JPH01267342A - ディーゼルエンジンの燃焼制御装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃焼制御装置

Info

Publication number
JPH01267342A
JPH01267342A JP9420088A JP9420088A JPH01267342A JP H01267342 A JPH01267342 A JP H01267342A JP 9420088 A JP9420088 A JP 9420088A JP 9420088 A JP9420088 A JP 9420088A JP H01267342 A JPH01267342 A JP H01267342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion period
control
period
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9420088A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Nakamura
三郎 中村
Shigeru Sakurai
茂 桜井
Yoshihiko Imamura
今村 善彦
Masaaki Kashimoto
正章 樫本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9420088A priority Critical patent/JPH01267342A/ja
Publication of JPH01267342A publication Critical patent/JPH01267342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はディーゼルエンジンの燃焼制御装置に関する。
(従来技術) ディーゼルエンジンにおいては、いわゆるスモーク限界
というものがあって、このスモーク限界を越えて多量の
燃料が噴射されると、燃焼が終るまでの期間が極端に長
くなってスモークの排出量が急増する。ところが、従来
のディーゼルエンジンでは、スモーク限界ぎりぎりのと
ころで最大の出力が得られるようオープンループで燃料
噴射量や吸気量を制御しており、その場合、エンジン回
転数や負荷のほかに、吸気温度等の大気条件や燃料温度
といったいろいろなファクターを入れた制御が必要であ
って、制御系が複雑となり、しかも、吸・排気系や燃料
系の劣化等の影響もあるために、的確な制御を維持する
ことが難しい。燃焼状態を直接見ることによってスモー
ク限界を検知することができれば、より精度の高い燃焼
制御を行うことら可能であると考えられるが、従来の技
術ではそれを実現することは困難であった。
特開昭61−51108号公報には、ディーゼルエンジ
ンに光センサを挿着して燃焼室内の燃焼 −光を直接検
出するようにしたものが記載されているが、このような
光センサを使っても、噴射タイミングの制御だけでは的
確なディーゼルエンジンの燃焼制御特にスモークの低減
を行うことは難しい。
(発明の目的) 本発明は、大気条件の変化や吸・排気系の抵抗変化、燃
料系の劣化等に関係なくスモークを抑制し高出力を確保
することのできるディーゼルエンジンの燃焼制御装置を
得ることを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、スモークの排出量が燃焼期間の長さ、とくに
燃焼終りのタイミングを密接に関係していることに着目
し、燃焼期間を見て実際の燃焼状態を検知しながらスモ
ーク限界ぎりぎりのところで出力制御を行うことで、大
気条件や経年変化に関係のない燃焼制御を実現したもの
であって、その全体構成は第1図に示すとおりである。
すなわち、本発明に係るディーゼルエンジンの燃焼制御
装置は、エンジンの運転状態を検出する運転状態検出手
段と、運転状態に基づいてエンジンの燃焼期間を設定す
る燃焼期間設定手段と、エンジンの実際の燃焼期間を検
出する燃焼期間検出手段と、該燃焼期間検出手段によっ
て検出された燃焼期間と前記燃焼期間設定手段によって
設定された燃焼期間を比較して、燃料噴射量または吸気
量を制御する燃焼制御手段の制御方向を決定する制御方
向決定手段とを備えたことを特徴としている。
(作用) 燃焼期間設定手段は、エンジン回転数や負荷といった運
転状態信号に基づいて運転状態毎の燃焼期間を設定する
。燃焼期間は、スモーク抑制と出力確保を図るためのぎ
りぎりのレベルに設定される。また、実際の燃焼期間が
燃焼期間検出手段によって検出され、検出値と設定値と
が比較される。
そして、実際の燃焼期間が許容範囲から外れると、燃焼
期間を設定期間に合わせる方向の燃焼制御が行われる。
すなわち、燃焼期間が設定期間より所定期間以上長いと
きは、燃料の噴射量を減らせるか、あるいは、吸気量を
増やす方向の制御が行われ、燃焼期間が設定期間より所
定期間以上短いときは、噴射量を増やすか、あるいは、
吸気量を減らせろ方向の制御が行われる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の一実施例の全体図である。
この実施例において、ディーゼルエンジン1の吸気通路
2と排気通路3は、吸気通路2のブロア4下流と排気通
路3のタービン5上流とがEGR通路6によって接続さ
れており、EGR通路6にはEGRバルブ7が設けられ
ている。また、吸気通路2には、ブロア4とEGR通路
6合流点の間に吸気絞り弁8が設けられ、排気通路3に
おけるタービン5のバイパス通路6には、ウェストゲー
トパルプ9が設けられている。EGRバルブ7゜吸気絞
り弁8およびウェストゲートバルブ9はいずれも負圧作
動式であって、バキュームポンプ10に接続された各負
圧通路には、それぞれデユーティ式の圧力制御弁11,
12.13が設けられている。コントロールユニット1
4には、エンジン回転数、アクセル開度、水温の各信号
のほかに、後述の光センサからの燃焼信号とクランク角
信号等が入力される。
EGRバルブ7、吸気絞り弁8.ウェストゲートバルブ
9および燃料噴射ポンプ15は、エンジン回転数、アク
セル開度等に応じて基本マツプにより制御される。それ
によって、運転状態に応じた出力制御とEGR率の制御
が行われる。また、燃焼信号を見て燃焼始めと燃焼終り
のクランク角から燃焼期間を算出し、これを設定値と比
較して、燃焼期間が設定値より長ければ燃料噴射量を減
量補正し、燃焼期間が設定値より短ければ燃料噴射量を
増量補正する。燃焼期間は、第3図のように光センサの
出力をスライスレベルで切ることによって求められる。
第4図は光センサ16を装着したディーゼルエンジンの
断面構造を示している。光センサ16は燃焼光を石英ガ
ラスを介してフォトトランジスタに受光するものであっ
て、それ自体公知のものを利用する。光センサ16は、
第4図に示すように、ピストン17頂部の燃焼室18に
臨むようシリンダヘッド19に上方から装着されている
。シリンダヘッド19には、やはり燃焼室18に臨むよ
う燃料噴射弁20が装着され、また、吸気弁21と排気
弁(図示されていない)が一つずつ設けられている。
この実施例に用いられる燃料噴射ポンプ15は、第5図
に示すような電気制御式の分配型噴射ポンプであって、
それ自体従来公知のものである。ポンプ本体22のシリ
ンダバレル23内に挿入されたプランジャ24は、図示
しないカムディスクにより駆動されて分配のための回転
と燃料の吸入圧送のための往復動を同時に行う。燃料は
シリンダバレル23の吸入孔25から吸入され、圧縮さ
れてプランジャ24内の連通孔26を通り吐出口27か
ら図示しない送出し弁を経て各噴射ノズルへと圧送され
る。また、プランジャ24の前記連通孔26の端部には
逃し孔28が形成され、該逃し孔28の位置にコントロ
ールスリーブ29が摺動自在に装着されている。コント
ロールスリーブ29は、偏心ロッド30に支持されてい
る。偏心ロッド30は電気的アクチュエータ31への通
電制御によって揺動し、コントロールスリーブ29をプ
ランジャ24上で往復移動させる。それによって逃し孔
28の開口時期か調整され、噴射量が制御される。
つぎの、この実施例の上記噴射制御を実行するフローチ
ャートを第6図によって説明する。
スタートし、まず、エンジンの運転状態を読み込む。そ
して、運転状態に応じた基本噴射量をマツプから読み込
み、さらに、水温補正とブースト補正を行う。
つぎに、アクセル開度が全開かどうかを見て、全開であ
ればマツプから許容燃焼角を読み込み、また、燃焼信号
ON時つまり燃焼開始時のクランク角と燃焼信号OFF
時つまり燃焼終了時のクランク角を読み込んで、実際の
燃焼角を演算する。
つぎに、実際の燃焼角(実測値)が許容燃焼角(許容値
)内にあるかどうかを判定し、許容値内にないというと
きは噴射量を調整して燃焼角を補正する。また、実測値
が許容値内であればそのままリターンする。
アクセル開度が全開でないときは、このようなスモーク
抑制のための補正制御は行わないでそのままリターンす
る。
なお、上記実施例においては、燃焼期間(燃焼角)の補
正制御を燃料噴射量の制御によって行っているが、燃料
噴射量の制御に代えて吸気絞り弁による吸気量制御を行
うようにしてもよい。噴射量の制御と吸気量の制御を組
み合わせることも可能である。また、上記実施例におい
ては、燃焼期間を求めるのに燃焼開始と燃焼路りの両ク
ランク角を検出しているが、燃焼期間は燃焼路りのクラ
ンク角のみによって検出するようにしてもよい。
また、燃焼期間検出手段として、光センサに代え圧力セ
ンサを用いるなど、本発明はその他いろいろな態様で実
施することができる。
(発明の効果) 本発明は以上のように構成されているので、大気条件の
変化や吸・排気系の抵抗変化、燃料系の劣化等に関係な
く、ディーゼルエンジンのスモーク抑制と出力確保を的
確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成図、第2図は本発明の一実施
例の全体図、第3図は同実施例における燃焼期間検出の
説明図、第4図は同実施例における光センサ装着状態を
示すエンジン断面図、第5図は同実施例に用いられる燃
料噴射ポンプの概略図、第6図は同実施例の制御を実行
するフローチャートである。 l:エンジン、8:吸気絞り弁、I4;コントロールユ
ニット、15:燃料噴射ポンプ、16:光センサ。 代理人 弁理士 進 藤 純 − 第1図 第4図 第 5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの運転状態を検出する運転状態検出手段
    と、運転状態に基づいてエンジンの燃焼期間を設定する
    燃焼期間設定手段と、エンジンの実際の燃焼期間を検出
    する燃焼期間検出手段と、該燃焼期間検出手段によって
    検出された燃焼期間と前記燃焼期間設定手段によって設
    定された燃焼期間を比較して、燃料噴射量または吸気量
    を制御する燃焼制御手段の制御方向を決定する制御方向
    決定手段とを備えたことを特徴とするディーゼルエンジ
    ンの燃焼制御装置。
JP9420088A 1988-04-16 1988-04-16 ディーゼルエンジンの燃焼制御装置 Pending JPH01267342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9420088A JPH01267342A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 ディーゼルエンジンの燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9420088A JPH01267342A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 ディーゼルエンジンの燃焼制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01267342A true JPH01267342A (ja) 1989-10-25

Family

ID=14103656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9420088A Pending JPH01267342A (ja) 1988-04-16 1988-04-16 ディーゼルエンジンの燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01267342A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707348A1 (fr) * 1993-07-05 1995-01-13 Bosch Gmbh Robert Procédé et dispositif de commande d'un moteur à combustion interne.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707348A1 (fr) * 1993-07-05 1995-01-13 Bosch Gmbh Robert Procédé et dispositif de commande d'un moteur à combustion interne.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7143747B2 (en) Common rail fuel injection system
KR100399083B1 (ko) 엔진의 제어장치 및 제어방법
US6305343B1 (en) Diesel engine control on engine-stop
JP2009264217A (ja) 燃焼制御装置
JPH1089125A (ja) 直噴式ガソリン内燃機関における燃料噴射制御装置
KR20040028606A (ko) 디젤 엔진의 제어 장치 및 제어 방법
JP2004162660A (ja) 内燃機関用燃料カット制御装置
JP4222097B2 (ja) 内燃機関の燃料系診断装置
JPH0331557A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JPH01267342A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼制御装置
US11746717B2 (en) Engine apparatus
JP2002047983A (ja) 内燃機関の高圧燃料供給システムの異常診断装置
JP3978655B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS59215952A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気再循環制御方法
JP2958993B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP2000130234A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2004316597A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2611357B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JPH10252487A (ja) バイパス弁付2サイクルディーゼル機関
JPH05133286A (ja) デイーゼル機関の排気還流装置
JP3765325B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JPH09144567A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP4387851B2 (ja) ディーゼルエンジンの始動制御装置
JPH05187300A (ja) 燃料装置の異常原因判定装置
JPH11148411A (ja) エンジン制御装置