JPH01270302A - 薄膜サーミスタ - Google Patents

薄膜サーミスタ

Info

Publication number
JPH01270302A
JPH01270302A JP10072488A JP10072488A JPH01270302A JP H01270302 A JPH01270302 A JP H01270302A JP 10072488 A JP10072488 A JP 10072488A JP 10072488 A JP10072488 A JP 10072488A JP H01270302 A JPH01270302 A JP H01270302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
film
films
thick
thick film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10072488A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nagai
彪 長井
Sadao Nakagawa
中川 貞雄
Shigeki Ueda
茂樹 植田
Masahiko Ito
雅彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10072488A priority Critical patent/JPH01270302A/ja
Publication of JPH01270302A publication Critical patent/JPH01270302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は耐熱性の高い薄膜サーミスタに関するもので、
この薄膜サーミスタは電気オーブン、ガスオーブンなど
の温度センサとして利用される。
従来の技術 薄膜サーミスタは、例えば、長井、他 ナショナルテク
ニカルレポート(National Tachnlca
lReport) Vol、29. (1983)第1
45頁に示されるように、アルミナなどの平板状アルミ
ナ基板の一方の表面に炭化ケイ素(SIC)膜、l!:
電極膜を形成した後、この電極膜にpt線などのリード
を接続し、さらに前述した平板状アルミナ基板の一方の
表面に硝子被覆層を設けて構成される。
発明が解決しようとする課題 前記従来例に示されているように、電極膜にPt線など
のリード線を溶接接続している。SIG薄膜サーミスタ
は耐熱性に優れ、また広い温度領域を検出するのに適し
た抵抗温度特性を有するので、0〜350°Cの温度範
囲で使用される温度センサとしてオーブンなどに実用さ
れている。従って、電極膜とリード線の接続には、耐熱
性に優れるpt線、Ni線を溶接法で電極膜に接続する
方法が用いられる。このとき電極膜の熱容量は微小なの
で、pt線、Nl線も熱容量の小さな細線(直径50〜
150μ)が使用される。半田接続は耐熱性に劣るので
用いられない。このように電極膜とリード線の接続は高
価で、取り扱いの面倒な細線を用いるので、作業性が劣
り、また高価格になるという課題があった。
本発明はリード線溶接を省略した接続法を提供するもの
である。
課題を解決するための手段 本発明の薄膜サーミスタは、平板状アルミナ基板の一方
の表面に一対の厚膜電極膜と感温抵抗体膜を形成した薄
膜サーミスタ素子と一対の厚膜リード引出導電体膜の形
成された平板状アルミナ支持体とからなり、前記一対の
厚膜電極膜が前記−対の厚膜リード引出導電体膜の一端
に対向して配置され、この対向部で両者が焼結により電
気的に接続されるように構成される。
作  用 本発明は上述したように、薄膜サーミスタ素子の一対の
厚膜電極膜が一対の厚膜リード引出導電体膜の一端に対
向して配置され、この対向部で両者が焼結により電気的
に接続されるので、高価なPt線、Ni線を必要としな
い。また、両者の焼結接続は電気炉中で連続的にできる
ので、pt細線、Nl細線を一本毎に取り扱わねばなら
ない溶接接続に比べて、接続作業は簡素化される。
実施例 図は本発明の薄膜サーミスタの一実施例を示す見取図で
ある。平板状アルミナ基板1の一方の表面にあらかじめ
一対のAu−Ptの厚膜電極膜2を形成し、その後スパ
ッタ法によりSiC膜の感温抵抗体膜3を形成して薄膜
サーミスタ素子を構成した。他方で、平板状アルミナ支
持体4を用意して、その一方の表面に一対のAg−Pd
の厚膜り一部引出導電体膜5を形成した。前記一対の厚
膜電極膜2が前記一対の厚膜リード引出導電体膜5の一
端に対向して配置されたとき、前記一対の厚膜リード引
出導電体膜5は前記一対の厚膜電極膜2と電気的に接続
するようにパターン形成される。
平板状アルミナ支持体4の一方の表面に一対の厚膜リー
ド引出導電体膜5を印刷した後、150゛Cで10〜2
0分間乾燥した。次に、この乾燥された一対の厚膜リー
ド引出導電体膜5の一端に一対の厚膜電極膜2が一対の
厚膜リード引出導電体膜5と対向するように薄膜サーミ
スタ素子を積層した。この後、この積層物を電気炉中で
加熱焼成することにより、一対の厚膜電極膜2と一対の
厚膜リード引出導電体膜5の両者が焼結された。このよ
うにして形成された薄膜サーミスタを空気中400°C
で1000時間放置する耐熱試験、空気中400°Cに
30分間保持した後室温に30分保持することを1サイ
クルとして1000サイクル繰り返す熱衝撃試験を実施
したところ、試験前後の抵抗値変化率はそれぞれ±10
%以下、±5%以下であり、実用上問題ないことを確か
めた。このように本発明の薄膜サーミスタでは、高価な
pt細線、N1細線を必要とせず、また一対のAu −
ptの厚膜電極膜2と一対のA9−Pdの厚膜り−ド引
出導電体膜5の両者の焼結接続は電気P中で連続的にで
きるので、Pt細線、Ni細線を一本毎に取り扱わねば
ならない溶接接続に比べて、接続作業が簡素化されるこ
とは明らかである。
一対の厚膜電極膜2として、A9厚膜、A9−Pd厚膜
、Au厚膜、Au−Pt厚膜、pt厚膜などがあるが、
耐熱性に優れると共に感温抵抗体膜3との接触性のよい
Au−Pt厚膜、pt厚膜が望ましい。また、感温抵抗
体膜3として、金属酸化物膜、St膜、Ge膜、SIC
膜などがあるが、耐熱性に優れるSiC膜が望ましい。
さらに厚膜リード引出導電体膜5として、厚膜電極膜2
と同様の種々の厚膜があるが、耐熱性に優れると共に低
価格のA9−Pd厚膜が望ましい。
また、薄膜サーミスタの実用に際しては、特にオーブン
などの調理器の場合、湿度、汚れ、結露などによるサー
ミスタ特性への影響を除去するために、厚膜リード引出
導電体膜5の他端部51以外の部分を硝子被覆すること
が望ましい。これにより湿度などが薄膜サーミスタ素子
に直接触れないので、サーミスタ特性の変動が防止され
る。なお、硝子被覆されない厚膜リード引出導電体膜5
の他端部51は外部リード線6の接続のために必要であ
る。このとき平板状アルミナ支持体4の形状を適切に選
ぶことにより、薄膜サーミスタ素子の温度が高温であっ
ても、厚膜リード導電体膜5の他端部51の温度を15
0°C以下にできるので、外部リード線6の接続に半田
7による接続を利用することができる。このため従来の
外部リード線接続、即ちpt細線、N1細線と外部リー
ド線を溶接接続する方法に比べ、外部リード線6の接続
作業も簡素化される。pt細線は薄膜サーミスタ素子の
近傍に配置され、pt細線の温度は、オーブンなどの場
合、最萬300°C近くの照温になるので、半田接続は
使用できない。
発明の効果 以上述べて来たように、本発明によれば次に示す効果が
得られる。
(1)萬価なpt細線、Ni細線を必要としないので、
低価格になる。
(2)一対の厚膜電極膜と一対の厚膜リード引出導電体
膜の両者の焼結接続は例えば電気炉中で連続的にできる
ので、pt細線、N1細線を一本毎に取り扱わねばなら
ない溶接接続に比べて、接続作業が簡素化される。
(3)平板状アルミナ支持体の形状を適切に選ぶことに
より、薄膜サーミスタ素子の温度が高温であっても、厚
膜リード引出導電体膜の他端部の温度を150−(:;
以下にできるので、外部リード線の接続に半田接続を利
用することができる。このため従来の外部リード線接続
、即ちPt細線、N1細線と外部リード線を溶接接続す
る方法に比べ、外部リード接続の接続作業も簡素化され
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す薄膜サーミスタの見取図で
ある。 1・・・・・・平板状アルミナ基板、2・・・・・・一
対の厚膜電極膜、3・・・・・・感温抵抗体膜、4・・
・・・・平板状アルミナ支持体、5・・・・・・一対の
厚膜リード引出導電体膜、51・・・・・・一対の厚膜
リード引出導電体膜5の他端部、6・・・・・・外部リ
ード線、7・・・・・・半田。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名Z/ 手続補正書(遜幻 1事件の表示 昭和83年特許願第100724号 2発明の名称 薄膜サーミスタ 3補正をする者 事件との関係      特  許  出  願  大
佐 所  大ガ府門真市太字門真1006番地名 称 
(582)松下電器産業株式会社代表者    谷  
井  昭  雄 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 7、補正の内容 (1)明細書第8頁第8行〜第9行の「図は本発明の〜
図である。」を次のように補正します。 「第1図は本発明の一実施例を示す薄膜サーミスタの分
解斜視図である。」 (2)図面に「第1図」の図番を追加し別紙のように補
正します。 /−一一平液状アシミ1.基、歌 の他肩潮

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平板状アルミナ基板の一方の表面に一対の厚膜電
    極膜と感温抵抗体膜を形成した薄膜サーミスタ素子と一
    対の厚膜リード引出導電体膜の形成された平板状アルミ
    ナ支持体とからなり、前記一対の厚膜電極膜が前記一対
    の厚膜リード引出導電体膜の一端に対向して配置され、
    この対向部で両者が焼結により電気的に接続された薄膜
    サーミスタ。
JP10072488A 1988-04-22 1988-04-22 薄膜サーミスタ Pending JPH01270302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10072488A JPH01270302A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薄膜サーミスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10072488A JPH01270302A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薄膜サーミスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270302A true JPH01270302A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14281573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10072488A Pending JPH01270302A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薄膜サーミスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270302A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280602A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Taiyo Yuden Co Ltd ガラス封止形サーミスタの製造方法
JP2012104833A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Samsung Sdi Co Ltd サーミスタが装着された保護回路モジュールおよびこれを備えた二次電池パック
WO2014083898A1 (ja) * 2012-11-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 サーミスタ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280602A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Taiyo Yuden Co Ltd ガラス封止形サーミスタの製造方法
JP2012104833A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Samsung Sdi Co Ltd サーミスタが装着された保護回路モジュールおよびこれを備えた二次電池パック
WO2014083898A1 (ja) * 2012-11-28 2014-06-05 株式会社村田製作所 サーミスタ装置
JP5928608B2 (ja) * 2012-11-28 2016-06-01 株式会社村田製作所 サーミスタ装置
JPWO2014083898A1 (ja) * 2012-11-28 2017-01-05 株式会社村田製作所 サーミスタ装置
US9797781B2 (en) 2012-11-28 2017-10-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Thermistor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5216404A (en) Sic thin-film thermistor
US4424507A (en) Thin film thermistor
JPH01270302A (ja) 薄膜サーミスタ
JPS6124178A (ja) 導電体を導電性帯状体又は導電性層と耐熱的に接触させる方法
JP2701565B2 (ja) 薄膜サーミスタおよびその製造方法
JP2734218B2 (ja) 薄膜サーミスタ
JP2858352B2 (ja) 薄膜サーミスタ
JPH05135912A (ja) 薄膜サーミスタ及びその製造方法
JP2734840B2 (ja) 接触型薄膜サーミスタ
JPH0491401A (ja) 薄膜サーミスタおよびその製造方法
JPS5932042B2 (ja) サ−ミスタ
JPH07161504A (ja) 接触型サーミスタおよびその製造方法
JPS622683B2 (ja)
JPS6155055B2 (ja)
JP2773526B2 (ja) 薄膜サーミスタの製造方法
JPH0638363B2 (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPS62202501A (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPS5946401B2 (ja) サ−ミスタ
JPS60179619A (ja) 薄膜サ−ミスタ
JPS5951502A (ja) サ−ミスタ
JPH0749271A (ja) 接触型温度センサ及びその製造方法
JPH0483301A (ja) 薄膜サーミスタ
JPH07260589A (ja) 温度センサー用受熱体及び温度センサー
JPH04293201A (ja) 薄膜サーミスタ
JPS5932041B2 (ja) 薄膜サ−ミスタ