JPH01281294A - 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法 - Google Patents

懸垂式クレーンの振れ止め制御方法

Info

Publication number
JPH01281294A
JPH01281294A JP11074788A JP11074788A JPH01281294A JP H01281294 A JPH01281294 A JP H01281294A JP 11074788 A JP11074788 A JP 11074788A JP 11074788 A JP11074788 A JP 11074788A JP H01281294 A JPH01281294 A JP H01281294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
crane
target
acceleration
deceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11074788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2666959B2 (ja
Inventor
Koji Okawachi
大川内 考二
Hiroki Fujikawa
藤川 弘貴
Tadashi Yoshihara
忠 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11074788A priority Critical patent/JP2666959B2/ja
Publication of JPH01281294A publication Critical patent/JPH01281294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2666959B2 publication Critical patent/JP2666959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動運転又は無人運転されているワイヤーロ
ープ式天井走行うレーン等の走行及び横行装置の中の振
れ止め制御方法に関するものである。
〔従来の技術] クレーン等の走行及び横行装置において、ロープに物体
を吊り下げて吊荷を目標位置に運搬する場合、走行及び
横行装置の加減速終了時又は目標位置に達した時、吊荷
の振れを止めることは、安全面および作業能率上必要条
件となる。
従来は、例えば特開昭50−14056号公報のように
ワイヤーロープ長さが一定の条件の下で振れ止めする方
法が知られている。ところが通常のクレーンにおいては
、巻上又はを下の最大速度は、走行の最大速度の173
〜175程度と遅いことが多い。
従ってワイヤーローブ長さ一定の条件下で振れ止めを行
いながらクレーンを運転する時は、常にワイヤーローブ
を所定の長さまで巻上げ又は巻下した後でないと走行及
び横行運転ができないので、作業能率を著しく低下させ
るという欠点を有している。一方前述の問題を解決する
ために、ワイヤーローブを巻上げ又は巻下しなから吊荷
の振れ止めする方法として、例えば特開昭51−555
54号公報が知られている。然しこの場合、−膜内な解
析解が容易に導出出来ない。従ってあらかしめオフライ
ン計算機で回帰式や近似式を作るか、又は制御用計算機
の中に制御用数値のテーブルを作っておき必要な場合に
テーブルの中の該当する数値を直接使用するか又はそれ
らの数値から内挿または外挿して求めたりしている。と
ころが、実際上全ての運行パターンに適合するような制
御用数値を常に精度良く求めることは困難であり、結局
最終的に吊荷の振れを実質的に零にすることが出来ず、
安全面および作業能率上の問題は依然として解消されな
い。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、あらゆる運転条件において、最終的に
吊荷の振れを実質的に零にし、安全面および作業能率上
有効となる最適解を演算する方法を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕 本発明は上述の問題点を有効に解決したものでありその
要旨は、懸垂式ワイヤークレーンの制御方法において目
標の走行速度及び許容とする該加減速度と、目fj(の
(苦行速度及び該許容の加減速度と、目標の巻上又は巻
下速度と、併せて走行及び横行を開始する時のワイヤー
長さと、目標巻上げ又は巻下し長さを吊荷の重心位置、
をもとに位相面軌跡を演算することにより、走行および
横行の加減速パターンと該加減速度と切替時間を決定す
る運転パターンを演算することを特徴とする懸垂式クレ
ーンの振れ止め制御方法である。
〔実施例及び作用〕
次に本発明を、図示する装置により詳細に説明する。先
ず クレーンの走行速度  VT (i/5ec)クレーン
の加減速度   α(m/5ec2〕ロープの長さ  
    !(m] ロープの巻き速度   VL (m/5ec)荷重  
        m(kg) 振れ角          θ(ラジアン〕(θ°−川
L用しジアン) π 重力の加速度      g (9,81m/sec”
 )振り子の周3tJIT=2π/ω=2π、F1フ彊
とする。第1図において、1は目標位置指令装置、2は
クレーンが有する能力、例えば最大走行速度や最大走行
加速度や最大巻上又は巻下速度や最大巻上又は巻下長さ
等のクレーン仕様設定器、3は走行及び巻きの運転パタ
ーンを決定する運転パターン演算装置、4は走行速度制
御装置、5は走行駆動用パワー制御装置、6は走行駆動
用電動機、7は走行速度検出器、8は巻き位置及び巻き
速度制御装置、9は巻き駆動用パワー制御装置、10は
巻き駆動用電動機、11は巻き用ワイヤドラム、12は
巻き速度検出器、13はロープ長さ検出器、14はクレ
ーンの現在位置検出器、15はクレーン走行範囲内の障
害物情報の設定器である。
次に装置の動作を説明する。目標位置指令装置1より目
標位置Lopが指示されると、運転パターン演算装置3
は、現在位置検出器14より現在位置LA、ロープ長さ
検出器13よりロープ長さ!、クレーン仕様設定器2よ
り定格走行加減速度α1や最大許容巻き速度VhM、荷
重検出器16より荷重W、及び障害物設定器15よりク
レーン走行範囲内に設置されている障害物の3次元情報
等によって走行と巻きの運転パターンを運転パターン装
置3にて以下のように決定している。
具体例として、第2図に示すように、現在位置し、から
目標位置Lopまでの走行距離を50m、障害物Mとし
ては、LAとLop間に存在し、位置し、の前方30m
に、かつ巾5mを有し高さ方向としては、クレーンのロ
ープ長さlを5mまで巻き上げなければ、吊荷mと障害
物Mは衝突するものとする。又、現ロープ長さはl1m
で、荷は床に着地とするが、荷を吊ったしている。先ず
荷をロープ1mだけ巻き上げて長さIOmより短く、ロ
ープが10mになってないと、走行しないものとする。
尚、クレーンの運転条件として目標走行速度V。は2m
/秒、許容最大加減速度α、は0.2m/5ec2、最
大走行速度Vいは0.25m/秒とする。
又目標位置Lopまでの走行運転パターンは例として“
加速、定速、加速、定速、加速゛で目標速度まで加速し
、“′減速、定速、減速、定速、減速゛で目標位置に停
止するようなパターンを設定する。
まず第一に目標走行速度V m−2m/seaがライ〔
保できるかを確認する。この為に、ます、ロープ長さ!
が10mの時にロープ巻速度v8を0.25m/sec
で巻き上げながら上述の走行運転パターンで、加速度0
.2 m/5ea2の加速を行って吊荷の振れが目標速
度に達した時に実質的に零になるように目標速度に達す
るまでの各切替時間、即ち、第3図(B)の走行運転パ
ターンの朋間二、ホ、へ、トチの時間を次のようにして
演算する。詳細は後述するが、第3図は本発明の具体的
な加速運転パターンであり、第3図(A)はロープ長さ
の変化パターン、第3図(C)は吊り荷の振れ角を表わ
す。尚、該期間の内、加速している朋間二、へ、チの加
速度は全て0.2 m/5ec2とする。吊荷の振り子
の運転方程式は次式とする。
・・・・・・(1) 但し、!0は走行開始する時のロープ長さである。ロー
プの巻速度vh1..は次式である。
t 式(1)をもとに走行を開始する時刻を1=0とすると
、初期条件として、第2図の例ではt=0での吊荷の振
れはないとして を時分υ1して逐次求める。次に式(3)により求まっ
た値を、その時の吊荷のロープ長さ!で決まる振れ角速
度ω=四フ1で除した値と、式(4)により求まる値と
をもとに、位相面軌跡を次の条件を満足するように求め
る。この時の境界条件として第3図(B)の期間ホの終
了時は式(3)の値は零、かつ式(4)の値はα、/g
とし、該図(B)の期間チの終了時は、式(3)および
(4)の値はいずれも零、かつ走行速度は目標速度2 
m/secに達しているとする。又、第3図(B)の期
間二およびへおよびチでの加速度は全て同じとする。
以上のような運転条件および境界条件を満足するように
求めた位相面軌跡図を第4図(A)に示す。
この図と第3図(B)との関係を述べる。第3図(B)
の期間二は第4図(A)の区間OA間、第3図(B)の
期間ホは、第4図(A)の区間AB間、第3図(B)の
期間へは第4図(A)の点B、第3図(B)の期間トは
第4図(八)の区間BC間、第3図(B)の期間チは第
4図(A)の区間00間と、それぞれ対応している。
このようにして求めた目標速度に到達する時間は約12
秒、その間にクレーンが走行した距^11は約12mで
、又、ロープ長さは約7mとなっている。
障害物Mと干渉しない為にロープを長さ5mまで巻き上
げるのに残り約8秒、クレーンが障害物Mの位置に到達
するのに残り約9秒かかる。即ちこのままクレーンが2
 m/secで走行しつつロープを5mまで巻き上げて
も、クレーンは障害物Mと衝突しないことが確認される
次に目標位置で停止する為の前述した減速運転パターン
を算出する。この場合にはロープ長さを5mから10m
まで巻き下げねばならない。まずクレーンが障害物Mを
通過した点、即ち、クレーン位置LAから35m走行し
た位置で、吊荷の巻き下げと、クレーンの減速をほぼ同
時に開始し、かつクレーン停止時に吊荷の振れが実質的
に零になるような減速パターンを求める。求め方は、前
述の加速運転パターンと同様である。この時減速運転に
要する時間、即ち走行停止までに約12秒、クレーンが
走行停止した時の位置は位WLAから約47m、即ち目
標位置Lopの手前約3mとなり、満足しない。つぎに
前述の約3m相当分だけ減速運転の開始時期をずらして
、但しロープの巻下げ開始時期は前述のままで、再度前
述の加速運転パターンと同様の方法で減速運転パターン
を求め、そして停止位置の目標位置しOρとの差の比較
を行い、実質的に差がな(なるまでくり返す。このよう
にして求めた減速運転パターンとして第4図(8)の位
相面軌跡図が求まる。これを具体的な運転パターンとし
て加速運転パターンも含めて表現したのが第3図(A)
、 (B)、 (C)である。第3図(A)は、ロープ
長さの変化パターンを第3図(B)は、現在位置り、か
ら目標位置Lopに至るまでの走行運転パターンを、第
3図(C)は吊荷の振れ角を表わしている。第4図(I
l)と第3図(B)との関係は第3図(B)の期間又は
第4図(8)の区間OD間、第3図(II)の期間ルは
第4図(B)の区間DE間、第3図(B)の期間ヲは第
4図(B)の点E、第3図(B)の期間ワは第4図(I
3)の区間EF間、第3図(B)の期間力は第4図(B
)の区間FO間とそれぞれ対応している。
〔発明の効果〕
本発明の効果を具体例をもって説明する。先ず前提とし
て現地点P0から目標車Q0までの距離は50m、クレ
ーンの目標走行速度は2m/秒、クレーンの許容最大加
速度は0.2m/秒2、巻上げおよび巻下し速度は0.
25m/秒とした場合の現地点P0から目標点Q0まで
の移動時間の比較を、本発明装置により振れ止め制御を
実施しながら移動する場合(第5〜7図の(A))と、
ロープ長さ一定で振れ止め制御を実施しながら移動する
場合(第5〜7図の(B))の2通りで行なっている。
第5図(A)、 (B)は第2〜4図と同し条件であり
、即ち障害物Mとしてはロープ長さを5 m マで巻き
上げなければならない高さでかつ位置P。刀Aら前方3
0mに、巾5mの大きさのものがあるとした。
第6図(A)、 (B)での障害物Mとしては、コープ
長さを8mまで巻き上げなければならない高さで、かつ
、位置P。から前方10mに、巾30mの大きさのもの
があるとした。
第7図(A)、 (B)では障害物はな(、ローブの巻
き上げの必要がないものとした。従って後述するように
両者の運転時間による有位差はない。
第−表に、実際の運転時間を運転パターンの演算時間も
含めて記しているが、この表かう明らかのように通常発
生する第3図や第4図の場合には、いずれも本発明法の
運転時間が短くてすみ、効率的な運転が実現できている
ことが判る。
第−表 以上のように本発明の方法によりクレーンに対する運行
位置指示が出力される毎に毎回位相軌跡演算を実行し、
その結果の合理性チエ’7り、例えば障害物との干渉等
を行なうことにより全ての運行パターンについて常に振
れ止め制御が行なえる最適解を求めることができる。以
上のように本発明の安全面および作業能率に与える効果
は著しい。
また、本発明は汎用のマイコンを使用することにより経
済上、実用上の効果も著しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を具現した振れ止め制御時の制御装置の
ブロック図、第2図は具体的な運転状況を設定した説明
図、第3図は(A)、 (B)、 (C)はそれぞれ本
発明法により算出された運転パターンの説明図、第4図
(A)、 (B)はそれぞれ本発明法により求められた
位相面軌跡図、第5図(八)と第6図(A)と第7図(
A)はそれぞれ本発明法を適用した運転方式を示す図、
第5図(B)と第6図(B)と第7図(II)はそれぞ
れ、従来の運転方式を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、懸垂式ワイヤークレーンの制御方法において、目標
    の走行速度及び許容とする該加減速度と、目標の横行速
    度及び該許容の加減速度と、目標の巻上又は巻下速度と
    、併せて走行及び横行を開始する時のワイヤー長さと、
    目標とする巻上げ又は巻下げるワイヤー長さと吊荷の重
    心位置、をもとに位相軌跡を演算することにより、走行
    及び横行の加減速パターンと該加減速度と切替時間を決
    定する運転パターンを演算することを特徴とする懸垂式
    クレーンの振れ止め制御方法。
JP11074788A 1988-05-07 1988-05-07 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法 Expired - Lifetime JP2666959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074788A JP2666959B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11074788A JP2666959B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01281294A true JPH01281294A (ja) 1989-11-13
JP2666959B2 JP2666959B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=14543522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11074788A Expired - Lifetime JP2666959B2 (ja) 1988-05-07 1988-05-07 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2666959B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5443566A (en) * 1994-05-23 1995-08-22 General Electric Company Electronic antisway control
US5967347A (en) * 1996-12-06 1999-10-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Lowering collision avoidance device of crane
CN102674154A (zh) * 2011-03-17 2012-09-19 富士电机株式会社 摆动停止控制的方法以及对起重机的悬挂负载物进行摆动停止控制的系统
JP2017165539A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 富士電機株式会社 クレーンの制御装置
JP2017202912A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 Jfe物流株式会社 クレーンの振れ止め制御方法及びシステム
JP2022079534A (ja) * 2018-08-01 2022-05-26 Jfe物流株式会社 経路探索方法及びクレーンの動作パターンの作成方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5443566A (en) * 1994-05-23 1995-08-22 General Electric Company Electronic antisway control
US5967347A (en) * 1996-12-06 1999-10-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Lowering collision avoidance device of crane
CN102674154A (zh) * 2011-03-17 2012-09-19 富士电机株式会社 摆动停止控制的方法以及对起重机的悬挂负载物进行摆动停止控制的系统
JP2012193022A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Fuji Electric Co Ltd クレーンの振れ止め制御方法及び振れ止め制御装置
JP2017165539A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 富士電機株式会社 クレーンの制御装置
JP2017202912A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 Jfe物流株式会社 クレーンの振れ止め制御方法及びシステム
JP2022079534A (ja) * 2018-08-01 2022-05-26 Jfe物流株式会社 経路探索方法及びクレーンの動作パターンの作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2666959B2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1462428A (en) Method and system for controlling suspension type cranes
JPS6241189A (ja) クレ−ン制御方式
JPH10167662A (ja) クレーンの巻き下げ衝突防止装置
JPH01281294A (ja) 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法
JP3630468B2 (ja) ケーブルクレーン
CN110775819B (zh) 一种塔式起重机防摇摆控制方法及系统
JPS582917B2 (ja) トロリウンテンセイギヨソウチ
JPH09267989A (ja) クレーン吊り荷の振れ止め制御方法
JP2837314B2 (ja) クレーンの振れ止め制御装置
JP4277023B2 (ja) クレーンにおけるスプレッダの制御方法
JPH08324961A (ja) クレーンの振れ及び位置の制御方法
JP3241591B2 (ja) クレーンの制御方法
JP3376772B2 (ja) クレーンの振れ止め・位置決め装置
JP2760527B2 (ja) クレーン制御装置
JPH01281293A (ja) 懸垂式クレーンの振れ止め制御方法
JP2635066B2 (ja) 対向型デッキクレーンの自動運転方法
JP3244498B2 (ja) ケーブルクレーン用横行トロリの速度制御方法
JPH0356394A (ja) 天井クレーンにおける振れ止め制御方法
JP2979824B2 (ja) クレーンの振れ止め制御装置
JPH09328290A (ja) 天井クレーンの自動運転制御方法
JP2000153989A (ja) 吊荷の振れ止め制御装置
JPH01313299A (ja) 吊り荷の振れ止め運転制御方法
JP2002302383A (ja) クレーンの振れ止め制御装置
JPH06156976A (ja) クレーンの振止制御方法
JPS582916B2 (ja) トロリウンテンセイギヨソウチ