JPH01273211A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH01273211A
JPH01273211A JP10306288A JP10306288A JPH01273211A JP H01273211 A JPH01273211 A JP H01273211A JP 10306288 A JP10306288 A JP 10306288A JP 10306288 A JP10306288 A JP 10306288A JP H01273211 A JPH01273211 A JP H01273211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
recording
cores
magnetic
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10306288A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Matsumoto
松本 繁生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10306288A priority Critical patent/JPH01273211A/ja
Publication of JPH01273211A publication Critical patent/JPH01273211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気ディスク用記録再生装置に用いられる磁
気ヘッドに関するものである。
従来の技術 近年、この種の磁気ディスク装置は高密度化の傾向が強
(なり、高トラツク密度、高線記録密度へと動いている
。その中で、記録再生ギャップと消去ギャップの間隔(
距′Nりを小さくしようとする動きも出てきている。
ここで従来例を第2図を用いて説明する。1と2とは記
録再生前部ギャップ3を形成する為のコアでコア1とコ
ア2及び記録再生前部ギャップ3、記録再生後部ギャッ
プ9にて記録再生磁気回路が構成されており、コア1に
は、記録再生巻線7が施されている。同様にコア4とコ
ア5とは消去前部ギャップ6を形成する為のコアで、コ
ア4とコア5、消去前部ギャップ6、消去後部ギャップ
10にて消去磁気回路が構成されておりコア4には消去
巻線が施されている。
記録再生前部ギャップ3と消去前部ギャップ6との間隔
Tは、コア2の厚みT1とコア5の厚みT2とで決定さ
れる。(T=T1+T2)コア2及びコア5の厚みTl
、T2は、記録再生前部ギャップ3及び消去前部ギャッ
プ6から記録再生後部ギャップ部9及び消去後部ギャッ
プ10まで、同一の厚みとなっている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、記録再生前部ギャップ3と消去前部ギャ
ップ6の間隔Tを小さくしていくと、コア2の厚みT1
、及びコア5の厚みT2が小さ(なって、各々のコア効
率が低下してしまうという問題があった。また、コア2
やコア5を小さく加工して、これらをコア1、コア4と
組立てることが困難になるという課題を有していた。
課題を解決するための手段 本発明は、上記課題を解決するため、記録再生ギャップ
と消去ギャップとの間の磁性体の厚さを前部ギャップで
の厚さより後部ギッヤプでの厚さを厚(した。
作  用 この構成によって、磁路を形成するコアの太さが大きく
なりコア効率が改善できる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例に於ける磁気ヘッドの記録面
及び側面を示す構成図であり、ここで1.2は各々、記
録再生前部ギャップ3を形成する為のコアで、非磁性体
で形成された記録再生前部ギャップ3と記録再生後部ギ
ャップ9とより記録再生磁気回路を構成している。7は
記録再生巻線である。また4、5は各々、消去前部ギャ
ップ6を形成する為のコアであり、非磁性体で形成され
た消去前部ギャップ6と、消去後部ギャップ10とより
消去磁気回路を構成している。8は消去巻線である。こ
のように構成された磁気ヘッドの記録再生前部ギャップ
3及び消去前部ギャップ6によって媒体に記録再生及び
消去を行なう。記録再生前部ギャップ3と消去前部ギャ
ップ6との間隔Tは、従来のものと同じであるが、記録
再生後部ギャップ9、消去後部ギャップ10の距離、即
ち、コア2、コア5の後部ギャップ部の厚さを厚くして
いる。なお、以上の説明において、コア2及びコア3の
いずれも、前部ギャップでの厚さより後部ギャップでの
厚さを厚くしたが、これら2つのコアのうちいずれか一
方のコアの前部ギャップでの厚さより後部ギャップでの
厚さを厚くしてもよい。
発明の効果 以上のように本発明は、記録再生ギャップと消去ギャッ
プとの間の磁性体の前部ギャップでの厚さより、後部ギ
ャップでの厚さを厚くすることにより記録再生ギャップ
と、消去ギャップとのギャップ間距離を長くすることな
く、コアの磁気効率をよくすることができるという効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に於ける磁気ヘッド1.2.
4.5・・・コア 3・・・記録再生前部ギャップ 6・・・消去前部ギャップ 7・・・記録再生巻線 8・・・消去巻線 9・・・記録再生後部ギャップ 10・・・消去後部ギャップ 代理人の氏名 弁理士  中尾敏男 ほか1名第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1磁性体と第2磁性体とで第1前部ギャップと第1後
    部ギャップとを形成し、第3磁性体と第4磁性体とで第
    2前部ギャップと第2後部ギャップとを形成し前記第2
    磁性体と前記第3磁性体とを接合し、前記第1及び前記
    第2前部ギャップによって磁気記録媒体に記録を行なう
    磁気ヘッドであって、前記第2磁性体又は前記第3磁性
    体のうちの少なくとも一方の厚さを、前記第1又は前記
    第2前部ギャップ部での厚さより、前記第1又は前記第
    2後部ギャップ部での厚さを厚くしたことを特徴とする
    磁気ヘッド。
JP10306288A 1988-04-26 1988-04-26 磁気ヘッド Pending JPH01273211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10306288A JPH01273211A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10306288A JPH01273211A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01273211A true JPH01273211A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14344186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10306288A Pending JPH01273211A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01273211A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01273211A (ja) 磁気ヘッド
JPS6050710A (ja) 磁気ヘツド
JPS5826312A (ja) 垂直磁化用多トラツク磁気記録ヘツド
JPH05342526A (ja) 磁気ヘッド
JP3603538B2 (ja) 単結晶フェライト磁気ヘッド
JPH0227507A (ja) 磁気ヘッド
JPH0393012A (ja) 磁気ヘッド
JPS62154314A (ja) 磁気ヘツド
JPS6323773Y2 (ja)
JPH02134718A (ja) 磁気ヘッドスライダ組み立て体
JPS58171712A (ja) 組合せ型磁気ヘツド
JPS63292410A (ja) 磁気ヘッド
JPS63308715A (ja) 磁気ヘッド
JPH05250616A (ja) 磁気ヘッド
JPH01279414A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS6240606A (ja) 磁気消去ヘツド
JPS5927968B2 (ja) マルチチヤネル磁気ヘツド
JPH0359810A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS62266721A (ja) 永久磁石消去ヘツド
JPH0235611A (ja) 磁気ヘッド
JPH01116906A (ja) 浮動形磁気ヘッド
JPS59132412A (ja) 磁気ヘツド
JPH01317214A (ja) 磁気ヘッド
JPH0323503A (ja) 埋込形磁気ヘッド
JPS62241115A (ja) 磁気ヘッド