JPH01255528A - タイヤ製造装置におけるバンドトランスフア - Google Patents
タイヤ製造装置におけるバンドトランスフアInfo
- Publication number
- JPH01255528A JPH01255528A JP63082989A JP8298988A JPH01255528A JP H01255528 A JPH01255528 A JP H01255528A JP 63082989 A JP63082989 A JP 63082989A JP 8298988 A JP8298988 A JP 8298988A JP H01255528 A JPH01255528 A JP H01255528A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- bead
- drum
- filler
- shaping drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 18
- 239000004753 textile Substances 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/24—Drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/24—Drums
- B29D30/26—Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
- B29D30/2607—Devices for transferring annular tyre components during the building-up stage, e.g. from the first stage to the second stage building drum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/32—Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D30/32—Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
- B29D2030/3207—Positioning the beads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分計〕
本発明は、タイヤ成形装置のバンドトランスファに関す
る。
る。
1、フィラー付ビードは手作業でシェーピングドラム(
成形ドラム)のビードロック部に乗せていた。
成形ドラム)のビードロック部に乗せていた。
2、ノミンドを変形なく保持できる吸着装置が無く、第
2段階成形ドラム上にて、バンドを巻付はビードな組合
せていた。
2段階成形ドラム上にて、バンドを巻付はビードな組合
せていた。
1、インナライナとテキスタイルカーカスで構成される
薄くしかも粘着性の強い円筒状の生ゴムのため、正確又
確実に保持できかつ離す方法がなかった。
薄くしかも粘着性の強い円筒状の生ゴムのため、正確又
確実に保持できかつ離す方法がなかった。
2、フィラー付ビードを確実に保持しバンドドラム上に
巻付けられたバンドと正確に位置決めでき、またシェー
ピングドラムのビードロックに渡すことができる方法が
なかった。
巻付けられたバンドと正確に位置決めでき、またシェー
ピングドラムのビードロックに渡すことができる方法が
なかった。
1.インナライナとテキスタイルカーカスで構成される
バンドとフィラー付ビードを正確に保持できるバンド保
持装置とビード把持装置を設ける。
バンドとフィラー付ビードを正確に保持できるバンド保
持装置とビード把持装置を設ける。
2、第1段階成形ドラム(バンドドラム)上に巻付けた
バンド(インナライナ+テキスタイルカーカス)の拡張
したものを多数のノζキュームパツドにより吸着保持で
きるバンド保持装置を設ける。
バンド(インナライナ+テキスタイルカーカス)の拡張
したものを多数のノζキュームパツドにより吸着保持で
きるバンド保持装置を設ける。
3、 ビードローダ上のフィラー付ビードな正確に把み
、バンドに対する位置決めが正確にできるようなビード
把持装置を設ける。
、バンドに対する位置決めが正確にできるようなビード
把持装置を設ける。
1、バンドとビードを正確に位置決めした状態で第2段
階成形ドラム(シェーピングドラム)部へ搬送できるよ
うKする。
階成形ドラム(シェーピングドラム)部へ搬送できるよ
うKする。
2、バンドドラム上に巻付けた拡張状態のバンドドラム
のバキュームノットにより吸着保持する。
のバキュームノットにより吸着保持する。
3、 ビード把持装置がビードローダ上のフィラー付ビ
ードな正確に把み、ノ考ンドに対する位置決めを行う。
ードな正確に把み、ノ考ンドに対する位置決めを行う。
4、ビード把持装置で保持されたフィラー付ビードをシ
ェーピングドラムのビードロックにより正確にクランプ
する。
ェーピングドラムのビードロックにより正確にクランプ
する。
5、シェーピングドラムの外周に吸着したノットなバキ
ュームパッドの吸着を停止することにより取外す。
ュームパッドの吸着を停止することにより取外す。
1、全体構造の説明(第1図において、)Aはバンド保
持装置、Bはフィラー付ビード把持装置で走行台車Cの
上に直動型軸受C1及びレールC2を介して摺動可能に
取付けられている。
持装置、Bはフィラー付ビード把持装置で走行台車Cの
上に直動型軸受C1及びレールC2を介して摺動可能に
取付けられている。
Dはペースフレームで直動型軸受D1及びレールD2を
介して走行台車Cが摺動可能に取付けられている。走行
台車C上の3組のバンド保持装置及び2組のフィラー付
ビード把持装置が図示省略の精密位置決め可能な駆動装
置により各々緩衝しないよう走行する。
介して走行台車Cが摺動可能に取付けられている。走行
台車C上の3組のバンド保持装置及び2組のフィラー付
ビード把持装置が図示省略の精密位置決め可能な駆動装
置により各々緩衝しないよう走行する。
(1)バンド保持装置Aの構造説明(第1.2図におい
て)フレームA1は直動型軸受C1上に固定され、A1
にはカムA2がはめ込まれている。
て)フレームA1は直動型軸受C1上に固定され、A1
にはカムA2がはめ込まれている。
フレームA1にはピンA3 、A4が固定され、カムA
2にはピンA5が固定されている。
2にはピンA5が固定されている。
カムA2には溝A6が数本設けられている。
精密位置決め可能な駆動装置A8はフレームA1に取付
けたブラケットA7にピンAIOを介して回動可能に支
持されA8のロッドAllの先端にはクレビスA9がピ
ンA5に回動可能に支持されている。フレームA1には
ナツトA13が取付けられナツトA13はねじ棒A12
にねじ込まれている。ねじ棒A12は図示省略の軸受を
介して走行台車に取付けられている。
けたブラケットA7にピンAIOを介して回動可能に支
持されA8のロッドAllの先端にはクレビスA9がピ
ンA5に回動可能に支持されている。フレームA1には
ナツトA13が取付けられナツトA13はねじ棒A12
にねじ込まれている。ねじ棒A12は図示省略の軸受を
介して走行台車に取付けられている。
複数のレバーA14は&yA3に回動可能に支持されレ
バーA14の端部A16はカムA2の@A5に挿入され
ている。
バーA14の端部A16はカムA2の@A5に挿入され
ている。
複数レバーA15はフレームA1に固定されたピンA4
に回動可能に支持されている。バキューム、RツドA1
7には♂ンA1B 、 A19 カ固定されレバーA1
4.A15が回動可能に支持されている。
に回動可能に支持されている。バキューム、RツドA1
7には♂ンA1B 、 A19 カ固定されレバーA1
4.A15が回動可能に支持されている。
レバーA14.A15の♂ンA3からA19の寸法及び
ピンA4からA18の寸法は同一である。
ピンA4からA18の寸法は同一である。
(2)フィラー付ビード把持装置の構造説明(第1.3
図において) フレームB1は直動型軸受C1上に固定されBIKは図
示省略の軸受内蔵のハウジングB2が固定されている。
図において) フレームB1は直動型軸受C1上に固定されBIKは図
示省略の軸受内蔵のハウジングB2が固定されている。
複数の把持アームB3はハウジングB2内の軸受を介し
て回動可能に支持されている。
て回動可能に支持されている。
把持アームB3には流体圧シリンダB4が取付けられB
4のロッドB5の先端には可動把持アームB6が固定さ
れている。
4のロッドB5の先端には可動把持アームB6が固定さ
れている。
精密位置決め可能な駆動装置B8はフレームB1に取付
けたブラケットB9にピンB10を介して回動可能に支
持されB8のロッドBllの先端にはクレビスB12が
ピンB13に回動可能に取付けられている。把持アーム
B7にはピン813が固定されている他はB3と同構造
である。把持アームB3及びB7にはピンB14が固定
されリンクB15が回動可能に支持されている。
けたブラケットB9にピンB10を介して回動可能に支
持されB8のロッドBllの先端にはクレビスB12が
ピンB13に回動可能に取付けられている。把持アーム
B7にはピン813が固定されている他はB3と同構造
である。把持アームB3及びB7にはピンB14が固定
されリンクB15が回動可能に支持されている。
2、作用の説明
第4図において、
図示省略のビード供給装置により供給される2ケのフィ
ラー付ビード1を把持アームB3及びB7と可動把持ア
ームB6にて下記方法により把む。
ラー付ビード1を把持アームB3及びB7と可動把持ア
ームB6にて下記方法により把む。
把持アームB3及びB7の内径がビード内径よりわずか
に大きい径になるようあらかじめ設定しておいた寸法に
なるよう88により駆動する。
に大きい径になるようあらかじめ設定しておいた寸法に
なるよう88により駆動する。
次に可動把持アームB6を流体圧シリンダB4により駆
動しあらかじめ設定しておいた圧力でビード1を把持す
る。
動しあらかじめ設定しておいた圧力でビード1を把持す
る。
次に2ケのビード1が規定の位置になるようビード把持
装置を走行台車Cに対し固定する。
装置を走行台車Cに対し固定する。
第5図において、
図示省略の拡縮機構を持った第1段階成形ドラム(バン
ドドラム)部へ走行台車Cを移動し、バンドドラムに巻
付けられたインナライナとテキスタイルカーカスにより
構成されるバンド2の中央にバキュームパッドA17が
合うように位置決めする。
ドドラム)部へ走行台車Cを移動し、バンドドラムに巻
付けられたインナライナとテキスタイルカーカスにより
構成されるバンド2の中央にバキュームパッドA17が
合うように位置決めする。
第6図おいて、
バンドドラムを巻付けられたバンド外周がビード1の内
周に接着するよう拡張する。次に両端の2組のバンド保
持装置の位置を調整して固定する。
周に接着するよう拡張する。次に両端の2組のバンド保
持装置の位置を調整して固定する。
第7図、第8図において、
3組のバンド保持装置のA8を駆動して全てのバキュー
ムパッドA17の内径が拡張したバンド外径よりわずか
に小さい径になるようあらかじめ設定しておいた寸法に
する。
ムパッドA17の内径が拡張したバンド外径よりわずか
に小さい径になるようあらかじめ設定しておいた寸法に
する。
次にこの状態を保って第2段階成形ドラム(シェーピン
グドラム)部へ搬送する。
グドラム)部へ搬送する。
第9図において、
バンド2中心をシェーピングドラム3中心に位置決めを
行なう。
行なう。
第10図において、
シェーピングドラム3のビードロック部4を拡張してビ
ード1をクランプして位置を決め、バキュームカップA
17を開放してバンド2をシェーピングドラム3に渡し
、走行台車Cをシェーピングドラム3部より移送する。
ード1をクランプして位置を決め、バキュームカップA
17を開放してバンド2をシェーピングドラム3に渡し
、走行台車Cをシェーピングドラム3部より移送する。
バンドを外方保持し拡縮可能な吸着保持機構を持ったバ
ンド保持装置と、2ケのフィラー付ビードを把持し拡縮
可能な把持機構を持ったビード把持装置とを設け、2ケ
のフィラー付ビードのバンドに対する位置をあらかじめ
設定した寸法に決め組合せた後、第2段階成形装置の成
形ドラム(シェーピングドラム)部まで正確に搬送し、
シェーピングドラムのビードロック部にフィラー付ビー
ドをロックした後ビード把持装置を開放し、ノ2ンド保
持装置からバンドを離し、同バンドをシェーピングドラ
ムに渡すことにより、次の効果を生ずる。
ンド保持装置と、2ケのフィラー付ビードを把持し拡縮
可能な把持機構を持ったビード把持装置とを設け、2ケ
のフィラー付ビードのバンドに対する位置をあらかじめ
設定した寸法に決め組合せた後、第2段階成形装置の成
形ドラム(シェーピングドラム)部まで正確に搬送し、
シェーピングドラムのビードロック部にフィラー付ビー
ドをロックした後ビード把持装置を開放し、ノ2ンド保
持装置からバンドを離し、同バンドをシェーピングドラ
ムに渡すことにより、次の効果を生ずる。
■、フィラー付ビードを自動にて位置決め組合せること
により手作業が無くなり、タイヤ成形精度が向上する。
により手作業が無くなり、タイヤ成形精度が向上する。
2、ヒートk /Zンドトランスファの待機中にセット
しバンドを取出し時に同時にノ2ンドとビードな自動的
に位置決め組合わせるので、成形サイクルタイムが短縮
できると共に成形精度が向上する。
しバンドを取出し時に同時にノ2ンドとビードな自動的
に位置決め組合わせるので、成形サイクルタイムが短縮
できると共に成形精度が向上する。
第1図は本発明タイヤ製造装置におゆるバンドトランス
ファの実施例の一部を断面で示した側面図、第2図は第
1図のX−x断面図、第3図は第1図のY−Y断面図、
第4図はフィラー付ビード把持装置の側面図、第5図、
第6図、第7図はバキュームパッドの作用説明図、第8
図は第7図のz−7断面図、第9図、第10図はシェー
ピングドラムの作用説明図である。 A・・・バンド保持装置 B・・・フィラー付ビード把持装量 C・・・走行台IE D・・・ベースフレー
ムト・・フィラー付ビード 2・・・バンド3・・
・シェーピングドラム 4・・・ビードロック部代
理 人 弁理士 岡 本 重 文 外2名
ファの実施例の一部を断面で示した側面図、第2図は第
1図のX−x断面図、第3図は第1図のY−Y断面図、
第4図はフィラー付ビード把持装置の側面図、第5図、
第6図、第7図はバキュームパッドの作用説明図、第8
図は第7図のz−7断面図、第9図、第10図はシェー
ピングドラムの作用説明図である。 A・・・バンド保持装置 B・・・フィラー付ビード把持装量 C・・・走行台IE D・・・ベースフレー
ムト・・フィラー付ビード 2・・・バンド3・・
・シェーピングドラム 4・・・ビードロック部代
理 人 弁理士 岡 本 重 文 外2名
Claims (1)
- 第1段階成形装置で組立てられるインナライナとカーカ
スプライで構成されるバンドを外方保持すると共に、フ
ィラー付ビードを把持して第2段階成形装置へ搬送する
タイヤ製造装置におけるバンドトランスファにおいて、
バンドを外方保持し拡縮可能な吸着保持機構を持ったバ
ンド保持装置と、2ケのフィラー付ビードを把持し拡縮
可能な把持機構を持ったビード把持装置とを設け、2ケ
のフィラー付ビードのバンドに対する位置をあらかじめ
設定した寸法に決め組合せた後、第2段階成形装置のシ
ェーピングドラム部まで正確に搬送し、シェーピングド
ラムのビードロック部にフィラー付きビードをロックし
た後ビード把持装置を開放し、バンド保持装置からバン
ドを離し、同バンドをシェーピングドラムに渡すことを
特徴とするタイヤ製造装置におけるバンドトランスファ
。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63082989A JPH01255528A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | タイヤ製造装置におけるバンドトランスフア |
DE3910886A DE3910886A1 (de) | 1988-04-06 | 1989-04-04 | Verfahren zum ueberfuehren einer bandage in einer reifenherstellungsvorrichtung |
NL8900849A NL8900849A (nl) | 1988-04-06 | 1989-04-05 | Werkwijze voor bandoverbrenging in een bandfabrikageinrichting. |
KR1019890004537A KR890015852A (ko) | 1988-04-06 | 1989-04-06 | 타이어제조장치에 있어서의 밴드 트랜스퍼 |
KR1019890004537A KR910006381B1 (ko) | 1988-04-06 | 1989-04-06 | 타이어 제조장치에 있어서의 밴드트랜스퍼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63082989A JPH01255528A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | タイヤ製造装置におけるバンドトランスフア |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01255528A true JPH01255528A (ja) | 1989-10-12 |
Family
ID=13789630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63082989A Pending JPH01255528A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | タイヤ製造装置におけるバンドトランスフア |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01255528A (ja) |
KR (2) | KR910006381B1 (ja) |
DE (1) | DE3910886A1 (ja) |
NL (1) | NL8900849A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992008602A1 (en) * | 1990-11-13 | 1992-05-29 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Apparatus for and method of building green tire |
US5322587A (en) * | 1990-11-13 | 1994-06-21 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Green tire forming apparatus with transfer mechanism |
US5540803A (en) * | 1992-07-21 | 1996-07-30 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Tire building system |
JP2002067180A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | バンド搬送装置及び方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03275340A (ja) * | 1990-03-27 | 1991-12-06 | Bridgestone Corp | バンド状部材の取出し移送方法 |
JP2691066B2 (ja) * | 1990-10-02 | 1997-12-17 | 三菱重工業株式会社 | 真空吸着を用いたバンド搬送装置 |
JPH09201883A (ja) * | 1996-01-25 | 1997-08-05 | Bridgestone Corp | フィラー付きビードの保持機構 |
EP1238788B1 (en) * | 1999-12-15 | 2006-03-08 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Radial tire forming apparatus |
US7841634B2 (en) * | 2007-12-20 | 2010-11-30 | Mcneil & Nrm, Inc. | Tire loader basket |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4634489A (en) * | 1984-07-18 | 1987-01-06 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Device for transferring a tire carcass band |
-
1988
- 1988-04-06 JP JP63082989A patent/JPH01255528A/ja active Pending
-
1989
- 1989-04-04 DE DE3910886A patent/DE3910886A1/de not_active Ceased
- 1989-04-05 NL NL8900849A patent/NL8900849A/nl not_active Application Discontinuation
- 1989-04-06 KR KR1019890004537A patent/KR910006381B1/ko not_active Application Discontinuation
- 1989-04-06 KR KR1019890004537A patent/KR890015852A/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992008602A1 (en) * | 1990-11-13 | 1992-05-29 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Apparatus for and method of building green tire |
US5322587A (en) * | 1990-11-13 | 1994-06-21 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Green tire forming apparatus with transfer mechanism |
US5413653A (en) * | 1990-11-13 | 1995-05-09 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Apparatus and method for forming a green tire |
US5540803A (en) * | 1992-07-21 | 1996-07-30 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Tire building system |
JP2002067180A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | バンド搬送装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3910886A1 (de) | 1989-10-19 |
KR890015852A (ko) | 1989-11-27 |
KR910006381B1 (ko) | 1991-08-21 |
NL8900849A (nl) | 1989-11-01 |
KR890016047A (ko) | 1989-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01255528A (ja) | タイヤ製造装置におけるバンドトランスフア | |
EP2127858A1 (en) | Transfer device and transfer method of bead member | |
JPH0262232A (ja) | 自動車タイヤのビード部複合構造体の組立方法、その組立装置およびビードフィラー貼合せ装置 | |
CN110626882B (zh) | 绕线盘夹爪及其使用方法 | |
US5336358A (en) | Apparatus for manufacturing bead assemblies for tires | |
CN212197937U (zh) | 用于轮胎钢丝卷绕工字轮的自动装卸夹盘 | |
CN111392512A (zh) | 用于轮胎钢丝卷绕工字轮的自动装卸夹盘 | |
BRPI1014964B1 (pt) | processo para fabricar pneus para rodas de veículo, e, aparelho para reforçar com um laço uma estrutura de ancoragem anular de um pneu para rodas de veículo. | |
CA1272113A (en) | Method and device for automatically centering and feeding beads onto a tire building drum | |
JPS6243783Y2 (ja) | ||
US4452577A (en) | Tire loader | |
JPH05269886A (ja) | タイヤ成型ドラムのブラダー外径設定方法と装置及び同ブラダー上への帯状部材の貼付け方法と装置 | |
JPS5818243A (ja) | 生タイヤ成形装置 | |
JP6297394B2 (ja) | ビード部材の製造方法及び製造装置 | |
JP3165563B2 (ja) | タイヤ用ビードの成形装置 | |
JP2819204B2 (ja) | 複合構造体ビードの製造方法及びその装置 | |
JPH0550527A (ja) | ビード取出し整列保管装置 | |
JP3634209B2 (ja) | 組立ビードコアの成形装置 | |
JP3238726B2 (ja) | ビードコア自動装着装置 | |
CN112936941A (zh) | 轮胎三角胶胎圈成型系统和方法 | |
JPH0699518A (ja) | タイヤビード複合構造体の成形方法及びその装置 | |
US4614485A (en) | Unloader for a tire curing machine | |
JP6898094B2 (ja) | タイヤ部材の取り出し装置及びタイヤ部材の取り出し方法 | |
JPH0525666B2 (ja) | ||
JPH06316003A (ja) | タイヤ用ビードの成形方法および装置 |