JPH0126621Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126621Y2
JPH0126621Y2 JP1984105121U JP10512184U JPH0126621Y2 JP H0126621 Y2 JPH0126621 Y2 JP H0126621Y2 JP 1984105121 U JP1984105121 U JP 1984105121U JP 10512184 U JP10512184 U JP 10512184U JP H0126621 Y2 JPH0126621 Y2 JP H0126621Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
padlock
case body
lock
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984105121U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6122760U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10512184U priority Critical patent/JPS6122760U/ja
Publication of JPS6122760U publication Critical patent/JPS6122760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126621Y2 publication Critical patent/JPH0126621Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は、とくに南京錠を、展示販売のため
に収納するパツケージに関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 比較的小さな品物を展示販売するために、この
品物を、台紙に載せ、そのうえから通常透明なプ
ラスチツクをかぶせるとともに、該プラスチツク
の、品物の周辺部分を台紙に接着して、この品物
を密閉状に保持するようなパツケージは従来から
周知である。
このようなものは、品物を自由に取り出すこと
が困難で、周辺を接着するのに手間がかかるので
コスト的にも不利である。
この種のパツケージには、また、実開昭57−
164009号公報にみるように、一体に形成した部材
を2つ折りして、その折片の一方に形成した凸部
を他方に形成した凹部に係止するようなもの、実
開昭51−75787号公報に見るように、内装する物
品の適宜の部分を押えて物品の不整な移動を阻止
するようなものなどが提案されている。
しかしながら上記前者のものは、パツケージが
不用意に開放するおそれを免れず、これを防止し
ようとすれば、結局接着剤やホツチキスなどの使
用を回避できず、当初所載のものとさしたる差異
がないことになる。
また上記後者のようなものは、物品を支持する
ためには、単に1枚のプラスチツクなどの薄板を
突状に形成した部分に物品の一部を支持させてい
るだけであるので、物品によつては支持機能が不
十分になつて、所期の機能を奏し得ない事態にな
る恐れがある。
本考案はこのような事態に対処すべく成された
ものであつて、とくに、大きさに比して比較的重
量の大きい南京錠を、内部の錠前に必要に応じて
自由に直接触れることが可能とあるとともに、強
固に保持できるようなパツケージを提供すること
を目的とするものである。
(2) 考案の構成 (課題を解決する技術手段、その作用) 上記の目的を達成するため、本考案は、適度の
弾性を備えた透明の剛性プラスチツクを2つ折り
に折曲してケース体1と蓋体2とに形成し、該ケ
ース体1には、南京錠の厚みよりも浅くかつ錠を
収納したときに、その周囲に適宜の空隙部分が形
成されるような凹部1aを形成し、前記蓋体2に
は、これを前記ケース体1に折曲重畳したとき
に、前記凹部1aの内周面1bに強固に係合する
外周面2bを備え、内側に、南京錠の外周辺に密
着する凹部を形成する凸条2aを形成するととも
に、該凹部内に南京錠の錠前機構部に係合する支
持凸部4を形成し、前記ケース体1と蓋体2の、
錠前を収納しない部分には、ケース体1と蓋体2
とを重畳したときに両者が密着しないように凹部
5,5を形成して成ることを特徴とするものであ
る。
このように構成することによつて、簡単で安価
なパツケージに、南京錠を強固に保持すると同時
に、必要に応じて容易に品物を挿脱し得るパツケ
ージを得られる。
(実施例の説明) 第1図は本考案によるパツケージPを半開状に
したところを示す斜面図であつて、全体として透
明な硬質プラスチツクで形成してあり、図示符号
3に沿つて両半部が重畳するように折曲自在とな
つている。
一方の折曲部たる蓋体1には、収納される南京
錠の外形にほぼ相当するとともに、周囲全周にわ
たつて、南京錠の外周との間に適宜の空隙が形成
されるような大きさで、該錠がわずかに嵌入する
(錠の厚みの半分以下程度が適当である)凹部1
aが形成してある。また、他方の折曲部たるケー
ス体2には、前記凹部1aの内周面1bに当接し
ながらこれに嵌入する外周面2bをそなえ、内側
に南京錠外周がぴつたり係合するような壁面をそ
なえた凸条2aが形成してある。
さらに、前記凸条2aの内部に形成されている
凹部の、南京錠を嵌挿したときに、その錠前機構
を収納する部分の一辺、U字状錠杆の存在する部
分に接触するような位置に、前記凸条2aと同方
向に突出する支持凸部4が形成してある。
このように構成してあるので、前記凸条2aの
内部に、南京錠の錠前機構部が支持凸部4に係合
するように嵌挿し、蓋体1とケース体2とを重合
すると、前記凹部1aの内周面、凸条2a、支持
凸部4のサイズ、材料の硬度、弾性を適宜に設定
することにより、凸条2a、支持凸部4の弾性に
よつて内装した南京錠を強く保持するとともに、
凸条2aの内周面2bと凹部1aの内周面1bと
の係合状態をも強固ならしめて、必要以外みだり
に開放しないようにすることが可能となる。
また、ケース体1、蓋体2の、錠前を収納する
部分の図示上方には、両者を折曲重畳したときに
これらが密着しないように凹部5,5が形成して
あつて、錠を取り出すときに両者が分離しやすい
ように構成するとともに、必要に応じて内部に説
明書などを装着できるようになつている。
図中符号6は、展示用の掛金具などに係合させ
るための孔出ある。
(3) 考案の効果 以上説明したように、本考案によるときは、展
示、販売のために南京錠を透明プラスチツク容器
に収納するさい、接着剤その他の固定手段を必要
とすることなく、強固かつ安定して収納できると
ともに、収納した場合にケース体と蓋体とが密着
しない部分が存在するので、必要に応じて開放し
て錠を取り出すことも可能であつて、しかも製作
が容易で、きわめて安価に提供することができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるパーケージの展開斜面
図、 第2図は同上、錠を収納する状態を示す側断面
図である。 1…ケース体、2…蓋体、2a…凸条、4…支
持凸部、5…凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 適度の弾性を備えた透明の剛性プラスチツクを
    2つ折りに折曲してケース体1と蓋体2とに形成
    し、該ケース体1には、南京錠の厚みよりも浅く
    かつ錠を収納したときに、その周囲に適宜の空隙
    部分が形成されるような凹部1aを形成し、 前記蓋体2には、これを前記ケース体1に折曲
    重畳したときに、前記凹部1aの内周面1bに強
    固に係合する外周面2bを備え、内側に、南京錠
    の外周辺に密着する凹部を形成する凸条2aを形
    成するとともに、該凹部内に南京錠の錠前機構部
    に係合する支持凸部4を形成し、 前記ケース体1と蓋体2の、錠前を収納しない
    部分には、ケース体1と蓋体2とを重畳したとき
    に両者が密着しないように凹部5,5を形成して
    成る南京錠用蓋付きパツケージ。
JP10512184U 1984-07-13 1984-07-13 南京錠用蓋付きパッケージ Granted JPS6122760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10512184U JPS6122760U (ja) 1984-07-13 1984-07-13 南京錠用蓋付きパッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10512184U JPS6122760U (ja) 1984-07-13 1984-07-13 南京錠用蓋付きパッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122760U JPS6122760U (ja) 1986-02-10
JPH0126621Y2 true JPH0126621Y2 (ja) 1989-08-09

Family

ID=30664458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10512184U Granted JPS6122760U (ja) 1984-07-13 1984-07-13 南京錠用蓋付きパッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122760U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5822685B2 (ja) 2011-11-28 2015-11-24 キヤノン株式会社 スイッチング電源回路

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5175787U (ja) * 1974-12-07 1976-06-15
JPS57164009U (ja) * 1981-04-08 1982-10-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6122760U (ja) 1986-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4499353A (en) Blister package
US4071065A (en) One piece container particularly adapted for calculators
JPH0126621Y2 (ja)
JP3871409B2 (ja) 密閉容器
JP3965569B2 (ja) 自販機販売用アタッチメント容器
JP3017402U (ja) 手首に装着可能な容器
JPH079816Y2 (ja) 包装用パッケージ
JPH0417498Y2 (ja)
JP2000203544A (ja) 袋状容器の開口保持具
JPH0123294Y2 (ja)
JPS6237528Y2 (ja)
US4149629A (en) Dual mode product container
JPH0344671Y2 (ja)
JPH074211Y2 (ja) 密封容器
JPS6131935Y2 (ja)
JPH0239402Y2 (ja)
KR200144100Y1 (ko) 화장품 용기의 덮개 개방구조
JPS64813Y2 (ja)
JP3054584U (ja) 薬剤吸引具のための包装用容器
JPS628745Y2 (ja)
JPH029708Y2 (ja)
JP3063065U (ja) 包装容器
JPS5911849Y2 (ja) 包装容器
JPS5827685Y2 (ja) 合成樹脂製小型容器
JPH0237366Y2 (ja)