JPH01257911A - 内視鏡用光源装置 - Google Patents

内視鏡用光源装置

Info

Publication number
JPH01257911A
JPH01257911A JP63087519A JP8751988A JPH01257911A JP H01257911 A JPH01257911 A JP H01257911A JP 63087519 A JP63087519 A JP 63087519A JP 8751988 A JP8751988 A JP 8751988A JP H01257911 A JPH01257911 A JP H01257911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
camera
light source
dimming control
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63087519A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kato
正 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP63087519A priority Critical patent/JPH01257911A/ja
Priority to US07/215,128 priority patent/US4872029A/en
Publication of JPH01257911A publication Critical patent/JPH01257911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0669Endoscope light sources at proximal end of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/74Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、写真[iおよびTVIlffl影の際に最適
な照明光を供給できる内視鏡用光源装置に関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題]最近、光
学像を伝送するイメージガイドの代りに電荷結合素子(
CODと略記す。)等の固体撮像素子を用いた電子式の
内視鏡(電子内視鏡または電子スコープと略記す。)が
実用化され、TVモニタ上に撮像した内視鏡画像を表示
できるようになっている。
なた、従来のイメージガイドを用いた光学式内視鏡(フ
ァイバスコープと略記す。)の接眼部に写真照影用カメ
ラ(スチルカメラと略記す。)を取付けることによって
写真撮影を行ったり、固体撮像素子等の撮像手段を内蔵
したTVカメラを装着してTVモニタ上に表示すること
も行なわれるようになった。
ところで、上記電子スコープあるいはファイバスコープ
は照明光を供給する光源装置に接続して用いられる。
従来、この光源装置はファイバスコープを接続すること
を前提として作られており、ファイバスコープにスチル
カメラを接続するとフィルム面照度が一定となるように
絞りが動作し、自動調光が動くようになっている。従っ
て、観察者はこの白!lJ調光の働きにより観察部位が
変わっても、常に一定の明るさで被写体を観察すること
ができ、更に、自動調光回路はスプルカメラを接続した
ときに、応答性が最適となるように設計されていた。
しかしながらファイパスローブにはTVカメラを接続し
、TVモニタでvA察することも多くなりつつある。こ
の場合の調光はTVカメラからの映像信号を自動調光用
の信すとして上記の自動調光回路に入力しているが、こ
の自動調光回路は上記のようにスチルカメラに対応した
ものとなっているため、特に応答性については最適とは
言えず、例えば、ハンチング(応答が早すぎて安定せず
、ちらつく。)や応答遅れ(応答が遅すぎて被写体の明
るさ変化についてゆけない。)などが発生し、IIA察
者に取っては目が疲れるだけでなく、充分な診断ができ
ないという不具合が発生していた。更に、一つの光源装
置に゛電子スコープを接続する場合、電子スコープから
の映像信号はTVカメラと同種のものであり、ファイバ
スコープ用の自動調光回路に接続したのでは上記と同様
の不具合が発生ずる。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ファ
イバスコープにスチルカメラを取付は写真Iia影を行
う場合でも、ファイパス」−ブにTVカメラを取(jけ
モニタvA察づる場合でも、゛電子スコープによってモ
ニタ観察する場合でも、@適ム応答性と光量が得ること
ができ、明瞭lI:写真と、観察の行い易い観察画像と
を得ることので・きる内視鏡用光源装置を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、内視鏡に供給できる照明光を出射できる光源
と、この光源から出射される照明光の光Qを増減できる
光量制御手段と、光源によって照明された被写体を撮像
することによって得られた映像信号から前記照明光を制
御できるビデオ用調光i制御手段と、光源によって照明
され、写真フィルム上に結像した被写体像の照度に関す
る情報を含む測光信qにより前記照明光を制御できるス
チルカメラ用調光制御手段と、ビデオ用調光制御手段と
スチルカメラ用調光制御手段とを選択し、選択された調
光制御手段から出力される調光信号を前記光間υ制御手
段に入力できる選択手段とを備えるものである。
[作用] 本発明では、内視鏡用光源装置にはビデオ用調光制御回
路とスチルカメラ用調光制御回路とが設けられている。
このビデオ用調光制御回路とスチルカメラ用調光1I1
1御回路はそれぞれ絞りを調整できるビデオ用制御信号
とスチルカメラ用制御信号を出力するようになっており
、この2つの制御信号は切換手段によってどちらか一方
を選択されて絞り駆動回路に入力される。絞りは絞り駆
動回路によってt/lll1される。
[実施例] 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図および第2図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内祝#PL装置の全体構成の説明図、第2図は内視
鏡用光源装置の回路図である。
第1図において、内視鏡用光源装置1は外付はスチルカ
メラ5が着脱自在に取付けられたファイバスコープ2と
外付けTVカメラ3の出力を信号処理するtIII御装
置4とに接続できるようになっτおり、制御装置4はT
Vモニタ6に被写体像を表示するようになっている。
前記ファイバスコープ2は細長の挿入部7と、この挿入
部7の後端側に連設された操作部8を有し、この操作部
8から1ニバーサルコード9が延設され、このユニバー
サルコード9の先端に、光源用コネクタ11が設けられ
ている。更に、操作部8の後端には接眼部10が設けら
れている。
前記挿入部7内には照明光を伝送するファイババンドル
によって形成されたライトガイド12が挿通され、この
ライトガイド12の入射端面には前記光源装置1内の光
源部13から出射された照明光が供給されるようになっ
ている。ライトガイド12の入04端面に供給された照
明光は出11)J端面側に伝送され、この出射端面より
前方の被写体側を照明できるようになっている。
前記挿入部7の先端面には結像用の対物レンズ14が配
設されている。この対物レンズ14の結像位置には挿入
部7内を前記ライトガイド12と共に挿通されるファイ
ババンドルによって形成される、イメージガイド16の
入射端面が臨むように配設されている。このイメージガ
イド16の出射端面に対向して接眼レンズ17が配設さ
れてJ3す、この接眼レンズ17によって観察者は接眼
部10から肉眼観察できるようになっている。この接眼
部10には前記外付はスチルカメラ5が装着されている
。この外付はスチルカメラ5内には前記接眼レンズ17
と光軸を一致させるようにして結像レンズ18とこの結
像レンズ18の後方にビームスプリッタ19が設けられ
ている。このビームスプリッタ19の結像位置にはフィ
ルム21が配設され、ビームスブリタ19の透過光を受
光するようになっている。このビームスプリッタ1つと
フィルム21の間にはシャッタ20が介装されており透
過光を遮光できるようになっている。ビームスプリッタ
19の反射光は例えばフォトダイオードのような受光索
子22に入射するようになっている。この受光素子22
は入射光を光電変換して電圧信号として測光回路23に
入力する。測光回路23は電圧信号を光量の情報信号と
して接眼部10に設けられた端子24と操作部8および
ユニバーサルコード9内を挿通された伝送線26と光源
用コネクタ11に設けられた端子27どを介して光源装
置1内に設けられたスチルカメラ用調光制御回路28に
入力するようになっている。
一方、ファイバスコープ2の接眼部10に着脱自在に設
けることができる外付けTVカメラ3内にはファイバス
コープ2に取付番ノだ場合に接眼レンズ17と光軸を一
致するように結像レンズ29が設けられている。この結
像レンズ29の結像位置には固体撮像素子31が設けら
れており、イメージガイド16から入射した被写体像を
結像するようになっている。この固体撮像素子31は被
写体像を光電変換して電気信号として前記制御装置4内
のビデオ信号処理回路32に入力するようになっている
。ビデオ信号処理回路32は入力された電気信号に対し
て信号処理を行い、複合ビデオ信号としてTVモニタ6
に出力し、画面上に被写体像を表示するようになってい
る。
前記ビデオ信号処理回路32を出力された複合ビデオ信
号は光源装置1内に設けられたビデオ用調光制御回路3
3に入力されるようになっている。
前記スチルカメラ用調光制御回路28とビデオ用調光制
御回路33は入力された信号から外付はスチルカメラ5
と外付けTVカメラ3に各々最適な光mと応答に関する
情報信号を生成して、切換スイッチ34を介して絞り駆
動回路36に入力するようになっている。この切換スイ
ッチ34は光源装置1に接続される内視鏡がファイバス
コープ2あるいは電子スコープまたはファイバスコープ
2に装着されているカメラがスチルカメラ5あるいはT
Vカメラ3かを識別する切換回路37によって切換えら
れ電子スコープあるいは外付けTVカメラ3のどちらか
一方が使用されている場合にはビデオ用調光制御回路3
3の制御信号が絞り駆動回路36に入力されるようにし
、外付はスチルカメラ5が使用されている場合にはスチ
ルカメラ用調光制御回路28の制御信号が絞り駆動回路
36に入力されるようになっている。なお、切換回路3
7にかえて手動スイッチとしてもよい。
面記光源部13のライトガイド12の入射端面と光源ラ
ンプ38と結ぶ光路上には集光レンズ39と較り41と
が配設されている。この絞り41は前記絞り駆動回路3
6の制御信号によって駆動され、光源ランプ38より出
射される照明光を最適な光量と思過な応答性とを有する
ように制御されるようになっている。
第2図において、スチルカメラ用調光制御回路28とビ
デオ用調光制御回路33と絞り駆動回路36の構成を具
体的に説明する。
ビデオ信号処理回路32によって処理された複合ビデオ
信号はビデオ用調光制御回路33に入力される。この入
力信号は基準電位42とコンパレータ43によって比較
され、更に、抵抗R1とコンデンサC1によって応答速
度が決定される。比較決定後の信号は切換スイッチ34
によって絞り駆動回路36内のコンパレータ44に入力
される。
このコンパレータ44の出力は出力回路45を介して絞
り41の駆動コイル46に入力され絞り41が駆動され
る。よお、絞り41には制動コイル47が設けられてお
り、この制動コイル47からiiI+1動信号が発信号
てこの制動信号とビデオ用調光υ1611回路33から
の入力信号との差動によって]ンバレータ44は安定に
絞り41を駆動することができる。一方、スプルカメラ
使用の場合には測光回路23からの測光信号がスチルカ
メラ用調光制御回路28に入力される。入力信号は基準
電位48と]ンバレータ49によって比較され、更に、
抵抗R2とコンデンサC2によって応答速度が決定され
る。比較決定後の信号は切換スイッチ34により絞り駆
動回路36内のコンパレータ44に入力される。このコ
ンパレータ44の出力は出力回路45を介して絞り41
の駆動コイル46に入力され絞り41が駆動される。な
お、絞り41には制Vノコイル47が設けられており、
この制動コイル47から制動信号が発生してこの制動信
号とビデオ用調光制御回路33からの入力信号との差動
によってコンパレータ44は安定に絞り41を駆動する
ことができる。
この場合、コンデンサC1と抵抗R1は外付けTVカメ
ラ3に最適の時定数およびゲインに、コンデンサC2と
抵抗R2は外付はスチルカメラ5からの測光信号に最適
となる値に設定されている。
また、基準電位42は外付けTVカメラ3用に、基準電
位48は外付はスチルカメラ5用に照明光が最適な明る
さとなるように設定されている。
上記のように構成することによって外付はスチルカメラ
5あるいは外付けTVカメラ3を装着した場合でも最適
な光量と最適な応答性を得ることができる。
また、基準電位42.48を可変できるようにしたり、
複数設けることによって光量を変化させるようにして使
用者の好みの明るさに調整できるようにしてもよい。更
に、上記の動作をマイクロコンピュータからの指示によ
って行なわせるようにしてもよい。この場合、マイクロ
コンピュータに使用者の好みの明るさを記憶させるよう
にしくもよい。
第3図は本実施例の第2実施例に係り、内視鏡用光源装
買の回路図である。
本実施例、は第1実施例の調光制御回路を外付はスチル
カメラ5と外付けTVカメラ3との兼用としたものであ
る。
外付けTVカメラ3からの映像信号と外付はスチルカメ
ラ5からの測光信号は切換スイッチ51によって選択さ
れて映像信号が調光制御回路50内のコンパレータ52
に入力される。外付けTVカメラ3の最適な光量に対応
する基準電位53と外付はスチルカメラ5の最適な光n
に対応する基準電位54は、切換スイッチ56によって
選択され、選択された基準電位53と映像信号はコンパ
レータ52で比較される。このコンパレータ52には、
外付けTVカメラ3に最適な応答速度を決定するコンデ
ンサC1および抵抗R1と外付はスチルカメラ5に最適
な応答速度を決定するコンデンサC2および抵抗R2が
切換スイッチ57,58を介して接続されており、この
切換スイッチ57.58によってコンデンサC1と抵抗
R1とが選択され、外付けTVカメラ3に最適な光量と
応答速度の情報信号がコンパレータ52から絞り駆動回
路36に入力されるようになっている。
なお、切換スイッチ51.56,57.58は切換向v
!137によってi11制御されるようになっている。
本実施例では第1実施例に比べ、高価なコンパレータの
数を減少させることができるためコストを下げることが
できる。
その他の構成1作用および効果は第1実施例と同様であ
る。
上記の各実施例では、ファイバスコープに外付けTVカ
メラあるいは外付はスチルカメラを装着した場合につい
て述べたが、外付けTVカメラに代えて電子ス]−ブを
接続してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ファイバスコープ
にスチルカメラを取付は写真flit影を行う場合でも
、ファイバスコープにTVカメラを取付はモニタ観察す
る場合でも、電子スコープによってモニタ観察づる場合
でも、最適な応答性と光量を得ることができ、明瞭な写
真と観察の行い易い観察画像とを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の第1実旅例に係り、第1
図は内視鏡装置の全体構成の説明図、第2図は内視鏡用
光源装置の回路図、第3図は本実施例の第2実施例に係
り、内視鏡用光源装置の回路図である。 1・・・内視鏡用光源装置 2・・・ファイバスコープ 3・・・外付けTVカメラ 4・・・制011装置 5・・・外付はスチルカメラ 28・・・スチルカメラ用調光制御回路33・・・ビデ
オ用調光制御回路 34・・・切換スイッチ 36・・・絞り駆動回路 37・・・切換回路 41・・・絞り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内視鏡に供給できる照明光を出射できる光源と、前記光
    源から出射される照明光の光量を増減できる光量制御手
    段と、 前記光源によって照明された被写体を撮像することによ
    って得られた映像信号から前記照明光を制御できるビデ
    オ用調光制御手段と、 前記光源によって照明され、写真フィルム上に結像した
    被写体像の照度に関する情報を含む測光信号により前記
    照明光を制御できるスチルカメラ用調光制御手段と、 前記ビデオ用調光制御手段と前記スチルカメラ用調光制
    御手段とを選択し、選択された調光制御手段から出力さ
    れる調光信号を前記光量制御手段に入力できる選択手段
    と、 を具備することを特徴とする内視鏡用光源装置。
JP63087519A 1988-04-08 1988-04-08 内視鏡用光源装置 Pending JPH01257911A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087519A JPH01257911A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 内視鏡用光源装置
US07/215,128 US4872029A (en) 1988-04-08 1988-07-05 Automatic adjusted light switching circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087519A JPH01257911A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 内視鏡用光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257911A true JPH01257911A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13917243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63087519A Pending JPH01257911A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 内視鏡用光源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4872029A (ja)
JP (1) JPH01257911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162819A (ja) * 1989-11-22 1991-07-12 Fujikura Ltd 内視鏡装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0795152B2 (ja) * 1988-09-20 1995-10-11 株式会社東芝 内視鏡装置
US5068719A (en) * 1989-06-07 1991-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope photometric apparatus
US5184170A (en) * 1989-10-16 1993-02-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Photographing light quantity controller for endoscope
US5557321A (en) * 1990-10-02 1996-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Fundus camera or opthalmic apparatus comprising a flash light source system
US5615938A (en) * 1992-02-14 1997-04-01 Lemke; Norbert Device for illuminating objects in particular those to be recorded with a video camera
CH689703A5 (de) * 1994-05-18 1999-08-31 Zeiss Carl Fa Photomikroskop.
DE19803494A1 (de) * 1998-01-29 1999-08-05 Berchtold Gmbh & Co Geb Verfahren zum Manipulieren einer Operationsleuchte
EP2554106B1 (en) * 2010-07-14 2014-03-26 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope system and light-source device therefor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842549B1 (ja) * 1968-08-08 1973-12-13
JPS5969727A (ja) * 1982-10-15 1984-04-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置用光源装置
JPS62183737A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 株式会社東芝 Tv式内視鏡装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150939A (en) * 1981-03-16 1982-09-17 Olympus Optical Co Endoscope apparatus
JPS5878638A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS5969742A (ja) * 1982-10-15 1984-04-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置用ストロボ制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842549B1 (ja) * 1968-08-08 1973-12-13
JPS5969727A (ja) * 1982-10-15 1984-04-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置用光源装置
JPS62183737A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 株式会社東芝 Tv式内視鏡装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162819A (ja) * 1989-11-22 1991-07-12 Fujikura Ltd 内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4872029A (en) 1989-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5989185A (en) Endoscope apparatus
US4407272A (en) Endoscope system with means for detecting auxiliary apparatuses
US5608451A (en) Endoscope apparatus
US5572266A (en) Fundus camera
US5134469A (en) Endoscope light source apparatus with detachable flash unit
JPS62220918A (ja) 内視鏡光学系
JPS63294826A (ja) 内視鏡装置
US20060077535A1 (en) Camera adapter for optical devices, in patricular microscopes
JPH01257911A (ja) 内視鏡用光源装置
US4682586A (en) Automatic exposure control device for endoscope
JP3083353B2 (ja) 内視鏡装置
JPS5887523A (ja) 照明装置付撮像装置
JPH0980323A (ja) 内視鏡装置
JP3260192B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JPH08254659A (ja) 撮像装置
JP3714636B2 (ja) 内視鏡装置
JP3286011B2 (ja) 電子カメラ装置
JP2843328B2 (ja) 電子式内視鏡装置
JP2001208986A (ja) 内視鏡用光源装置
JP3096324B2 (ja) 内視鏡装置
JPH0242412A (ja) 内視鏡光源装置
JPH026411Y2 (ja)
JPH05161603A (ja) 内視鏡システム
JPH063527Y2 (ja) 内視鏡装置
JPS63271219A (ja) 内視鏡用光源装置