JPH01284191A - デジタルキヤプテン端末装置 - Google Patents

デジタルキヤプテン端末装置

Info

Publication number
JPH01284191A
JPH01284191A JP63113800A JP11380088A JPH01284191A JP H01284191 A JPH01284191 A JP H01284191A JP 63113800 A JP63113800 A JP 63113800A JP 11380088 A JP11380088 A JP 11380088A JP H01284191 A JPH01284191 A JP H01284191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
conversion
frame memory
rgb
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63113800A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Horii
和哉 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63113800A priority Critical patent/JPH01284191A/ja
Publication of JPH01284191A publication Critical patent/JPH01284191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、カラー自然画データの送受を行なう機能を
有するデジタルキャプテン端末装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来、この種の装置としては図3に示すものがあった。
図においてfl)け回線との間で直接データの送受を行
なう(ロ)線インタフェース部、(2)は前記回線イン
タフェース部(11との間で、データの送受を行ない、
データのエンコード、デコードおよび端末全体の制御を
行なう中央処理装置(以下C!Pt1Fと略す。)、(
3)け先の3原色R,G、  Bt−ある決められた比
率で混ぜ合わせて得られる輝度、および色差信号のY、
  IT、 V信号をRoG、  13信号に変換する
ための変換回路、(4)はビデオカメラ、(5)は前記
ビデオカメラ(4)から送られてきたビデオ信号をRG
B信号に変換し、さらにデジタルデータに変換するため
のA/D変換器、(6)はキャプテンプレゼンテーショ
ン・レベル・プロトコルシンタックス(以下0APLP
S)に則ってデコードされた文字9図形、フォトグラフ
ィックおよび自然画データを記憶しておくためのフレー
ムメモリ、(7)は前記フレームメモリから表示のため
に読み出され念文字0図形、フォトグラフインク、およ
び自然画データを、各面の表示優先度に従って重ね合わ
せるための重畳制御部、(8)は前記重畳制御部(7)
から出力されるデジタル表示データをアナログ信号に変
換するためのD / A変播器、(9)は画像データを
表示するためのデイスプレィ、α1けエンコードされた
画像データ等を格納しておくための磁気ディスク、 a
llけ前記、磁気ディスクαGを制御するための磁気デ
ィスク制御部、α2け文字画像の入力やユーザーが端末
全体の制御を行なうためのキーボード、(I3は図形画
像の入力を行なうためのタブレットである。
また、変換回路(3)の具体構成としては、第4図に示
すようなものがあった。図において、α4はラッチ、 
(1!9ケデ一タ変mROM、(1111はFIFO(
ファーストイン・ファーストアウトメモリ)、αηけバ
ッファ、 011けC! P U (2)に接続される
データバス的けYデータ、■けUデータ、 cllけV
データ、のけGデータ、器はBデータ、241けRデー
タである。
次に動作について説明する。
中央のセンタ、あるいは、相手端末装置よシ送られてき
なデータは回線インタフェース部f1)で。
まず受信され、物理インタフェースのマツチング伝送フ
レームの分解、再送処理等が行なわれたのち、CjPU
(2>へ送られる。OP tr f2)では回線インタ
フェース部!1)よ勺も、さらに上位の処理が行なわれ
、プレゼンテーション・レベルの画像データに関1−て
け、C!APLPI9に則ってデータをデコードし、フ
レームメモ1月6)に展開(書込み)する。
この際9画像データの種類によって書込むフレームメモ
リは異なる。即ち画像データが文字データであれば文字
面のフレームメモリに1図形データであれば図形面のフ
レームメモリに、フォトグラフィックデータであれば、
フォトグラフィック面のフレームメモリに、さらに、自
然画データであれば自然画面用のフレームメモリにそれ
ぞれのデータが書き込まれる。
各々のフレームメモリではデータの書込みの有無に関わ
らず、常に表示のための読出しが行なわれておシ、これ
らのデータが9次段の重畳制御部で、各フレームメモリ
の表示優先度に従って1選択されD/A変#器(8)で
アナログRGB信号に変換されてデイスプレィ(9)に
表示される。表示優先度は文字面〉図形面〉フォトグラ
フィック面〉自然画面の順であシ、それぞれの而よシ、
優先度が高い面のデータが“透明色″(C!APLP8
でけ透明色という概念が存在する。)である時にその面
のデータが表示される。
一方、ビデオカメラ(47から入力されたビデオ信号け
、A/D変換器(5)によって、R,G、Bのコンポー
ネント信号に分解されたのち、デジタルデータに変換れ
て、フレームメそ1月6)の自然画面に取込まれる。取
込まれた画像は前述の経路でデイスプレィ(9)へ表示
されるとともに、0Ptr(2+で読み込み変換回路(
3)に送45Yt7V形式のデータに変換したのちエン
コヅドされ磁気ディスク制御部αυを介して磁気ディス
クOnI/c格納されたシ、あるいけ9回線インタフェ
ース部〔1)を介して相手端末に送られたシする。さら
に1文字などの画面け。
キーボードa2からいったんCP 17 (2)へ入力
されたあと、フレームメモリ(+3+の文字面へ書込ま
れ1表示されるとともに前述の自然画面の場合と同様に
磁気ディスクα1へ格納されたり相手端末へ送信された
シする。図形画面のデータの経路についてもタブレット
aりを用いて入力すること以外は文字画面の場合と同様
である。
さて前述の自然画面データの処理におけるデータ形式に
ついて整理してみると、ビデオ信号のA/D変換器(5
)出力けRGB形式、デイスプレィ(9)に対する。D
/A変換器(8)の出力もRGB形式。
CP 17 (2)における自然画像のエンコード、お
よびデコード時けYt7V形式、従って相手端末、ある
いけセンタとの間の送受信データもYσV形式となって
hる。本来ならば、これらの形式は統一されな方が望ま
しいが、デイスプレィ(9)のインタフェースは通常R
GB形式のものが多いこと、データのエンコード時の効
率がRGB形式よシもYTTV形式の方が良い(同じ画
像をエンコードした時。
YUV形式の方がデータ量が少なくなる。)ことなどか
ら前述の処理形態をとっている。また。
Yt7VからRGBへの変換あるいけその逆の変換けc
 p U (2)によってソフトウェア的に処理できる
が、一般に時間がかかるなめ、ことに示した例では、特
に高速処理が必要とされるデコード時のYU’7からR
GBへの変換の高速化のために、専用のハードウェアで
ある変換回路(3)を装備している。YUVからRGB
形式への変牟式は、以下に示す通〕であり、その変換回
路(3)は第4図にすでに示した。
R=Y−14(7) G=Y−0,194U−0,509V        
(イ)B=Y−1−U               
         (つ)まず、CPUf2)から、 
Y、 U、 Vデータカデータパス(lSを介して、ラ
ンチ(14a)、(14b) 、 (14c)にそれぞ
れセットされる。セントされたデータはデータ変換RO
M (15a) 、 (15b) 、 (15c) 、
 (15d)は図のように入力されて、Gデータf2’
3.  Bデータ。
fl、  Rデータ器4が得られる。なお、Gデータに
ついては変−式(イ)の右辺、第2項と(3項を変換R
OM (15a)でまず計算したのち、変換ROM(1
5b)で変換式(イ)右辺@1項との演算を行々うとい
う2段階で計算している。これらのGデータのBデータ
器、Rデータ器4はそれぞれ次段のIP工FO(fda
) 、 (f5’b) 、 (fda)に入力される。
(j P [7(2)では、バッファ(17a) 、 
(17’b) 、 (17c)を介して任意の時間Vc
Fl工F O(ISa) 、 (16b) 、 (16
(り内のデータを入力された順に読出すことができる。
変換用ROM (15a)(15b)(15c) (1
5(1)としては、データが固定されていることから、
一般に大容量でけあるが、アクセス速度の比較的遅い消
去可能な不揮発性ROM(以下1!:FROMと略す。
)を使用している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のデジタルキャプテン端末装置は9以上のように構
成されているので、YU’7形式の自然画データをRG
B形式に変換する際、ソフトウェアでYU4.およびR
GBデータを、いちいちセントしなシ、読みmし九りし
なければならず、専用ハードウェアといっても1表示系
のフレームメモリ読Wし速度に対する実時間処理は無理
で、自然画データ受信時の表示速度が遅いという問題点
があった。
この発明け、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、YUVからRGBへのデータ変換を実時間
で処理できるデジタルキャプテン端末装置を得ることを
目的とする。
〔課題を解決するなめの手段〕
この発明に係るデジタルキャプテン端末装置けYUVか
らRGBデータへの変換回路を一般にEFROM  よ
シもアクセス速度の速いRAMで構成し、かつ、フレー
ムメモリからデイスプレィへの表示データ読出し経路の
途中に配置したものである。
〔作用〕
変換回路として使用したフレームメモリからの表示デー
タ読めし速度に追従できる9高速アクセス速度Mは、電
源立上げ時の変換テーブルの書込み以外はソフトウェア
処理は必要とせず、実時間でYUVからRGBへの変換
を行なうことができる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(りは回線との間で直接データの送受を行
なう回線インタフェース部、(2)は前記回線インタフ
ェース部fl)との間で、チー11CD送受を行ないデ
ータのエンコードおよび端末全体の制御を行なう0PT
713)は先の3原色R,G、 Bをある決められた比
率で混ぜ合わせて得られる輝度、および色差信号のY、
U、 V信号をR,G。
B信号に変換するための変換回路、(4)はビデオカメ
ラ、(5)け前記ビデオ−カメラ(4)から送られてき
たビデオ信号をRGB信号に変換し、さらにデジタルデ
ータに変換するためのA/D変換器、(6)けcapL
ps  に則ってデコードされた文字3図形。
フォトグラフィックおよび自然画データを記憶しておく
なめのフレームメモリ、(7)は前記フレームメモリか
ら表示のために読み出された文字1図形。
フォトグラフィックおよび自然画データを各面の表示優
先度に従って重ね合わせるための重畳制御部、(8)は
前記重畳制御部(7)から出力されるデジタル表示デー
タをアナログ信号に変換するためのD/A変換器、(9
)は画像データを表示するためのデイスプレィ、αOけ
エンコードされた画像データ等を格納しておくための磁
気ディスク、 anは前記磁気ディスクa1を制御する
ための磁気ディスク制御部、a2け文字画像の入力やユ
ーザーが端末全体の制御を行なうためのキーボード、(
I3は図形画像の入力を行なうためのタブレットである
また、変換回路(3)の具体構成例としては第2図に示
すようなものがある。図において(17g)〜(17g
)はバッファ、a9.■、 anはそれぞれ自然画フレ
ームメモリ(6)から表示のために読み出されてきたY
、U、Vデータ、  (25a) 〜(25d)けYI
ITVからRGBへ変換するテーブルを格納してお(九
めの変換RA M、  (25g)〜(26dンは前記
変換RAM(至)に対して入力するアドレスを切換える
ためのセレクタ、@けCP U (21から変換RAM
をアクセスする際のアドレス、@けOP U (2)か
らのデータ。
a、 Q3. I24はそれぞれD/A変換器(8)へ
送出されるG、  B、 Rデータである。
次忙動作について説明する。ただし、YU’VからRG
B形式データへの変換回路を除いた他の部分は従来例の
場合と全く同様であるため説明は省略する。
さて、従来例ではセンタあるいけ相手端末から受信し、
デコードした後のデータはYtTVから1’?GB形式
へのデータ変換が行なわれてからフレームメモリへ書込
まれてい比が9本発明の実施例では、このデータ変換を
行なわずに、YTrV形式のまま直接フレームメモリ(
6)に書込む。フレームメモリ(6)から表示のために
読み出されたデータは次段のYUVからRGBへの変換
回路(3)に入力されて1重畳制御部(7)およびD/
A変排部(8)を経由して、アナログRGB信号として
デイスプレィ(9)に供給され1表示される。一方、ビ
デオカメラ14)から入力され、A/D変換器(5)に
よってA/D変換されたデータは、従来例でけRGB形
式のものであったが本発明ではこれをYT7’7形式の
データに変換して、フレームメモリ(6)に書込む。フ
レームメモリr61 Vc書込まれfl−YUV形式デ
ータは。
OP U 12>から読み取られエンコードされて送信
されたシ1表示のために読みdされて、変換回路(3)
へ入力された力する。
さて、第2図に示した変換回路(31の動作について説
明する。
フレームメモリ(6)よシ表示のために読出されてき&
19.  tr12+1.  VeiHのデータはそれ
ぞれ1図に示し念ようにセレクタ(2+5a)〜(26
tl)に入力される。
通常0表示を行なっている時には、セレクタ(268)
〜(26d)は前述Yfi’l、 In)、 V[11
データを選択するように動作し、各変換RA M (2
5a)〜(25d)に対して入力される。変換RA M
 (25a)〜(25(1)は従来例第4図における変
換ROM (15a)〜(15(1)にそれぞれ対応し
、内容も全く同一のものである。変SRAMから出力さ
れる各々のデータは、バッファ(17e) 、 (17
Q (17g)  を通ったのちG命、B(至)、RQ
4データとして0重畳制御部(7)へ送出される。さて
、変換RA M (25a) 〜(25d)け文字通り
、揮発性のメモリであるため、電源立上げ時に、変換デ
ータをc p U (2+から書込んでおく必要がある
。そのために設けられているものが。
セレクタ(2da) 〜(2,6d)およびバッファ(
t7a) 〜(17d)である。即ち、セレクタ(26
a) 〜(26a)の一方には前述のとう!7yas、
tr■、Velllなどのデータが接続されているが、
もう一方にはOP U +21からのアドレス信号■が
接続されていて、電源立上げ時の変換テーブルセットの
時だけこのアドレス信号−が選択されて変換RA M 
(25a)〜(25(1)に入力される。また同時に、
0Pt7(2)からのデーター1は、3ステート制御の
できるバッファ(17a)〜(17(1)を経由して、
変換RA M (25a)〜(25d)に対して入力さ
れ、:IF込みが行なわれる。なお。
以上のように1表示のためのフレームメモリデータ続出
し仔路上に、上述の変換回路(3)を置くことができる
のけ、変換テーブル格納用に高速アクセスの可能なRA
Mを用いているからである。(KFROMなどを使用し
た場合、アクセス時間が長いなめ。
変換回路(3)が並列忙複数必要となシ、実用的でない
。) なお、上記実施例では、変換RAMの内容は電源立上げ
時に1度だけ設定するようにし九が9例えば9通信する
相手端末が複数8り、それぞれの端末から送られてくる
自然データの形式が異なる場合には、その都度、変換テ
ーブルの設定をかえて表示することができる。また単純
に変換式(7)。
(イ)、(つ)に従って変換テーブルを設定する以外に
各データ(YUVまたはRGB)に重みづけを行ない、
デイスプレィのいわゆるガンマ特性などの補正に利用す
ることも可能である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればYUV形式データをR
GB形式に変換するなめの変換回路を高速RAMを用い
て構゛成しこれをフレームメモリからの表示データ読め
し経路上に配置するようにしなので、自然画データのデ
コードが実時間で行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるデジタルキャプテン
端末の構成例、第2図は、第1図における変換回路の具
体構成例、第3図は、従来のデジタルキャプテン端末の
構成例、第4図は、第3図における変換回路の具体構成
例を示したものである。 (1)は回線インタフェース部、(2)は中央処理袋R
1(3)けYTTVORGBデータヘノ変換回路、C4
)はビデオカメラ、(5)はA/D変換器、(6)はフ
レームメモリ、 +7+Fi重畳制御部、(8)けD/
A変#I器、(9)はデイスプレィ、 (IIけ磁気デ
ィスク、αυは磁気ディスク制御部、 Q2けキーボー
ド、a(はタブレット。 06/dラッチ回路、 aSは変換ROM、(1(il
QIFTIFo。 (I71はバッファ、顛はデータバス、 fl’JけY
データ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  デジタル回線を使用して、中央のセンタ、あるいは他
    の端末装置との間で画像データ等をやり取りするデジタ
    ルキャプテン端末装置において相手端末装置から送信さ
    れてきたY、U、V形式のカラー自然画データを実時間
    でR、G、B形式の自然画データに変換して、表示装置
    に表示するための変換回路を備えたことを特徴とするデ
    ジタルキャプテン端末装置。
JP63113800A 1988-05-11 1988-05-11 デジタルキヤプテン端末装置 Pending JPH01284191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113800A JPH01284191A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 デジタルキヤプテン端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63113800A JPH01284191A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 デジタルキヤプテン端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284191A true JPH01284191A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14621396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63113800A Pending JPH01284191A (ja) 1988-05-11 1988-05-11 デジタルキヤプテン端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284191A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0581715A1 (en) * 1992-07-30 1994-02-02 International Business Machines Corporation Digital image processor for color image transmission
US5416614A (en) * 1991-06-28 1995-05-16 Ibm Corporation Method and apparatus for converting data representations of an image between color spaces

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5416614A (en) * 1991-06-28 1995-05-16 Ibm Corporation Method and apparatus for converting data representations of an image between color spaces
EP0581715A1 (en) * 1992-07-30 1994-02-02 International Business Machines Corporation Digital image processor for color image transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831638A (en) Graphics display system and method for providing internally timed time-varying properties of display attributes
JPH0247774A (ja) 表示システム及び方法
TWI230013B (en) System and method for processing memory with YCbCr 4:2:0 planar video data format
US20060140036A1 (en) Memory controller, display controller, and memory control method
EP0951694B1 (en) Method and apparatus for using interpolation line buffers as pixel look up tables
JPS6041378B2 (ja) 画像記憶装置
JPH02297587A (ja) 画面表示装置
JPH01284191A (ja) デジタルキヤプテン端末装置
JPH04174497A (ja) 表示制御装置
KR0146262B1 (ko) 영상 오버레이 이미지 처리기
JPS61500637A (ja) 増加した水平分解能を持つビデオディスプレイ システム
JPS59114581A (ja) デイスプレイ装置
JPS61215587A (ja) 画像表示装置
US5577192A (en) Frame register switching for a video processor
JP2746724B2 (ja) 表示画像の信号処理装置
JPS60222894A (ja) 表示装置
JPS61217097A (ja) 画像表示装置
JP3431925B2 (ja) 画像表示制御装置及びその方法
KR920008274B1 (ko) 그래픽 시스템의 16/256 컬러 스위칭 장치
JPS6275586A (ja) カラ−グラフイツクスデイスプレイ制御装置
JPH03226847A (ja) コンピュータシステム
JPH06105226A (ja) 画像合成装置
JPS5968784A (ja) ドツトマトリツクス表示パネルの駆動装置
JPH0683300A (ja) パレット制御回路
JPH03196189A (ja) 画像信号処理装置