JPH01275295A - 自転車用ペダル回転防止装置 - Google Patents

自転車用ペダル回転防止装置

Info

Publication number
JPH01275295A
JPH01275295A JP1060585A JP6058589A JPH01275295A JP H01275295 A JPH01275295 A JP H01275295A JP 1060585 A JP1060585 A JP 1060585A JP 6058589 A JP6058589 A JP 6058589A JP H01275295 A JPH01275295 A JP H01275295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
locking member
rotation
bearing pin
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1060585A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonio Romano
アントニオ・ロマノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JPH01275295A publication Critical patent/JPH01275295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M3/00Construction of cranks operated by hand or foot
    • B62M3/08Pedals
    • B62M3/086Attachments between shoe and pedal other than toe clips, e.g. cleats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2164Cranks and pedals
    • Y10T74/2168Pedals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2164Cranks and pedals
    • Y10T74/2168Pedals
    • Y10T74/217Pedals with toe or shoe clips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、支承ピンに対ずろ自転車用ペダルの回転防止
装置に関し、特に、該ペダルに支持され、自転車搭乗者
の靴と係合することにより、弾性手段によって付勢され
て支承ピンと係合する位置から、ペダルが支承ピンに対
して回転自在となる解放位置へと移動可能なロック部材
を設けた回転防止装置に関するものである。
従来の技術 上述のタイプの回転防止装置は、本発明と同一の出願人
(こよるイタリア国実用新案登録出願第22476−3
786号に開示及び図示されている。
この種装置は、自転車搭乗者が、靴をペダルに固定する
のを容易にする為に用いられる。特に、ペダルに靴が係
合していない場合、この種装置は、靴の挿入に最も便利
な位置に、ピンに対してペダルを方向づけでおく構成と
なっている。この構成は、rtに、一般に支承ピンの軸
心に対して均衡がとれない為、自転車搭乗者の靴と係合
していない場合使用位置から回転した不便な位置を取る
スポーツ用自転車のペダルに対して有用である。前に本
出願人が提案した装置においては、支承ピンにペダルを
ロックする部材は、ペダルに回動自在に取り付i′ll
たレバー又は、ロッカーアームにより構成される。
発明が解決しようとする課題 本発明は、」二連の如き従来の自転車用ペダルの回転防
止装置を更に改良して、公知の装置よりも更に、構造が
簡単で、優れた機能を有する回転防止装置を提供するこ
とをその目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明にかかる装置の、従来の装置と異なる主な特徴は
、ロック部材が、ペダル本体内部で、係合位置と解放位
置との間で、直線的に、摺動自在に案内される構成とし
た点にある。
好ましい一実施例において、ロック部材は、支承ピンと
係合する作動部と、ペダル本体内に形成されたソート部
内で摺動自在とした案内部とよりなる。ロック部材を係
合位置に付勢するための弾性手段を、ペダル本体と、案
内部との間に介装する。係合位置では、案内部は、ペダ
ルの上面より突出する一端を有する。従って、自転車搭
乗者の靴がペダルのこの上面に置かれると、ロックN祠
は、弾性手段の作用に抗して、そのロック位置より移動
する。
又、一実施例においては、ロック部材を、靴の支持部に
実質的に垂直な方向に、ペダル本体を貫通ずる円筒状の
孔内に摺動自在とした部分と、支承ピンと係合するため
に、ペダル本体の下部に突入する部分とよりなる円形断
面棒状部側より形成する。
実施例 以下に本発明の構成を一実施例について、添付した図面
に従って説明する。
第1図は、本発明にかかるペダル回転防止装置を設けた
ペダルの概略断面図で、第2図は、ペダルが自転車搭乗
者の靴と係合した状態を示す第1図対応図で、第3図は
、第1図の線fff−111における部分断面図である
図中、自転車用ペダル1は、ローラベアリンク′(図示
せず)を介して、軸心3を有する支承ピン2に回転自在
に取り付けられている。ペダル事態の構造は公知のもの
でもよく、特に本発明の範囲内にあるものではないので
、ペダルの細部構造は本明細書中では、図示及び説明を
省略して、理解を容易にする。
ペダル本体Iを貫通ずる円筒状孔4は、自転車搭乗者の
靴の支持面6に対して実質的に垂直な軸心5を有する。
上記孔4は、小径の下部4aと、大径の上部4bとより
なる。ロック部材8は、その部分7において、下部4a
内で摺動自在に案内され、図示の実施例では、円形断面
の大略L−字状の金属棒状部材で形成される。更に、上
記部分7は、頭部9を設けた上端部を有する。頭部9と
、孔4の大径部4bの基部との間にヘリカルばね10が
介装されている。ロック部材8は、ペダルの本体の下部
に突入し、その凹部が支承ピン2に而する、イつん曲端
部12を設けた部分11を有する。
発明の1 ヘリカルばね10は、ロック部材8を第1図に示す係合
位置に維持し、該位置では、上記部分12は、支承ピン
2に接し、支承ピン2に対するペダルの本体1の回転を
防止する。従って、ペダルが自転車搭乗者の靴に係合し
て0ない場合には、該ペダルを、その上に靴が最も係合
しやすい位置に向けておくことが可能となる。この状態
では、ロック部材8の頭部9は、靴の支持面より上に突
出する。そのため、ペダルに靴13か係合した場合(第
2図)、上記頭部9は、■方に押しさげられて、ロック
部オΔ8が、ば゛ね10の作用に抗して、第2図に示す
解放位置に移動し、その位置では、ペダルは、ピンに対
して回転自在となり通常のペダル操作が可能となる。
ロック部14の作動部11は、ペダル本体の下部のペダ
ルの支承ピンの軸心に直角な面に形成された平行壁面を
有するスロット13中に配設される。
案内孔4aは、スロット13内に開放する。かくして、
軸心5を中心とするロック部材8の回転がスロット13
により防止されろ。二者択一時に、ロック部材8表、孔
4aとの間に、プリズム状摺動カップリングを設けても
よい。
本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、その
範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
従って、本発明は、上記実施例に詳記した如き構成より
なり所期の目的を達成し得るものである。
【図面の簡単な説明】
=7− 第1図は、本発明にかかるペダル回転防止装置を設けた
ペダルの概略断面図で、第2図は、ペダルが自転車搭乗
者の靴と係合した状態を示す第1図対応図で、第3図は
、第1図の線IIT −ffJにお1ノる部分断面図で
ある。 ■・・自転車用ペダル、2・・支承ピン、3・・支承ピ
ンの軸心、4・・円筒状孔、6・・支持面、4a・・孔
の小径下部、4b・・孔の大径上部、8・・ロック部材
、9・・頭部、IO・・ヘリカルばね、 13・・スロット。 ’I? 許出1t’lT 人  カンパニョーロ・エッ
セ・工、し・工、し

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支承ピン(2)に対する自転車用ペダル(1)の
    回転防止装置であって、該ペダル(1)に支持され、自
    転車搭乗者の靴(13)と係合することにより、弾性手
    段(10)により付勢されて支承ピン(2)と係合する
    位置から、ペダル(1)が支承ピン(1)に対して回転
    自在となる解放位置へと移動可能なロック部材(8)を
    設け、該ロック部材(8)を、ペダル(1)の本体内で
    摺動自在に直線状に、上記係合位置と解放位置との間で
    案内する構成としたことを特徴とする回転防止装置。
  2. (2)請求項1記載の回転防止装置であって、ロック部
    材(8)に、支承ピン(2)と係合する作動部(11)
    と、ペダル(1)の本体内に形成したシート部(4a)
    中に摺動自在に挿入した案内部(7)とにより構成した
    ことを特徴とする装置。
  3. (3)請求項2記載の回転防止装置であって、ロック部
    材(8)の案内部(7)に、ロック部材(8)が支承ピ
    ン(2)との係合位置にある時、ペダル上に靴を支持す
    る面(6)上に突出する頭部(9)を設けたことを特徴
    とする装置。
  4. (4)請求項1記載の回転防止装置であって、ロック部
    材(8)の摺動転心を中心とする回転を防止する手段を
    設けたことを特徴とする装置。
  5. (5)請求項2記載の回転防止装置であって、ロック部
    材(8)を案内するシート部を、靴支持面(6)に対し
    て実質的に垂直方向に、ペダル本体を貫通する円筒状の
    孔(4a)により形成し、ロック部材(8)を、円筒状
    の孔内で摺動自在に案内される部分(7)を有する円形
    断面棒状部(8)と、ペダル本体の下に突入する作動部
    (11)とにより構成したことを特徴とする装置。
  6. (6)請求項5記載の回転防止装置であって、上記棒状
    部は、大略L−字状の外形を有し、ペダル本体の下に突
    入する作動部(11)は、その凹部がペダルの支承ピン
    に対向する、わん曲端部(12)を有することを特徴と
    する装置。
  7. (7)請求項6記載の回転防止装置であって、ロック部
    材(8)の弾性付勢手段を、ペダル(1)の本体と、ロ
    ック部材の頭部(9)との間に介装したヘリカルばね(
    10)により構成したことを特徴とする装置。
  8. (8)請求項5記載の回転防止装置であって、作動部(
    11)を、ペダル本体の下部に形成され、内部に案内孔
    を開設した平行壁面を有するスロット内に位置せしめ、
    該スロットによりロック部材の案内孔軸心を中心とする
    回転を防止する構成としたことを特徴とする装置。
JP1060585A 1988-03-14 1989-03-13 自転車用ペダル回転防止装置 Pending JPH01275295A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT67212-A/88 1988-03-14
IT8867212A IT8867212A0 (it) 1988-03-14 1988-03-14 Dispositivo per impedire la rotazione di un pedale per bicicletta rispetto al suo perno

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01275295A true JPH01275295A (ja) 1989-11-02

Family

ID=11300536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060585A Pending JPH01275295A (ja) 1988-03-14 1989-03-13 自転車用ペダル回転防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4922786A (ja)
JP (1) JPH01275295A (ja)
DE (1) DE3908158A1 (ja)
FR (1) FR2628381A1 (ja)
IT (1) IT8867212A0 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3912577C2 (de) * 1989-04-17 1997-03-27 Look Sa Vorrichtung zur lösbaren Befestigung eins Schuhs an einem Fahrradpedal
EP0464628A1 (de) * 1990-07-05 1992-01-08 Look S.A. Fahrrad-Pedalanordnung
TW262444B (ja) 1993-04-08 1995-11-11 Marui Kk
US6205885B1 (en) * 1999-09-08 2001-03-27 Frank Hermansen Clipless bicycle pedal
FR2809078B1 (fr) * 2000-05-18 2002-08-02 Henri Peyre Pedale automatique de cycle
US9651138B2 (en) 2011-09-30 2017-05-16 Mtd Products Inc. Speed control assembly for a self-propelled walk-behind lawn mower
FR3015424B1 (fr) * 2013-12-20 2016-01-01 Thierry Mano Systeme de fixation d'une chaussure dans un bateau d'aviron
US10668978B2 (en) 2018-06-18 2020-06-02 Vectus Sport Pedal with locking and unlocking mechanism
US10569830B2 (en) * 2018-06-18 2020-02-25 Vectus Sport Pedal with locking and unlocking mechanism
US10822050B2 (en) 2018-06-18 2020-11-03 Vectus Sport Pedal with cuff locking and unlocking mechanism
DE102022203450A1 (de) 2022-04-06 2023-10-12 Sport Import GmbH Pedal mit einstellbarer rotationsbremse

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR65898E (ja) * 1956-03-22
DE121309C (ja) *
US2544471A (en) * 1949-02-11 1951-03-06 Lee S Rither Dual-purpose brake mechanism
FR2373439A1 (fr) * 1976-12-10 1978-07-07 Genzling Claude Dispositif perfectionne pour faciliter l'engagement des pedales d'une bicyclette
US4244239A (en) * 1979-02-22 1981-01-13 Tullio Campagnolo Pedal for bicycles
US4794817A (en) * 1986-07-08 1989-01-03 Campagnolo S.P.A. Device allowing bicycle pedals to take up a steady position when they are not engaged by the cyclist's shoe
US4819504A (en) * 1987-05-27 1989-04-11 Sampson Sports, Inc. Self contained braking system for bicycle pedals

Also Published As

Publication number Publication date
FR2628381A1 (fr) 1989-09-15
DE3908158A1 (de) 1989-09-28
US4922786A (en) 1990-05-08
IT8867212A0 (it) 1988-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01275295A (ja) 自転車用ペダル回転防止装置
JPH0253688A (ja) 自転車用ペダル
CN101166661B (zh) 踏板和夹板组件
JPS6031984Y2 (ja) 変速操作レバ−装置
JPH05262101A (ja) キヤスタ
JP4552078B2 (ja) 二輪車のペダル
EP0105536A1 (en) Bicycle pedal with foot holder
EP0107848B1 (en) Lifting clamp locking mechanism with push button release handle
JP2000168494A (ja) ショルダーアンカ位置調節装置
JPH09154651A (ja) アジャスター装置
JP4158106B2 (ja) 自転車用スタンドロック装置
JP2006136437A (ja) 椅子用レバー装置及びこれを備えた椅子
JPH09109605A (ja) 双輪キャスター
JP3745408B2 (ja) シートトラック
JPH0279668U (ja)
JP3115583B2 (ja) マッサージ機
JPS6029992Y2 (ja) ミシンア−ムの支持装置
JPS6024309Y2 (ja) ミシンの糸通し装置
KR920007558Y1 (ko) 진공청소기의 브레이크장치
JPH0213805Y2 (ja)
JP2000270965A (ja) 椅子の肘掛け装置
JP2023146740A (ja) 固定具
JP3050380B2 (ja) 操作軸の支持構造並びに同構造を採用するレバースイッチ装置
JPH06156356A (ja) 自転車用クランク構造
JP2542317Y2 (ja) シートベルトの肩ベルトアンカー位置調節装置