JPH01275552A - カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物 - Google Patents

カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物

Info

Publication number
JPH01275552A
JPH01275552A JP10627488A JP10627488A JPH01275552A JP H01275552 A JPH01275552 A JP H01275552A JP 10627488 A JP10627488 A JP 10627488A JP 10627488 A JP10627488 A JP 10627488A JP H01275552 A JPH01275552 A JP H01275552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
derivative
formula
group
medical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10627488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557090B2 (ja
Inventor
Shiyuuren Chiyou
秀連 長
Masaru Ueda
勝 植田
Mikiko Hamaguchi
浜口 美樹子
Seiitsu Murota
室田 誠逸
Ikuo Morita
育男 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP63106274A priority Critical patent/JP2557090B2/ja
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to KR1019890005689A priority patent/KR900016098A/ko
Priority to DE68917357T priority patent/DE68917357T2/de
Priority to AT89107771T priority patent/ATE109770T1/de
Priority to US07/344,583 priority patent/US5063243A/en
Priority to EP89107771A priority patent/EP0339671B1/en
Priority to AU33813/89A priority patent/AU618595B2/en
Publication of JPH01275552A publication Critical patent/JPH01275552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557090B2 publication Critical patent/JP2557090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一般式(1) (式中、Xは水素原子、または水酸基を表し、R1は水
素原子、炭素数1〜20の直鎖または分岐アルキル基又
はアルケニル基を表す、)で示されるカフェー酸誘導体
および該誘導体を含む医薬組成物に関するものである。
本発明のカフェー酸誘導体は、12−リポキシゲナーゼ
阻害作用を有し、動脈硬化の予防等、循環器系疾患治療
剤として有用である。
(従来の技術) アレルギー疾患、特に喘息の原因と考えられるロイコト
リエンは、アラキドン酸から5−リポキシゲナーゼの作
用による5−ハイドロパーオキシーイコサテトラエン酸
(5−HPETE) 、5−ヒドロキシーイコサテトラ
エン酸(5−HETU!、)への変換を経て生成される
。このような知見に基づき、5−リポキシゲナーゼ阻害
活性をnする化合物は循環器系疾患治療剤の開発を目的
として数多く報告されている。
一方、アラキドン酸から12−ハイドロバーオキシーイ
コサテトラエン酸(12−1)PETE)、12−ヒド
ロキシーイコサテトラエン&(12−HETE)への変
換酵素である12−リポキシゲナーゼに関しては、多用
らによる12−HETEが虚血性心疾患の発症に関与し
ているという報告(Cardiovascular  
Re5earch、21@、No、  8. 551〜
558頁、1987年)、及び室■らによる12−HE
TEが内皮細胞障害活性及び血管中膜平滑筋細胞の遊走
促進作用を示し、これが動脈硬化、腎炎等の血管病変の
増悲化に関与しているという報告(治療学。
13巻、No、6,785〜788頁、1984年)が
ある。
(発明が解決しようとする課題) 上記の知見より、12−リポキシゲナーゼ阻害活性を持
つ化合物1よ、循環?5系疾患珊としての有用性が刈持
されるが、そのような化合物としては、従来二1ガネバ
プ・(Scutcllaria  baicalens
is)より単離されたバイカレン(Baicalcin
)以外は知られていない。
なお、バイカレンは次の構造を有する。
(課題を解決するための手段) かかる状況に鑑み、本発明者らは、12−リポキシゲナ
ーゼ阻害活性を有する化合物を広くスクリーニングした
結果、一般式(1)で表されるカフェー酸誘導体が、バ
イカレンと同等またはそれ以上の阻害活性を有すること
を見出し、本発明を完成した。
本発明のカフェー酸誘導体は、以下の方法により合成す
ることができる。卯ち、一般式(■):(式中、Xは上
記式(1)で定義された8味を表す。) で表されるベンズアルデヒドとシアノ酢酸又はそのアル
キルまたはアルケニルエステルとを反応に関与しない適
当な溶戎、例えば、ベンゼン、トルエン中、触媒として
の塩基、例えばピリジン、ピペリジン等を用い、通常の
クネベナーゲル(knoevCnaHe 1)Kfr合
反応を行うことにより合成することができる。
尚、こうして合成された本発明の化合物の精製は、反応
液を冷却後、晶出する結品を濾取するか、もしくはシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー等を用いることに上り
行うことができる。
式(1)において、アルキル基としては、例えばメチル
基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチ
ル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、イコシル基等
が挙げられ、そしてアルケニルJ、I−としては、例え
ば、アリル基、2−ブテニルJ5.3−フチニル基、4
−ペンテニルJ、S、4−ヘキセニル基、イコサー5.
8,1).14−テトラエニル基等をあげることができ
る。
また、本発明にいう薬学的に許容し得る塩とは、医薬と
して使用可能な塩基付加塩であって、例えばナトリウム
、カリウム、カルシウムとの塩等が挙げられる。また、
本発明化合物を循環器系疾患治療剤として用いる場合に
は、前記化合物またはその薬学的に許容される塩を単独
、または公知の無害な賦形剤等と共にカプセル剤、錠剤
、注射剤等の適宜な刑形として経口的または非経口的に
投与することができる。これらの製剤は例えば次のよう
にして調製される。原体を微粉砕したのち賦形剤、例え
ば乳糖、殿粉またはその誘導体、セルロース誘導体等と
混合してゼラチンカプセルに詰めカプセル剤とする。ま
た錠剤とするには上記賦形剤のほかにカルボキシメチル
セルロースナトリウム、アルギン酸、アラビアゴム等の
結合剤と水を加えて混練し、必要により顆粒としたのら
、さらにタルク、ステアリン酸等の潤滑剤を添加して通
学の圧縮打錠機を用いて錠剤を調型する。注射による非
経口投与に際しては、本発明化合物を滅苗蒲留水、また
は滅菌生理食塩水に溶解し、アンプルに封入して注射用
製剤とする。必要により安定化剤、緩衝物質を含有させ
てもよい。
循環器系疾患の治療剤の有効量は、疾患の種類、および
症状の強さ、投与方法、患者の身体的要因に依存して変
化するが、一般に疾患の症状を抑えるのに充分な量を投
与する。
次に本発明の化合物の製造を実施例により示すが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
ジフェニル −2−プロペノエート(化合物1)3.4
−ジヒドロキシベンズアルデヒド2.0g (14,5
+s+mol) ノxタノール(10mffi)溶液に
、シアノ酢酸エチル1.6g (14,5mmol)と
ピペリジン3滴を加え、室温で20時間反応させた0反
応液に水を加え、析出した結晶を濾取してエタノールと
水の混液で再結晶することにより、標記化合物’1.3
g (9,9mmol)を得た。なお、本反応は溶媒を
ベンゼンとし、加熱還流しても得られる。同様にして化
合物2〜6も合成した。
化合物2: 2−シアノ−3−(3,4−ジヒドロキシ
フェニル)−2−プロペン酸 化合物3: エチル 2−シアノ−3−(3,4゜5−
トリヒドロキシフェニル)−2 −プロペノエート 化合物4: 2−シアノ−3−(3,4,5−)ジヒド
ロキシフェニル)−2−プロ ペン酸 化合物5; メチル 2−シアノ−3−(31−ジヒド
ロキシフェニル)−2−プ ロペノエート 化合物6: イソプロピル 2−シアノ−3−(3,4
−ジヒドロキシフェニル) −2−プロペノエート 水素化アルミニウムリチウム90mg (2,41Im
o1)を無水テトラヒドロフラン(40Tn1)に懸濁
し、窒素気流下で0℃に冷却し、冷却攪拌下にアラキド
ン酸600■(2,Oa+mol)の無水テトラヒドロ
フラン(35mf)溶液を滴下した。0℃で1時間攪拌
した後、更に室温で1時間攪拌した。
次に水0.1mlを徐々に加え、続いて10%水酸化ナ
トリウム水溶液0.1mNおよび水0.3m1lを加え
て1時間放置した。この反応液を硫酸マグネシウムで乾
燥し、減圧濃縮して、(5z、  8 z。
1)2.142)−イコサテトラエノール510mg 
(1、8smol)を得た。
次に、この生成物をN、 N−ジメチルホルムアミド(
lomf)に溶解し、0℃に冷却し、冷却攪拌下に同じ
溶媒に溶解した4mlのシアノ酢酸150mg (1,
8mmol) 、同じ<2mlの1−エチル−3−(3
−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド273冒g
 (1、8wmol) 、同じ<2mlの4=ジメチル
アミノピリジン21mg (0,2+iwol)を順次
加えた後、1時間攪拌し、更に室温で3時間攪拌した。
続いて反応液を減圧濃縮した後、水を加え、ジエチルエ
ーテルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥し
て、減圧濃縮後、カラムクロマトグラフィーでiiJし
て、(5z、  8 z、  1) z。
14z)−イコサテトラエニル酢酸エチル300■(0
,8m5ol)を得た。
この生成物を、ベンゼン10m1に溶解し、3゜4−ジ
ヒドロキシベンズアルデヒド1)6n+g(0゜8mm
ol)のジエチルエーテル溶液(10mjりとピペリジ
71滴を加え、生成する水を除きながら、1.5時間還
流させた1反応液を冷却し、減圧濃縮することにより標
記化合物240q (0,5+amof)を得た。
同様に、アラキドン酸に代えて、アラキシン酸を用いる
ことにより、イコシル 2−シアノ−3−(3,4−ジ
ヒドロキシフェニル)−2−プロペノエート(化合物8
)を合成した。
以上で合成した化合物1〜8の収率、性状等を第1表に
示す。
次に、本発明の治療剤のMIFq例を示す。
3Ufg」呼l (カプセル鰺し 化合物1           10g乳糖     
        30gトウモロコシデンプン    
 30g結晶セルロース        28g上記成
分を常法により顆粒化した後、ゼラチン硬カプセル20
0個に充填した。得られた間層は、1カプセル中に有効
成分50mgを含有する。
−環1)1ul夫」1− 化合物1           20g″7L糖   
          40gトウモロコシデンプン  
   20gヒドロキシプロピルセルロース 18g−
一叉ルク                友J−全量
            100g上記成分を混和機で
十分に混和した後、打錠して、500mgの錠剤200
個を製造した。こうして1錠剤中に有効成分100■を
含有する本発明の製剤を得た。
至圧仄牙爽 方丈 本発明化合物の12−リポキシゲナーゼ阻害活性を以下
の薬理試験によって測定した。
ラットの腹部大動脈より、クエン酸型を採取した。常法
に従い洗浄血小板を851し、0.45%NaC1を含
むリン酸バッフy−(pH=8.0)で希釈し、酵素液
とした。その酵素液に被験化合物(10μ旧を添加し、
さらに(14c)アラキドン酸0.2μCi1μC率ド
ン酸3μgを添加し、37℃にて3〜5分間反応させた
。その反応液をFtFJクロマトダラムで展開し、ラジ
オクロマトスキャナーにより12−HETEを同定し、
その産生量の減少を12−リポキシゲナーゼ阻害活性の
階梯にした。
結果 対V、1(被験藺無添加)の12−[IETE生成量を
100%としたとき、本発明の化合物15および6を夫
々添加すると、12i1ETEの生成r5が夫々38.
1%、36.0%および31.4%と有窓な12−リポ
キシゲナーゼ阻害活性が認められた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Xは水素原子、または水酸基を表し、R^1は
    水素原子、炭素数1〜20の直鎖または分岐アルキル基
    又はアルケニル基を表す。) で示されるカフェー酸誘導体およびその薬学的に許容し
    うる塩。
  2. (2)請求項1記載の化合物を有効成分として含有する
    循環器系疾患治療剤。
JP63106274A 1988-04-28 1988-04-28 カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物 Expired - Lifetime JP2557090B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106274A JP2557090B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物
DE68917357T DE68917357T2 (de) 1988-04-28 1989-04-28 Derivate der Coffeinsäure und pharmazeutische Zusammensetzungen, die sie enthalten.
AT89107771T ATE109770T1 (de) 1988-04-28 1989-04-28 Derivate der coffeinsäure und pharmazeutische zusammensetzungen, die sie enthalten.
US07/344,583 US5063243A (en) 1988-04-28 1989-04-28 Derivative of caffeic acid and pharmaceutical composition containing the same
KR1019890005689A KR900016098A (ko) 1988-04-28 1989-04-28 카페인산의 유도체 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
EP89107771A EP0339671B1 (en) 1988-04-28 1989-04-28 Derivative of caffeic acid and pharmaceutical composition containing the same
AU33813/89A AU618595B2 (en) 1988-04-28 1989-04-28 Derivative of caffeic acid and pharmaceutical composition containing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106274A JP2557090B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275552A true JPH01275552A (ja) 1989-11-06
JP2557090B2 JP2557090B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=14429502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106274A Expired - Lifetime JP2557090B2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024119A1 (en) 1993-04-13 1994-10-27 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Coumarin derivative and use thereof
WO1996020152A1 (de) * 1994-12-23 1996-07-04 Basf Aktiengesellschaft Salze aromatischer hydroxylverbindungen und deren verwendung als glanzbildner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994024119A1 (en) 1993-04-13 1994-10-27 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Coumarin derivative and use thereof
WO1996020152A1 (de) * 1994-12-23 1996-07-04 Basf Aktiengesellschaft Salze aromatischer hydroxylverbindungen und deren verwendung als glanzbildner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557090B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109678715B (zh) 2-(1-酰氧正戊基)苯甲酸与碱性氨基酸或氨基胍形成的盐、其制备方法及用途
FR2532843A1 (fr) Composition pharmaceutique comprenant a titre de principe actif le phytol ou l'isophytol
US4325974A (en) β, γ-Dihydropolyprenyl alcohol and hypotensive pharmaceutical composition containing same
WO1991016338A1 (en) S-(lower fatty acid)-substituted glutathione derivative
JP2691679B2 (ja) オキシム誘導体およびそれを含有する医薬品
JPH01190688A (ja) ピロリチジン化合物およびその用途
JPS59101448A (ja) ポリプレニルカルボン酸アミドおよびその製造方法ならびにそれを含有する医薬
JPH0222271A (ja) 共役γ−オキシブテノライド化合物およびこれを有効成分とする抗潰瘍剤
CA1189520A (fr) Procede de preparation de nouveaux derives de l'acide 4-phenyl-4-oxo-2-butenoique et de leurs sels
JPH01275552A (ja) カフェー酸誘導体およびそれを含む医薬組成物
JP2567593B2 (ja) イミダゾリジントリオン誘導体及び該化合物を有効成分として含有するアレルギ−性疾患治療剤
JPS606355B2 (ja) 新規アミノ安息香酸誘導体、その製法及び医薬組成物
JPH05331129A (ja) カフェー酸誘導体及びそれを含む医薬組成物
JPS63208525A (ja) 心不全治療剤
JPH0816056B2 (ja) トロンボキサンa▲下2▼受容体拮抗剤
JPH0730000B2 (ja) 新規ド−パミン誘導体、該誘導体を有効成分とする血小板凝集抑制剤および5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤
JPH05105627A (ja) 腸機能性疾患の治療に用いられる新規な医薬組成物と、その調整方法と、治療用医薬の調製方法
JPS5910563A (ja) α−(N−ピロリル)−フエニル酢酸誘導体およびその製造方法
JPH11302178A (ja) 脂肪肝予防及び治療剤
JP2647185B2 (ja) カフェー酸誘導体及びそれを含む医薬組成物
CH628321A5 (en) Process for the preparation of derivatives of isobutyramide and medical composition containing these derivatives
JPS6115A (ja) リポキシゲナ−ゼ代謝産物に起因する疾患の予防治療剤
CN113402414A (zh) 一种苯甲酸衍生物及其制法和药物用途
CA1150268A (en) Decaprenylamine derivatives
JPH10265387A (ja) 腎炎治療剤