JPH01258533A - 着信情報表示機能付き電話システム - Google Patents

着信情報表示機能付き電話システム

Info

Publication number
JPH01258533A
JPH01258533A JP8502388A JP8502388A JPH01258533A JP H01258533 A JPH01258533 A JP H01258533A JP 8502388 A JP8502388 A JP 8502388A JP 8502388 A JP8502388 A JP 8502388A JP H01258533 A JPH01258533 A JP H01258533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
call
control signal
name
call control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8502388A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Mizuhara
水原 登
Mikisuke Azeyanagi
幹介 畔柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8502388A priority Critical patent/JPH01258533A/ja
Publication of JPH01258533A publication Critical patent/JPH01258533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ISDN用電話システムに係り、特に呼が着
信した際に、発信者が通話を希望している着信者氏名を
知るのに好適な着信情報表示機能付き電話システムに関
する。
〔従来の技術〕
従来の電話機におけるベル音以外での着信表示方式の例
としては、特開昭62−24762に記載のように1着
信端末側にて受信した着信者識別コードを基に着信者氏
名の音声を合成して通知する方式〔発明が解決しようと
する課題〕 上記従来技術では、電話機で着信者識別コードを元に着
信者氏名の音声を合成するために1着信者識別コードと
着信者氏名との対応が予め電話機に登録されている必要
があり、会議室の電話のように、本来、上記従来技術が
効果を発揮すべき不特定多数の人が利用する場合に不向
き、或いは、電話機が会議室やオフィスに置かれた場合
には騒騒しいといった欠点があげられる。
これに対し本発明の目的は、発信者が入力した着信者氏
名を着信側電話機のデイスプレイに表示することにより
、不特定多数の人が利用する電話機でも着信者制限を無
くすこと、及び、電話機が会議室やオフィスに置かれた
場合でも呼出しを静かに行なうことにある。
〔課題を解決するための手段〕
ISDN交換網のディジタル加入者線上には、音声やデ
ータ等の情報転送用チャネルに加えて。
呼制御信号転送用チャネルが多重化されており、この呼
制御信号転送用チャネルで転送される呼制御信号を用い
て電話機等の端末間でメツセージを交信することも可能
である。。
前記した目的は、上記呼制御信号のメツセージ交信機能
を用いて1発信型話機から入力した着信者氏名等をメツ
セージとして着信電話機に転送すること、及び、着信電
話機においては、上記受信したメツセージを表示するた
めの付属のデイスプレイを設けることにより達成される
〔作用〕
本発明の方法によれば、発信者が発信時に電話機へ入力
した通話相手氏名や発信者氏名等をメツセージとして発
信要求信号に含めて交換機に送信すると、上記メツセー
ジは交換機から着信号に含めて着信電話機に通知され、
かつ着信電話機では上記メツセージが発信者が入力した
通りに表示される。従って、着信電話機には予め着信者
に関する情報を登録する必要がなく、不特定多数の人の
利用が可能となる。また、視覚で着信メツセージを表示
するようにしているため、静かさが必要とされる場所に
も、騒々しい場所に対しても好適な呼出しが行なえる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図から第3図により説明
する。
第1図は、本発明を実現する電話機および交換機システ
ムの構成を示したものである。電話機端末]、 OOで
は、交換機200からのディジタル加入者線207が多
重・分離回路101で呼制御信号転送用チャネル102
と情報転送用チャネル103に分離される。呼制御信号
転送用チャネルを通して受信した呼制御信号はプロセッ
サ105を介して一担メモリ106に記憶される1次に
プロセッサ105ではメモリ106に記憶した呼制御信
号を分析し、呼制御信号が着信通知信号幻場合はスピー
カ107を通して呼出音を鳴らす、その際、着信通知信
号中にメツセージが含まれていた場合は、それをリモー
トデイスプレイ101に表示するとともに、スピーカ1
07から呼出し音を間欠的(例えば5秒間隔)に流す。
リモートデイスプレイ101は、例えば大型のものを会
議室あるいはオフィスの壁面上の高い位置に設置するこ
とにより、会議室内の人々、或いはフオイスの電話機周
辺の人々が表示内容を読み取ることができるようにする
。上記メツセージ中に着信者名を含めることにより、直
接着信者が呼出しに応答することができる。なお、情報
転送用チャネル103を通して受信した音声は、コーデ
ック104を通してディジタルからアナログに変換され
、送・受話器110に流される。
一方1発信する場合は、キーボード109を用いて、相
手電話番号に加えて通話相手の氏名を入力する。これら
の入力内容は、電話機上のデイスプレイ108に表示し
て確認可能とし、入力が終了した時、プロセッサ105
によってメツセージを含む発呼要求信号に組立て、ディ
ジタル加入者線207を介して交換機200に送る。
交換機200では、電話機端末と同様に、ディジタル加
入者線207が、多重・分離回路201によって、情報
転送用チャネル203と呼制御信号転送用チャネル20
2に分離される。呼制御信号転送用チャネル202を通
して受信した発呼要求信号は、プロセッサ204を介し
て、−旦メモリ204に記憶される。次に、プロセッサ
204は、メモリに記憶した発呼要求信号に含まれる相
手電話番号を元に着信電話機端末300を決定して、着
信通知信号を組立てるとともに、本着信通知信号内に上
記発呼要求信号中に含まれていたメツセージを移し1着
信型話機端末300が接続されているディジタル加入者
、wI207に対して、呼制御信号転送用チャネル20
2.多重・分離回路201を介して送信する。
以上の実施例においては、発信時に、相手′Iii話番
号及び通話相手氏名を、電話機端末100上のキーボー
ド109から入力する方式を示したが。
本発明は上記以外に次の様な方法で実施することもでき
る。
(1)メモリカード方式 第1図の電話機端末300に示したように1例えばIC
カード等の書き換え可能なメモリを内蔵したカード11
2に、予め頻繁に通話する相手の電話番号及び人名を記
憶しておき、発信時に上記カード112をカードリーダ
・ライタ111に挿入する。上記カードに記憶された電
話番号及び人名を、キーボード109の操作により1、
デイスプレイ108に逐次表示しながら目的相手氏名と
電記番号を探し出し1通話相手を特定する。プロセッサ
105は、その情報を元に発呼要求信号を組立てる。尚
、カード112に新たな人名及び電話番号記憶したい場
合は、上記と同様にカード112をカードリーダ・ライ
タ111に挿入し、キーボード109から登録コマンド
と共に人名及び電話番号を入力すればよい。
(2)名刺方式 第1図の電話機端末400に示すように、氏名と電話番
号をバーコード等の読み取り容易な符号で印刷した名刺
114を、名刺リーダ113に挿入し、プロセッサ10
5が名刺114から読み取った上記符号情報を元に発呼
要求信号を組立てる。
なお1個人使用の電話機端末には、電話機端末100で
述べたような大型リモートデイスプレイ101を設備す
る必要はない。
(3)電話機端末メモリ方式 本方式では、電話機端末内のメモリ116に、頻繁に通
話する相手の電話番号及び人名を予め記憶しておき1発
信時にキーボード109の操作により、記憶内容を逐次
デイスプレイ108に表示しながら目的相手を探し出し
、プロセッサ105が探し出した情報を元に発呼要求信
号を組立てる。
新たな人名及び電話番号のメモリ106への登録は、キ
ーボード109の操作により行なうが、先に示した発信
時にキーボード109の操作により相手電記番号と通話
相手氏名を入力する方法と組合わせ、上記発信時に入力
した電話番号と氏名とをメモリ106に登録するように
してもよい。
(4)交換機メモリ登録方式 本方式では、当該交換機の電話機端未利用者が頻繁に通
話する相手の電話番号と氏名とを交換機200のメモリ
205に登録しておくもので、登録を利用者共通に行な
う方法と、利用者個別に行なう方法、及び、加入者線単
位に行なう方法等が考えられる。本方式の場合は発信時
に、電話番号及び氏名のリストを交換機のメモリ205
から電話機端末のメモリ106へダウンロードする方法
と、電話機端末から交換機に対して通話相手の識別番号
を通知する方法がある。また、電話番号及び氏名は、交
換機のメモリ106に登録するのではなく、別途電話番
号及び氏名登録用の付加プロセッサを設けて登録するよ
うにしてもよい。
第2図は、電話機端末のプロセッサ105と、交換機の
プロセッサ204の動作フローを示したものである。図
中、Plは発信側電話機のプロセッサ105、P2は交
換機のプロセッサ204、P3は着信側電話機端末のプ
ロセッサ105のそれぞれの動作フローを示す。
第3図は、CCITTのISDNインタフエースの勧告
1.451で定められた呼制御信号の形式を示す。本発
明において電話機端末のプロセッサ105と交換機のプ
ロセッサ204との間で交信される呼制御信号もこの形
式を採用できる。第3図中、共通部10は各呼制御信号
に共通であり、個別部20は、各呼制御信号毎に異なる
パラメータ部である。共通部中10のメツセージ種別S
IDにより呼制御信号の種別(例えば発呼要求)が指定
される。個別部中のUIは1本発明を実現するにあたり
、発信側電話機端末から着信側電話機端末にメツセージ
を通知するのに用いるユーザ・ユーザ情報パラメータで
あり、ユーザ・ユーザ情報パラメータであることを示す
“ユーザ・ユーザ情報″情報要素識別子21.ユーザ・
ユーザ情報の長さを示す情報要素長22、及びメツセー
ジ本体を格納するユーザ・ユーザ情報23から構成され
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、電話
発信時に通話したい相手の氏名を入力すると、相手電話
機に付属したデイスプレイ、望ましくは大型のデイスプ
レイに上記入力した氏名が表示されて呼出しが行なわれ
るため、特に会議室やオフィス等の不特定多数の人々が
利用する電話機への着信時に本人が直接応答することが
できる。
また、本発明によれば1着信を視覚表示により報告する
ようにしているため、会議室等で第3者に迷惑をかける
ことなく、また騒々しい場所に置かれた電話機での呼出
しにも好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実現する電話機および交換機の構成図
、第2図は上記電話機および交換機のプロセッサの動作
フロー、第3図は上記電話機および交換機のプロセッサ
間で交信される呼制御信号の形式を示したものである。 100・・・電話機、101・・・fit話機付属大型
リモす8デイスプレイ、102・・・呼制御信号転送用
チャネル、105・・・プロセッサ、106・・・メモ
リ、109・・・キーボード、200・・・交換機、2
02・・・呼制御信号転送用チャネル、204・・・プ
ロセッサ。 拓 Z  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、情報転送用チャネルと呼制御信号転送用チャネルと
    が多重化されたディジタル加入者線と、上記呼制御信号
    転送用チャネルで転送される呼制御信号を用いて上記デ
    ィジタル加入者線に接続された電話機相互間で情報を交
    信できる機能とを有すISDN交換システムにおいて、
    少なくとも1つの着信側の電話機がリモートディスプレ
    イを備え、発信側電話機が発信時に着信電話番号ととも
    に入力された通話希望相手氏名や自分の名前等のメッセ
    ージを上記呼制御信号を用いて相手電話機に転送し、上
    記メッセージを含む呼制御信号を受信した着信側電話機
    が上記メッセージを上記大型レモートディスプレイに表
    示するようにしたことを特徴とする着信情報表示機能付
    き電話システム。
JP8502388A 1988-04-08 1988-04-08 着信情報表示機能付き電話システム Pending JPH01258533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502388A JPH01258533A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 着信情報表示機能付き電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502388A JPH01258533A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 着信情報表示機能付き電話システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01258533A true JPH01258533A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13847129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502388A Pending JPH01258533A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 着信情報表示機能付き電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01258533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007041A1 (en) * 1989-10-31 1991-05-16 John James Anderson Called person identification in telecommunication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007041A1 (en) * 1989-10-31 1991-05-16 John James Anderson Called person identification in telecommunication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206572B2 (en) Calling party announcement apparatus
US20040202298A1 (en) Collect calling party identification
JPH0133071B2 (ja)
JPH01258533A (ja) 着信情報表示機能付き電話システム
KR100314322B1 (ko) 유무선 통신 단말기 및 그것을 이용한 광고방법
JPS5814646A (ja) 個人呼出し方式
JPS63206062A (ja) メモ通信用デイジタル電話機
KR100362526B1 (ko) 간접음성 응답기능을 갖는 통신기기용 단말기
JP3187537B2 (ja) 通信システム及び通信システムを制御する方法
JPH07123267B2 (ja) 無線端末及びその制御方法
JP2000059498A (ja) 電話装置
JPH0314348A (ja) ディジタル電話機
JPH11275230A (ja) 選択肢指定サービス対応交換機、着信者指定サービス対応交換機、選択肢指定方法および記憶媒体
JPS58146165A (ja) デイジタル電話機の呼出方式
JPS63260255A (ja) デイジタル電話機
JPH03147461A (ja) 発呼者情報表示方式
JPH04208746A (ja) モード自動切替え電話機
JPS63144645A (ja) メモ通信方式
JPH0239661A (ja) 通信システム
JPH0250552A (ja) 通信システム
JPH02150192A (ja) ボタン電話装置
JPS6047539A (ja) 電話呼出し方式
JPH0429449A (ja) Isdn電話システム
JPH01293062A (ja) デジタル電話機
JPS62185443A (ja) デイジタル電話機