JPH0244046B2 - Shashinyakitsukeshorisochi - Google Patents

Shashinyakitsukeshorisochi

Info

Publication number
JPH0244046B2
JPH0244046B2 JP16829281A JP16829281A JPH0244046B2 JP H0244046 B2 JPH0244046 B2 JP H0244046B2 JP 16829281 A JP16829281 A JP 16829281A JP 16829281 A JP16829281 A JP 16829281A JP H0244046 B2 JPH0244046 B2 JP H0244046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
clip
printing
paper
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16829281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5868736A (ja
Inventor
Toshiro Tawara
Izumi Seto
Kiichiro Sakamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16829281A priority Critical patent/JPH0244046B2/ja
Publication of JPS5868736A publication Critical patent/JPS5868736A/ja
Publication of JPH0244046B2 publication Critical patent/JPH0244046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は写真焼付処理装置に関し、より詳細に
は、焼付部においてネガフイルム等から帯状印画
紙に印画焼付を行い、該印画紙を帯状のまま現像
処理部に受渡すようにした写真焼付処理装置に関
する。
写真焼付処理装置においては、間歇的に行われ
る帯状印画紙への印画焼付と、連続的に行われる
現像処理(以下単に「処理」という。)とを直結
的に行わせるために、両者のスピードを調和させ
るための種々の工夫がなされている。それらは大
別して、印画焼付を終了した帯状印画紙を画像コ
マごとに切断してシート化し、これを処理部に受
渡す方式と、画像コマごとの切断を行わず帯状の
まま処理部に受渡す方式とに分けられる。
前者のシート化する方式は印画焼符と処理との
スピードの調和という点では問題はないが、小片
に切断された印画紙を搬送するために、処理部に
多数のローラを必要とする等機構が複雑になり装
置が高価になるという欠点がある。
これに対して、後者の帯状のまま処理する方式
は、帯状印画紙の先端をリーダー、あるいはチエ
ーン搬送される印画紙ガイドクリツプ(以下、単
に「クリツプ」という。)等の先導部材に係合さ
せて搬送するので機構が簡単になるという利点が
あるが、印画焼付と処理とのスピードの調和をと
るために、帯状印画紙を未焼付部分から切離すこ
とが必要な場合もある。このような場合に備える
ため、この種の写真焼付処理装置は帯状印画紙を
切断する手段を有すると同時に、切断された帯状
印画紙の先端に前述の先導部材を係合させる手段
を有することが望ましい。
このような手段を有する写真焼付処理装置とし
ては、本出願人が特願昭56−49197号Bに提案し
た写真焼付処理装置がある。この装置は、帯状印
画紙の焼付部、処理部およびこれらの間を連絡す
る誘導部とから成る写真焼付処理装置において、
帯状印画紙を切断するカツターと、該カツターで
切断された帯状印画紙の先端附近に係止用孔を穿
つホールパンチヤーと、前記係止用孔をクリツプ
に係止するクリツプ装着手段と、前記クリツプに
係止された帯状印画紙に後続部を一時収容するリ
ザーバーおよび前記帯状印画紙の先端を係止した
クリツプを処理部へ受渡す受渡し手段を設けたも
のである。
本発明は、上記写真焼付処理装置の改良に係る
もので、その目的とするところは、紙幅の異なる
帯状印画紙に対して該紙幅に最適の位置にクリツ
プ係止用を孔を設けるようにした写真焼付処理装
置を提供することにある。
本発明の上記目的は、帯状印画紙の焼付部、処
理部およびこれらの間を連絡する受渡し部を有す
る写真焼付処理装置において、前記焼付部を通つ
てきた帯状印画紙を切断するカツターと、該カツ
ターによる前記帯状印画紙切断部の先端付近に、
前記帯状印画紙の紙幅に応じた間隔の係止用孔を
穿つホールパンチヤーと、前記係止用孔を印画紙
ガイドクリツプに係止するクリツピング手段と、
前記印画紙ガイドクリツプに係止された帯状印画
紙の後続部を湾曲させ、一時収容するリザーバー
とを備え、前記受渡し部により、前記帯状印画紙
の先端を係止した印画紙ガイドクリツプを前記処
理部へ受渡す如く構成したことを特徴とする写真
焼付処理装置によつて達成される。
本発明の要点は帯状印画紙の先端附近に穿つ係
止用孔を、その数を変えることなく、帯状印画紙
の紙幅の違いに応じた間隔のものとすることによ
り、帯状印画紙を紙幅の違うものに変更した場合
に穿孔手段の位置調整のみにより最適の係止用孔
を穿つたことを可能とする点にある。なお、本発
明の実施に際しては、上記帯状印画紙の各紙幅に
対応する係止用孔に係合する各紙幅用の専用クリ
ツプを用いることが重要である。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例である写真焼付処理
装置の要部を示す正面図である。帯状印画紙(以
下、単に「印画紙」という。)1は、焼付部2、
受渡し部3、処理部4の順に遮光空間内を搬送さ
れる。スプール5に供給された印画紙1は、テン
シヨンローラ6を介して焼付台7上に通過し、ダ
ブルプレスローラ8とフイードローラ9との間に
導かれる。フイードローラ9の印画紙走行下流側
(以下、単に「下流側」という。)にはセンサ10
が設けられており、印画紙1の先端を検出して印
画紙の搬送を停止させる。
焼付台7の下方には焼付光学系および光源11
が設けられている。また、センサ10の下流側に
はホールパンチヤー12とカツター13とが設け
られている。ホールパンチヤー12は印画紙1の
先端附近に前記クリツプに係合するための係止用
孔を形成するものであるが、該係止用孔と同時に
印画紙の進行状況等をチエツクするためのチエツ
ク用孔を形成させる機能を持たせてある。
カツター13は上述の如くして形成される係止
用孔から所定の距離だけ離れた位置で印画紙を切
断するものである。また、カツター13は印画焼
付げ完了した時点において、スプール5に焼付印
画紙が存在している場合に、焼付部分と未焼付部
分との間を切断し、焼付部分のみを下流側の処理
部4に送るためにも用いられる。この場合、印画
紙1の未焼付部分は前記特願昭56−49197号に提
案した如き方法で焼付部方向に引戻して印画焼付
に供することにより印画紙の無駄を防止すること
が望ましい。
カツター13の下流側近傍にはセンサ15が設
けられており、印画紙1上に前記ホールパンチヤ
ー12により係止用孔と同時に穿設されたチエツ
ク用孔を検出するようになつている。このチエツ
ク用孔は、後述するクリツプの係止爪と印画紙の
係止用孔との係合を確認するためのものである。
センサ15の下流側には、ペーパーガイド16
が軸支的に設けられている。ペーパーガイド16
は通常は破線で示される位置にあつて印画紙1の
搬送面を形成しているが、印画紙1の先端がクリ
ツプ14と係合したことが検知された後には、実
線で示される位置に移動して、フイードローラ9
等により搬送される焼付された印画紙のループ1
8がペーパーガイド16の下方に設けられたリザ
ーバー17内に形成されるのを妨げないようにす
る。リザーバー17内には、ループ量を検出する
ための複数のセンサ19,20,21が設けられ
ている。
クリツプ14はクリツプケース22内に複数個
装填されており、1個ずつ分離され搬送路内に導
かれる。前述の如く、クリツプ14は印画紙1の
紙幅に対応して使い分けるため、2〜3種類のも
のを用意する必要があるが、これらは同一サイズ
のものをまとめて1つのクリツプケースに収納し
ておき、前記スプール5に供給する印画紙1を紙
幅の違うものに変更するときには、クリツプケー
スを同時に交換する。印画紙1の紙幅検出手段と
クリツプケースに設けたクリツプサイズ表示の検
出手段との出力比較手段を設けて、これらが異な
る場合には警告するようにしておく。
第2図は本実施例装置に用いられるクリツプ1
4の斜視図である。該クリツプ14は剛性を有す
る棒状部23と、樹脂等の弾性材料よりなる係止
部24とが一体化されており、棒状部23の両端
は1対の対向するチエーン25の溝26内にセツ
トされ得るようになつている。係止部24には、
搬送方向(矢印Aで示されている。)と反対の方
向に、係止爪を有する第1の支承杆27と係止爪
を有しない第2の支承杆28とが設けられてい
る。前記係止爪を有する第1の支承杆27は、2
本が印画紙1の紙幅に対応した間隔をもつて形成
されている。
同じく第2図に示した印画紙1の先端部には、
前記ホールパンチヤー12により形成された1対
の係止用孔31およびチエツク用孔32が設けら
れており、印画紙1が矢印Aで示される搬送方向
に進むことにより、前記第1の支承杆27と第2
の支承杆28との間に挿入され、前記係止用孔3
1が前記第1の支承杆20の係止爪に係合し、上
方から前記第2の支承杆28によつて押圧支承さ
れることにより、クリツプ14に強固に支承され
る。
クリツプケース22はクリツプ誘導手段33と
接続されており、クリツプケース22内の複数の
クリツプ14のうち、最下位置にあるクリツプ1
4を印画紙1との係合位置に導くものである。該
誘導手段33にはセンサ34が設けられ、印画紙
1の先端部に形成された前記チエツク用孔32を
検出する。この検出は印画紙1の係止用孔31が
クリツプ14の前記第1の支承杆27の係止爪に
係合したときに行われるものであり、該検知信号
により印画紙1とクリツプ14との係合が確実に
なされたことが確認される。更に、クリツプケー
ス22の最下位置には、センサ35が設けられて
おり、クリツプケース22内のクリツプ14の有
無を検出し、また、搬送路内に誘導されたクリツ
プの待機位置にはセンサ36が設けられており、
クリツプ14の待機位置の良否を検出している。
チエーン搬送部30には、2つのスプロケツト
37,38の間に掛けわたされた1対のチエーン
25の溝26と前記チエーン25の下側に設けら
れているガイド部材(図示されていない)との作
用により、クリツプ14を誘導する。該チエーン
搬送路内にはセンサ39が設けられており、印画
紙1が処理部4に送られ、その末端がセンサ39
を通過した際には検知信号を発生し、処理部4へ
の印画紙供給の可否を知らせる。
以下、本実施例装置の動作について説明する。
なお、以下の説明においては、第3図に示した本
装置の各構成要素間の距離を適宜用いる。
スプール5から供給され、その先端がセンサ1
0により検知されるまで搬送された印画紙1は、
フイードローラ9より距離L6だけ下流側の位置
aまで搬送されて停止する。この状態でホールパ
ンチヤー12とカツター13とが作動し、印画紙
1の紙幅に対応する1対の前記係止用孔31とチ
エツク用孔32とを形成するとともに、印画紙1
の先端をその長手方向と直角に、かつ、前記係止
用孔31から一定の距離L7の位置にて切断する。
穿孔、切断の完了した印画紙1は焼付台7方向に
長さL2だけ逆送され、その先端がフイードロー
ラ9と下流側のプレスローラ8とで挾まれる位置
まで戻つたときに停止される。これで印画焼付の
準備が完了したことなる。
印画焼付が進み、一連のネガフイルムからの焼
付が完了した時点で、焼付が終了した部分の印画
紙1の切断を行うが、この場合、次の焼付部分の
先頭にクリツプとの係合を行うための余白部分を
設ける必要があるので、ここで所定量の空送りを
行い、次の一連のネガフイルムからの焼付に移
る。この焼付工程の進行中に前記余白部がカツタ
ー13の位置に達したときに、ホールパンチヤー
12とカツター13とが作動し、印画紙1の焼付
が終了した第1の部分と次の第2の部分とを切り
離すとともに、該第2の部分の先頭に前記係止用
孔31およびチエツク用孔32を形成する。切り
離された第1の部分は受渡し部3を経て処理部4
に送られる。また、第2の部分は次のクリツプ1
4との係合を行うための待機の状態となる。
一方、前記印画焼付と同期して間歇的に搬送さ
れる印画紙1の第1の部分は、その先端部がセン
サ15の位置に達するとセンサ15により該先端
部に設けられたチエツク用孔32が検出される。
この検出信号により、クリツプケース22内の最
下位置にあるクリツプ14がクリツプ誘導手段3
3の作用で待機位置(第1図にクリツプ14が描
かれている位置)に送られる。印画紙1の前記第
1の部分の先端は、ペーパーガイド16(第1図
の破線で示されている位置にある)。上を搬送さ
れ、クリツプ係止部24と係合する。かかる係合
の良否はクリツプ誘導手段33内に設けられた前
記センサ34により判断される。なお、クリツプ
14の待機位置への移送は同じくクリツプ誘導手
段33内のセンサ36により検知されて、クリツ
プ待機位置の良否が判断される。また、センサ3
5は、クリツプケース22内のクリツプ14の有
無を検知し、以後のクリツプ補充に備えるもので
ある。
印画紙1とクリツプ14との係合が完了する
と、ペーパーガイド16が第1図の実線で示され
ている位置に退去し、印画焼付に同期して搬送さ
れて来る印画紙1をリザーバー17内に収容して
行く。印画紙1がリザーバー17内に一定量収容
されると、その先端に係合しているクリツプ14
がチエーン搬送部に移送され、チエーン25によ
り処理部4に送り込まれる。
リザーバー17内のループ状をなしている印画
紙1が順次処理部4に送られ、リザーバー17内
の印画紙量が次第に減少し、最上位のセンサ19
に達した場合には、カツター13が作動して印画
紙1を切断する。但し、前記印画紙ループが漸減
しリザーバー17内で上昇し、ループ最下位置Y
がセンサ19に達する前に、更に焼付部2におい
て印画焼付を行おうとする場合には印画紙1は切
断されない。
切断され処理部4に送られた印画紙1の後端が
チエーン搬送部に設けられたセンサ39を通過す
ると処理部4への印画紙1の供給完了が確認され
る。
印画紙1の第2の部分以降についても同様の処
理が行われる。但し、一連のネガフイルムからの
印画焼付を行つた結果、焼付が終了した部分の印
画紙1の長さLが、 L<L4+L5−L3 であつた場合には、次の一連のネガフイルムから
の印画焼付を行う場合、前記余白部を置く必要が
ない。
なお、クリツプ誘導手段33、チエーン搬送部
30については、前記特願昭56−49197号に提案
したものを用いると良い。
第4図A〜Cは各種の幅の印画紙1がクリツプ
14に係合している状況を示すものであり、Aは
本実施例装置で取扱われる最小幅の印画紙1を用
いた場合を、B,Cはより広幅の印画紙1を用い
た場合を示すものである。第4図A〜Cから明ら
かな如く、本実施例装置においては、取扱う印画
紙11の紙幅の変化に対応して距離がS1,S2,S3
の如く異なる位置に係止用孔を穿つホールパンチ
ヤーを設けるとともに、これを係止するそれぞれ
の専用クリツプ14A,14B,14Cを用いる
如く構成したことにより、印画紙1の紙幅の違い
に対して最適の係止位置における係止の下に安定
しした印画紙搬送を行うことができるものであ
る。
印画紙1に設ける前記係止用孔の数は2個に限
るものではなく、3個以上としても良いことは言
うまでもない。また、その大きさ、形状もある程
度自由に選択することが可能である。
また、上記実施例においては、ホールパンチヤ
ー12は予め定めた間隔で多数の係止用孔31を
穿設することが可能なものとしてあり、印画紙1
の紙幅に応じてこの内から特定のダイを選択して
作動させ穿孔を行うようにしている。これとは別
に予め定めた数のダイを設けておき、この配置を
印画紙1の紙幅に応じて変更して、常にすべての
ダイを作動させて穿孔を行うようにしても良いこ
とは言うまでもない。そして、印画紙1の紙幅検
出に連動して、前記係止用孔31の間隔変更およ
び供給するクリツプの変更を行うようにしても良
い。
クリツプ14(14A,14B,……を含む)
の第1の支承杆27に設ける係止爪は、第2図に
示した如く、突起状のものとして、これと押圧用
の第2の支承杆28とで印画紙1を押圧支承する
ものに限らず、第5図A,Bに示した如き、第1
の支承杆の係止爪(27Aまたは27B)のみに
より印画紙1を係止誘導するものであつても良
い。後者の如き係止爪を有するクリツプと印画紙
とを係合させる場合には、係合部(クリツプ装着
部)に印画紙を前記係止爪に向けて押圧するガイ
ドを設けるとともに、係止完了後の印画紙を若干
逆送して係止はずれを防止することが望ましい。
また、第6図に示した如きガイド(上反部29
A、下反部29B)を設けても良い。このガイド
29A,29Bは印画紙1とクリツプ14との係
合時には印画紙1の挿入を助けるとともに、係止
完了後においては印画紙1の両側端縁が搬送中に
損傷するのを防止する機能を有する。上記ガイド
29A,29Bはクリツプの左右にそれぞれ複数
個ずつ設けても良い。
以上述べた如く、本発明によれば、帯状印画紙
の焼付部、処理部およびこれらの間を連絡する受
渡し部を有する写真焼付処理装置において、前記
焼付部を通つてきた帯状印画紙を切断するカツタ
ーと、該カツターによる前記帯状印画紙切断部の
先端付近に、前記帯状印画紙の紙幅に応じた間隔
の係止用孔を穿つホールパンチヤーと、前記係止
用孔を印画紙ガイドクリツプに係止するクリツピ
ング手段と、前記印画紙ガイドクリツプに係止さ
れた帯状印画紙の後続部を湾曲させ、一時収容す
るリザーバーとを備え、前記受渡し部により、前
記帯状印画紙の先端を係止した印画紙ガイドクリ
ツプを前記処理部へ受渡す如く構成したので、紙
幅の異なる印画紙に対して該紙幅に最適の位置に
おいてクリツプとの係止を行わせ安定した印画紙
搬送を可能とした写真焼付処理装置を実現すると
いう顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である写真焼付処理
装置の要部を示す正面図、第2図はクリツプの斜
視図、第3図は実施例装置の各構成要素間の距離
を示す図、第4図A〜Cはクリツプと印画紙との
係合状態を示す図、第5図A,Bおよび第6図は
クリツプの係止爪の他の例を示す図である。 1:印画紙、2:焼付部、3:受渡し部、4:
処理部、5:スプール、6:テンシヨンローラ、
7:焼付台、8:プレスローラ、9:フイードロ
ーラ、10,15:センサ、11:光源、12:
ホールパンチヤー、13:カツター、14:クリ
ツプ、16:ペーパーガイド、17:リザーバ
ー、22:クリツプケース、25:チエーン、2
7,27A,27B:係止爪を有する支承杆、2
8:係止爪を有しない支承杆。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 帯状印画紙の焼付部、処理部およびこれらの
    間を連絡する受渡し部を有する写真焼付処理装置
    において、前記焼付部を通つてきた帯状印画紙を
    切断するカツターと、該カツターによる前記帯状
    印画紙切断部の先端付近に、前記帯状印画紙の紙
    幅に応じた間隔の係止用孔を穿つホールパンチヤ
    ーと、前記係止用孔を印画紙ガイドクリツプに係
    止するクリツピング手段と、前記印画紙ガイドク
    リツプに係止された帯状印画紙の後続部を湾曲さ
    せ、一時収容するリザーバーとを備え、前記受渡
    し部により、前記帯状印画紙の先端を係止した印
    画紙ガイドクリツプを前記処理部へ受渡す如く構
    成したことを特徴とする写真焼付処理装置。
JP16829281A 1981-10-20 1981-10-20 Shashinyakitsukeshorisochi Expired - Lifetime JPH0244046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16829281A JPH0244046B2 (ja) 1981-10-20 1981-10-20 Shashinyakitsukeshorisochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16829281A JPH0244046B2 (ja) 1981-10-20 1981-10-20 Shashinyakitsukeshorisochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868736A JPS5868736A (ja) 1983-04-23
JPH0244046B2 true JPH0244046B2 (ja) 1990-10-02

Family

ID=15865301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16829281A Expired - Lifetime JPH0244046B2 (ja) 1981-10-20 1981-10-20 Shashinyakitsukeshorisochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244046B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01123239A (ja) * 1987-11-07 1989-05-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スリット露光式複写カメラの感材給送方法
JPH01123240A (ja) * 1987-11-07 1989-05-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スリット露光式複写カメラの感材給送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5868736A (ja) 1983-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0812664A3 (en) Apparatus and method for perforating continuous material and photo film working and securing apparatus and method
US4330191A (en) Connector device for attaching photographic web material to a leader belt
US4769969A (en) Apparatus for producing shipping forms
US4507166A (en) Method of manufacturing stick-on photographs
JPH0244046B2 (ja) Shashinyakitsukeshorisochi
US4444485A (en) Photographic printing apparatus
US6761097B2 (en) Method for cutting multisize photographic prints
JPH1090867A (ja) 印画紙情報読取装置
JP3368992B2 (ja) 写真フイルムの穿孔及び切断装置
JPH0243165B2 (ja)
JPH0241730B2 (ja)
US6030131A (en) Photographic film processing apparatus including a film supplying apparatus in film developing system
EP0691190B1 (en) Apparatus for manufacturing photographic filmstrips
JPS61228974A (ja) 伝票用紙の搬送制御装置
EP0851290A2 (en) Photographic film
JPH0126050B2 (ja)
US20050022936A1 (en) Apparatus and method for printing and laminating media
JPS59195635A (ja) 写真処理装置
JP2976821B2 (ja) 感光材料搬送方法およびそれに用いる装置
JPS59121334A (ja) 写真処理装置
JP2796052B2 (ja) ウエブ搬送装置
JP2000086036A (ja) ネガシート搬送装置
JPS59197034A (ja) 写真フイルム加工装置
JP2643690B2 (ja) 印字装置
JP2520516Y2 (ja) 写真フイルム加工装置