JPH01282530A - プリントサイズ情報記録カメラ - Google Patents
プリントサイズ情報記録カメラInfo
- Publication number
- JPH01282530A JPH01282530A JP11327288A JP11327288A JPH01282530A JP H01282530 A JPH01282530 A JP H01282530A JP 11327288 A JP11327288 A JP 11327288A JP 11327288 A JP11327288 A JP 11327288A JP H01282530 A JPH01282530 A JP H01282530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- film
- printing
- camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000004905 finger nail Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、プリントサイズ情報を記録するカメラに関
する。
する。
[従来の技術]
近年、撮影済のフィルムを現像所へ出すとき、同時プリ
ントを依頼すれば、各駒毎に1枚ずつプリントもしてく
れるいわゆる同時プリントシステムが広く普及している
。 ただし、そのプリントサイズは一定でいわゆるサー
ビスサイズ(例えばLサイズ)と呼ばれているものであ
る。記念写真などの場合には、その画面に写っている人
が多数の為その写真のみを大伸ばしく例えば2Lサイズ
)にしたい場合があるが、この為には同時プリントされ
た写真を見てから改めて大伸ばしプリントを現像所に依
頼する手数を必要とする。
ントを依頼すれば、各駒毎に1枚ずつプリントもしてく
れるいわゆる同時プリントシステムが広く普及している
。 ただし、そのプリントサイズは一定でいわゆるサー
ビスサイズ(例えばLサイズ)と呼ばれているものであ
る。記念写真などの場合には、その画面に写っている人
が多数の為その写真のみを大伸ばしく例えば2Lサイズ
)にしたい場合があるが、この為には同時プリントされ
た写真を見てから改めて大伸ばしプリントを現像所に依
頼する手数を必要とする。
また、焼付は処理の面から見ると、同時プリントシステ
ムでは多数のネガフィルムを連結して自動的、連続的に
プリント作業が行なわれる為、非常に安いコストでプリ
ントすることができるが、焼き増しプリントの場合には
、ネガフィルムが普通6駒単位に短く切断されているこ
とと、プリントすべきネガの選択、プリントサイズなど
を処理装置に入力する必要があり、同時プリントに比べ
て著しく工数が増え、プリント1枚当りのコストは高い
ものとなりている。
ムでは多数のネガフィルムを連結して自動的、連続的に
プリント作業が行なわれる為、非常に安いコストでプリ
ントすることができるが、焼き増しプリントの場合には
、ネガフィルムが普通6駒単位に短く切断されているこ
とと、プリントすべきネガの選択、プリントサイズなど
を処理装置に入力する必要があり、同時プリントに比べ
て著しく工数が増え、プリント1枚当りのコストは高い
ものとなりている。
[発明が解決しようとしている問題点]上述の如き問題
点を解決する為には、ti影時に所望のプリントサイズ
を決めておき、同時プリントの際に、所望の大伸ばしプ
リントを行なう様にすればよい。
点を解決する為には、ti影時に所望のプリントサイズ
を決めておき、同時プリントの際に、所望の大伸ばしプ
リントを行なう様にすればよい。
しかしながら、従来のカメラでは、撮影の時点で大伸ば
しが必要と分っていても、そのプリントサイズ情報をフ
ィルム面に記録する手段がなく、したがって同時プリン
トの際に必要な駒の大伸ばしプリントを発注する事も、
入手する事もできなかった。
しが必要と分っていても、そのプリントサイズ情報をフ
ィルム面に記録する手段がなく、したがって同時プリン
トの際に必要な駒の大伸ばしプリントを発注する事も、
入手する事もできなかった。
[問題点を解決するための手段]
本発明は、上記問題点を解決する事を目的とするもので
、撮影者が撮影の時点で所望のプリントサイズをフィル
ム面上に記録することが出来るカメラを提供するもので
ある。
、撮影者が撮影の時点で所望のプリントサイズをフィル
ム面上に記録することが出来るカメラを提供するもので
ある。
本発明のカメラは所望のプリントサイズ情報を設定する
手段と設定されたプリントサイズ情報をフィルム面に記
録する記録手段とから構成されるものである。
手段と設定されたプリントサイズ情報をフィルム面に記
録する記録手段とから構成されるものである。
[実施例]
次に、この発明の実施例について説明する。第1図は、
本発明を実施したカメラの外観図であり、主な部材を説
明すると、1はカメラボディ、2は撮影レンズ、3はレ
リーズボタン、4は大伸ばし設定ボタンである。5は大
伸ばし設定のキャンセルボタンであり、誤って押す事を
防止する為に、爪で押す様に構成される。第2図は、カ
メラを裏蓋側から見た正面図であり、裏蓋を取り脱した
状態を示す、各部材を蜆明すると、6はパトローネを収
納するパトローネ室、7は光軸方向のフィルムの位置を
規制する内レール、8は上下方向のフィルムの位置を規
制する外レールである。9はフィルムを巻き取るスプー
ル室であり、10はフィルム巻き取り用スプールである
。11はファインダー、12は図示されない背蓋と嵌合
する背蓋溝である。また、13はアパーチャである。こ
れらの部材は従来公知のカメラと同様に構成される。
本発明を実施したカメラの外観図であり、主な部材を説
明すると、1はカメラボディ、2は撮影レンズ、3はレ
リーズボタン、4は大伸ばし設定ボタンである。5は大
伸ばし設定のキャンセルボタンであり、誤って押す事を
防止する為に、爪で押す様に構成される。第2図は、カ
メラを裏蓋側から見た正面図であり、裏蓋を取り脱した
状態を示す、各部材を蜆明すると、6はパトローネを収
納するパトローネ室、7は光軸方向のフィルムの位置を
規制する内レール、8は上下方向のフィルムの位置を規
制する外レールである。9はフィルムを巻き取るスプー
ル室であり、10はフィルム巻き取り用スプールである
。11はファインダー、12は図示されない背蓋と嵌合
する背蓋溝である。また、13はアパーチャである。こ
れらの部材は従来公知のカメラと同様に構成される。
14及び15は共に発光ダイオード等の発光部材であり
、14は大伸ばし情報をフィルムに写し込む為のもの、
又15は大伸ばし情報をキャンセルする為のものである
。
、14は大伸ばし情報をフィルムに写し込む為のもの、
又15は大伸ばし情報をキャンセルする為のものである
。
上記の如き構成のカメラにおいて、大伸ばしプリントを
指定して撮影する場合の動作を説明する。
指定して撮影する場合の動作を説明する。
大伸ばしプリントを指定する場合は、まず大伸ばし設定
ボタン4を押す、すると図示しない回路により発光部材
14が一瞬点灯する。すると、第3図に示す如く、フィ
ルム16の発光部材14に対向した部分が露光され大伸
ばしプリント情報14aがフィルム上に記録される。そ
の後、レリーズボタン3を押し撮影を行なう、大伸ばし
プリント設定ボタン4を誤って押してしまった場合、も
しくは、大伸ばし設定ボタン4を押した後気が代って、
それを解除したい場合にはキャンセルボタン5を押せば
よい、この場合は、大伸ばし設定ボタン4を押した時点
で上述の如く発光部材14が点灯して、フィルム面上に
は大伸ばしプリント情報14aが記録される。ただし、
次にキャンセルボタン5を押す事により図示しない回路
により発光部材15が一瞬点灯する。すると、第3図に
示す如く、フィルム16の発光部材15に対向した部分
が露光されキャンセル情報15aがフィルム上に記録さ
れる。この後にレリーズボタン3を押して撮影を行なう
、大伸ばしプリントをせずに通常プリントサイズの撮影
を行なう場合は、大伸ばし設定ボタン4を押さずにレリ
ーズボタン3を押して撮影を行なう、従って通常のプリ
ントサイズの撮影を行なった場合、大伸ばしプリントを
設定して撮影を行なった場合、大伸ばしプリントをキャ
ンセルして撮影を行なった場合のフィルム駒は、それぞ
れ16a 、 16b 、 16cとなる。
ボタン4を押す、すると図示しない回路により発光部材
14が一瞬点灯する。すると、第3図に示す如く、フィ
ルム16の発光部材14に対向した部分が露光され大伸
ばしプリント情報14aがフィルム上に記録される。そ
の後、レリーズボタン3を押し撮影を行なう、大伸ばし
プリント設定ボタン4を誤って押してしまった場合、も
しくは、大伸ばし設定ボタン4を押した後気が代って、
それを解除したい場合にはキャンセルボタン5を押せば
よい、この場合は、大伸ばし設定ボタン4を押した時点
で上述の如く発光部材14が点灯して、フィルム面上に
は大伸ばしプリント情報14aが記録される。ただし、
次にキャンセルボタン5を押す事により図示しない回路
により発光部材15が一瞬点灯する。すると、第3図に
示す如く、フィルム16の発光部材15に対向した部分
が露光されキャンセル情報15aがフィルム上に記録さ
れる。この後にレリーズボタン3を押して撮影を行なう
、大伸ばしプリントをせずに通常プリントサイズの撮影
を行なう場合は、大伸ばし設定ボタン4を押さずにレリ
ーズボタン3を押して撮影を行なう、従って通常のプリ
ントサイズの撮影を行なった場合、大伸ばしプリントを
設定して撮影を行なった場合、大伸ばしプリントをキャ
ンセルして撮影を行なった場合のフィルム駒は、それぞ
れ16a 、 16b 、 16cとなる。
第4図は、本発明を実施したカメラで撮影したフィルム
の焼付装置の概略を示す図である。17はネガフィルム
でフィルム送出部18から送り出され、フィルム巻き取
り部19に巻き取られる。
の焼付装置の概略を示す図である。17はネガフィルム
でフィルム送出部18から送り出され、フィルム巻き取
り部19に巻き取られる。
その中央部にランプ、コンデンサレンズ、拡を板ミキシ
ングボックスからなる光源部20が設けられる。ネガフ
ィルム17の下面には情報読み取り部21、焼付用ズー
ムレンズ22、該ズームレンズ22を駆動するズームモ
ータ23が配置されている。情報読み取り部21は前述
の大伸ばしプリント情報及びキャンセル情報を読み取る
為のセンサーを有する。ネガフィルム1フ、フィルム送
出及び巻き取り部18.19、光源部20、情報読み取
り部21、ズームレンズ22及びズームモータ23はハ
ウジングに収められ、焼付機のヘッド24を構成する。
ングボックスからなる光源部20が設けられる。ネガフ
ィルム17の下面には情報読み取り部21、焼付用ズー
ムレンズ22、該ズームレンズ22を駆動するズームモ
ータ23が配置されている。情報読み取り部21は前述
の大伸ばしプリント情報及びキャンセル情報を読み取る
為のセンサーを有する。ネガフィルム1フ、フィルム送
出及び巻き取り部18.19、光源部20、情報読み取
り部21、ズームレンズ22及びズームモータ23はハ
ウジングに収められ、焼付機のヘッド24を構成する。
このヘッド部24は図示しない焼付機本体に回転可能に
取り付けられる。25はヘッド部回転用モータであり、
ヘッド部24を通常位置に対して90′″回転させる事
が出来る。ズームレンズ22の下方には印画紙送出部2
6、印画紙巻取部27があり印画紙28が送出部26よ
り送り出され、巻取部27に巻取られる。又、焼付用ズ
ームレンズ22の前方には印画紙28の紙面に近接して
シャッタ29が設けられている。
取り付けられる。25はヘッド部回転用モータであり、
ヘッド部24を通常位置に対して90′″回転させる事
が出来る。ズームレンズ22の下方には印画紙送出部2
6、印画紙巻取部27があり印画紙28が送出部26よ
り送り出され、巻取部27に巻取られる。又、焼付用ズ
ームレンズ22の前方には印画紙28の紙面に近接して
シャッタ29が設けられている。
次に、この様に構成された焼付装置の動作を説明すると
、焼付装置にネガフィルムが来ると図示しない公知のフ
レームエツジ検出器がエツジを検出し、ネガフィルム1
7を正規位置に停止させる。
、焼付装置にネガフィルムが来ると図示しない公知のフ
レームエツジ検出器がエツジを検出し、ネガフィルム1
7を正規位置に停止させる。
次に情報読み取り部21のセンサーが、フィルムに記録
された前述の大伸ばしプリント情報14a及びキャンセ
ル情報15aの有無を読み取る。情報が何もない通常プ
リントの撮影の場合(第3図のフィルム駒16aに相当
)及び大伸ばしプリント情報14aとキャンセル情報1
5aの両方の情報を情報読み取り部21が検出した場合
(第3図のフィルム駒16cに相当)は第4図の如く、
通常のプリントサイズでの焼討付けを行なう、大伸ばし
プリント情報14aのみを情報読み取り部21が検出し
た場合は、図示しない焼付装置の制御回路により、ズー
ムモータ23を回転させ、通常プリントに対し2倍の画
面サイズになる様にズームレンズを駆動すると共に、ヘ
ッド部回転用モータ25を回転させ、通常プリントに対
しヘッド部を90@回転させる。しかる後に焼き付けを
行なう、上述の如く焼き付けを行なうとロール状の印画
紙上には第5図に示す如く、焼付けが行なわれる。即ち
印画紙28上には通常プリント28a及び大伸ばしプリ
ント設定をキャンセルしたプリント28cに対し、大伸
ばしプリント設定を行なったプリント28bが面積2倍
で、且つ、プリント28a、28cに対し縦横が逆転し
た形でプリントされる。定着処理終了後、カッターにて
第5図の波線部で印画紙を切断すれば、設定通りのプリ
ントを得る事が出来る。
された前述の大伸ばしプリント情報14a及びキャンセ
ル情報15aの有無を読み取る。情報が何もない通常プ
リントの撮影の場合(第3図のフィルム駒16aに相当
)及び大伸ばしプリント情報14aとキャンセル情報1
5aの両方の情報を情報読み取り部21が検出した場合
(第3図のフィルム駒16cに相当)は第4図の如く、
通常のプリントサイズでの焼討付けを行なう、大伸ばし
プリント情報14aのみを情報読み取り部21が検出し
た場合は、図示しない焼付装置の制御回路により、ズー
ムモータ23を回転させ、通常プリントに対し2倍の画
面サイズになる様にズームレンズを駆動すると共に、ヘ
ッド部回転用モータ25を回転させ、通常プリントに対
しヘッド部を90@回転させる。しかる後に焼き付けを
行なう、上述の如く焼き付けを行なうとロール状の印画
紙上には第5図に示す如く、焼付けが行なわれる。即ち
印画紙28上には通常プリント28a及び大伸ばしプリ
ント設定をキャンセルしたプリント28cに対し、大伸
ばしプリント設定を行なったプリント28bが面積2倍
で、且つ、プリント28a、28cに対し縦横が逆転し
た形でプリントされる。定着処理終了後、カッターにて
第5図の波線部で印画紙を切断すれば、設定通りのプリ
ントを得る事が出来る。
前述の実施例に於いては、焼付装置の情報読み取り部2
1が大伸ばしプリント情報14aを検出した場合には、
ズームレンズ22とヘッド部24の両方を駆動して2倍
の大きさの大伸ばしプリントを得たが、例えば、ヘッド
部は回転させずズームレンズ22のみをズーム比4倍ま
でズームモータ23によって駆動し、更に印画紙28を
図示しないモータにより第4図上紙面の前後方向へ印画
紙28を動かす様にすれば、第6図に示す如く通常プリ
ント213dと4倍の大伸ばしプリント28eとを同一
印画紙上で効率よくレイアウトする事も可能である。
1が大伸ばしプリント情報14aを検出した場合には、
ズームレンズ22とヘッド部24の両方を駆動して2倍
の大きさの大伸ばしプリントを得たが、例えば、ヘッド
部は回転させずズームレンズ22のみをズーム比4倍ま
でズームモータ23によって駆動し、更に印画紙28を
図示しないモータにより第4図上紙面の前後方向へ印画
紙28を動かす様にすれば、第6図に示す如く通常プリ
ント213dと4倍の大伸ばしプリント28eとを同一
印画紙上で効率よくレイアウトする事も可能である。
尚、前記実施例に於いては、通常プリントに対し拡大プ
リントを得る場合について説明したが、縮小プリントを
得る場合でも本発明が適用できる事は言うまでもない、
ここで縮小プリントの用途としてはパスポート用写真、
免許証用写真等の用途がある。
リントを得る場合について説明したが、縮小プリントを
得る場合でも本発明が適用できる事は言うまでもない、
ここで縮小プリントの用途としてはパスポート用写真、
免許証用写真等の用途がある。
[発明の効果]
以上述べた如く、本発明によれば、撮影時にカメラの大
伸ばし設定ボタンを押してから撮影を行なえば同時プリ
ント時でもその撮影駒は大伸ばしプリントを得る事がで
きる。従って従来の如く同時プリント後、焼増しプリン
トにて大伸ばしプリントを得るのに比べ、使用者がカメ
ラ店へ足を運ぶ回数を減らす事が出来るばかりでなく、
同−駒で大伸ばしのプリント(焼増しプリント)と通常
のプリント(同時プリント)の2枚が出来てしまうとい
ったムダもなくす事が出来る。
伸ばし設定ボタンを押してから撮影を行なえば同時プリ
ント時でもその撮影駒は大伸ばしプリントを得る事がで
きる。従って従来の如く同時プリント後、焼増しプリン
トにて大伸ばしプリントを得るのに比べ、使用者がカメ
ラ店へ足を運ぶ回数を減らす事が出来るばかりでなく、
同−駒で大伸ばしのプリント(焼増しプリント)と通常
のプリント(同時プリント)の2枚が出来てしまうとい
ったムダもなくす事が出来る。
第1図は本発明を実施したカメラの外観図、第2図はカ
メラを裏蓋側から見た正面図、第3図はフィルムの情報
記録状態を示す図、第4図は本発明を実施した焼付装置
の概略図、第5図はロール状印画紙のプリントレイアク
トを示す図、′M6図はプリントレイアウトの他の例を
示す図である。 1・・・カメラボディ、 2・・・撮影レンズ3・・
・レリーズボタン 4・・・大伸ばし設定ボタン 5・・・キャンセルボタン 14.15 ・・・発光部材、17・・・ネガフィル
ム14、15 ・・・発光部材、17・・・ネガフィ
ルム20・・・光源部 21・・・情報読み取り部 22・・・ズームレンズ、23・・・ズームモータ24
・・・ヘッド部
メラを裏蓋側から見た正面図、第3図はフィルムの情報
記録状態を示す図、第4図は本発明を実施した焼付装置
の概略図、第5図はロール状印画紙のプリントレイアク
トを示す図、′M6図はプリントレイアウトの他の例を
示す図である。 1・・・カメラボディ、 2・・・撮影レンズ3・・
・レリーズボタン 4・・・大伸ばし設定ボタン 5・・・キャンセルボタン 14.15 ・・・発光部材、17・・・ネガフィル
ム14、15 ・・・発光部材、17・・・ネガフィ
ルム20・・・光源部 21・・・情報読み取り部 22・・・ズームレンズ、23・・・ズームモータ24
・・・ヘッド部
Claims (1)
- 所望のプリントサイズ情報の設定手段と、前記設定手段
にて設定されたプリントサイズ情報をフィルム面に記録
する記録手段とから構成されることを特徴とするプリン
トサイズ情報記録カメラ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11327288A JPH01282530A (ja) | 1988-05-09 | 1988-05-09 | プリントサイズ情報記録カメラ |
US07/349,531 US5151726A (en) | 1987-05-09 | 1989-05-05 | Camera or printer capable of automatically changing print size |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11327288A JPH01282530A (ja) | 1988-05-09 | 1988-05-09 | プリントサイズ情報記録カメラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01282530A true JPH01282530A (ja) | 1989-11-14 |
Family
ID=14607968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11327288A Pending JPH01282530A (ja) | 1987-05-09 | 1988-05-09 | プリントサイズ情報記録カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01282530A (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5570147A (en) * | 1992-03-17 | 1996-10-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US5583591A (en) * | 1992-03-17 | 1996-12-10 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US5625430A (en) * | 1992-03-17 | 1997-04-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US5946513A (en) * | 1992-03-17 | 1999-08-31 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US5960220A (en) * | 1992-03-17 | 1999-09-28 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6006042A (en) * | 1992-03-17 | 1999-12-21 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6058272A (en) * | 1992-03-17 | 2000-05-02 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
USRE36753E (en) * | 1992-03-17 | 2000-06-27 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6115558A (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-05 | Sony Corporation | Photographic camera system |
USRE36877E (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-19 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6154616A (en) * | 1992-03-17 | 2000-11-28 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6470152B2 (en) | 1992-03-17 | 2002-10-22 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6583851B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-06-24 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6600880B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-07-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
KR100575487B1 (ko) * | 1995-10-23 | 2006-09-14 | 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 | 렌즈장착사진필름유니트및그제조방법 |
US8271388B2 (en) | 1999-12-28 | 2012-09-18 | Sony Corporation | Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method |
WO2019167114A1 (ja) | 2018-02-27 | 2019-09-06 | パイオニア株式会社 | 自動運転制御装置、自動運転制御方法及び自動運転制御プログラム |
-
1988
- 1988-05-09 JP JP11327288A patent/JPH01282530A/ja active Pending
Cited By (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1035429A2 (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-13 | Sony Corporation | Photographic film printing |
US6583851B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-06-24 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US5625430A (en) * | 1992-03-17 | 1997-04-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
EP0840164A2 (en) * | 1992-03-17 | 1998-05-06 | Sony Corporation | Photographic film |
EP0843200A2 (en) * | 1992-03-17 | 1998-05-20 | Sony Corporation | Photographic camera |
EP0843204A2 (en) * | 1992-03-17 | 1998-05-20 | Sony Corporation | Photographic film printer |
EP0843204A3 (en) * | 1992-03-17 | 1998-11-04 | Sony Corporation | Photographic film printer |
EP0840164A3 (en) * | 1992-03-17 | 1998-11-04 | Sony Corporation | Photographic film |
EP0843200A3 (en) * | 1992-03-17 | 1998-11-04 | Sony Corporation | Photographic camera |
US5946513A (en) * | 1992-03-17 | 1999-08-31 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US5960220A (en) * | 1992-03-17 | 1999-09-28 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US5978067A (en) * | 1992-03-17 | 1999-11-02 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6006042A (en) * | 1992-03-17 | 1999-12-21 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6035143A (en) * | 1992-03-17 | 2000-03-07 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6088544A (en) * | 1992-03-17 | 2000-07-11 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
EP0989448A2 (en) * | 1992-03-17 | 2000-03-29 | Sony Corporation | Photographic camera and film |
US6058272A (en) * | 1992-03-17 | 2000-05-02 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6061529A (en) * | 1992-03-17 | 2000-05-09 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6064833A (en) * | 1992-03-17 | 2000-05-16 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
EP0989448A3 (en) * | 1992-03-17 | 2000-05-31 | Sony Corporation | Photographic camera and film |
US6078757A (en) * | 1992-03-17 | 2000-06-20 | Sony Corporation | Photographic camera system |
USRE36753E (en) * | 1992-03-17 | 2000-06-27 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6041191A (en) * | 1992-03-17 | 2000-03-21 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US5583591A (en) * | 1992-03-17 | 1996-12-10 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6256084B1 (en) | 1992-03-17 | 2001-07-03 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6122452A (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-19 | Sony Corporation | Photographic camera system |
USRE36877E (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-19 | Sony Corporation | Photographic camera system |
EP1035429A3 (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-27 | Sony Corporation | Photographic film printing |
EP1054291A1 (en) * | 1992-03-17 | 2000-11-22 | Sony Corporation | Photograhpic film printer |
US6154616A (en) * | 1992-03-17 | 2000-11-28 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6173124B1 (en) | 1992-03-17 | 2001-01-09 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6226462B1 (en) | 1992-03-17 | 2001-05-01 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US5570147A (en) * | 1992-03-17 | 1996-10-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6347193B1 (en) | 1992-03-17 | 2002-02-12 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6349176B1 (en) | 1992-03-17 | 2002-02-19 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6366337B1 (en) | 1992-03-17 | 2002-04-02 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6778774B2 (en) | 1992-03-17 | 2004-08-17 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6438325B2 (en) | 1992-03-17 | 2002-08-20 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6463217B1 (en) | 1992-03-17 | 2002-10-08 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6470152B2 (en) | 1992-03-17 | 2002-10-22 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
US6571067B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-05-27 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6574440B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-06-03 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6115558A (en) * | 1992-03-17 | 2000-09-05 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6600880B2 (en) | 1992-03-17 | 2003-07-29 | Sony Corporation | Photographic camera system |
US6434339B1 (en) | 1993-03-04 | 2002-08-13 | Sony Corporation | Photographic and video image system |
KR100575487B1 (ko) * | 1995-10-23 | 2006-09-14 | 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 | 렌즈장착사진필름유니트및그제조방법 |
US8271388B2 (en) | 1999-12-28 | 2012-09-18 | Sony Corporation | Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method |
WO2019167114A1 (ja) | 2018-02-27 | 2019-09-06 | パイオニア株式会社 | 自動運転制御装置、自動運転制御方法及び自動運転制御プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01282530A (ja) | プリントサイズ情報記録カメラ | |
JPH01282536A (ja) | プリントサイズ自動変更可能な焼付装置 | |
JPH01282533A (ja) | プリントの縦横比自動変更可能な焼付装置 | |
JPH01282531A (ja) | プリントの縦横比情報記録カメラ | |
JPH03290643A (ja) | フィルム及びフィルム一体型カメラ | |
JP2735695B2 (ja) | プリント写真の作成方法及びプリンタ | |
JP2867079B2 (ja) | ステレオカメラ | |
JPS63103220A (ja) | インスタントカメラ | |
JPH037926A (ja) | プリント情報記録装置 | |
JP2864030B2 (ja) | 写真機 | |
JP3766537B2 (ja) | レンズ付きフイルムユニット及びプリント写真作成方法 | |
JP2932318B2 (ja) | ステレオカメラ | |
JP2000066296A (ja) | 写真撮影装置、写真照合システム及び写真撮影カメラ | |
JPH09113980A (ja) | レンズ付きフイルムユニット | |
JPH01282535A (ja) | 撮影フイルムのプリント装置 | |
JPH08262640A (ja) | レンズ付きフイルムユニット用プリント写真作成方法 | |
JPH08160524A (ja) | カメラ用撮影情報記録装置 | |
JP2002214682A (ja) | カメラ | |
JPH05142641A (ja) | カメラ | |
JPH03214158A (ja) | 写真プリント方法 | |
JP2002214684A (ja) | カメラ | |
JP2002244184A (ja) | カメラ | |
JPH10301186A (ja) | カメラ | |
JPH11122519A (ja) | カメラシステム | |
JPH0659342A (ja) | 日付情報焼付方法及び日付情報焼付装置 |