JPH01251597A - 放電ランプ用安定器 - Google Patents
放電ランプ用安定器Info
- Publication number
- JPH01251597A JPH01251597A JP7647888A JP7647888A JPH01251597A JP H01251597 A JPH01251597 A JP H01251597A JP 7647888 A JP7647888 A JP 7647888A JP 7647888 A JP7647888 A JP 7647888A JP H01251597 A JPH01251597 A JP H01251597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- discharge lamp
- circuit
- capacitor
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 title 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000010791 quenching Methods 0.000 abstract 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 4',6-Diamino-2-phenylindol Chemical compound C1=CC(C(=N)N)=CC=C1C1=CC2=CC=C(C(N)=N)C=C2N1 FWBHETKCLVMNFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001621399 Lampris Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、放電ランプ用安定器に関し、特にHIDラン
プ(高輝度放電灯)のような放電灯の調光切換時あるい
は始動時におけるランプの立消えを防止しかつ始動が確
実に行われるようにした安定器に関する。
プ(高輝度放電灯)のような放電灯の調光切換時あるい
は始動時におけるランプの立消えを防止しかつ始動が確
実に行われるようにした安定器に関する。
[従来の技術]
第5図は、従来の高圧ナトリウムランプ、水銀ランプあ
るいはメタルハライドランプのようなHIDランプを点
灯するための安定器の回路を示す。
るいはメタルハライドランプのようなHIDランプを点
灯するための安定器の回路を示す。
同図の回路は、交流電源Vsを昇圧するためのステップ
アップトランスT1、限流用インダクタL1、調光用イ
ンダクタL2、リレーRLLを備え、ステップアップト
ランスT1の2次コイルにチョークコイルLl、L2お
よびHIDランプLPが直列接続されている。
アップトランスT1、限流用インダクタL1、調光用イ
ンダクタL2、リレーRLLを備え、ステップアップト
ランスT1の2次コイルにチョークコイルLl、L2お
よびHIDランプLPが直列接続されている。
第5図の回路においては、調光を行わない場合、すなわ
ち全光動作時にはリレーRLIによりチョークコイルL
2の両端を短絡しステップアップトランスT1によって
高電圧の交流電源をチョークコイルL1を介してランプ
LPに印加し、該ランプの点灯が行われる。そして、ラ
ンプLPの調光を行う場合には、リレーRLIを動作さ
せてチョークコイルL2の短絡を解除しランプLPに接
続されている直列インダクタンスを増大させる。これに
より、ランプLPの電流が減少し調光が行われる。
ち全光動作時にはリレーRLIによりチョークコイルL
2の両端を短絡しステップアップトランスT1によって
高電圧の交流電源をチョークコイルL1を介してランプ
LPに印加し、該ランプの点灯が行われる。そして、ラ
ンプLPの調光を行う場合には、リレーRLIを動作さ
せてチョークコイルL2の短絡を解除しランプLPに接
続されている直列インダクタンスを増大させる。これに
より、ランプLPの電流が減少し調光が行われる。
そして、第6図に示すように、放電ランプLPを調光状
態に切換えた場合にはランプ電圧波形が同図実線で示す
波形から点線で示す波形に変化し、いわゆる再点弧電圧
が上昇する。そして、この再点弧電圧が電源電圧よりも
高くなるとランプの立消えを生ずるおそれがある。この
ため、第5図の回路においては、ステップアップトラン
スT1によりランプLPへの供給電圧を上昇させ立消え
を防止していた。
態に切換えた場合にはランプ電圧波形が同図実線で示す
波形から点線で示す波形に変化し、いわゆる再点弧電圧
が上昇する。そして、この再点弧電圧が電源電圧よりも
高くなるとランプの立消えを生ずるおそれがある。この
ため、第5図の回路においては、ステップアップトラン
スT1によりランプLPへの供給電圧を上昇させ立消え
を防止していた。
[発明が解決しまうとする課題]
ところが、第5図の回路においては、ステップアップト
ランスを使用するため安定器が大型化しかつその価格が
上昇するという不都合があった。
ランスを使用するため安定器が大型化しかつその価格が
上昇するという不都合があった。
本発明の目的は、前述の従来例の回路における問題点に
鑑み、HIDランプなどの放電灯の安定器において、ラ
ンプ寿命の低下を引起こすことなくランプの調光動作時
あるいは始動時における立消えを適確に防止しかつ確実
に始動が行われるようにすることにある。
鑑み、HIDランプなどの放電灯の安定器において、ラ
ンプ寿命の低下を引起こすことなくランプの調光動作時
あるいは始動時における立消えを適確に防止しかつ確実
に始動が行われるようにすることにある。
[課題を解決するための手段]
上述の目的を達成するため、本発明にががゎる放電ラン
プ用安定器の第1の態様においては、調光動作時に交流
電源と放電ランプとの間に直列に挿入される調光用イン
ダクタンスと、前記放電ランプに並列接続される抵抗お
よびコンデンサの直列回路とを備えている。なお、調光
動作時に交流電源と放電ランプとの間に直列にインダク
タンスを挿入するかわりに全光時に複数のインダクタン
スを並列接続した回路を交流電源と放電ランプとの間に
直列に接続しておき、調光時にこの並列接続されたイン
ダクタンスの一部を切離し実質的に交流電源と放電ラン
プとの間のインダクタンスが増加するよう構成すること
もできる。
プ用安定器の第1の態様においては、調光動作時に交流
電源と放電ランプとの間に直列に挿入される調光用イン
ダクタンスと、前記放電ランプに並列接続される抵抗お
よびコンデンサの直列回路とを備えている。なお、調光
動作時に交流電源と放電ランプとの間に直列にインダク
タンスを挿入するかわりに全光時に複数のインダクタン
スを並列接続した回路を交流電源と放電ランプとの間に
直列に接続しておき、調光時にこの並列接続されたイン
ダクタンスの一部を切離し実質的に交流電源と放電ラン
プとの間のインダクタンスが増加するよう構成すること
もできる。
また、本発明にかかわる放電ランプ用安定器の第2の態
様においては、抵抗およびコンデンサの直列回路を調光
動作時にのみ放電ランプに並列接続する制御回路が設け
られる。
様においては、抵抗およびコンデンサの直列回路を調光
動作時にのみ放電ランプに並列接続する制御回路が設け
られる。
また、本発明にかかわる放電ランプ用安定器の第3の態
様においては、交流電源と放電ランプとの間に接続され
た限流用素子と、抵抗およびコンデンサの直列回路と、
放電ランプ始動後に前記抵抗およびコンデンサの直列回
路を該放電ランプに並列接続する制御回路とが設けられ
る。
様においては、交流電源と放電ランプとの間に接続され
た限流用素子と、抵抗およびコンデンサの直列回路と、
放電ランプ始動後に前記抵抗およびコンデンサの直列回
路を該放電ランプに並列接続する制御回路とが設けられ
る。
[作 用]
前述の第1の態様にかかわる放電ランプ用安定器におい
ては、放電ランプに並列接続された抵抗およびコンデン
サの直列回路と交流電源および放電ランプの間に直列接
続されるインダクタンスとの共振により放電ランプに印
加される電圧が上昇し、調光動作時における前記再点弧
電圧の上昇を吸収してランプの立消えが防止される。
ては、放電ランプに並列接続された抵抗およびコンデン
サの直列回路と交流電源および放電ランプの間に直列接
続されるインダクタンスとの共振により放電ランプに印
加される電圧が上昇し、調光動作時における前記再点弧
電圧の上昇を吸収してランプの立消えが防止される。
また、前記第2の態様においては、調光切換時に前記抵
抗およびコンデンサの直列回路がランプと並列接続され
るから前述と同様にしてランプの立消えが防止される。
抗およびコンデンサの直列回路がランプと並列接続され
るから前述と同様にしてランプの立消えが防止される。
また、前記抵抗およびコンデンサの直列回路を調光時以
外はランプと切離しておくことにより、この直列回路に
よる高圧ナトリウムランプなどにおけるキック電圧の吸
収が防止され、従ってランプの起動が確実に行われる。
外はランプと切離しておくことにより、この直列回路に
よる高圧ナトリウムランプなどにおけるキック電圧の吸
収が防止され、従ってランプの起動が確実に行われる。
更に、前記第3の態様においては、放電ランプの始動後
に抵抗およびコンデンサの直列回路を放電ランプに並列
接続するよう構成したから、ランプ始動時のパルスがこ
の直列回路のコンデンサに吸収されることによって始動
性が悪化することが防止される。そして、この場合は、
調光動作あるいは全光動作にかかわりなくランプの立消
えを防止できる。
に抵抗およびコンデンサの直列回路を放電ランプに並列
接続するよう構成したから、ランプ始動時のパルスがこ
の直列回路のコンデンサに吸収されることによって始動
性が悪化することが防止される。そして、この場合は、
調光動作あるいは全光動作にかかわりなくランプの立消
えを防止できる。
[実施例コ
以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の1実施例にかかわる放電灯用安定器
の回路を示す。同図の回路は、交流電源■5とHIDラ
ンプLPとの間に直列接続されたチョークコイルLl、
L2、チョークコイルL2を短絡するためのリレーRL
I、ランプLPと並列接続された抵抗R1およびコンデ
ンサC1の直列回路、そして電源v5に並列接続された
コンデンサC2および抵抗R2の並列回路を具備してい
る。第1図の回路においては、通常、リレーRL1の接
点によりチョークコイルL2が短絡されている。そして
、電[Vsが印加されるとこの電源から電流がチョーク
コイルL1を介してランプLPに印加され、該ランプL
Pの全光点灯が行われる。また、リレーRLIを動作さ
せてチョークコイルL2の短絡を解除すると調光動作モ
ードとなり、ランプLPの電流が減少して調光が行われ
る。
の回路を示す。同図の回路は、交流電源■5とHIDラ
ンプLPとの間に直列接続されたチョークコイルLl、
L2、チョークコイルL2を短絡するためのリレーRL
I、ランプLPと並列接続された抵抗R1およびコンデ
ンサC1の直列回路、そして電源v5に並列接続された
コンデンサC2および抵抗R2の並列回路を具備してい
る。第1図の回路においては、通常、リレーRL1の接
点によりチョークコイルL2が短絡されている。そして
、電[Vsが印加されるとこの電源から電流がチョーク
コイルL1を介してランプLPに印加され、該ランプL
Pの全光点灯が行われる。また、リレーRLIを動作さ
せてチョークコイルL2の短絡を解除すると調光動作モ
ードとなり、ランプLPの電流が減少して調光が行われ
る。
そして、調光動作時にはチョークコイルL1およびL2
の直列回路とコンデンサC1との共振によりランプLP
に与えられる電圧が上昇し、ランプの再点弧電圧の上昇
があってもランプの立消えなどを生ずるおそれがなくな
る。また、コンデンサC1と直列に接続されている抵抗
R1は、ランプLPが点灯したとき該ランプからコンデ
ンサC1に急激な電流が流れランプの性能を劣化させあ
るいはランプ寿命を低下させることを防止するものであ
る。更に、電源Vsに並列接続されているコンデンサC
2は電源の入力力率を改善するためのものであり、抵抗
R2は放電用抵抗である。
の直列回路とコンデンサC1との共振によりランプLP
に与えられる電圧が上昇し、ランプの再点弧電圧の上昇
があってもランプの立消えなどを生ずるおそれがなくな
る。また、コンデンサC1と直列に接続されている抵抗
R1は、ランプLPが点灯したとき該ランプからコンデ
ンサC1に急激な電流が流れランプの性能を劣化させあ
るいはランプ寿命を低下させることを防止するものであ
る。更に、電源Vsに並列接続されているコンデンサC
2は電源の入力力率を改善するためのものであり、抵抗
R2は放電用抵抗である。
このようにして第1図の回路においては、ランプLPに
並列に抵抗R1およびコンデンサC1の直列回路を接続
することによりランプの立消えを防止しかつランプの寿
命特性を改善できる。そして、これら抵抗R1およびコ
ンデンサC1の値は安定器の動作試験および寿命試験な
どにより、最適の立消え防止特性が得られかつ最良の寿
命特性例えば光束維持率が得られるよう決定された。第
2図は、この結果得られた最適範囲を示すものであり、 Z2− (R1) 2+ (1/ωC1)2で定められ
るインピーダンスZが第2図の斜線部内に入るよう決定
すると好都合であった。すなわち、Z2が70000以
上でありかつ(1,I Xl09)以下とし、更にコン
デンサC1の値を0゜1マイ゛ クロファラッドより大
きく、抵抗R1の値を10Ωより大きくすると好都合で
あった。
並列に抵抗R1およびコンデンサC1の直列回路を接続
することによりランプの立消えを防止しかつランプの寿
命特性を改善できる。そして、これら抵抗R1およびコ
ンデンサC1の値は安定器の動作試験および寿命試験な
どにより、最適の立消え防止特性が得られかつ最良の寿
命特性例えば光束維持率が得られるよう決定された。第
2図は、この結果得られた最適範囲を示すものであり、 Z2− (R1) 2+ (1/ωC1)2で定められ
るインピーダンスZが第2図の斜線部内に入るよう決定
すると好都合であった。すなわち、Z2が70000以
上でありかつ(1,I Xl09)以下とし、更にコン
デンサC1の値を0゜1マイ゛ クロファラッドより大
きく、抵抗R1の値を10Ωより大きくすると好都合で
あった。
第3図は本発明の他の実施例にかかわる安定器回路を示
す。同図の回路は、電源Vsと放電ランプLPとの間に
直列接続されたチョークコイルL1およびL3、チョー
クコイルL3の両端を短絡するための調光用スイッチS
W1、放電ランプLPと並列接続された抵抗R1、コン
デンサC1およびリレーRL2の直列回路、そして調光
用チョークコイルL3の電流を検出してリレーRL2を
動作させる制御回路CTLを備えている。
す。同図の回路は、電源Vsと放電ランプLPとの間に
直列接続されたチョークコイルL1およびL3、チョー
クコイルL3の両端を短絡するための調光用スイッチS
W1、放電ランプLPと並列接続された抵抗R1、コン
デンサC1およびリレーRL2の直列回路、そして調光
用チョークコイルL3の電流を検出してリレーRL2を
動作させる制御回路CTLを備えている。
第3図の回路においては、全光動作時にはスイッチSW
1によってチョークコイルL3が短絡されており、従っ
て交流電源vSがチョークコイルL1を介してランプL
Pに印加され該ランプが点灯する。これに対して、調光
用スイッチSW1を操作して該スイッチSW1を開放状
態としチョークコイルL3の両端の短絡を解除すると、
電源VSからチョークコイルL1およびL3を介して放
電灯LPに電源が印加され、ランプLPは調光状態とな
る。そして、調光用スイッチSWIを開放状態としてチ
ョークコイルL3に電流を流すとこの電流が該チョーク
コイルL3に設けられた2次巻線によって検出され、制
御回路CTLの働きによりリレーRL2の接点が閉じら
れる、これにより、抵抗R1およびコンデンサC1の直
列回路がランプLPと並列接続され、従ってランプLP
の立消えが防止されるとともにその寿命特性の悪化も防
止される。特に、第3図の回路は抵抗R1およびコンデ
ンサC1の直列回路をランプLPから切離しておくこと
ができるため、例えば高圧ナトリウムランプなどにおけ
るキック電圧がコンデンサC1によって吸収されること
が防止され、ランプの始動が極めて適確に行われる。
1によってチョークコイルL3が短絡されており、従っ
て交流電源vSがチョークコイルL1を介してランプL
Pに印加され該ランプが点灯する。これに対して、調光
用スイッチSW1を操作して該スイッチSW1を開放状
態としチョークコイルL3の両端の短絡を解除すると、
電源VSからチョークコイルL1およびL3を介して放
電灯LPに電源が印加され、ランプLPは調光状態とな
る。そして、調光用スイッチSWIを開放状態としてチ
ョークコイルL3に電流を流すとこの電流が該チョーク
コイルL3に設けられた2次巻線によって検出され、制
御回路CTLの働きによりリレーRL2の接点が閉じら
れる、これにより、抵抗R1およびコンデンサC1の直
列回路がランプLPと並列接続され、従ってランプLP
の立消えが防止されるとともにその寿命特性の悪化も防
止される。特に、第3図の回路は抵抗R1およびコンデ
ンサC1の直列回路をランプLPから切離しておくこと
ができるため、例えば高圧ナトリウムランプなどにおけ
るキック電圧がコンデンサC1によって吸収されること
が防止され、ランプの始動が極めて適確に行われる。
第4図は、本発明の更に他の実施例にかかわる安定器の
回路を示す。同図の回路は、電源VSと放電ランプLP
との間に直列接続されたチョークコイルL4、放電ラン
プLPと並列接続された抵抗R1、コンデンサC1、リ
レーRL2の直列回路、そして、チョークコイルL4の
電流を検出してリレーRL2を動作させる制御回路CT
Lを備えている。
回路を示す。同図の回路は、電源VSと放電ランプLP
との間に直列接続されたチョークコイルL4、放電ラン
プLPと並列接続された抵抗R1、コンデンサC1、リ
レーRL2の直列回路、そして、チョークコイルL4の
電流を検出してリレーRL2を動作させる制御回路CT
Lを備えている。
第4図の回路においては、電源Vsが印加されると、該
電源電圧がチョークコイルL4を介して放電ランプLP
に印加され、該ランプLPが点灯する。そして、ランプ
LPの点灯後はチョークコイルL4によりランプLPに
流れる電流が制限され適切な点灯状態が維持される。そ
して、ランプLPが点灯されチョークコイルL4に電流
が流れると、この電流が該チョークコイルL4に設けた
2次コイルによって検出され、制御回路CTLの働きに
よりリレーRL2の接点が閉じられる。これにより、抵
抗R1およびコンデンサC1の直列回路が放電ランプL
Pに並列接続され、前述のようにしてランプLPの立消
えの防止およびランプ寿命の確保が行われる。そして、
この回路においても、ランプ始動時には抵抗R1および
コンデンサC1の直列回路がランプLPから切離されて
いるため、キック電圧の吸収による始動性の悪化が防1
1−される。
電源電圧がチョークコイルL4を介して放電ランプLP
に印加され、該ランプLPが点灯する。そして、ランプ
LPの点灯後はチョークコイルL4によりランプLPに
流れる電流が制限され適切な点灯状態が維持される。そ
して、ランプLPが点灯されチョークコイルL4に電流
が流れると、この電流が該チョークコイルL4に設けた
2次コイルによって検出され、制御回路CTLの働きに
よりリレーRL2の接点が閉じられる。これにより、抵
抗R1およびコンデンサC1の直列回路が放電ランプL
Pに並列接続され、前述のようにしてランプLPの立消
えの防止およびランプ寿命の確保が行われる。そして、
この回路においても、ランプ始動時には抵抗R1および
コンデンサC1の直列回路がランプLPから切離されて
いるため、キック電圧の吸収による始動性の悪化が防1
1−される。
[発明の効果コ
以上のように、本発明によれば、簡単な回路構成により
、かつ安定器を大型化することなく、調光時あるいは始
動時におけるランプの立消えを適確に防止するとともに
光束維持率などのランプ寿命特性の悪化が適確に防止さ
れる。
、かつ安定器を大型化することなく、調光時あるいは始
動時におけるランプの立消えを適確に防止するとともに
光束維持率などのランプ寿命特性の悪化が適確に防止さ
れる。
第1図は、本発明の1実施例にかかわる放電灯用安定器
を示す電気回路図、 第2図は、第1図の回路における回路素子の値の好適範
囲を示すグラフ、 第3図および第4図は、それぞれ本発明の他の実施例に
かかわる放電ランプの安定器を示す電気回路図、 第5図は、従来の放電ランプの安定器を示す電気回路図
、そして 第6図は放電ランプの安定器の動作を説明するための波
形図である。 Ll、L2.L3.Llチョークコイル、T1ニステッ
プアップトランス、R1:抵抗、C1:コンデンサ、R
L1□RL2:リレー、LP:放電ランプ、SWI :
調光用スイッチ、CTL :制御回路。
を示す電気回路図、 第2図は、第1図の回路における回路素子の値の好適範
囲を示すグラフ、 第3図および第4図は、それぞれ本発明の他の実施例に
かかわる放電ランプの安定器を示す電気回路図、 第5図は、従来の放電ランプの安定器を示す電気回路図
、そして 第6図は放電ランプの安定器の動作を説明するための波
形図である。 Ll、L2.L3.Llチョークコイル、T1ニステッ
プアップトランス、R1:抵抗、C1:コンデンサ、R
L1□RL2:リレー、LP:放電ランプ、SWI :
調光用スイッチ、CTL :制御回路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、調光動作時に交流電源と放電ランプとの間に実質的
に直列に挿入される調光用インダクタンスと、前記放電
ランプに並列接続された抵抗およびコンデンサの直列回
路とを具備することを特徴とする放電ランプ用安定器。 2、調光動作時に交流電源と放電ランプとの間に実質的
に直列に挿入される調光用インダクタンスと、抵抗およ
びコンデンサの直列回路と、調光時に前記抵抗およびコ
ンデンサの直列回路を前記放電ランプに並列接続する制
御回路とを具備することを特徴とする放電ランプ用安定
器。 3、交流電源と放電ランプとの間に接続された限流用素
子と、抵抗およびコンデンサの直列回路と、放電ランプ
始動後に前記抵抗およびコンデンサの直列回路を前記放
電ランプに並列接続する制御回路とを具備することを特
徴とする放電ランプ用安定器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7647888A JPH01251597A (ja) | 1988-03-31 | 1988-03-31 | 放電ランプ用安定器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7647888A JPH01251597A (ja) | 1988-03-31 | 1988-03-31 | 放電ランプ用安定器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01251597A true JPH01251597A (ja) | 1989-10-06 |
Family
ID=13606301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7647888A Pending JPH01251597A (ja) | 1988-03-31 | 1988-03-31 | 放電ランプ用安定器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01251597A (ja) |
-
1988
- 1988-03-31 JP JP7647888A patent/JPH01251597A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2013174C (en) | Discharge lamp lighting device | |
US5430354A (en) | HID lamp and auxiliary lamp ballast using a single multiple function switch | |
JPS6229096A (ja) | 高圧放電灯点弧点灯装置 | |
KR100281373B1 (ko) | 고강도 방전 램프용 전자 밸러스트 | |
US4350934A (en) | Discharge device ballast component which provides both voltage transformation and variable inductive reactance | |
JPS59180994A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH01134899A (ja) | ガス放電灯点孤及び給電用dc/acコンバータ | |
US5338110A (en) | Circuit, having multiple series resonant paths, for lighting a blinking fluorescent lamp without adversely affecting lamp life | |
US4893061A (en) | Switching arrangement | |
JPH01251597A (ja) | 放電ランプ用安定器 | |
JP4376996B2 (ja) | 蛍光灯の直流点灯装置 | |
JPS598957B2 (ja) | 調光装置付き放電灯点灯装置 | |
JP3871069B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH08222380A (ja) | 自動車用高輝度放電灯点灯装置 | |
JPS603518Y2 (ja) | 放電灯装置 | |
RU2130239C1 (ru) | Устройство для зажигания и питания газоразрядных ламп низкого давления | |
KR840002013B1 (ko) | 전자식 형광등 점등장치 | |
JPH06140183A (ja) | 蛍光灯の直流点灯回路を応用した,調光装置 | |
JPH031498A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
GB2077526A (en) | Supply circuits for discharge lamps | |
EP0641147A1 (en) | Electronic quad ballast with improved hot restart | |
JPS5830100A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
WO1996004770A1 (en) | A high intensity discharge lamp ballast | |
JPH0334295A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPS6324320B2 (ja) |