JPH01266216A - 熱融着性複合繊維 - Google Patents

熱融着性複合繊維

Info

Publication number
JPH01266216A
JPH01266216A JP63095857A JP9585788A JPH01266216A JP H01266216 A JPH01266216 A JP H01266216A JP 63095857 A JP63095857 A JP 63095857A JP 9585788 A JP9585788 A JP 9585788A JP H01266216 A JPH01266216 A JP H01266216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
heat
inorganic filler
melting component
point component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63095857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2578469B2 (ja
Inventor
Akiro Kamaya
釜谷 彰郎
Yoshio Iida
飯田 祥夫
Isamu Takahashi
勇 高橋
Kazuaki Toda
和昭 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Exsymo Co Ltd
Original Assignee
Ube Nitto Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Nitto Kasei Co Ltd filed Critical Ube Nitto Kasei Co Ltd
Priority to JP63095857A priority Critical patent/JP2578469B2/ja
Publication of JPH01266216A publication Critical patent/JPH01266216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578469B2 publication Critical patent/JP2578469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は熱融着性複合繊維に係り、詳しくは嵩高で高融
着強度を有する不織布を得るに好適な熱W1@性複合4
1維に関する。
[従来の技術] 周知のように融点の異なる複数の繊維成分を並列状また
は鞘芯状に配置した熱融着性複合IINは貼り合ぜ型ま
たは鞘芯型複合m雑と呼ばれ、不織布の製造に広く用い
られている。
この種の熱融着性複合繊維では、通常高融点成分として
結晶性ポリプロピレン、ポリエステル樹脂などが用いら
れ、また低融点成分としては高密度ポリエチレン、低密
度ポリエチレンなどが使用されている。
しかしながら、高融点成分として結晶性ポリプロピレン
を使用した複合!!11を熱風融着加工することにより
得られた不i布は、融着強度は出るが、嵩は出にくく、
一方、高融点成分としてポリエステル樹脂を使用した複
合mmを熱風融着加工することにより得られた不織布は
、嵩は出るが、融着強度は出にくく、いずれの場合も嵩
高性と高融石強度とを同時に満足させるものは得られて
いない。
例えば不織布をおむつ等の衛生材料に用いる場合、嵩高
性と高融着強度の両者を満足することが必要なため、こ
れらを満足する不織布を製造し得る複合繊維の出現が強
く望まれている。
[発明が解決しようとする課題] 従って本発明の課題は、嵩高性と高融着強度とを同時に
満足する不織布を得るに好適な複合繊維を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 本発明は上述の課題を達成するためになされたものであ
り、高融点成分と低融点成分とを溶融複合紡糸してなる
熱融着性複合繊維において、前記高融点成分に板状粒子
形状を有する無機系フィラーを高融点成分の重量に対し
て0.1〜13%含有させたことを特徴とする熱融着性
複合繊維である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の対象となる熱融着性複合IINは、高融点成分
と低融点成分とを溶融複合紡糸してなるものであり、そ
の例として高融点成分と低融点成分とが並列状に貼り合
された形態の貼り合せ型複合!l維又は高融点成分と低
融点成分のいずれか一方を芯成分、他方を鞘成分とした
鞘芯型複合繊維が挙げられる。後者の鞘芯型複合繊維は
、2つのタイプがあり、1つは、芯成分と鞘成分とが同
心状に配置された同心タイプであり、もう1つは芯成分
の中心が複合繊維の中心と一致せず、偏心している偏心
タイプであり、これらはいずれも本発明の対象となる複
合m維に包含される。
これらの複合繊維において、高融点成分としては、結晶
性ポリプロピレンなどのボリプOピレン、ポリエステル
樹脂、ナイロン樹脂などが、そして低融点成分としては
、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖低密
度ポリエチレンなどのポリエチレン、低融点ポリエステ
ル樹脂などが用いられる。なお、低融点成分は、高融点
成分の融点よりも20℃以上低い融点を有するのが好ま
しい。
本発明は、複合!l維を構成する高融点成分に板状粒子
形状を有する無機系フィラーを高融点成分の重量に対し
て0.1〜13%含有させたことを特徴とし、これによ
り嵩高性と高融着強度とを同時に満足する不織布を得る
のに好適な熱@容性複合繊維を得たものである。
ここに板状粒子形状とは、幾何学的な板状粒子形状のみ
を意味するのではなく、広く偏平な板状粒子形状の全て
を包含する。従って偏平であれば全体的に丸みを帯びて
いても良く、縁が丸みを帯びていても良い。このような
板状粒子形状を有する無機系フィラーとしては、タルク
、雲母(マイカ)、アルミナ粉、クレー、セリサイト等
が挙げられるが、これらのものに限定されるものではな
い。
板状粒子形状を有する無機系フィラーを高融点成分に含
有させた熱融着性複合繊維を使用すると、嵩高で融着強
度に優れた不織布が得られる理由は、以下の通りである
すなわち、熱融着性複合iuiの製造に際して、高融点
成分中に板状粒子形状を有する無機系フィラーを添加す
ると、紡糸、延伸により、前記無機系フィラーの板状粒
子が繊維方向に平行に配向することが顕微鏡観察により
確認されている。そして無機系フィラーがこのように配
向することにより、熱融着性複合18Mは、その剛性が
高く保たれるので、熱融着性複合繊維のウェブの熱風機
@加工による不織布の製造において、熱風の圧力に負け
ることなく、嵩高な不織布が得られる。また硬融点成分
中に添加された無機系フィラーは熱g&着着痩複合繊維
耐熱性を向上させ、熱による収縮やヘタリを防止し、こ
れにより熱風融着加工時の繊維の融着交点の動きが抑え
られるので、融着強度も大きくなる。
熱il!着性視性複合繊維いて、板状粒子形状を有する
無機系フィラーを使用したことにより、嵩高で融着強度
の強い不織布が得られる理由は上述の通りであるが、こ
の無機系フィラーの量が高融点成分の重量に対して0.
1%未満であると、不織布は融着強度は満足するが嵩高
にならず、また13%を超えると不織布は嵩高となるが
、融着強度は小さくなる。これに対し、0.1〜13%
の範囲であると嵩高で高融着強度を有する不織布が得ら
れる。従って無機系フィラーの量は0.1〜13%に限
定される。
なお、板状粒子形状を有する無機系フィラーの粒径は1
50メツシュ全通(110μ以下)であるのが好ましい
。その理由は、150メツシユで残渣のある無機系フィ
ラーを用いると、紡糸性が悪化し、またフィルターづま
りによる吐出圧増加により生産性が著しく低下するから
である。無機系フィラーの特に好ましい粒径は200メ
ツシュ全通(75μ以下)である。
[実施例] 以下、実施例により本発明を更に説明する。
実施例1〜6 一軸押出機2台とホール径0.6ms+の複合繊維紡糸
設備を使用して、鞘芯型の熱融着性複合繊維を得た。す
なわち、高密度ポリエチレン(旭化成(株)製J310
.MI=20)を鞘成分として使用し、他方、結晶性ポ
リプロピレン(宇部興産(株)製8115M、MI=1
5)に、板状粒子形状を有する無機系フィラーとしてタ
ルク(10μ以下で平均粒径1.7μのもの、竹原化学
(株)製6060T)を結晶性ポリプロピレンに対して
純分で、それぞれ0.1.1,2.3.5及び10重ω
%配合したものを芯成分として使用して、紡糸温度24
0℃、引取速度700m1分で紡糸し、単糸デニール5
.Qdeの鞘芯型の熱融着性複合1ITI@を得た。な
お鞘成分と芯成分とは)4心状に配置され、その断面積
比率は1:1であった。タルクの石を6水準に変動させ
た実施例1〜6のいずれの場合も紡糸性が優れ1時間の
間、紡糸切れは1回も発生しなかった。
このマルチフィラメントを170本集めてトータルデニ
ールを17万とし、ステーブルファイバー試作設備にて
3.7倍に延伸、オイリング、捲縮加工、乾燥、熱処理
、カットを行ない、単糸デニール2de、カット長51
m+、捲縮数16個/インチのステーアルファイバーを
得た。なお熱処理は110℃の熱風にて15分間行なっ
た。このステーブルファイバーを350ai幅のサンプ
ルカード機に3回通し目付20g/mの均一なウェアを
作成した。この時カード通過性は全く問題なく、風合も
優れていた。このウェブを幅350順、速115CIn
/1nの金網ベルトにウェアを載せ温度140±0.2
℃、風速4m/secの熱風を5秒間吹付けて熱風融着
不織布を作成した。熱風Fa着にて作成した不織布の比
容積及び裂断長を測定した結果を表−1に、そして比容
積と裂断長との関係を第1図及び第2図に示す。
タルクの量が本発明に規定された範囲(0,1〜13%
)にある実施例1〜6の複合繊維(第1図及び第2図中
の白丸1〜6に対応)では、比容積及び裂断長(横方向
(TD)、lh向(MD))がともに満足すべき値を示
し、嵩高性と融着強度にすぐれていた。特にタルクの量
が1.0〜5゜0%である実施例2〜5の複合繊維(白
丸2〜5に対応)は比容積70cj/g以上で、TDD
断長125077L以上、MD裂断f%6.880m以
上であり、嵩高性と融着強度に特にすぐれていた。
比較例1 タルクロを本発明に規定された範囲外の15゜0%にし
た以外は実施例1〜6と同様にして複合繊維を得、該複
合繊維から不織布を得たが、該不織布(第1及び第2図
中の黒丸1に対応)は比容積70.9d/gでTD裂新
所長1030m、MD裂新所長5640mであり、嵩高
性を満足するが、融着強度が著しく劣っていた。
実施例7 延伸倍率を3.7倍から4.5倍に変えた以外は実施例
3と同様にして熱融着性複合繊維を得た。
この熱m着性複合繊維を実施例3と同様にして熱風融着
加工して不織布を得た。
この不織布(第1図及び第2図中の白丸7に対応)は嵩
高性に特にすぐれ、v&着強度にもすぐれていL H 比較例2〜6 板状粒子形状を有する無機系フィラーを用いなかった以
外は、実施例1〜6と同じ方法にて鞘成分として高密度
ポリエチレンを、芯成分として結晶性ポリプロピレンを
用いて溶融紡糸したものをクリンパ−の条件を変えて捲
縮加工し、捲縮数及び捲縮率の異なる5種の鞘芯型複合
繊維を作成し、該鞘芯型複合繊維から嵩の異なる5種の
不織布を作成した。
得られた5種の不織布(第1図及び第2図中の黒丸2〜
6に対応)の比容積と裂断長(TD、MD)の値を表−
1に、比容積と裂断長との関係を第1図及び第2図に示
す。
第1図及び第2図より、比較例2〜6の複合繊維より得
られた不織布では、それぞれのプロットが、負の勾配を
有する直線上にほぼ位置し、比容積の増加とともに裂断
長は減少すること、すなわち、嵩高性と高融着強度の両
者を同時に満足することはむずかしいことが明らかであ
る。
第1図及び第2図より、例えば、比容積がほぼ同一(7
0〜75d/g)の比較例5(黒丸5)の不織布と実施
例2.4及び5(白丸2.4及び5)の不織布との裂断
長(TD、MO)を対比すれば、比較例5の不織布の融
着強度は実施例2゜4及び5の不織布の融着強度よりも
はるかに劣り、結果として本発明の複合lll1tから
得られた不織布の優位性は明らかである。
比較例7〜8 タルクの代りに、本発明で用いられる根状粒子形状を有
する無機系フィラーに含まれない炭酸カルシウム(竹原
化学(株)製2480K)及び酸化チタンを、高融点成
分のff1ffiに対してそれぞれ2%用いた以外は実
施例1〜6と同様にして比較例7及び8の鞘芯型複合繊
維を得たのち、これらの複合繊維から実施例1〜6と同
様の方法で不織布を得た。
比較例7及び8の複合繊維から得られた不織布の比容積
及び裂断長(TO,MO)の値を表−1に、そして比容
積と裂断長との関係を第1図及び第2図に示す。
第1図及び第2図より明瞭なように、炭酸カルシウムや
酸化チタンを使用しても嵩高性と高融着強度を同時に満
足させることができず、逆に添加剤無添加の場合よりも
劣る結果も得られた。これは、添加剤として用いられた
炭酸カルシウム及び酸化チタンが、板状粒子形状ではな
く、球状粒子形状を有しているので、嵩高性と高融着強
度との同時達成に寄与しないばかりが、場合により高融
点成分中にあってマイナスの作用をするからと考えられ
る。
[発明の効果〕 高融点成分と低融点成分とを溶融複合紡糸してなる熱融
着性複合繊維において、前記高融点成分に板状粒子形状
を有する無機系フィラーを高融点成分の重帛に対して0
.1〜13%含有させることにより、嵩高性と高融着強
度の両者を満足する不織布を得るに好適な熱F!A着性
着合複合繊維られた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例及び比較例の複合
繊維から19られた不織布の比容積と裂断長との関係を
示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 高融点成分と低融点成分とを溶融複合紡糸してな
    る熱融着性複合繊維において、前記高融点成分に板状粒
    子形状を有する無機系フィラーを高融点成分の重量に対
    して0.1〜13%含有させたことを特徴とする熱融着
    性複合繊維。
  2. 2. 請求項1に記載の熱融着性複合繊維から得られる
    不織布。
JP63095857A 1988-04-19 1988-04-19 熱融着性複合繊維 Expired - Fee Related JP2578469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095857A JP2578469B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 熱融着性複合繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095857A JP2578469B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 熱融着性複合繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01266216A true JPH01266216A (ja) 1989-10-24
JP2578469B2 JP2578469B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=14149037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095857A Expired - Fee Related JP2578469B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 熱融着性複合繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578469B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141761A (ja) * 1992-10-31 1994-05-24 Yamanaka Sangyo Kk ハム・ソーセージ用ケーシング材
US5780155A (en) * 1994-08-11 1998-07-14 Chisso Corporation Melt-adhesive composite fibers, process for producing the same, and fused fabric or surface material obtained therefrom
KR20000018829A (ko) * 1998-09-03 2000-04-06 문태수 일라이트가 혼합된 합성섬유의 제조방법
US6239196B1 (en) 1997-05-07 2001-05-29 Appryl S.N.C. Polymer filled with solid particles
SG94807A1 (en) * 2000-04-04 2003-03-18 Mi Soo Seok Method of producing fiber having functional mineral powder and fiber produced therefrom
KR100407219B1 (ko) * 1998-06-10 2004-03-12 (주)성신텍스타일 일라이트 나일론 필라멘트사 제조방법
KR100477148B1 (ko) * 2002-04-29 2005-03-17 관 모 이 원적외선 방사물질이 함유된 건강솜의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5361718A (en) * 1976-11-15 1978-06-02 Ruudein Arufuretsudo Fiber and method of producing same
JPS54120734A (en) * 1978-03-07 1979-09-19 Chisso Corp Heat-fusible fibers
JPS60199942A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 チッソ株式会社 螢光を有する繊維製品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5361718A (en) * 1976-11-15 1978-06-02 Ruudein Arufuretsudo Fiber and method of producing same
JPS54120734A (en) * 1978-03-07 1979-09-19 Chisso Corp Heat-fusible fibers
JPS60199942A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 チッソ株式会社 螢光を有する繊維製品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06141761A (ja) * 1992-10-31 1994-05-24 Yamanaka Sangyo Kk ハム・ソーセージ用ケーシング材
US5780155A (en) * 1994-08-11 1998-07-14 Chisso Corporation Melt-adhesive composite fibers, process for producing the same, and fused fabric or surface material obtained therefrom
US6239196B1 (en) 1997-05-07 2001-05-29 Appryl S.N.C. Polymer filled with solid particles
KR100407219B1 (ko) * 1998-06-10 2004-03-12 (주)성신텍스타일 일라이트 나일론 필라멘트사 제조방법
KR20000018829A (ko) * 1998-09-03 2000-04-06 문태수 일라이트가 혼합된 합성섬유의 제조방법
SG94807A1 (en) * 2000-04-04 2003-03-18 Mi Soo Seok Method of producing fiber having functional mineral powder and fiber produced therefrom
KR100477148B1 (ko) * 2002-04-29 2005-03-17 관 모 이 원적외선 방사물질이 함유된 건강솜의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2578469B2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101453591B1 (ko) 스테이플 섬유를 갖는 멜트블로운 섬유 웨브
KR101471230B1 (ko) 스테이플 섬유를 갖는 멜트블로운 섬유 웨브를 포함하는 성형된 호흡기
KR100221708B1 (ko) 다층 팽창 미세 섬유 웨브로 제조된 신규물질 및 그 특성
US20200216979A1 (en) Multi-die melt blowing system for forming co-mingled structures and method thereof
JPH01201564A (ja) 配向された溶融吹付繊維、その製造方法およびそのウェブ
WO1993007322A1 (en) High temperature stable nonwoven webs based on multilayer blown microfibers
JP2006500247A (ja) 改善された障壁特性をもつ産業用不織繊維布
JP2003047811A (ja) エレクトレット濾材およびその製造方法
JPH01266216A (ja) 熱融着性複合繊維
JP3657415B2 (ja) 不織布及びその製造方法
WO2020066767A1 (ja) デプスフィルター
JPH03279452A (ja) 高強力不織シート
JP2003227061A (ja) マルチフィラメント糸からなるスパンボンド不織布およびその製造方法
JPH10251958A (ja) 嵩高不織布
KR101012401B1 (ko) 고통기성 단섬유 부직포 지지체를 포함하는 공기필터 및 그제조방법
JPH04194013A (ja) 極細繊維発生繊維
JPH0291262A (ja) 高強力不織布
JPH02191759A (ja) 高強力シート
JP2000271417A (ja) 濾材シ−トおよびこれを用いたプリ−ツフィルタ−
JPH0776053A (ja) 複合メルトブローシートおよびその製造方法およびフィルターユニット
JPH0445810A (ja) カートリッジフィルター
JPH0314694A (ja) 寸法安定性に優れた湿式不織布及びその製造方法
JPH03137223A (ja) 嵩高性に優れた複合繊維
JPH1018155A (ja) 混繊不織布およびその製造方法
JP3435867B2 (ja) 不織布成型物及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees