JPH01263911A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01263911A
JPH01263911A JP9105388A JP9105388A JPH01263911A JP H01263911 A JPH01263911 A JP H01263911A JP 9105388 A JP9105388 A JP 9105388A JP 9105388 A JP9105388 A JP 9105388A JP H01263911 A JPH01263911 A JP H01263911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
magnetic
films
durability
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9105388A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9105388A priority Critical patent/JPH01263911A/ja
Publication of JPH01263911A publication Critical patent/JPH01263911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高密度磁気記録に適する強磁性金属薄膜を磁
気記録層とする磁気記録媒体に関するものである。− 従来の技術 近年の磁気記録密度向上の進歩は著しく、強磁性金属薄
膜を磁気記録層とする磁気記録媒体の実用化が待望され
ている。かかる磁気記録媒体の課題は、耐久性の確保と
耐食性の確保を、高密度記録性能を低下させる程度をい
かにして小さくして実現するかにあり、各方面で種々の
試みがなされている0 中でも、強磁性金属薄膜自身の改良は、高密度記録性能
確保に必要な残留磁化量、保磁力の大きさに制約があっ
て、バランスよく改善するのが容易でないことから、表
面酸化の利用〔特開昭69−119542号公報、特開
昭61−153856号公報〕磁性体の材料組成を改良
する〔特開昭60−35329号公報、特開昭57−1
96508号公報、特開昭62−3419号公報〕、2
層ないし3層構成により上層に耐食性の良好な材料を配
する方法〔特開昭61−139920号公報。
特開昭69−119531号公報、特開昭69−119
534号公報〕等が検討され、かつ保護膜。
潤滑剤との組み合わせで更に補強すること〔特開昭61
−194624号公報、特公昭58−9489号公報、
特開昭61−131231号公報〕での改善がはかられ
ている0 発明が解決しようとする課題 しかしながら、これまで提案されている構成では、耐食
性、耐久性を実用レベルに改善すると、短波長域でのC
/Nが低下し、限定された条件での実用性しか得られな
いといった課題があった。
本発明は上記した事情に鑑み、なされたもので、耐食性
、耐久性、C/Nの実用性をバランスよく改良した磁気
記録媒体を提供するものである。
課題を解決するだめの手段 上記した課題を解決するため、本発明の磁気記録媒体は
、高分子フィルム上に積層した磁性金属薄膜に隣接して
ダイアモンド状硬質炭素薄膜を配するようにしたもので
ある。
作   用 本発明の磁気記録媒体は、上記した構成により磁性金属
薄膜を外部よりアタックする湿度や腐食性ガスをDLC
膜が阻止することから耐食性が改善され、磁気記録層の
剛性が大きくなることでヘッドとのコンタクトで受ける
急峻な応力変化に対しても耐久性が増大するので、保護
層の厚みを小さくしてC/N改善が短波長ではかられる
のと、磁性金属の均一成長がはかられることもC/N改
善につながることになる0 実施例 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。図は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断
面図である。図で1はポリエチレンテレフタレート、ポ
リエチレンナフタレート。
ポリサルフォン、ポリフェニレンサルファイド。
ポリエーテルサルフォン、ポリエーテルエーテルケトン
、ポリアミド、ポリイミド等の高分子フィルムで、必要
に応じて、微粒子塗布層や、水溶性高分子の凹凸層など
の下塗り層を配したものを用いてもよい。2は、ダイア
モンド状硬質炭素薄膜(以下り、L、C,膜と呼ぶ)で
、膜厚は60への範囲で最適化すればよく、製法につい
ては特に限定されるものではなく、スパッタリング法、
イオンビームデポジシラン法、プラズマ加速法等の単独
又は組み合わせで行えばよい。
3は、磁性層Aで、4は磁性層Bで、いずれも磁性金属
薄膜で構成され、3は、Ni−Fe。
Ni−Fe−Mo等の軟磁性金属薄膜で4はCo−Cr
 。
Co −T i 、 Co−Mo 、 Co −Cr−
Nb等の垂直磁化膜で構成するか、3,4共にCo−N
i 、 Co−Cr 。
Co−T i 、 Co −Mo 、 Co−W、 C
o−5m 、 Co −T a 。
Co−B、Co−B1 、Co−Y、Co−Nd、Co
−0,Co−0s。
Co−Ni−0,Co−Cr −Nb 、Co−Ni 
−P  等の強磁性金属薄膜の中から適宜組み合わせて
構成するかのいずれかが実施態様として選択される。勿
論更に多層化することを阻むものではないが、製造装置
が大型化し、条件管理が複雑化することを考えれば、磁
性層が2層で夫々に隣接してり、L、C,膜を合計で3
層配する構成が適当といえる。
5i1脂肪酸、 i%級アルコール、バーフルオロカル
ボン酸等の潤滑剤層で、溶液塗布法、真空蒸着法等によ
り20人から100人の範囲で構成すればよい。本発明
は磁気テープは勿論、磁気ディスクの形態でも実施でき
るものである。
以下、更に具体的に本発明の実施例について比較例との
対比で詳しく説明する。厚み10.6μmのポリエチレ
ンテレフタレートフィルム上に直径100人の5IO2
微粒子を14ケ/(μm)2配し、その上にグラファイ
トをターゲットにしてArとB2の混合気体を放電ガス
として13.56(MHz)の高周波グロー放電による
スパッタリングを行って、160人のり、L、C膜を配
し、その上に同じく高周波スパッタリング〔放電ガスは
Ar、  高周波は13.56(MHz))法でN1−
Fe(80%Ni)膜を0.35 prn形成し、次に
り、L、C膜を120人、その上に高周波スパッタリン
グ法でCo−Cr(Coニア9.8wt%)垂直磁化膜
を0.2μm配し、更にり、L、C膜を8OA配し、そ
の上に真空蒸着法でパーフルオロステアリン酸を40人
配し、8ミリ幅にスリットし、磁気テープAを製造した
。比較例は、高分子フィルム上と、Ni−Fe上のり、
L、C膜を除いた他は同じ製造条件で製造したもので、
それを磁気テープBとして準備した。
両者を、改造した8ミリビデオにより比較評価した。即
ちギャップ長0.16μmのアモルファスヘッドにより
、ビット長0.23μm、)ラックピッチ5.6μmの
矩形波信号を記録し、再生C/N〔帯域8 (MHz 
) ]  を相対比較した。これによると磁気テープA
の方がヘッドとの接触が良好で、磁気テープBより2.
5(dB)C/Nが良好であつた。尚テンションを最適
化してヘッドとの接触を磁気テープBK最適にしても、
磁気テープAのCo−Cr膜の性能が均一であることか
ら雑音レベルが低く、調整後でも1.2(dB)C/N
  が良好であった。スチル状態で画面でノイズが判別
されるまでの時間を比較したところ、実施例の磁気テー
プAは49分、磁気テープBは27分であった。
また39℃86%RHでsO2ガx 16 pPmの条
件で1ケ月保存した後の比較では、磁気テープAはエラ
ー率が初期値と同じであったのに比して、磁気テープB
は、場所により初期値の1.5倍から16倍とバラツキ
が大きく劣化がみられた。
上記した実施例は、軟磁性層と強磁性層の積層の場合の
一例であったが、他にCo −N i−○膜の2層につ
いてもほぼ同様の比較例対比の優位性を確認し、Co 
−N i−0膜とCo−Cr垂直磁化膜の積層について
も同じく効果を確認した。
特にCo−0rを上層に配しその性能向上のために従来
知られるチタン層を配したものは初期の性能はたしかに
実施例とほぼ同じであるが、40℃86%RH,HCf
116ppm  の雰囲気で1.5 ケ月保存後の出力
は、実施例が−0,6(dB )でほとんど測定誤差内
の変化でしかなかったのに比し、−3,5(dB)と劣
化が目立ったことからも本発明の価値は大きい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、耐食性、耐久性。
短波長C/Nをバランスよく改良した磁気記録媒体が得
られるといったすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高分子フィルム上に積層した磁性金属薄膜に隣接してダ
    イアモンド状硬質炭素薄膜を配したことを特徴とする磁
    気記録媒体。
JP9105388A 1988-04-13 1988-04-13 磁気記録媒体 Pending JPH01263911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105388A JPH01263911A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9105388A JPH01263911A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01263911A true JPH01263911A (ja) 1989-10-20

Family

ID=14015764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9105388A Pending JPH01263911A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01263911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8802247B2 (en) Perpendicular magnetic recording medium with high medium S/N
US5744256A (en) Magnetic recording medium and method of producing same
JPH03185623A (ja) 蒸着磁気記録媒体
JPH01263911A (ja) 磁気記録媒体
EP0213346B1 (en) Magnetic recording medium
JPH0566648B2 (ja)
JPH0711857B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2506813B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2558753B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01287820A (ja) 磁気記録媒体
JP3491778B2 (ja) 磁気記録媒体
KR890004255B1 (ko) 자기 기록 매체
JPS61284829A (ja) 磁気記録媒体
JPH01287819A (ja) 磁気記録媒体
JPH0354719A (ja) 磁気記録媒体
JPS6326819A (ja) 磁気記録媒体
JPH0675284B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH04143920A (ja) 磁気ディスク
JPH04353618A (ja) 磁気記録媒体
JPH01205717A (ja) 磁気記録媒体
JPH01205719A (ja) 磁気記録媒体
JPS63251920A (ja) 磁気記録媒体
JPH01205718A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01205720A (ja) 磁気記録媒体
JPH0673169B2 (ja) 磁気デイスク