPH01191269A (ja) 画像制御装置
JP3189110B2 (ja) 文書処理装置
JP4334552B2 (ja) 情報処理システム及び端末装置並びに情報処理システムの表示制御方法
JP2823188B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JPH0814824B2 (ja) 文書論理構造編集装置
JP3149744B2 (ja) 個別ソフトウェアの連携制御方法
JPS6337461A (ja) 文書処理装置
JPH0644240A (ja) カット/ペースト方式
JPH1195992A (ja) データ作成支援装置、オブジェクト指向分析設計支援装置及びデータ管理方法
JPH0359777A (ja) イメージデータ編集方式
JPH10340177A (ja) 画像選択肢表示装置及び画像選択肢表示処理プログラムを記録した記録媒体
JPH05151048A (ja) 情報処理装置におけるフアイル表示方式
JPH0916385A (ja) アプリケーション開発方法及び装置