JPH0126049B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126049B2
JPH0126049B2 JP4919781A JP4919781A JPH0126049B2 JP H0126049 B2 JPH0126049 B2 JP H0126049B2 JP 4919781 A JP4919781 A JP 4919781A JP 4919781 A JP4919781 A JP 4919781A JP H0126049 B2 JPH0126049 B2 JP H0126049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
clip
strip
printing
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4919781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163227A (en
Inventor
Mikio Kogane
Seiichi Yamazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP4919781A priority Critical patent/JPS57163227A/ja
Priority to US06/363,733 priority patent/US4447146A/en
Priority to DE19823212204 priority patent/DE3212204A1/de
Publication of JPS57163227A publication Critical patent/JPS57163227A/ja
Publication of JPH0126049B2 publication Critical patent/JPH0126049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B1/00Film strip handling
    • G03B1/42Guiding, framing, or constraining film in desired position relative to lens system
    • G03B1/54Tensioning or loop-maintaining devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/003Film feed or extraction in development apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ネガフイルム等から帯状印画紙へ印
画焼付けし、これを帯状印画紙のまま現像装置へ
受渡すようになした写真焼付処理装置に関するも
のである。
従来、帯状印画紙へ印画焼付けをしながら現像
装置へ直結的に送り込むために、間歇的に行なわ
れる印画焼付と連続的に行なわれる現像とのスピ
ードを調和させる種々の工夫がなされている。そ
れらは大別して、印画焼付を終えた帯状印画紙を
画像齣毎に切断してシート化し、これを現像装置
へ受渡すやり方と、帯状印画紙のまま現像装置へ
受渡すやり方とがある。前者のやり方は印画一齣
毎に焼付系から切り離されるので、印画焼付と現
像とのスピードの調和という点での問題はない
が、フイルムに比べて腰が弱い印画紙をシートに
して現像槽中に通すために、その搬送系には多数
のローラーを配列させる等機構が複雑になる等の
欠点がある。後者のやり方は帯状印画紙の先端を
リーダーやチエーン搬送されるクリツプ等の先導
部材に係合させて現像槽中に搬送するので機構は
簡単になるが、印画焼付と現像とのスピードの調
和に関しては、ときによつては帯状印画紙を未焼
付部分から切り離すことが必要である。
本発明は後者のやり方で、印画焼付をした帯状
印画紙の先端をガイドクリツプに係合させ、該ク
リツプをチエーン等に引掛けて現像装置内へ搬送
する方式において、印画焼付作業が行なわれてい
る間でも、焼付作業を休止しているときでも、印
画焼付を終えた分の帯状印画紙を連続して現像終
了させ得る写真焼付処理装置を提供することを目
的とする。
本発明は上記目的を達成するためになされたも
ので、写真焼付部を通つてきた帯状印画紙を切断
するカツターと、該カツターによる帯状印画紙の
切断部の先端附近に係止用孔を穿つホールパンチ
ヤーと、前記係止用孔を印画紙ガイドクリツプに
係止するクリツピング手段と、前記印画紙ガイド
クリツプに係止された帯状印画紙の後続部を湾曲
させ一時収容するリザーバーと、前記帯状印画紙
の先端を係止した印画紙ガイドクリツプを現像装
置へ受渡す受渡し手段を具備してなる写真焼付処
理装置である。
更に本発明に於ては、必要に応じ、前記カツタ
ーで切断された帯状印画紙の未焼付部分の先端
を、焼付位置方向へ戻す逆送手段が設けられてい
る。即ち帯状印画紙1ロール全部へ焼付ないうち
に焼付作業が終了した場合、未焼付部分と、焼付
部付との間をカツターで切断し、焼付部分だけが
現像装置内へ送られるものであるが、切断位置
と、焼付位置間にある未焼付部分のムダを省くた
め、該位置間にある未焼付部分を逆送するもので
ある。
以下、図示した実施例に基き、本発明による写
真焼付処理装置について説明する。
第1図は、本発明による写真焼付処理装置を示
す概略図である。
帯状印画紙1は、焼付部2、受渡し部3、現像
部4の順に遮光空間内を搬送される。スプール5
に巻かれた帯状印画紙1は、テンシヨンローラ6
を経て、焼付台7上に導かれ、ダブルプレスロー
ラ8と、フイードローラ9間にはさまれる。プレ
スローラ8の下流側にはセンサー10が設けられ
て、帯状印画紙1の先端を検出する。かかる状態
により、本機への帯状印画紙1のセツトが完了す
る。センサー10には例えばフオトセンサーが使
用されており、搬送路内に約0.6mmから1.0mm程度
のスリツトを形成し光検知を行う。なお焼付台7
の位置に対応し、光源11が設置されている。
センサー10から下流側に向かい距離L1の位
置には、ホールパンチヤー12と、カツター13
が設けられている。ホールパンチヤー12は後述
する印画紙ガイドクリツプと係合するための透孔
を、帯状印画紙1の先端に形成するためのもので
ある。またカツター13は、該透孔から所定距離
に、帯状印画紙1の先端を切断するものである。
第2図は、焼付切断部2における各構成の距離
関係を示す概略図である。図において、センサー
10からカツター13刃部の距離をL1、カツタ
ー13から下流側プレスローラ8とフイードロー
ラ9との接触線までの距離L2、カツター13か
ら、上流側プレスローラ8とフイードローラ9と
の接触線までの距離をL2′、光源11の光軸から
カツター13までの距離をL3、フイードローラ
9軸心から後述する印画紙ガイドクリツプ14間
の距離をL4、光軸からフイードローラ9の軸心
までの距離をL5、フイードローラ9軸心から、
帯状印画紙1の先端の停止位置までの距離をL6
ホールパンチヤー12の下流側とカツター13間
の距離をL7とする。
本発明においては、フイードローラ9とカツタ
ー13間の距離L2若しくはL2′に亘る部分の帯状
印画紙1も焼付に供するために、印画紙逆送手段
が設けられている。逆送手段としては、フイード
ローラ9を逆回転させる機構と直結することによ
り、切断された帯状印画紙1の先端を、プレスロ
ーラ8の位置まで戻すものである。戻された印画
紙1のたるみは、テンシヨンローラ6の移動によ
り、吸収される。他の逆送手段としては、スプー
ル5自体に逆回転を与える機構を設けるか、スプ
ール5に逆転用駆動手段と直結させて、L2若し
くはL2′部にある印画紙を戻すようにすることも
できる。後者の方法によれば、テンシヨンローラ
6により、たるみが十分に吸収されない場合に有
効である。また、前者と後者の機構を兼備させる
ことにより、印画紙逆送を行つてもよい。かかる
逆送手段により、帯状印画紙1の無駄を防止し、
経済的な焼付を行う上で非常なメリツトがある。
上述したカツター13は、焼付完了の時点にお
いて、未だ、未焼付帯状印画紙1がロール状にス
プール5に存在している場合、焼付部分と、未焼
付部分との間を切断し、焼付部分のみを下流側の
現像部4に送るようにするためにも用いられる。
この場合、未焼付部の先端は、上述したように、
逆送手段により、焼付部方向に戻され、印画紙の
無駄を防止して、焼付に供せられる。
カツター13の下流側近傍にはセンサー15が
設けられ、ホールパンチヤー12により穿設され
た帯状印画紙1の先端に位置し、印画紙ガイドク
リツプ14と係合する一対の透孔間を結ぶ線上に
位置するホールを検出する。該ホールはホールパ
ンチヤー12により、一対の透孔の穿設と同時に
形成される。センサー15の下流側にはクリツプ
ガイド16が軸支的に設けられている。クリツプ
ガイド16は、破線で示されるように通常は閉じ
ており、帯状印画紙1の搬送面となつているが、
帯状印画紙1の先端が印画紙ガイドクリツプ14
と係合した後は、実線で示されるように、開の状
態となり、フイードローラ9により搬送される焼
付された印画紙のループ18が、クリツプガイド
16の下方に設けられたリザーバー17内に形成
される。リザーバー17には、ループ量を検出す
るための複数個のセンサー19,20,21が設
けられている。
印画紙ガイドクリツプ14は、クリツプケース
22内に複数個装着され、一個づつ分離されて搬
送路内に導かれる。第4図は本発明による印画紙
ガイドクリツプ14を示す斜視図である。
印画紙ガイドクリツプ14は、剛性を有する棒
状部23と、樹脂等の弾性材料よりなる係止部2
4とが一体化され、棒状部23の両端は、一対の
対向せるチエーン25の溝26内にセツトされ得
るようになつている。係止部24には、搬送方向
イと反対方向に係止爪27、上反部28、下反部
29、中央係止部30がのびている。即ち、帯状
印画紙1先端は、上反部28と下反部29の間に
挿入され、印画紙先端にホールパンチヤー12に
より形成された穿孔31が、係止爪27と係合す
ることにより帯状印画紙1と印画紙ガイドクリツ
プ14とが係合されるものである。一対の穿孔3
1の間には、センサー15によつて検出されるホ
ール32がホールパンチヤー12により穿設され
ている。
クリツプケース22は、印画紙ガイドクリツプ
供給手段33と接続されており、クリツプケース
22内の複数個の印画紙ガイドクリツプ14のう
ち最下位置にあるクリツプ14を、帯状印画紙1
との係合位置に導くものである。供給手段33に
は、センサー34が設けられ、帯状印画紙1の先
端に形成されたホール32を検知する。かかる検
知は、透孔31が、印画紙ガイドクリツプ14の
係合爪27と係合した際に行なわれるものであ
り、検知信号により、両者の係合が確実になされ
たことが確認される。更に、クリツプケース22
の最下位置には、センサー35が設けられてクリ
ツプケース22内のクリツプ14の有無を検知
し、また、搬送路内に誘導されたクリツプ待機位
置には、センサー36が設けられて、クリツプ1
4の待機位置の良否を検出する。
第5図は、本発明による印画紙ガイドクリツプ
供給手段33を示す側面図である。
ガイドクリツプ供給手段33の上方には、クリ
ツプケース22が接続され、印画紙ガイドクリツ
プ14の棒状部23両端を案内する。複数個の印
画紙ガイドクリツプ14は、クリツプカセツト3
7に装着された状態でクリツプケース22に嵌合
させる。クリツプケース22は、その案内面が、
ガイドクリツプ供給手段33に形成された案内溝
38と接続されており、該案内溝38は、略垂直
部39と、略水平屈曲部40と、略垂直部41と
を有している。略水平屈曲部40の水平位置に対
応して、最下クリツプ支持部材42が設けられ
て、印画紙ガイドクリツプ14の両端の下反部2
9を支持し、従つて、最下位クリツプ14aの上
方全部のクリツプ14b,c…を支持するもので
ある。また最下クリツプ支持部材42と一体的
に、第二支持部材43が設けられ、最下位クリツ
プ14a落下の際に、最下位クリツプ14aの上
側のクリツプ14bの中央係止部30を支持し、
最下位クリツプ14aの落下を防げないようにし
ている。最下位クリツプ14aの水平位置には、
バネ44で現像部方向に附勢されているプランジ
ヤ45が設けられている。プランジヤ45は、バ
ネ44の負勢力に反して、最下位クリツプ14a
を搬送位置bまで落下させるために、矢印ロ方向
に、最下位クリツプ14aの棒状部23を、略水
平屈曲部40に沿つて付勢するために用いられ
る。その作動時期は、例えばセンサー15により
ホール32を検知した時とすることができる。互
いに対向せるチエーン25は、スプロケツト46
により駆動される。チエーン25の搬送位置に対
向して、該クリツプ供給手段33には円弧状スロ
ツト47が形成されている。bの位置に落下し、
帯状印画紙1の先端と係合した印画紙ガイドクリ
ツプ14をチエーン搬送部まで導くための略水平
溝48が略垂直部41に接続されている。印画紙
ガイドクリツプ14の棒状部23は、c点(水平
溝48と円弧状スロツト47との接続部)におい
て、チエーン溝26と係合し、円弧状スロツトの
外縁47′によつて搬送されるものである。
第6図イ,ロは、最下クリツプ支持部材42と
第二支持部材43、及び印画紙ガイドクリツプ1
4及び案内溝38の関係を示す説明図である。
印画紙ガイドクリツプ14の係止部24の両端
に位置する下反部29に対応する位置には、最下
クリツプ支持部材42が各々設けられており、最
下クリツプ14aの下反部29を支持している。
このとき、最下クリツプ14aの上側に積まれた
クリツプ14bの中央係止部30の下面は、第二
支持部材43によつて支持されている。プランジ
ヤ45(第5図)の作動によつて、最下位クリツ
プ14aの棒状部23は、案内溝38の水平屈曲
部40内を摺動する。棒状部23が略垂直部41
の入口に達すると、棒状部23は、略垂直部41
に沿つて落下するが、落下の際、最下クリツプ支
持部材42の角部を支点として、係止部24は、
図の時計方向に回転することになる。もしかかる
時計方向の回転が、最下位クリツプ14aの上側
に積層されている複数個のクリツプ14b,c…
により阻止された場合には、最下クリツプ14a
は、略垂直部41の溝の途中で落下が阻止されて
しまう。本発明においては、最下クリツプ14a
の上側に位置するクリツプ14bは、第二支持部
材43により、その中央係止部30が支持されて
いるため、最下位クリツプ14aの回動を許容す
る空間が提供されるものである。プランジヤ45
が矢印ロ方向に突出している状態においては、最
下位クリツプ14aの上側のクリツプ14bの棒
状部は、プランジヤ45上に支持されているの
で、その中央係止部30の下面は、第二支持部材
43に支持された状態に保たれ、最下クリツプ1
4aの係止部24の回動を妨げない。プランジヤ
45が後退すると、最下位クリツプ14aの上側
に位置していたクリツプ14bの棒状部23は、
水平屈曲部40内に落下し、その瞬間に、その中
央係止部30と第二支持部材43との係止関係が
解除されて、その下反部29は、最下クリツプ支
持部材42に支持されて、プランジヤ45による
押圧待機の状態となる。
本発明においては、上述したカツター13、ホ
ールパンチヤー12、印画紙ガイドクリツプ供給
手段33は、焼付台7を有する焼付装置と一体的
に上下動可能となつており、(第1図の実線で囲
まれる部分)光源11と焼付台7との距離を可変
とするようになつている。この場合現像部4は、
固定位置にあるので、チエーン搬送部は、可動側
と固定側を接続し、帯状印画紙1を、現像部4へ
搬送するものである。
第7図イは、本発明におけるチエーン搬送によ
る受渡し部3を示す平面図であり、第7図ロは、
その側面図である。前述したように、印画紙ガイ
ドクリツプ供給手段33は、焼付装置と一体的に
上下動可能となつているので、固定側の現像部を
基準にすると、該供給手段33の上下動に伴い、
チエーン搬送距離Xは、変化するものである。チ
エーン25を駆動する現像部入口側のスプロケツ
ト49の回転軸61は、常に所定位置に設けられ
ている。一対のチエーン25の外側には、現像部
4に軸支された保護板50が平行に配設され、そ
の内表面は、印画紙ガイドクリツプ14の棒状部
23の下面を摺接支持するガイド溝51が形成さ
れている。該保護板50の傾斜は、供給手段の上
下動に伴うチエーン25の傾斜に追従し得るもの
であり、傾斜角度は、円弧状スロツト52によつ
て規制される。保護板50の外面には凹部54が
形成されており、凹部54の現像部側端面は、傾
斜した案内面53を提供している。該凹部54内
には、摺動板55が配置され、案内面53にガイ
ドされて、上下動可能となつている。摺動板55
にはピン56が植設され、保護板50に植設され
たピン57との間にバネ58を設けることによ
り、摺動板55を常に下方に付勢している。
保護板50の焼付装置側端部59は、クリツプ
供給手段33の上下動に追従して移動する保護板
60に対向しており、該保護板60の現像部側端
面は、摺動板55と摺接関係にある。保護板60
の内面には、保護板50に形成されたガイド溝5
1と同一直線上に、ガイド溝62が形成されてお
り、チエーン溝26と係合して搬送される棒状部
23の下面を摺接案内する。
保護部50,60の内面からは、支柱63,6
4がのび、帯状印画紙支持部材65,66を支持
している。支柱63は更に、揺動板67の一端を
軸支している。揺動板67の他端は、張力調整ロ
ーラ68を回転可動に支持している。張力調整ロ
ーラ68は、チエーン25を常にそのたるみを防
止するように付勢するものであり、そのために、
揺動板67は、スプリング69により、付勢され
ている。
しかして、プリントサイズの調整のために、光
源11と焼付台7間の距離を変化させることによ
り、該焼付装置と一体的に上下動する印画紙ガイ
ドクリツプ供給手段33が上下動すると、チエー
ン搬送距離Xは変化する。即ち、凹部54内に位
置し、保護板60の端面と、保護板50の案内面
53により摺動案内される摺動板55が下降した
場合には、搬送距離Xは増加し、該摺動板55が
上昇した場合には、搬送距離Xは減少する。この
際に、チエーン25は、張力調整ローラ68に支
持されているので、常にたるむことがない。なお
第1図において、チエーン搬送路内には、センサ
ー70が設けられている。センサー70は、帯状
印画紙1が現像部4に送られて、該印画紙の末端
部がセンサー70を通過した際に、検知信号を発
して、現像部4への印画紙供給の有無を判定す
る。
以下に本発明による実施例の動作について説明
する。
スプール5に巻かれた帯状印画紙1は、テンシ
ヨンローラ6を経て、焼付台7上に導かれ、ダブ
ルプレスローラ8とフイードローラ9との間には
さまれる。帯状印画紙1の先端がセンサー10に
よつて検出された場合には、帯状印画紙1は、上
流側に戻され、また先端の検出がされないとき
は、帯状印画紙1は下流側に搬送されることによ
つて、印画紙1先端は、所定の位置に待機の状態
となる。帯状印画紙1が上流側に戻された場合に
は、印画紙1の先端と、スプール5との間に印画
紙1のたるみが生ずるが、このたるみは、テンシ
ヨンローラ6の移動により吸収される。
センサー10で帯状印画紙1の先端を検出後、
帯状印画紙1の先端部は、L6下流側の位置aま
で、フイードローラ9により搬送されて停止す
る。この状態で、ホールパンチヤー12とカツタ
ー13が作動し、印画紙ガイドクリツプ14と係
止する一対の透孔31及びホール32を形成し、
かつ帯状印画紙1の先端を、その長手方向と直角
にかつ該透孔から一定の距離L7の位置にて切断
する。従つてaの位置は、帯状印画紙1の先端が
その長手方向に対し、直角にかつ一直線状に切断
されるために、カツター13から適切な距離にあ
るよう(通常2〜5mm)にセツトされている。何
となれば、切断を受ける前の帯状印画紙先端は、
その長手方向に対し直角となつていない場合があ
るからである。
カツター13により切断された印画紙1は逆送
手段(フイードローラ9、テンシヨンローラ6、
又はスプール5)により、焼付台方向に逆送さ
れ、帯状印画紙1の先端が、フイード6と一方の
プレスローラ8で挾まれる位置まで戻つたとき
に、逆送が停止される。従つて、プレスローラ8
からカツター13間にあつた印画紙は、焼付台方
向に戻されるので、印画紙の無駄を防止できる。
更に本発明においては、帯状印画紙1の未焼付
部分が、ロール状にスプール5に存在している場
合、焼付完了の下流側印画紙1と、次の一連の焼
付のための未焼付部分間の距離を短くして、印画
紙1の無駄を更に省くことができる。即ち上述し
た逆送手段を用いた場合、フイードローラ9と、
カツター13との間に位置していた帯状印画紙1
の先端部分は、フイードローラ9の上流側に戻さ
れるが、フイードローラ9上流側近傍に位置した
印画紙1部分は焼付を受けることができない。従
つて、次の一連の焼付を行つた後に、前行程での
焼付部分との切断を行うようにすれば、該未焼付
印画紙1部分をなくすることができる。その説明
を第3図に基いて行う。
第3図は、焼付と切断との関係において帯状印
画紙1の送りを示す概略図である。第一の一連の
焼付行程が印画紙齣A5まで行なわれて、後続す
る帯状印画紙1を切断するが、本発明において
は、印画紙ガイドクリツプ14と係合を行うため
の余白dをA5齣の焼付後、空送りを行い、第二
の一連の焼付工程を始めるものである。しかし
て、第二の焼付行程中、d部先端が搬送方向イに
沿つて送られて、カツター13の位置まで送られ
ると、ホールパンチヤー12とカツター13が作
動し、帯状印画紙1を切断する。A1〜A5は切断
後受渡し部3、現像部4へ送られるが、第二焼付
工程の切断された帯状印画紙1の先端は、次の印
画紙ガイドクリツプ14との係合を行うための待
機の状態となつておりかつ、第二焼付工程
(B1B2…)を行つている。ここで第二焼付工程に
供せられる帯状印画紙1の長さLがL>L5+L4
−L3の場合には、第二焼付工程の帯状印画紙1
の先端は印画紙ガイドクリツプ14と係合され、
さらに一定量送られて、印画紙1の搬送は停止さ
れる。
カツター13にて切断処理された帯状印画紙1
は、フイードローラ9及びプレスローラ8により
搬送が継続され、センサー15は、ホール31を
検出する。ホール31が検出されると、プランジ
ヤ45が作動し、最下位置にある印画紙ガイドク
リツプ14aを、案内溝38の水平屈曲部40、
垂直部に沿つて待機位置bまで落下させる。帯状
印画紙1の先端は、クリツプガイド16上を搬送
され、クリツプ係止部24と係合する。かかる係
合の良否は、センサー34により判断される。な
お印画紙ガイドクリツプ14のbへの落下は、セ
ンサー36により検知されてクリツプ待機位置の
良否を検出する。またセンサー35は、クリツプ
ケース22内のクリツプの有無を検知し、以後の
クリツプ補充に備えるものである。
印画紙ガイドクリツプ14と帯状印画紙1との
係合が完了すると、クリツプガイド16が第1図
実線に示されるように開いて、順次焼付され、リ
ザーバー17内へ収納されていく。帯状印画紙1
がリザーバー17内に一定量収納されると、印画
紙ガイドクリツプ14はチエーン搬送部25へ移
行され、現像部4へ送り込まれる。
リザーバー17内のループ状となつている帯状
印画紙1が順次現像部4へ送られ、次第に、リザ
ーバー17内の印画紙量が減少して最上位のセン
サー19に達したとき、帯状印画紙1はカツター
15により切断される。印画紙ループが漸減しリ
ザーバー17内で上昇し、ループ最下位置Yがセ
ンサー19に達する前に、更に焼付部で焼付を行
おうとする場合には、印画紙1は切断されない。
例えばループ最下位置Yが、リザーバー17に設
けられた最下位置にあるセンサー21を上方に通
過した際に信号を発して、焼付再開を行うように
すればよい。帯状印画紙1の末端がチエーン搬送
部25に設けられたセンサー70を通過すると、
現像部4への印画紙供給の終了が確認される。
以上のように、本発明による写真焼付処理装置
によれば、焼付部2において印画焼付作業が行な
われている間でも、焼付作業を休止しているとき
でも、印画焼付を終了した帯状印画紙を連続的に
現像処理に供することが可能である。更に、帯状
印画紙先端と係合する印画紙ガイドクリツプ14
は、クリツプケース内に複数個まとめてセツトす
ることができ、かつ、該ケースより一個のみ印画
紙搬送路内に自動的に導くことができるので、作
業能率を向上することが可能となる。また必要に
応じ帯状印画紙逆送手段を設けることにより、印
画紙の無駄を減ずることもできる。加えるに本発
明においては、カツター、ホールパンチヤー、ク
リツプ誘導手段を焼付部と一体的に上下動可能で
ありながら、固定位置にある現像部への帯状印画
紙の受渡しは、チエーン搬送路の伸縮機構によ
り、確実に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による写真焼付処理装置を示
した概略図、第2図は、焼付切断部における各構
成の距離関係を示した概略図、第3図は、焼付と
切断との関係において帯状印画紙の送りを示す概
略図、第4図は、印画紙ガイドクリツプの斜視
図、第5図は、印画紙ガイドクリツプ誘導手段を
示す側面図、第6図イ,ロは、最下位クリツプ支
持部材及び第二支持部材と、印画紙ガイドクリツ
プとの支持関係を示した説明図、第7図イ,ロ
は、チエーン搬送による受渡し部を示した平面図
及び側面図である。 1…帯状印画紙、2…焼付部、3…受渡し部、
4…現像部、5…スプール、6…テンシヨンロー
ラ、7…焼付台、8…ダブルプレスローラ、9…
フイードローラ、10…センサー、11…光源、
12…ホールパンチヤー、13…カツター、14
…印画紙ガイドクリツプ、15…センサー、16
…クリツプガイド、17…リザーバー、18…印
画紙ループ、19,20,21…センサー、22
…クリツプケース、23…棒状部、24…係止
部、25…チエーン、26…チエーン溝、27…
係合爪、28…上反部、29…下反部、30…中
央係止部、31…穿孔、32…ホール、33…印
画紙ガイドクリツプ供給手段、34…センサー、
35…センサー、36…センサー、37…クリツ
プカセツト、38…案内溝、39…略垂直部、4
0…略水平屈曲部、41…略垂直部、42…最下
クリツプ支持部材、43…第二支持部材、44…
バネ、45…プランジヤ、46…スプロケツト、
47…円弧状スロツト、48…水平溝、49…ス
プロケツト、50…保護板、51…ガイド溝、5
2…円弧状スロツト、53…案内面、54…凹
部、55…摺動板、56,57…ピン、58…バ
ネ、59…保護板端部、60…保護板、61…回
転軸、62…ガイド溝、63,64…支柱、6
5,66…帯状印画紙支持部材、67…揺動板、
68…張力調整ローラ、69…スプリング、70
…センサー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 写真焼付部を通つてきた帯状印画紙を切断す
    るカツターと、該カツターによる帯状印画紙切断
    部の先端附近に係止用孔を穿つホールパンチヤー
    と、前記係止用孔を印画紙ガイドクリツプに係止
    するクリツピング手段と、前記印画紙ガイドクリ
    ツプに係止された帯状印画紙の後続部を湾曲させ
    一時収容するリザーバーと、前記帯状印画紙の先
    端を係止した印画紙ガイドクリツプを現像装置へ
    受渡す受渡し手段を具備してなる写真焼付処理装
    置。 2 前記カツター、ホールパンチヤー、クリツプ
    装着手段を印画焼付位置と一体的に上下可動する
    ように設けるとともに、前記受渡し手段はその受
    入側が前記印画焼付位置の上下動に追従するよう
    にかつその受渡し側が現像装置の入口附近の所定
    位置にあるようになしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の写真焼付処理装置。 3 前記クリツピング手段は前記印画紙ガイドク
    リツプを順次装着位置へ供給するガイドクリツプ
    供給手段を具備していることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の写真焼付処理装置。
JP4919781A 1981-04-01 1981-04-01 Photoprinting processor Granted JPS57163227A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4919781A JPS57163227A (en) 1981-04-01 1981-04-01 Photoprinting processor
US06/363,733 US4447146A (en) 1981-04-01 1982-03-30 Photographic printing apparatus
DE19823212204 DE3212204A1 (de) 1981-04-01 1982-04-01 Vorrichtung zur herstellung von fotoabzuegen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4919781A JPS57163227A (en) 1981-04-01 1981-04-01 Photoprinting processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163227A JPS57163227A (en) 1982-10-07
JPH0126049B2 true JPH0126049B2 (ja) 1989-05-22

Family

ID=12824272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4919781A Granted JPS57163227A (en) 1981-04-01 1981-04-01 Photoprinting processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57163227A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57163227A (en) 1982-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4447146A (en) Photographic printing apparatus
US5088405A (en) Printer with sheet feeding apparatus
CA1058503A (en) Edge-standing framed pockets taped on one side for dispensing
JPH0126049B2 (ja)
US4444485A (en) Photographic printing apparatus
JP3368992B2 (ja) 写真フイルムの穿孔及び切断装置
EP0654700B1 (en) Continuous film take-up apparatus
US6030131A (en) Photographic film processing apparatus including a film supplying apparatus in film developing system
KR100208115B1 (ko) 필름 와인더
JP2003200386A (ja) 複数サイズの写真プリント用のカッター・システム
JPH0273254A (ja) カツターソーター
JPH058819B2 (ja)
JPH0643622A (ja) 写真照合袋詰め装置
JPH0336155A (ja) 券格納装置
JPH0126050B2 (ja)
JPH0310500Y2 (ja)
JP3094218B2 (ja) 印画紙焼付装置
JPH0244046B2 (ja) Shashinyakitsukeshorisochi
JP3329427B2 (ja) フィルム収納シート取扱装置及び取扱方法
JP2667081B2 (ja) プリント集積装置
JPH04254845A (ja) ネガフイルム供給装置
JPH0243165B2 (ja)
JPH0755075Y2 (ja) 自動装填用紙送り機構
JP2942676B2 (ja) 写真焼付装置用搬送制御装置
JPH0241730B2 (ja)