JPH01271844A - 電子卓上計算機 - Google Patents

電子卓上計算機

Info

Publication number
JPH01271844A
JPH01271844A JP9983488A JP9983488A JPH01271844A JP H01271844 A JPH01271844 A JP H01271844A JP 9983488 A JP9983488 A JP 9983488A JP 9983488 A JP9983488 A JP 9983488A JP H01271844 A JPH01271844 A JP H01271844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
control information
control
storage device
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9983488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Sato
仁 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9983488A priority Critical patent/JPH01271844A/ja
Publication of JPH01271844A publication Critical patent/JPH01271844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔j卒業1.の利用分野〕 本発明は、制御情報を制御情報記憶装置から読出して制
御処理を実行した後、その制御情報の内容に従フて随時
処理結果を制御情報記憶装置に書込み保持することによ
り、所定の演算処理や制御処理を実行する内部制御プロ
グラム機能付の電子〜卓十計算機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の内部制御プロゲラl\機能付の電子嘱上
計算機としては、例えば第2図に乃ぐず回路構成を有し
たものがある。図において、8は計算機本体回路て、こ
の計算機本体回路8はプロセッサ1を中心に構成され、
制御情報を記憶、する制御情報記憶装置2を有している
1−記プロセッサ1は、メモリバス(a)にアドレスデ
ータを送出するアドレスレジスタ3と、データの送受信
を実行するデータレジスタ4を経由して接続されている
3、また、制御情報記憶装置2も上記メモリハス(a)
に接続されており、プロセッサ1からの制御指>1りに
従って制御情報の読出し及び、L:込み動作が実11さ
れるようになフている。
なお、制御情報記憶装置2は、各制御+Ili報のタス
クことに(IMI 3jりのタスク番−j(1,2,・
・・・・・)か伺された複数のメモリから構成さJlて
いる。また、図中す、c、d、e、fはアドレスバスを
示している。
次に、第2図の回路の動作について説明する。
制御処理の実行に際して先ずプロセッサ1は、所望の制
御情報の読出し動作の実行のため、制御情報記憶装置2
に格納されCいるその制御情報の格納番地を示すアドレ
スデータをアドレスレジスタ3に格納し、メモリバス(
a)にメモリアドレス情報を出力すると同時に、制御情
報記憶装置2に制御情報の読出し動作開始を指示する。
これにより、制御情報記憶装置2は、制御情報の読出し
動作を開始する。この時、制御情報記憶装置2は、メモ
リバス(a)を肝由して送出されたメモリアドレスに従
って、メモリバンクの選択及び記憶ブロック(メモリ1
,2.3・・・・・・)の指定と制御情報の読出し動作
を実行し、指定された制御情報をメモリバス(a)に送
出して読出し終了報告をプロセッサ1に報告する。この
読出し終了報告に同期し、」−記制御情報がデータレジ
スタ4に格納されると共に、プロセッサ1はデータレジ
スタ4の内容に従って制御処理を実行する。通常制御情
報は、制御処理の実行内容と共に、処理結果の格納アド
レスを保持しており、その格納アドレスをアドレスレジ
スタ3に格納すると同時に、処理結果をデータレジスタ
4に保持して制御情報記ta、装置2に格納指示を与え
る。
その際、ト記格納アドレスは、プログラマ−の指示によ
り自由に変更がii)能であり、またハードウェア等の
故障によりメモリアドレスが不正に変更される可能性が
ある。通常、電子計算機では、一つの目的とする制御処
理を実行する制御情報群をタスクと称しており、各タス
クごとにプログラム(制御情報群)の格納しであるアド
レスが決定されている。また、このタスクは、通常この
種の電子卓上計算機内でも実行されており、各タスクご
とに制御処理が実行された結果を格納しておく領域が決
定、確保されている。
しかし、上記のように制御情報の内容に従って制御処理
か行われた処理結果をその制御情報に指示された格納番
地に従って格納する場合、[1的とする一つのタスク以
外のタスクが収納しである格納アドレスが指定された制
御情報が実行されたり、ハードウェアの故障によって別
のタスクの領域への格納動作が実行されると、制御処理
の実行途中において、制御結果が失われたり不正な制御
処理が実行されることとなる。
〔発明か解決しようとする課題〕
従来の内部制御プログラム機能イq電子卓上計算機は以
−トのように構成されており、制御情報の内容に従って
制御処理結果や次の読出すべき制御情報の格納しである
アドレスが指定され、制御処理が順次実行されるように
なっている。このため、上記のように制御情報の指定し
たアドレスが他のタスクのアドレスである場合、制御処
理結果が失われたり、他のタスクの制御処理が不正に実
行されるという問題点があった。
本発明は、このような問題点に鑑み°Cなされたもので
あり、実行される制御処理が目的のタスク内である1<
を確認しながら制御処理を実行することができ、処理結
果の損失及び不正な制御処理を防止した電子卓上計算機
を提供することを1」的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明に係る電子卓上計算機は、制御情報を記憶する制
御情報記憶装置を有し、この制御情報記憶装置から順次
制御情報を読出して制御処理を実行する内部制御プログ
ラム機能付電子卓上計算機において、各制御情報のタス
クごとに指定したタスク俳号を記憶するタスク俳号記憶
装置を設けると共に、制御情報の読出し及び書込み時に
該制御情報のタスクがそのタスク俳号記憶装置に格納さ
れた目的のタスクであるかどうかを検知するタスク検知
手段を設けたものである。
〔作用〕
本発明の電子卓上計算機においては、各制御情報のタス
クごとに指定したタスクイ・1号を記憶するタスク俳号
記憶装置が設けられており、制御情報の読出し及び書込
み時にその制御情報のタスクが目的のタスクであるかど
うかが検知される。従って、実行される制御処理が同一
のタスク内であることを確認することかてきる3゜ (実施例) 以ト、木イと明の一実施例を第1図に基ついて説明する
なお、+)rf述した従来例と同様の構成部分について
は同一の符号をイ・jして詳細説明は省略する。
第1図において、9は計算機本体回路で、この朋党機本
体回路9には、タスクイ・1号記憶、装置5か設けられ
ており、また、現在実行中のタスク俳号(番号)を保持
しているタスク表示器6とタスク付号記憶装置5からの
タスク番号と、タスク表示器6の表示内容とか一致して
いるかどうかを検知するタスク検知丁段7が接続されて
いる。
なお、タスクイで]号記憶装置5は各制御情報のタスク
ことに指定したタスク番号(メモリ1,2゜・・・・・
・)を記憶、しており、制御↑+’I+Wの読出し及び
i鼻)込み時に該制御情報のタスクかタスク俳号記憶装
置5に格納されたI・1的のタスクであるかどうかかタ
スク検知手段7によって検知されるようになっている、
次に、上記回路の全体的な動作について説明1−る。
制御処理の実行は、先ずプロセッサ1の制御情報の読取
り動作から開始される。即ち、プロセッサ1は、1」的
の制御情報が格納しであるメモリアドレスをアドレスバ
ス(b)に出力し、アドレスレジスタ3へのメモリアド
レス情報の格納指示及びメモリハス(a)への制御情報
の読出し指示を実行する。そして、この制御情報読出し
指示により、タスクイ・1号記憶、装置5は上記メモリ
アドレスの内容から現在とのタスクが実行されているか
を確認し、そのタスク番−Jをタスク番号ライン(g)
に出力する。この時、タスク表示器6にf、l、前に実
行された制御情報がとのタスクの制御・ト、11報であ
るかを示すタスク番号が保持されており、タスク検知F
段7は1記タスク番号ライン(g)の内容と、タスク表
示器6の内容か一致するかどうかを確認する。これによ
り、実行される制御処理か同しタスク領域内ての動作で
あることを確認することかIIJ能となる。そして、例
えばアドレスレジスタ3に保持されたアドレスが前回実
1jされたタスク領域のアドレスである場合には、タス
ク不一致信号かタスク不一致ライン(i)を軒山してプ
ロセッサ1に送出され、その制御処理は停止I−される
このように、オペレータ(プロクラマ)の過誤もしくは
ハードウェアの故障によって、実行中のタスク以外のタ
スク領域へのアクセスが行われた場合、その不一致を確
実に検知することができ、制御処理結果の損失及び他の
タスクの制御処理への影響を防止することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、オペレータの過
誤やハードウェアの故障によって自己のタスク以外のメ
モリ領域が指定された場合でも、実行される制御処理か
]]1的のタスク内の動作であることを確実に認識する
ことができ、制御処理結果を損失1−ることを防止する
ことかてきると共に、誤った制御処理の実行を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電r” +iI−,1−: +N
”c’x機の構成を示すシステムブロック図、第2図は
従来の電子1:1L +i−1算機の構成をボずシステ
ムブロック図である。 1はプロセッサ、2は制御情報記憶装置、3はアドレス
レジスタ、4はデータレジスタ、5はタスク俳号記憶装
置、6はタスク表示器、7はタスク検知手段、8.9は
計算機本体回路である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御情報を記憶する制御情報記憶装置を有し、この制御
    情報記憶装置から順次制御情報を読出して制御処理を実
    行する内部制御プログラム機能付電子卓上計算機におい
    て、各制御情報のタスクごとに指定したタスク付号を記
    憶するタスク付号記憶装置を設けると共に、制御情報の
    読出し及び書込み時に該制御情報のタスクがそのタスク
    付号記憶装置に格納された目的のタスクであるかどうか
    を検知するタスク検知手段を設けたことを特徴とする電
    子卓上計算機。
JP9983488A 1988-04-22 1988-04-22 電子卓上計算機 Pending JPH01271844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9983488A JPH01271844A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子卓上計算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9983488A JPH01271844A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子卓上計算機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01271844A true JPH01271844A (ja) 1989-10-30

Family

ID=14257844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9983488A Pending JPH01271844A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 電子卓上計算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01271844A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231089A (en) Data processing system with apparatus for correcting microinstruction errors
US6895527B1 (en) Error recovery for speculative memory accesses
JPH04220744A (ja) 限定アクセス・プロセッサ・システムでのキャッシュ・タグramの機能試験方法
KR940001146B1 (ko) 정보 처리 장치의 비교 체크 기능 검사를 위한 시스템
JPH01271844A (ja) 電子卓上計算機
JPH01155452A (ja) データ処理システムの接続確認方式
JPS58154043A (ja) 情報処理装置
JPH0317760A (ja) データ書込み確認方式
JPH03266154A (ja) 情報処理装置
JPH0769822B2 (ja) 演算レジスタのバイパスチェック方式
JPH03250347A (ja) メモリ装置
JPS63129440A (ja) ストアスル−バツフア装置
JPS5945565A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS62293582A (ja) メモリ装置
JPH03127241A (ja) ページング仮想記憶方式におけるメモリ管理方式
JPS58103040A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61173360A (ja) 不揮発メモリのデ−タ保護方式
JPS63278160A (ja) バッファ無効化処理装置試験方式
JPH1027153A (ja) バス転送装置
JPH02171991A (ja) Icカードの制御方法
JPS6236578B2 (ja)
JPH02137045A (ja) アドレスチェック方式
JPS63136238A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS621049A (ja) メモリのアクセス制御方式
JPH06348514A (ja) バックアップ用記憶領域へのアクセス制御方法及びバックアップ用メモリへのアクセス制御方式