JPH01251688A - 配線基板 - Google Patents

配線基板

Info

Publication number
JPH01251688A
JPH01251688A JP7644288A JP7644288A JPH01251688A JP H01251688 A JPH01251688 A JP H01251688A JP 7644288 A JP7644288 A JP 7644288A JP 7644288 A JP7644288 A JP 7644288A JP H01251688 A JPH01251688 A JP H01251688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
metallic
temperature
conductive
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7644288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuji Miyamura
宮村 喜久治
Michio Asai
浅井 道生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP7644288A priority Critical patent/JPH01251688A/ja
Publication of JPH01251688A publication Critical patent/JPH01251688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、配線基板に関し、より詳細には低温焼結性
セラミックスよりなる基板に導電性金属層により耐摩耗
性接触電極を設けた配線基板に関するものである。
(従来の技術) 従来、配線基板として、(1)低温焼結性セラミンクス
であるマイカセラミックスを用いて基板を形成し、この
基板上に銀−パラジウムまたはニッケル等の厚膜導体を
設けたもの、および(2)アルミナ基板上にモリブデン
、タングステン等の高融点金属導体を設けた配線基板が
知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、近年、かかる配線基板に導電部材に加え接触電
極部材としての用途が見いだされ、下記のような条件を
満足する配線基板が望まれている。
■電極に耐摩耗性が必要なこと。
■基板は電極より速く摩耗すること、たとえば低温焼結
された柔らかい基板であること。
■導電抵抗が一定値以下であること。
■メツキ性が良いこと。
しかし、従来の配線基板では、上記の条件を満足するも
のがなかった。例えば(1)の配線基板ではマイカセラ
ミックスが低温焼結性セラミックスであるため上記条件
を満足するが、その上の導体である銀−パラジウムその
他は耐摩耗性が基板よりなく、また、(2)の配線基板
は、導体であるモリブデンおよびタングステンは耐摩耗
性があるが、基板であるアルミナの硬度が電極よりもは
るかに高いという問題点があった。
この発明は上記問題点を解消し、上記条件を満足する配
線基板を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この発明は、低温焼結性セラミックスよりなる基板の表
面に導電性金属層を設けた配線基板において、 導電性金属層を形成する主な金属成分として。
Moを含み、その他の金属成分として少なくともN i
+  Co 、F e 、  P dの一種類を含み、
さらに還元性雰囲気中で容易に還元されず1100°C
以下で溶融するガラス成分を含むことを特徴とする。
(作 用) 本発明では、比較的高融点であるモリブデンに、金属成
分としてNi、Co、Fe、Pdの少なくとも1種類を
混合することによって化合物を形成し、この化合物を形
成することにより金属成分の焼結温度を下げるとともに
、融点の比較的低いガラス成分を金属成分に混合するこ
とで所望の硬度の定着度及び、メツキ性等を有した電極
部材を形成することができる。
(実施例) 以下に本発明の配線基板を通電熱転写型サーマルヘッド
に適用した場合の実施例を説明する。
まず、マイカ等を主成分とするセラミック基板に比較的
高融点の金属、すなわちセラミック基板よりも融点が高
くかつ電気抵抗が小さい金属であるモリブデンを主成分
として、これにNi、Co。
Fe、Pd等の比較的融点の低い金属のうちの少な(と
も一種類を、前記高融点金属100wt%に対して1〜
50−t%の割合で混合しかつ調整した導電ペーストに
、さらに比較的融点の低い(例えば融点が1100°C
以下である)ガラス成分を、前記金属成分100wt%
に対して10〜70wt%混合する。好ましくは、基板
との密着強度を向とするため、ガラス成分中にMnOを
、例えば1〜3wt%添加するのが良い。さらに上記比
較的低融点金属の他に、M o 、ならびに後述の微量
W等の焼結を促進するために、微量のCuを添加すると
良い。このCuの添加量は例えば3〜15wt%とする
。この場合に、Cuの添加量の上限を15 wt%とす
るのはそれ以上添加すると、導体層の硬度が低下するた
めである。なお、導体層の硬度を上げるためにはタング
ステンを微量含有量させることが望ましい。
上記のように調整した導電ペーストを上記セラミック基
板の表裏面に、スクリーン印刷あるいは転写印刷により
所要の厚さとなるように設ける。
その後、150°Cの温度に10分間維持して、乾燥後
の膜厚を表18±3μm1裏12±3μmとする。
次いで、この導電層が設けられた基板を最大温度400
°Cに30分間維持して仮焼し、続いて所定の昇温過程
を経て昇温し、最高温度980°Cの温度に30分間維
持して、その後降温して本焼成する。このときの焼成雰
囲気は、窒素ガスおよび水素ガスの比率が3〜4:1と
なるようにし、また昇温過程でウェッターを用いて30
〜50°Cの水蒸気を炉内に入れる。
このように所要の膜厚の導体が設けられた基板に、所望
の電極部材をメツキする。ここでは、まずNiをメツキ
厚3〜5μm程度に施し、続いてシンターリングを施し
た後、Auをメツキ厚0.1〜0.2μm程度に施す。
以上のようにして、所望の配線基板が得られる。配線パ
ターンの形成は、上述のようにあらかじめ印刷方式で形
成する場合に限定されるものではなく、基板全面に渡っ
て導電金属層を設けた後、仮焼後、焼成後、メンキ処理
後のいずれかの中間工程段階で、レーザーもしくは機械
研削加工により、形成してもよい。
得られた配線基板に対し密着強度、メツキ状態および導
体層の硬度のそれぞれについての評価試験を行った。以
下に評価判定基準を記す。
密着強度 ◎: 0.5 kg/mm2以上0 : 0
.4 kg/mm2程度 ×:測定不可 メツキ  ◎:100%メツキ可 0 : 0.2mm φ以下のピンホールあり×:メツ
キ不可 硬度   ◎:カッターにて容易に削れないO:マイカ
を主成分とした基板にて 容易に削れない ×:マイ力を主成分とした基板にて 容易に削れる。
この結果を第1表に記す。
上記第1表から分かるように、主成分であるMoの他に
金属成分としてNi、Co、Fe。
Pdの少な(とも一種が1乃至50wt%含有する場合
に、所望の硬度を有する導体層を得ることができる。上
記金属成分の含有量に加えて、Cuが3wt%含有する
と硬度のほかに密着強度およびメツキの双方が良好であ
る。またガラス成分中にMnOが含有されていると良好
な評価結果となる。より好ましくはMnOの含有量を3
〜20w t%とするのが良い。さらにガラス成分自体
も10wt%より小さくなると密着強度が低下すること
が分かる。
(発明の効果) 以上の説明から分かるように、この発明では比較的高融
点金属であるMo、W等に比較的低融点金属であるNi
、Co、Fe、Pdの少なくとも一種を添加することに
より金属成分の焼結温度を下げるとともに、この金属成
分に低融点ガラスを混合することにより低温焼結性セラ
ミックスに導電性金属層を密着し易くして、所望の硬度
の耐摩耗性接触電極を得ることができる。したがってこ
の発明の配線基板は産業利用性が極めて高いものである
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における焼成時の焼成スケ
ジュールを示すグラフ図である。 特許出願人  日本碍子株式会社 手  続  補  正  書 昭和63年 7月5 日 特許庁長官  吉  1)  文  毅  殿1、事件
の表示 昭和63年特許願第76442号 2、発明の名称 36補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代理人 1、明細書第2頁第12行の「導電抵抗」を「導体抵抗
」に訂正する。 2、同第3頁第10〜11行の「少なくともNi、 C
o、 Fe。 Pdの一種類」をrNi、 Go、 Fe、 Pdのう
ち少なくとも一種類」に訂正する。 3、同第4頁第1行の「定着度」を「密゛着度」に訂正
し、 同頁第6行の「まず、」を削除する。 4、同第5頁承5行の「微量含有量させる」を「微量含
存させる」に訂正する。 5、同第8頁の「第1表」を次のとおりに訂正する。 6、同第9頁第14行のrMo、 W等に」をrMoに
」に訂正する。 7、図面中、第1図を別紙訂正図のとおりに訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.低温焼結性セラミックスよりなる基板の表面に導電
    性金属層を設けた配線基板において、導電性金属層を形
    成する主な金属成分とし てMoを含み、その他の金属成分としてNi,Co,F
    e,Pdのうち少なくとも一種類を含み、さらに還元性
    雰囲気中で容易に還元されず1100℃以下で溶融する
    ガラス成分を含むことを特徴とする配線基板。
JP7644288A 1988-03-31 1988-03-31 配線基板 Pending JPH01251688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7644288A JPH01251688A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7644288A JPH01251688A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251688A true JPH01251688A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13605267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7644288A Pending JPH01251688A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251688A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058631A (ja) * 1998-03-02 2000-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体製造用保持体およびその製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106634A (ja) * 1975-03-17 1976-09-21 Fujitsu Ltd Metaraizuyopeesutososeibutsu
JPS57206088A (en) * 1981-06-12 1982-12-17 Ngk Spark Plug Co Ceramic metallized ink
JPS6079796A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 株式会社東芝 回路基板
JPS61266348A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 松下電器産業株式会社 誘電体組成物
JPS61274397A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 株式会社住友金属セラミックス 低温焼成セラミツクス基板及びその製造方法
JPS61274399A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 多層セラミック基板用組成物および多層セラミック基板の製造方法
JPS62136501A (ja) * 1985-12-09 1987-06-19 Shinko Electric Ind Co Ltd セラミツク用メタライズ粉およびこれを用いたセラミツク用メタライズペ−スト
JPS62292654A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 Asahi Glass Co Ltd ガラスセラミツクス基板用組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106634A (ja) * 1975-03-17 1976-09-21 Fujitsu Ltd Metaraizuyopeesutososeibutsu
JPS57206088A (en) * 1981-06-12 1982-12-17 Ngk Spark Plug Co Ceramic metallized ink
JPS6079796A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 株式会社東芝 回路基板
JPS61266348A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 松下電器産業株式会社 誘電体組成物
JPS61274399A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 多層セラミック基板用組成物および多層セラミック基板の製造方法
JPS61274397A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 株式会社住友金属セラミックス 低温焼成セラミツクス基板及びその製造方法
JPS62136501A (ja) * 1985-12-09 1987-06-19 Shinko Electric Ind Co Ltd セラミツク用メタライズ粉およびこれを用いたセラミツク用メタライズペ−スト
JPS62292654A (ja) * 1986-06-10 1987-12-19 Asahi Glass Co Ltd ガラスセラミツクス基板用組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058631A (ja) * 1998-03-02 2000-02-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体製造用保持体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0574956B1 (en) Metallized circuit substrate comprising nitride type ceramics
KR100516759B1 (ko) 질화알루미늄소결체 및 그로부터 제조된 금속화기판
CN1010448B (zh) 用红外线炉制造铜厚膜导体的方法
JPH0817241A (ja) 銅導体ペーストおよび銅導体膜の製造方法
JPH0957487A (ja) ろう材
JPS5830194A (ja) セラミック多層配線基板の製造法
JPH01251688A (ja) 配線基板
US6723280B2 (en) Method of suppressing the oxidation characteristics of nickel
JPS60264383A (ja) 非酸化物系セラミツク配線板の製造方法
US7208218B2 (en) Method of suppressing the oxidation characteristics of nickel
US6190790B1 (en) Resistor material, resistive paste and resistor using the resistor material, and multi-layered ceramic substrate
JP2842711B2 (ja) 回路基板
JPH08204302A (ja) グレーズド基板
JP3577109B2 (ja) メタライズ基板
JPS58135183A (ja) メタライズドセラミツクス抵抗体
JP3885265B2 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JPS6369786A (ja) メタライズ層をもつた窒化アルミニウム基板の製法
JPH06216195A (ja) バンプ付セラミックス基板
JPS6132752A (ja) セラミツクス回路板の製法
JPH02101131A (ja) セラミックス表面の金属化組成物及び金属化方法
JP2842710B2 (ja) 回路基板
JPH0465010A (ja) 銅導体ペースト
JPH07172961A (ja) メタライズ層を有する窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法
JP3335751B2 (ja) アルミナ基板へのメタライジング方法
JPS6263488A (ja) 厚膜基板の製造方法