JPH01283298A - 抗寄生虫アベルメクチン誘導体 - Google Patents

抗寄生虫アベルメクチン誘導体

Info

Publication number
JPH01283298A
JPH01283298A JP1074775A JP7477589A JPH01283298A JP H01283298 A JPH01283298 A JP H01283298A JP 1074775 A JP1074775 A JP 1074775A JP 7477589 A JP7477589 A JP 7477589A JP H01283298 A JPH01283298 A JP H01283298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
avermectin
double bond
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1074775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2686311B2 (ja
Inventor
Bernard J Banks
バーナード・ジョゼフ・バンクス
Michael J Witty
マイケル・ジョン・ウィッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Ltd
Original Assignee
Pfizer Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Ltd filed Critical Pfizer Ltd
Publication of JPH01283298A publication Critical patent/JPH01283298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686311B2 publication Critical patent/JP2686311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/01Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は抗寄生虫剤、特にアベルメクチンに類似するが
しかし25位に新規置換基を有する化合物およびその製
法ならびにその組成物に関する。
(従来の技術) アベルメクチンは、すてにC−076化合物として言及
されている広いスペクトルの抗寄生虫剤の群である。こ
れらは微生物ストレプトマイセス・アベルミティリス(
Streptomyces avermitilis)
株を無機塩と炭素および窒素の同化源を含む水性栄養培
地中、好気性条件下で発酵させることにより作られる。
C−076複合物を成す8個の個々の成分の単離および
化学構造は英国特許第1573955号明細書に詳述し
ている。
本出願人のヨーロッパ特許出願公開第0214731号
および同0284176号ならびに英国特許出願第87
26730号には、アベルメクチンに類似するかしがし
天然のアベルメクチンに存在する25位のイソプロピル
または5ee−ブチル基の代わりに25位に非天然性置
換基を有する化合物の製法が記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、25位置換基がアルケニルまたは置換アルケ
ニル基である半合成的に誘導される新規化合物の別の系
列を提供するものである。本化合物は有害昆虫、ダニ、
独立生活性線虫およびヒトや動物に影響を及ぼす寄生虫
に対し広い作用範囲を有する。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明によれば次式・ (式中、22−23位の破線は二重結合が存在しでもよ
いことを表わし、R1がHまたはOHであり二重結合が
不存在であるか、または二重結合が存在しR′が不存在
であるかのいずれかてあり;「 R2は・CH2または次式ニー(X)−C=CIIR6
−で表わされる基であり; R3はHまたはCH,であり: R5およびR6は両方ともHてあり:またはR5はH”
CR6はC3〜C3アルキル基であり;またはR5およ
びR6の一方がHてあり他方がフェニル、ヘテロアリー
ル、C2〜C6アルコキシカルボニルまたは置換フェニ
ルもしくはヘテロアリール基てあって、その際前記置換
基はフッ素原子、塩素原子、C3〜C,アルキル、c、
−c、アルコキシ、01〜C,アルキルチオ、ヒドロキ
シ(C,−C,)アルキル、シアノ、アミノスルホニル
、C2〜C6アルカノイル、C2〜C6アルコキシカル
ボニル、ニトロ、トリフルオロメチル、トリフルオロメ
トキシ、アミンまたはモノもしくはジー01〜C,アル
キルアミノ基であり、そして Xは直接結合であるかまたは直鎖もしくは枝分れ鎖でも
よい炭素原子数2〜6のアルキレン基であり: ただしR5およびR6はXが−CH(CH、)CH2−
である場合は両方が同時に水素原子であり得ない。)で
表わされる化合物を提供する。
=7− 本発明はまた、前記式(1)中R1およびR3は前記定
義のものを表わし、R2は次式: %式%() (式中、Xは前記定義のものを表わし、R7はC1〜C
,アルキル基を表わし、R8はHまたはC1〜C,アル
キル基を表わし、11は1または2を表わす。)で表わ
される基を表わす化合物を含む。これらの化合物は式(
1)中R2か−CH2または−(X)−CH=CHR’
である化合物の合成中間体であり、ならびにそれ自体優
れた活性寄生虫剤である。
上記定義において、炭素原子3個以上を含むアルキル基
は直鎖または枝分れ鎖てよい。
「ヘテロアリール」とは、ヘテロ原子として窒素、酸素
および硫黄原子から選択される原子1個以上を含む5〜
6員の芳香族複素環式基を意味する。
ヘテロアリール基は上記定義のように未置換、ベンゾ縮
合または置換されていてもよい。特定の例にはピリジル
、チエニル、フラニル、インドリル、ピリミジニルおよ
びベンゾチエニル基が含まれる。
好ましい化合物は、式中R2が−CH=CH2まなは−
CH=CH−R6であって、その際R6が置換フェニル
基(特にR6が4−トリフルオロメトキシフェニル基)
を表わすこれらの誘導体であり:R3が水素原子てあり
R1が不存在であり、22゜23位に二重結合が存在す
るアベルメクチンB1誘導体が特に好ましい。
C−076複合体は8個の異なったしかし密接に関連す
る化合物からなり、C076A1a。
A 1 b、A 2a、A 21)、B 1 a、B 
1 b、B 2aおよびB2bと記載される。化合物の
“a”系列は25位置換基が(S)−see−ブチル基
である天然アベルメクチンに関し、゛′b′系列は25
位置換基がイソプロピル基であるものに関する。記号゛
A′および”B”′は5位置換基がそれぞれメトキシ基
またはヒドロキシ基であるアベルメクチンに関する。数
字゛1°゛は二重結合が22−23位に存在するアベル
メクチンに関し、数字′2″は22−23位の二重結合
が不存在で22位に水素原子、23位にヒドロキシ基を
有するアベルメクチンに関するものである。
この明細書中、a°″および“’ l)”の記号は省略
するが、しかしA1.、A2.BlおよびB2の記号は
上述したように天然アベルメクチンのものと相当する構
造的特徴を有する非天然アベルメクチンに関して使用さ
れる。
式(1)の化合物は本発明による幾つかの異なった方法
により調製される (a)  式(1)中R2が−CH2または−(X)−
CH=CHR6であり、その際R6カ月1またはC2〜
C。
アルキル基である化合物は、式(1)中R2が次式:暇 −(X)−CH−3R’    、  −−−(It)
く式中、χは前記定義のものを表わし、R7はC1〜C
,アルキル基を表わし、R8はHまなはC9〜C4アル
キル基を表わす。)で表わされる基である相当するC−
25アルキルチオアルキル化合物から調製される。この
方法としては、最初に酸化によりR2が次式 B −(X)−CH−3(0)  R,’   −−−(I
n)(式中、nは1または2である。)で表わされる相
当するスルホキシドまたはスルホンとし、続いてスルホ
キシドの場合には熱により脱離し、スルホンの場合には
塩基性触媒での脱離反応を行なうことからなる。この酸
化工程は常法により溶液中のアルキル−スルフィドを酸
化剤て処理することにより達成される。この工程ては様
々なオキシダントが使用されうるが、しかしスルホキシ
ド調製のための最良の結果のなめには過剰酸化てスルホ
ンになるのを避ける試薬が使用される。すなわち好まし
いオキシダントはたとえばメタ−クロロ過安息香酸、次
亜塩素酸第三ブチルまたはメター過ヨウ素酸ナトリウム
であり、メタクロロ過安息香酸が特別に良い試薬である
。反応は、一般に、不活性有機溶媒たとえばジクロロメ
タン中にスルフィドが溶解した冷却液へオキシダント1
当量を加えることにより達成される。一連の反応は薄層
クロマトグラフィにより追跡され、反応は一般に数時間
後はぼ完了する。過剰のオキシダントはたとえばジ、メ
チルスルフィドを加えることにより破壊され、次いて生
成物を常法により単離し、そして所望によりクロマトグ
ラフィてさらに精製する。スルホンは同様の方法にした
がって調製されうるか、しかし過剰の酸化剤をより長時
間使う。
アルケンを得る脱離工程は、一般に、スルホキシドを高
沸点有機溶媒中て加熱することにより、たとえば1.2
.4− )リクロロヘンゼン中175°Cにて1,2時
間加熱することにより達成される。
この生成物もまた常法により、代表的にはシリカカラム
に吸着させ続いて適当な溶媒て溶出することにより単離
する。さらに、所望によりカラムクロマトグラフィまた
は高圧液体クロマトグラフィにより精製を行なう。
式中R2が式(III)で表わされるスルホキシドであ
り、その際Xが直接結合てR8か水素原子である化合物
を用いて脱離反応を行なう場合、得られる生成物は式(
1)中R2が−CH2(環外メチレン基)である相当す
る化合物である。この方法で使用するのに好ましいスル
ホキシドは1−メチルスルフィニルメチル誘導体である
脱離反応での使用に適する別の好ましいR2基は、1−
メチルスルフィニルエチル基であり、これは式(I)中
R2がエチニル基である化合物を与える。
式(I)中R2が式(I[I)で定義しなものである中
間体スルホキシドおよびスルポンは、有効な合成中間体
であるがこれもまたそれ自体で有効な抗寄生虫剤であり
、本発明の別の観点を形成する。
式(1)中R2が式(II)て定義したものである出発
C−25アルキルチオアルキルアベルメクチン誘導体は
、アベルメクチン産生微生物(E P −A−0214
731または本出願人のヨーロッパ特許出願箱8830
0353 、5号または英国特許出願第8726730
号に記載されている)の発酵物へ適当なアルキルチオア
ルキルカルボン酸を加えることにより調製される。
(1))式(I)中R2が−(X ) −CR5= C
HR6てあり、R5がHでありR6がCH3である化合
物は、式(1)中R2が末端二重結合を含むアルケニル
基である相当する化合物から異性化反応により得られる
。異性化は、たとえば確立された文献的方法にしたがっ
て、ロジウノ\またはイリジウl\含有有機金属触媒を
用いて行なわれうる。
すなわち、たとえば式(I)中R2か1−メチル−トラ
ンス−ブドー2=エニル基(X −−CH(CH3) 
 、 R5= H、R6= CH3)である化合物は、
R2か1−メチル−ブドー3−エニル基である相当する
化合物から得られうる。異性化は、溶液中の末端オレフ
ィン出発物質を、たとえば1,5−ジクロオクタジエン
ヒス(メチルジフェニルホスフィン〉イリジウムへキサ
フルオロホスフェートを用いて、水素雰囲気下で10〜
15分間続いて不活性雰囲気下で室温に数時間接触させ
ることにより容易に行なわれる。触媒を除去し溶媒を蒸
発させることにより生成物を単離し、さらにもし必要な
ら常法により精製を行なってもよい。
式(I)中R2が末端二重結合を含むアルケニル基であ
る出発化合物は、適当な不飽和カルボン酸をアベルメク
チンξ産生微生物(EP−A−0214731または本
出願人のヨーロッパ特許出願第88300353.5号
または英国特許出願第8726730号に記載)の発酵
物へ加えることにより得られる。ずなわちたとえば2−
メチル−ペント−4−エン酸を供給すると式(I)中R
2が1−メチル−ブドー3−エニル基である化合物とな
る。
(C)  式(1)中R2が−(X)−CR5=CHR
6てあり、R5およびR6の1つがHて他方がC2〜C
6のアルコキシカルボニル基または置換もしくは未置換
フェニルもしくはヘテロアリール基である化合、物は、
式(1)中R2が次式: (X )  CH= CH2−直■) で表わされる相当する化合物から、式:R9−L(式中
、R9は水素原子以外のR5およびR6で定義したもの
であり、Lは適当な脱離基たとえば臭素、よう沃素原子
または有機水銀基である。)で表わされる化合物とのパ
ラジウム触媒反応により調製されうる。この反応(ヘッ
ク反応)の適当な試薬および条件は、オルガニックリア
クジョンズ(Organic  Reactions)
(ジョン ウィリー アンド サンス社:J ol+n
  Wiley  &  5ons)。
27巻(1982)に記載されている。代表的には、式
(I)中R2が上記式(IV)により定義されているも
のである化合物の有機溶媒たとえばアセ1へニトリル溶
液を、酢酸パラジウムおよび第三アミンの存在下に、過
剰のアリールもしくはヘテロアリールハロゲン化物く通
常ヨウ化物)またはアシルハロゲン化物(通常塩化物)
とともに温める。反応は一般に50−60°Cの温度で
24時間後に完了し、次いて生成物を常法により単離し
精製する。アルコキシカルボニル化合物の場合、反応を
アルコキシ力ルホニル水銀化合物たとえば酢酸塩を室温
で用いて行なうのが最も良い。
結合基Xが直接納会の場合、主成分は式(I)中R5が
水素原子でR6がR9で定義したものである。
基Xが存在する場合、たとえは−CH(CH3)CH2
−である場合、反応生成物は2個の可能性のある異性体
をより一層等量で含む。
式(1)中R2が上記式(IV)で定義した出発物質は
、上記の発酵物から直接に得られるかまたは上記方法(
a)で記載したように相当するC−25アルキルチオア
ルキル化合物から得られる。
前述したように、本発明化合物は、駆虫剤、殺−外部寄
生虫剤、殺虫剤、殺ダニ剤および動物成長促進剤として
特に有用な非常に活性な抗寄生虫剤である。
すなわち化合物は外部寄生虫によりおこされる様々な症
状、特に線虫として記される一層の寄生性螺虫により最
も頻繁に起こされそして豚、羊、馬および牛に重大な経
済的損失を起こしならびに家畜や家禽に悪影響を及ぼす
嬬虫病の治療に有効である。化合物はまた様々な種類の
動物に影響を及ぼす他の線虫たとえば犬におけるジロフ
イラリア(D 1rofilaria)および胃腸的寄
生虫を含むヒトに影響を与えうる様々な寄生虫たとえば
アンシロストーマ(A ncylostoma) 、ネ
カトール(N eca tor) 。
アスカリス(Ascaris)、ストロンギロイデス(
S trongyloides) 、 )リキネーラ(
T richine! la) 。
カピラリア(Capillaria)、 )リチュリス
(T ricl+uris) 、エンテロビウス(E 
nterobius)および血液または他の組織および
器官に見られる寄生虫たとえばフィラリア虫およびスト
ロンギロイデス(S Lrongyloides)およ
びトリキネーラ(Tricl+1nella)の腸管外
部段階に有効である。
化合物はまた外部寄生虫感染、特に動物および鳥類の節
足動物外部寄生虫たとえばダニ(チックおよびマイト)
、シラミ、ノミ、クロバエ、咬む昆虫および牛や馬に影
響する移動性双翅目幼虫による感染の治療にも価値かあ
る。
化合物はまた屋内有害生物たとえばゴキブリ、イガ、カ
ツオブシムシおよびイエバエに対し有効な殺虫剤であり
、ならびに貯蔵穀粉および農作物の有害昆虫たとえばハ
ダニ、アブラフ8シ、イモl\シ、ハアリ、シロアリに
対しおよび移動性双翅目昆虫たとえはイナゴに対し有効
な殺虫剤でもある。
式(1)て表わされる化合物は、意図する特定用途、処
理される宿主動物の特定種類および関係する寄生虫また
は昆虫に適する配合物として投与される。駆虫剤として
の使用には、化合物を腹腔内また筋肉的注射により投与
することが好ましく、これに代わってカプセル剤、丸薬
、錠剤または水薬の形で経口投与するがまたは浴びせて
用いる配合物もしくは埋込剤として投与してもよい。こ
のような配合物は、−船釣獣医学的プラクティスにした
がって常法により調製される。したがって注射製剤は滅
菌溶液またはエマルジョンの形で調製される。カプセル
剤、火剤または錠剤は、有効成分を適当な微粉砕した希
釈剤またはキャリヤーとともに混合し、さらに崩壊剤お
よび/またはバインダーたとえばでん粉、乳糖、タルク
またはステアリン酸マグネシウムを含むようにして作ら
れる。
水薬は水溶液中に有効成分を分散剤または潤滑剤ととも
に分散させることにより作られる。これらの配合物は、
処理されるべき宿主動物の種類、感染の程度および型、
ならびに宿主の体重に応じて有効成分の量に関し変化す
るであろう。一般に経口または腸管外投与については、
1〜5時間の期間に1回投与または分割投与として投与
される動物の体重1に9につき約0.’OO1〜IOB
好ましくは0.01〜IBが満足するであろうが、しか
し勿論より高いかまたは低い投与範囲が示される場合も
あり、このようなものも本発明の範囲である。
これに代わって化合物を動物飼料とともに投与してもよ
く、この目的のために濃厚飼料添加物またはプレミック
スを通常の動物飼料と混合するために調製してもよい。
殺虫剤として使用するためおよび農業に有害な生物処理
のため、化合物を標準農業プラクティスにしたがってス
プレー、ダスト、エマルジョン、浴剤等として適用する
農園または家庭用動物の成長促進または赤身肉を脂肪分
の多い肉へ向上させるために、化合物を動物飼料または
飲水とともに与えてもよい。これに代わり、カプセル剤
、火剤、錠剤または水薬の形で経口投与してもよく、ま
たは注射もしくは埋込剤の形で非経口投与してもよい。
このような配合物は一船釣獣医学的プラクティスにした
がって常法により調製される。
ヒトに対しては化合物は一船釣医薬品プラクティスにし
たがって薬剤掌上許容されうる配合物として投与される
本発明は次の実施例により説明されるが、実施例1〜4
は式(I)中R2が式(It)で定義したものである化
合物の調製を記載し、実施例5〜29は化合物(I)の
調製を記載する。
迅速原子衝突(Fast  Atom  Bombar
dment:FAB)質量分析法は、グリセロール、チ
オグリセロール、水および塩化ナトリウムのサンプルマ
トリックスを用いてVGモデル7070 E質量分析計
で行なう。電子衝撃(E Iectron  I mp
act:E I )質量分析法はVGモデル7070 
E質量分析計を用いて行なう。m / zは主要フラグ
メントについて記する。IH核磁気共鳴(NMR)スペ
クトルデータはジューテロクロロホルム中5 B/ m
lのサンプル濃度を用いてニコレQE 300スペクト
ロメーターで得られる。化学シフトはテトラメチルシラ
ンに対してppmて与えられている。
実施例1 25−(1−メチルスルフィニルエチル)−アベルメタ
チンBl(式I 、R’=H,22,23−二重結合存
在、R2−−CH(CH3)5OCH3,R3=H)ジ
クロロメタ(7mjりにメタ−クロロ過安息香酸(0,
44g、85%>か溶解した液を、−70℃にてジクロ
ロメタン(40mf)に25−(1−メチルチオエチル
)−アヘルメクチンB 1 (1,64y)が溶解した
撹拌冷却液へ滴加する。5時間後、T、L、Cにより出
発物質が残っていないことが示される。ジメチルスルフ
ィド数滴を添加し、混合物を室温まで温める。次いで溶
液を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で抽出し、そして有機
層を硫酸ナトリウムで乾燥し蒸発すると、生成物が油状
物として得られる(1.57y、95%) :これは一
般にさらに精製することなく次の段階に使用される。必
要な場合には、ウォーターズ・シリカ・セプーパック(
WatersSilica  5ep−Pak)(商標
名)カラムにジクロロメタン中の生成物を吸着させ、酢
酸エチルで洗い、次いて5%メタノール含有クロロホル
ムで生成物を溶出することにより精製を行なう。溶液を
蒸発し、残渣を水性メタノールに再溶解する。蒸発する
と必要な生成物がエピマー性ジアステレオマーの混合物
を含む白色固体が得られ、これは必要により逆相高圧液
体クロマトグラフィによりさらに分割されうる。
FAB質量分析:(M+Na” )はmlz929に見
られる(理論値929)。
EI質量分析: 261.256.242.236.2
27゜145.113.87゜ B1アベルメクチンに期待される’HNMRはC−25
側鎖の特徴的ピーク2.62(3H、s。
S OCH3) 、 1.55 (3H、d 、 CH
(CH3> S OCH3>を有した。
実施例2 25−(1−メチルスルフィニルエチル)−アベルメク
チンA2(式1 :R’=OI(、二重結合不存在。
R2=−CH(CI−13)SOCH3,R’=CH3
)これは、メタ−クロロ過安息香酸(0,055g、8
5$)と25−(1−メチルチオエチル)−アベルメク
チンA 2 (0,176g)を用いて、水性メタノー
ルがら蒸発後、白色粉末として標記化合物184Bを得
ることにより、実施例1に記載のようにして得られる。
生成物は、エピマージアステレオマーの混合物であり、
これは必要によりさらに逆相液体クロマトグラフィによ
り分割されうる。
FAB質量分析:(M +N a+)はmlz961に
見られる(理論値961)。
EI質量分析: 588.536.511.339.2
75.145゜113、87゜ A2アベルメクチンについて期待される’HNMRはC
−25側鎖の特徴的ピーク2.65(3H、s、 S 
OCHs)、1.55(3H、d、 CH(CH3)S
 OCH3)を有した。
実施例3 25−メチルスルフィニルメチルーアヘルメタチンA2
(式1 、R’−〇H,二重結合不存在、R2−CH2
S OCH3,R”二CH3) この化合物は、25−メチルチオメチル−アベルメクチ
ンA 2 (0,050y)から出発して実施例1に記
載したように調製される。生成物(0,04h)はエピ
マージアステレオマーの混合物として得られ、これはさ
らに逆相液体クロマトグラフィにより分割されうる。
FAB質量分析:(M十Na”)は+n/z947に見
られる(理論値947)。
El質量分析+ 307.275.244.225.1
45.113゜87゜ A2アベルメクチンに期待される’HNMRはC−25
側鎖の特徴的ピーク2.62と2.76(3H。
2s、5OCH3)を有した。
実施例4 25−(1−メチルスルホニルエチル)−アベルメクチ
ンA2(式I;R’=OH,二重結合不存在。
R2=  −CH(CH3) S○2CH,、R’=C
H3)ジクロロメタン(0,3mjりにメタ−クロロ過
安息香酸(0,006y、85$)が溶解した液を、−
70℃にてジクロロメタン(4ml)中に25−(1−
メチルチオエチル)−アベルメクチンA 2 (0,0
15fI)が溶解した撹拌冷却液へ滴加する。反応混合
物を一18℃まで温め、そしてこの温度で一晩撹拌する
。ジメチルスルフィド数滴を加え、混合物を室温まで温
める。次いで溶液を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で抽出
し、そして有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発する
と生成物が油状物(13m!?)として得られる。粗生
成物をヘックマン ウルトラスフェア−(Beckma
n  Ultraspbere)ODS(商標名)C1
8カラムで逆相高圧液体クロマトグラフィにかけ、30
%メタノール水て溶出することにより精製する。適当な
フラクションを蒸発することにより生成物が白色固体(
9+++y)として得られる。
FAB質量分析:(M+Na”)は+n/z977に見
られるく理論値977)。
EI質量分析・ 648.373.355.337.2
89゜261、243.、145.113.87゜A2
アベルメクチンについて期待される’HNMRはC−2
5側鎖の特徴的ピーク3.0<3H,s、5OCH,)
、1.55(3H,d、CH(cH3)S O2CHs
 )を有した。
実施例5 25−エチニル−アベルメクチンBl(式■;R’=H
,22,23二重結合存在、R2=CH2CH−、R3
=H) 再沈でん炭酸カルシウム(140my)を含む1.2.
4−)ジクロロベンゼン(3mf)中に25−(1−メ
チルスルフィニルエチル)−アベルメクチンB 1 (
0,077y)が溶解している撹拌液を窒素下に1時間
175℃で加熱する。混合物を冷却し、ジクロロメタン
で希釈し、濾過する。r液を短かいシリカカラムに通す
。カラムをジクロロメタンで洗い、次いで生成物を酢酸
エチルを用いて溶出する。酢酸エチルを蒸発すると必要
とする生成物が油状物(66B)として得られる。粗生
成物(90%純度)を、デュポン・ゾルパックス(Du
pontZ orbax) (商標名)ODS  C1
8カラム中で逆相高圧液体クロマトグラフィにかけ、水
、メタノール−23ニア 7混液で溶出することにより
精製する。溶出物のフラクションを含む適当な生成物を
蒸発すると白色粉末としての生成物が得られる。
FAB質量分析:(M+Na”)はm/z865に観察
された(理論値865)。
EI質量分析: 536.275.191.163.1
45.139゜113.95.87゜ B1アベルメクチンに期待される’HNMRはC−25
側鎖の特徴的ピーク5.85(L H、m、CH=CH
2)、5.3(2H、m、 CH= CH2) 、を有
した。
実施例6 25−エテニル−アへルメタチンA2(式I:R+−〇
H1二重結合不存在1’ R2二 −CH=CH2゜R
’=cH3) これは実施例5に記載のようにして調製されるが、しか
し25−(1−メチルスルフィニルエチル)−アベルメ
クチンA 2 (0,6h)を出発物質として用い、再
沈でんした炭酸カルシウムを含む1.2.1−トリクロ
ロベンゼン(27+nf)中で加熱すると所望の生成物
が油状物(仕上げ後490+ny)として得られる。粗
生成物(純度90%)をダイナマックス(D ynam
ax) (商標名)60−A  C18カラム中で逆相
液体クロマトグラフィにかけ水:メタノール−23ニア
 7混液で溶出することにより精製する。溶出物のフラ
クションを含む適当な生成物を蒸発すると生成物が白色
粉末として得られる。
FAB質量分析:(M+Na”)はm/z897に観察
される<vi論価値897゜ EI質量分析:568.293.275.209.17
9.163゜145、127.113.95および87
゜A2アベルメクチンに期待される’HNMRはC−2
5側鎖の特徴的ピーク5.8(L H、m、CH−CH
2) 、5.3(2H、粕、CH=C比、)を有した。
実施例7 25−エフソーメチレニル−アベルメクチンA2(式I
 、R’=OH,二重結き不存在、R2−= CH2、
R’ = CH3> 再沈でんした炭酸カルシウム(20B)を含む1.2.
4−トリクロロベンゼン(5mJり中に25−メチルス
ルフィニルメチル−アベルメクチンA2(0,02(h
)が溶解した撹拌液を窒素下に2時間175℃で加熱す
る。混合物を冷却し、ジクロロメタンで希釈しそして濾
過する。涙液を短かいシリカカラムに通す。カラムをジ
クロロメタンで洗い、次いで、生成物を酢酸エチルを用
いて溶出する。酢酸エチルを蒸発すると必要な生成物が
油状物(17+H)として得られる。粗生成物(55%
純度)を、ベックマン ウルトラスフェア−(B ec
kman  U l trasphere) (商標名
)ODSC1,8カラム中て逆相クロマトグラフィにか
け水・メタノール−28・72混液で溶出することによ
り精製する。溶出物のフラクションを含有する適当な生
成物を蒸発すると生成物が白色粉末(5B)として得ら
れる。
FAB質量分析:(M十Na”)はm/ z 883に
観察される(理論値883)。
EI質量分析 441.405.325.315.26
1.171゜159.145.113.95および87
゜A2アベルメクチンに期待される’HNMRはC−2
5側鎖に対し4.76(L H,s、−CH(H))。
4.52(I H、s、−CH(H))の特徴的ピーク
を有した。
実施例8 25−(1−メチル−トランス・ブドー2−エニル)−
アベルメクチンA2(式1.R’−○H1二重結合不存
在R2= トランス−CH(CH3)  Cl−1= 
CHCH3,R3= CH3) 1.5−シクロオクタジエンビス(メヂルジフェニルホ
スフィン)イリジウノ\・ヘキサフルオロホスフェート
(1mg)の懸濁液を含む乾燥テトラヒドロフラン(1
5mf)中に25−(1−メチルブト−3−エニル)−
アベルメクチンA2<100my)を溶解した液を、室
温にて水素雰囲気下に10分間撹拌する。水素を窒素と
置き換え、溶液をさらに2時間撹拌し次いで溶媒を蒸発
する。粗生成物を、デュポン・ゾルパックス(商標名)
ODS  C18カラム中で逆相液体クロマトグラフィ
にかけ、水:メタノール−25ニア 5混液で溶出する
ことにより精製する。溶出物のフラクションを含む適当
な生成物を蒸発すると生成物が白色粉末(60mff)
として得られる。
FAB質量分析:(M十Na″)は+n/z939に見
られる(理論値939)。
EI質量分析:610.335.317.275.25
7.251゜233、223.205.181.179
.145.139.113.95゜87゜ A2アベルメクチンに期待される’HNMRは、5.4
7−5.59(L H、dq、= C比−CH、) 、
1.78(3H、d。
−CH−CH5)にC−25側鎖の特徴的ピークを有し
た。
実施例9−22 25−(2−フェニルエチニル)−アベルメクチンA2
(式1.R’=OH,二重結合不存在、R2−CH= 
CHC6Hs 、 R3= CHs )酢酸パラジウム
(10−50uall)と、アセトニトリル中に25−
エテニルーアへルメタチンA2(50mg)、ヨードベ
ンゼン(250m!?)およびトリエチルアミン(25
0mg)が溶解している液との混合物を24時間60℃
で撹拌する。反応混合物を濾過し、炉液を蒸発乾固する
。残渣をメタノールに吸収させ、溶液を濾過して蒸発す
る。ジクロロメタン中の生成物をウォーターズ シリカ
・セプーパック(商標名)カラムに吸着させ、ジクロロ
メタンて洗いそして粗生成物を酢酸エチルで溶出する。
1インチのデュポン・ゾルパックス(商標名)ODS 
 C18カラム中で逆相高圧液体クロマトグラフィにか
け、メタノールと水の混液で溶出することにより精製す
ると、生成物が白色固体(24B)として得られる。
ある範囲の類似化合物も適当なアリールヨウ化物を用い
て同じ方法および同じ量で調製される。
データを表1に示す。
実施例23−28 25−(1−メチル−3−フェニル−ブドー3−エニル
)−アベルメクチンA2および25−(1−メチル−4
−フェニル−ブドー3−エニル)−アベルメクチンA2
(式1.R’=OH,二重結合不存在、R’=CH3お
よび、各々R2=  −CH(CH3)CH2C(C6
H5)−CH2およびCH(CH3) CH2CH−C
HC6Hs )酢酸パラジウム(10−5On+y)と
、アセトニトリル中に25−(1−メチルブト−3−エ
ニル)−アベルメクチンA 2 (50mg)、ヨード
ベンゼン(2501Ily)およびトリエチルアミン(
2501111F>が溶解している液との混合物を、6
0℃で6時間撹拌する。次いで反応混合物を濾過し、r
液を蒸発乾固し、メタノールに吸収させる。溶液を濾過
し蒸発し、そして残渣をジクロロメタンに吸収させる。
これをウォーターズ シリカ・セプーパック(商標名)
カラムに施こし、ジクロロメタンで洗い、そして粗生成
物を酢酸エチルで溶出する。生成物を3−フェニルおよ
び4−フェニル異性体の混合物(概略比1:3)として
得る。デュポン・ゾルパックス(商標名)ODS  C
18カラム中で逆相高圧液体クロマトグラフィにかけメ
タノールと水の混液で溶出することにより成分を分離す
る。適当な生成物含有フラクションを蒸発すると、標記
の3−フェニル異性体(7w+g)と4−フェニル異性
体(18+n!?)が白色固体として得られる。
一定範囲の同様な化合物が同じ方法によりそして同じ量
で適当なアリールヨウ化物を用いて作られる。データを
表2に示す。
実施例29 25−[2−(3−ピリジル)−エチニルヨーアベルメ
クチンA2(式1.R1=OH,二重結合不存在。
R2=  −CH=CH(C5H,N)、R”=CH3
)酢酸パラジウム(10〜5Qmy)、トリー〇−トリ
ルホスフィン(10〜50mg>とアセトニトリル中に
25−エチニル−アベルメクチンA2(50m!?)、
3−ブロモピリジン(250B)およびトリエチルアミ
ン(250mg)が溶解している液との混合物を窒素下
に24時間還流撹拌する。反応混合物を冷却し、r過し
そして涙液を蒸発乾固する。
次いで残渣をジクロロメタンと重炭酸ナトリウム水溶液
の間に分配させる。有機層を乾燥し蒸発し、そして残渣
をデュポン・ゾルパックス(商標名)C180DSカラ
ム中で逆相高圧液体クロマトグラフィにかけ、メタノー
ル/水/トリエチルアミンの混液で溶出することにより
精製する。適当なフラクションを蒸発すると生成物(1
2,5m)))が白色固体として得られる。
FAB質量分析、観察された(M十Na” >974(
理論値974)。
El質量分析:644.612.370.352.24
0.215゜145.113,95.87゜ A2アベルメクチンのサブクラスに期待された’HNM
R,C−25側鎖に対する特徴的ピーク、8.68.8
.5.7.76および7.28(4m、 4 H)、6
−7(d、IH) 、6.34(dd、LH)。
調製例1 25−(1−メチルブト−3−エニル)アベルメクチン
A2およびB1 ストレプトマイセス・アベルミティリス(Strept
omyces  aver+n1tilis)突然変異
体ATCC5B568の培養物の凍結接種材料(2ml
)を、でんぷん(2g)、ファルマメディア(P ba
rmamedia) (商標名)1.5g、アルダミン
(ardamine)pH(05g)および炭酸カルシ
ウムを含む培地100m[l\接種する。これを2日間
170r 、 l) 、 Inて゛2.5c+n振巾の
回転シェーカー中28℃にて2つの3001エルレンマ
イヤーフラスコにて培養する。得られた栄養型増殖物を
用いて、第二の種培養物の調製用種培地の各々11を含
む2本のフェレンバッハフラスコに5%の割きて接種す
る。
これらのフラスコを同じ条件下で培養し、2日清全内容
物を同じ培地701を含む100N容器I\移し、2日
間350 r、p、+nで撹拌し701y分でエアレー
ションしながら培養する。この第三段階の種培養物を次
いで、でんぷん(100kg)、リン酸水素二カリウム
(1,2kg)、硫酸第一鉄(120y)、炭酸カルシ
ウム(8,4kg) 、グルタミン酸(0,72ky)
および硫酸マンガン(120!?)とからなる培地(1
1H7,0>1200j!を含む20001発酵槽へ接
種する。2−メチルベント−4−エン酸(4802)を
96時間後、そして168時間後(240y)と216
時間後(126y>に加える。288時間後菌子体を濾
過により集め、アセトン(2X4101)で抽出する。
アセトン抽出物をほぼ2001まて濃縮し、酢酸エチル
(3X 205β)で抽出する。集めた酢酸エチル層を
101まで濃縮し、101メタノールと0.51水を加
える。この溶液を201ヘキサンで抽出し、ヘキサン層
を分離し、10fメタノールと0.5f水へ再度抽出す
る。集めた水性メタノール層を蒸発乾固すると暗褐色油
状物(362y>が得られる。
この油状物をジクロロメタン(1,21)に溶かし、シ
リカゲル(300y)と活性炭(150y>とともに1
時間撹拌する。懸濁液を濾過し、r液を蒸発すると褐色
油状物(275y)か得られる。この油状物のイソプロ
ピルエーテル(350mf)溶液を10℃にて撹拌ヘキ
サン(51)ヘトリップする。懸濁液を一晩10°Cに
て放置させた後、沈てんした淡褐色粉末(173,h)
を濾過により回収する。次いてこの粗生成物をクロマト
グラフィにかけ個々のアベルメクチンサブクラスに単離
する。混合物のバッチ15gを酢酸エチル2525−5
Oとヘキサン少量に溶かす。次いてこれをプレ1(Pr
eρ)500順相高圧液体クロマトグラフィカラムに加
え、酢酸エチルとヘキサンの1.1混液で流速150m
f/分で溶出すると、個々のサブクラスが高濃度に存在
するフラクションが得られる。
上述のようにして得られた、A2成分が豊富に存在する
物質のハツチ(19)をダイナマックス(商標名)逆相
高圧液体クロマトグラフィカラム中でメタノールと水の
78:22混液を用いて流速45m1/分にて溶出する
ことによりさらに精製する。適当なフラクションをまと
めて蒸発すると25−(1−メチルブト−3−エニル)
アベルメクチンA2(>95%純度)はぼ350Bが得
られる。
FAB質量分析:(M” +Na)はm/z939に見
られる(理論値939)。
EI質景分析+610.335.317.233.17
9.145゜139、113.95.87゜ ’ HN M R(CD CL)5.85(IH、+n
 、CI−CL> 、5.1(211,m、CトCH2
) 、0.92(3H,d、−CHCL )B1豊富化
物質(21mg)をC−18ウラトラスフエア(商標名
、ベックマン)カラム<10mmX25eln)中でク
ロマトグラフィにかけ、メタノールと水(75:25)
〜(90:10)の勾配で41d/分にて90分間かけ
て溶出する。適当なフラクションをまとめて蒸発すると
25−(1−メチルブト−3−エニル)アベルメクチン
B 1 (7my)が得られる。
FAB質量分析: (M ++ N a)はm/ z 
907に見られる(理論値907)。
EI質量分析596.578.317.261.257
.233゜205、145.127.113.95およ
び87゜’ HN M R(CD Cj!−)5.85
(ltl、+n、CH:CH2)、5.1(2H1川、
CH=CH2) 、0.92(311,d、−CHCH
3)調製例2 25−(1−メチルチオエチル)アベルメクチンA2お
よびB1 調製例1の方法に従かうが、2−メチルベント−4−エ
ン酸の代わりにメチルチオ酪酸を発酵物へ加える。ヘキ
サンから沈てん後、粗生成物<100y)をシリカゲル
(lky)中でクロマトグラフィにかける。カラムをジ
エチルエーテルサン(1・1)て洗い、次いて生成物を
ジエチルエーテルく7り)て溶出し続いて酢酸エチル/
ジエチルエーテル(1・Z,3.5ffi)と酢酸エチ
ル(3.75ffi)で溶出する。フラクションく25
0τo1)を集める。フラクション19〜31をまとめ
て蒸発すると固体が得られ、これは25−(1−メチル
チオエチル)アベルメタチンA2と25−(1−メチル
チオエチル)アベルメクチンB1の混合物(13y>か
らなる。
フラクション32〜3つをまとめて蒸発すると固体が得
られ、これは25−(1−メチルチオエチル)アベルメ
クチンB1を含む(3,49g)。
後者の生成物(1,5y)をC−18ダイナマツクス(
商標名、レイニン)カラム(41,4m+nx25cm
)中で高圧液体クロマトグラフィにかけ、メタノールと
水の勾配(75:25〜80:20)を用いて流速45
mff1/分にて104分間かけて溶出することにより
さらに精製する。適当なフラクションをまとめて蒸発す
ると25−(1−メチルチオエチル)アベルメクチンB
l  360Bが得られる。
FAB質量分析:(M”+Na)はm/ z 913に
見られる(理論値913)。
EI質量分析:584.323.261.257.23
3.205゜145、127.113.95および87
゜’ HN M R(CD CL)、2.2(38、s
 、C1(a−S)1.13(31(。
d、CH35CHCH3) シリカゲルクロマトグラフィがらのフラクション19〜
31を次のようにしてさらに精製するC−18ミクロ−
ボンダパック(Micr□−B ondal]ack)
 (商標名)カラム(50+nmX 50 cm)を用
いたウォータープレス500高圧液体クロマトグラフィ
に通し、メタノールと水(77:23)の混液て50+
nff1/分にて溶出し、続いてA2が豊富化したフラ
クションをC−18ダイナマツクス(商標名レイニン)
カラム(41,4mmx25cm>中でクロマトグラフ
ィにかけ、メタノールと水の勾配(2872〜20:8
0)で138分間かけて45m11分にて溶出する。適
当なフラクションを集めると25−(1−メチルチオエ
チル)アベルメクチンA 2 (320my>が得られ
る。
FAB質量分析:(M” 十Na)は+n/ z 94
5に見られる(理論値945)。
EI質量分析:341.323.275.263,25
7.239゜211、187.179.145.113
.111.95および87゜’ HN M R(CD 
CL)2.18(311、S 、CH3S) 、1.1
3(3+1 、 d 、 CIl 33CHCH3)虎
1渥 堅抽j腿1 駆虫活性は、ケー シイ、シンプキン(K、G。
Simpkin)とシイ エル、コール文(G、LCo
les)によりP arasitology、 197
9 、79 。
1つに記載されたインビトロスクリーニング試験を用い
て、カエノルハブディテイス・エレガンス(Caeno
rl+abditis  elegans)に対し評価
される。
凹所(ウェル)濃度は1μg/lnlである。
杖阪五乳 クロバエ(ルシリア クプリナ:Luciliacup
rina)(Q系統)の幼虫段階に対する活性は標準法
を用いて示される。これは初齢幼虫を被、融化合物で処
理した濾紙に接触させる。被験化合物を最初にアセトン
溶液として濾紙へ施こして被験化合物1mf/m2の純
度とする。処理した濾紙を新生仔牛血清1+affiを
含む試験管へ入れ初齢虫を加える。
24時間後に試験管を調べ殺虫率(%)を記録する。
本発明化合物は上記試験に活性てあり、はとんどの化合
物について、記載した被験化合物濃度て駆虫および幼虫
の100%が殺される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、22−23位の破線は二重結合が存在してもよ
    いことを表わし、R^1がHまたはOHであり二重結合
    が不存在であるか、または二重結合が存在しR^1が不
    存在であるかのいずれかであり;R^2は=CH_2ま
    たは次式:▲数式、化学式、表等があります▼で表わさ
    れる基であり; R^3はHまたはCH_3であり; R^5およびR^6は両方ともHであり、またはR^5
    はHでR^6はC_1〜C_3アルキル基であり;また
    はR^5およびR^6の一方がHであり他方がフェニル
    、ヘテロアリール、C_2〜C_6アルコキシカルボニ
    ルまたは置換フェニルもしくはヘテロアリール基であっ
    て、その際前記置換基はフッ素原子、塩素原子、C_1
    〜C_4アルキル、C_1〜C_4アルコキシ、C_1
    〜C_4アルキルチオ、ヒドロキシ(C_1〜C_4)
    アルキル、シアノ、アミノスルホニル、C_2〜C_6
    アルカノイル、C_2〜C_6アルコキシカルボニル、
    ニトロ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、
    アミノまたはモノもしくはジ−C_1〜C_4アルキル
    アミノ基であり;そして Xは直接結合であるかまたは直鎖もしくは枝分れ鎖でも
    よい炭素原子数2〜6のアルキレン基であり; ただしR^5およびR^6はXが−CH(CH_3)C
    H_2−である場合は両方が同時に水素原子であり得な
    い。)で表わされる化合物。 2、R^1およびR^3は請求項1記載の定義のもので
    あり、R^2は次式: ▲数式、化学式、表等があります▼−−−(III) (式中、Xは請求項1記載の定義のものであり、R^7
    はC_1〜C_4アルキル基であり、R^8はHまたは
    C_1〜C_4アルキル基であり、nは1または2であ
    る請求項1記載の化合物。 3、R^2が−CH=CH_2である請求項1記載の化
    合物。 4、R^2が−CH=CH−R^6であり、R^6が4
    −トリフルオロメトキシフェニル基である請求項1記載
    の化合物。 5、R^3が水素原子であり、22位と23位の間に二
    重結合が存在し、そしてR^1が不存在である請求項3
    または4記載の化合物。 6、請求項1〜5のいずれか1項記載の化合物と不活性
    希釈剤または担体とからなる、外部寄生虫、昆虫、ダニ
    および内部寄生虫を含むヒトおよび動物における寄生虫
    の感染の治療および予防用組成物。 7、経口、注射または浴びせるための形である請求項6
    記載の組成物。 8、動物飼料の形または動物飼料への添加用予備混合物
    もしくは補助物の形である請求項6記載の組成物。 9、請求項1〜5のいずれか1項に記載された式( I
    )で表わされる化合物の有効量を感染もしくは侵入の原
    因である微生物またはその位置へ施すことからなる、動
    物における寄生状態および農業または園芸用有害生物侵
    入を含む、昆虫または寄生虫感染または侵入を防除する
    方法。
JP1074775A 1988-03-26 1989-03-27 抗寄生虫アベルメクチン誘導体 Expired - Lifetime JP2686311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888807280A GB8807280D0 (en) 1988-03-26 1988-03-26 Antiparasitic agents
GB8807280.6 1988-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01283298A true JPH01283298A (ja) 1989-11-14
JP2686311B2 JP2686311B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=10634193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074775A Expired - Lifetime JP2686311B2 (ja) 1988-03-26 1989-03-27 抗寄生虫アベルメクチン誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4992424A (ja)
EP (1) EP0335541B1 (ja)
JP (1) JP2686311B2 (ja)
AT (1) ATE78486T1 (ja)
CA (1) CA1325208C (ja)
DE (1) DE68902157T2 (ja)
DK (1) DK170932B1 (ja)
ES (1) ES2041985T3 (ja)
GB (1) GB8807280D0 (ja)
GR (1) GR3005725T3 (ja)
IE (1) IE62750B1 (ja)
PT (1) PT90106B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9205007D0 (en) * 1992-03-07 1992-04-22 Pfizer Ltd Antiparasitic agents
IT1255135B (it) * 1992-05-05 1995-10-20 Principio attivo a base di avermectine, ceppo e procedimento per la sua preparazione e composizione veterinaria che lo contiene.
JP2761296B2 (ja) * 1993-10-05 1998-06-04 フアイザー・インコーポレイテツド ドラメクチンの製造方法および駆虫性中間体
GB9825402D0 (en) 1998-11-19 1999-01-13 Pfizer Ltd Antiparasitic formulations
DE19913534A1 (de) * 1999-03-25 2000-10-05 Bayer Ag Avermectinderivate
ES2365993T5 (es) 2001-09-17 2020-06-25 Elanco Us Inc Formulaciones pesticidas
EP2490697A1 (en) 2009-10-19 2012-08-29 Intervet International B.V. Method and formulation for the control of parasites

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8800986A1 (es) * 1985-07-27 1987-12-01 Pfizer Un procedimiento para la produccion de un nuevo derivado de avermectina
JP2587241B2 (ja) * 1986-07-24 1997-03-05 ビ−チヤム・グル−プ・ピ−エルシ− 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
IN167980B (ja) * 1987-01-23 1991-01-19 Pfizer
ES2058244T3 (es) * 1987-01-23 1994-11-01 Pfizer Procedimiento para produccion de avermectinas y cultivos para el mismo.

Also Published As

Publication number Publication date
GB8807280D0 (en) 1988-04-27
IE62750B1 (en) 1995-02-22
ATE78486T1 (de) 1992-08-15
DE68902157T2 (de) 1992-12-17
EP0335541B1 (en) 1992-07-22
DK170932B1 (da) 1996-03-18
IE890948L (en) 1989-09-26
DK142889D0 (da) 1989-03-22
EP0335541A2 (en) 1989-10-04
DK142889A (da) 1989-09-27
EP0335541A3 (en) 1991-01-30
US4992424A (en) 1991-02-12
CA1325208C (en) 1993-12-14
DE68902157D1 (de) 1992-08-27
GR3005725T3 (ja) 1993-06-07
ES2041985T3 (es) 1993-12-01
JP2686311B2 (ja) 1997-12-08
PT90106B (pt) 1994-06-30
PT90106A (pt) 1989-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0281522B1 (de) Insektizide und Parasitizide
DE69034222T2 (de) Avermectinderivate
SK278513B6 (en) Antihelmintic avermectine derivatives and an agent containing these derivatives, for parasitic infections treatment
DE69032797T2 (de) Avermectin-Derivate
CS207678B2 (en) Method of preparation of selective hydrogenation products of the compounds c-076
HU203239B (en) Process for producing 23-oxo and 23-imino derivatives of ll-f28249 compounds
DE69322265T2 (de) Alkylthioalkylavermectine sind aktive antiparasitäre wirkstoffe
AU2016317848A1 (en) Spinosyn derivatives as insecticides
US5556868A (en) Antiparasitic avermectin and milbemycin derivatives
EP0144285B1 (de) Neue Lactone zur Bekämpfung von tierischen und pflanzlichen Schädlingen
AU603956B2 (en) Avermectin and milbemycin derivatives from streptomyces avermitiosis ATCC 31267, 31271 and 31272
JPH01283298A (ja) 抗寄生虫アベルメクチン誘導体
CA2165806C (en) Antiparasitic agents
JPH01160983A (ja) 抗寄生虫剤
EP0712411B1 (en) Antiparasitic agents
DE3885346T2 (de) 23-Oxo (Keto) und 23-Imino-Derivate von Mono- und Diepoxy LL-F28249 Verbindungen.
US4869901A (en) Method and compositions for helmintic, arthropod ectoparasitic and acaridal infections with novel agents
AU2021245263B2 (en) Aziridine spinosyn derivatives and methods of making
JPS63107987A (ja) 23−ケト化合物の23−イミノ誘導体
RU2120943C1 (ru) Производные дорамектина, способы их получения, способы лечения
DE68920623T2 (de) Dem Avermectin ähnliche antiparasitäre Derivate.
DE3871819T2 (de) Mono- und diepoxidderivate von delta-22-ll-f28249-verbindungen.
JPH0219382A (ja) 開裂されたフラン環及び8aヒドロキシ基を有する新規アベルメクチン類
US5066670A (en) Macrolide derivatives with parasiticidal activity
JP3762465B2 (ja) 殺虫活性を有する13位エーテル置換ミルベマイシン誘導体