JPH01248337A - 情報記録媒体 - Google Patents
情報記録媒体Info
- Publication number
- JPH01248337A JPH01248337A JP63075328A JP7532888A JPH01248337A JP H01248337 A JPH01248337 A JP H01248337A JP 63075328 A JP63075328 A JP 63075328A JP 7532888 A JP7532888 A JP 7532888A JP H01248337 A JPH01248337 A JP H01248337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrates
- recording
- turntable
- disk
- recording layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 57
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
この発明は、記録層を設けた基板を2枚対向させてなる
光ディスク等の情報記録媒体に関する。
光ディスク等の情報記録媒体に関する。
(従来の技術)
従来、記録層が形成された2枚の基板を記録層を内側に
向けた状態で張付けて構成した光ディスクが知られてい
る。このような情報記録媒体は各基板に設けられた記録
層がいずれも記録/再生が可能であり、これら記録層を
設けた基板同士は固定されている。そして、この光ディ
スクはカセットに収容された状態でターンテーブルに設
置されて駆動される。
向けた状態で張付けて構成した光ディスクが知られてい
る。このような情報記録媒体は各基板に設けられた記録
層がいずれも記録/再生が可能であり、これら記録層を
設けた基板同士は固定されている。そして、この光ディ
スクはカセットに収容された状態でターンテーブルに設
置されて駆動される。
(発明が解決しようとする課題)
ところで、このような光ディスクは2枚の基板を張り合
せて形成するが、この場合に、この張合わせ精度が極め
て高いことが要求される。つまり、この張合わせ精度が
低く、基板同士のずれが100μm以上になると、一方
の基板をその中心軸の回りに回転させた場合に、他方の
基板が大きく偏心してしまい、2個以上のピックアップ
で2つの基板を両方とも安定にアクセスすることが困難
である。つまり、一方の基板は偏心が大き過ぎ、アクセ
スができなくなってしまう。しかしながら、2枚の基板
を張合わす工程において、両方の基板の中心軸のずれを
100μ肌以内として量産することは極めて困難である
。
せて形成するが、この場合に、この張合わせ精度が極め
て高いことが要求される。つまり、この張合わせ精度が
低く、基板同士のずれが100μm以上になると、一方
の基板をその中心軸の回りに回転させた場合に、他方の
基板が大きく偏心してしまい、2個以上のピックアップ
で2つの基板を両方とも安定にアクセスすることが困難
である。つまり、一方の基板は偏心が大き過ぎ、アクセ
スができなくなってしまう。しかしながら、2枚の基板
を張合わす工程において、両方の基板の中心軸のずれを
100μ肌以内として量産することは極めて困難である
。
この発明はかかる事情に鑑みてなされたものであって、
駆動時において2つの基板の同軸度が高く、各基板に設
けられた記録層のいずれにおいても記録及び再生を安定
して行なうことができる情報記録媒体を提供することを
目的とする。
駆動時において2つの基板の同軸度が高く、各基板に設
けられた記録層のいずれにおいても記録及び再生を安定
して行なうことができる情報記録媒体を提供することを
目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
この発明に係る情報記録媒体は、夫々記録層が形成され
た2つ基板を対向配置してなり、各記録層とも情報の記
録が可能な情報記録媒体であって、前記2つの基板が相
対的に移動可能に形成されていることを特徴とする。
た2つ基板を対向配置してなり、各記録層とも情報の記
録が可能な情報記録媒体であって、前記2つの基板が相
対的に移動可能に形成されていることを特徴とする。
(作用)
この発明においては、上記2つの基板を相対的に移動可
能に形成したので、両方の基板を同一の軸でクランプす
ることができる。このため、各基板の同軸度を向上させ
ることができる。
能に形成したので、両方の基板を同一の軸でクランプす
ることができる。このため、各基板の同軸度を向上させ
ることができる。
(実施例)
以下、添付図面を参照して、この発明の実施例について
具体的に説明する。第1図はこの実施例に係る情報記録
媒体(光ディスク)を示す断面図である。光ディスク1
はカートリッジ10に収容されており、この状態で図示
しないドライブ装置内に挿入されて駆動されるようにな
っている。
具体的に説明する。第1図はこの実施例に係る情報記録
媒体(光ディスク)を示す断面図である。光ディスク1
はカートリッジ10に収容されており、この状態で図示
しないドライブ装置内に挿入されて駆動されるようにな
っている。
光ディスク1は、表面に夫々記録層3a、3bが形成さ
れた2枚の円板状の基板2a、2bが、記録層3を内側
にした状態で形成されている。基板2a、2bはガラス
又はプラスチック等の透明材料で形成されており、これ
らの記録層形成領域には情報記録用の同心円状又は螺旋
状の案内溝4が形成されている。また、基板2a、2’
bの中心部にはディスククランプ用の中心孔7a、7b
が形成されている。この中心孔7a、7bは前述の案内
溝4との同軸度が極めて高く形成されている。
れた2枚の円板状の基板2a、2bが、記録層3を内側
にした状態で形成されている。基板2a、2bはガラス
又はプラスチック等の透明材料で形成されており、これ
らの記録層形成領域には情報記録用の同心円状又は螺旋
状の案内溝4が形成されている。また、基板2a、2’
bの中心部にはディスククランプ用の中心孔7a、7b
が形成されている。この中心孔7a、7bは前述の案内
溝4との同軸度が極めて高く形成されている。
なお、必要に応じて記録層3a、3bの上下に保護層を
設けてもよい。
設けてもよい。
基板2a、2bの内周側及び外周側には、夫々リング状
の吸着部材5,6が設けられている。これら吸着部材5
.6は永久1i石及び鉄、又は永久磁石同士等、互いに
吸着し合う組合わせの材料で形成されている。この場合
に、基板2a及び吸着部材5、並びに、基板2b及び吸
着部材6が夫々接着剤で固定されているが、吸着部材5
及び6の間は磁気的な吸着力のみが作用しており、スラ
イドさせることが可能である。
の吸着部材5,6が設けられている。これら吸着部材5
.6は永久1i石及び鉄、又は永久磁石同士等、互いに
吸着し合う組合わせの材料で形成されている。この場合
に、基板2a及び吸着部材5、並びに、基板2b及び吸
着部材6が夫々接着剤で固定されているが、吸着部材5
及び6の間は磁気的な吸着力のみが作用しており、スラ
イドさせることが可能である。
このように構成される光ディスクは、その下に設けられ
た先端がテーバ状のターンテーブル22に装着され、情
報からディスク押え部材21にて押え付けられる。また
、基板2a、2b近傍には、夫々記録/再生用のピック
アップ23a、23bが設けられる。カートリッジ10
には、シャッタ及び窓が設けられており、ターンテーブ
ル22、押え部材21及びピックアップ23a、’23
bを装入することができるようになっている。
た先端がテーバ状のターンテーブル22に装着され、情
報からディスク押え部材21にて押え付けられる。また
、基板2a、2b近傍には、夫々記録/再生用のピック
アップ23a、23bが設けられる。カートリッジ10
には、シャッタ及び窓が設けられており、ターンテーブ
ル22、押え部材21及びピックアップ23a、’23
bを装入することができるようになっている。
光ディスク1をクランプする場合には、先ず、ディスク
1を矢印へ方向に装入し、押え部材21を矢印B方向、
ターンテーブル22を矢印C方向に動作させる。このよ
うにクランプする場合には、第2図に示すように基板2
aの中心軸と基板2bの中心軸とがずれていても、クラ
ンプ動作の途中で基板2a、2bの中心孔7a、7bが
ターンテーブル22の先端部のテーパ部分にガイドされ
、第3図に示すように、基板2a、2bの中心軸を合せ
ることができる。この場合には、ディスク1が装着され
たターンテーブル22を回転させた際のターンテーブル
22の中心軸に対する基板2a。
1を矢印へ方向に装入し、押え部材21を矢印B方向、
ターンテーブル22を矢印C方向に動作させる。このよ
うにクランプする場合には、第2図に示すように基板2
aの中心軸と基板2bの中心軸とがずれていても、クラ
ンプ動作の途中で基板2a、2bの中心孔7a、7bが
ターンテーブル22の先端部のテーパ部分にガイドされ
、第3図に示すように、基板2a、2bの中心軸を合せ
ることができる。この場合には、ディスク1が装着され
たターンテーブル22を回転させた際のターンテーブル
22の中心軸に対する基板2a。
2bの中心軸のずれの量は、ターンテーブル22のシャ
フト径、基板2a、2bの中心孔7a。
フト径、基板2a、2bの中心孔7a。
7bの同軸度、及び孔の加工精度には依存するが、基板
2a、2bが相対的に移動可能であるので、これらの張
合わせ精度には依存しない。これらターンテーブル22
のシャフト径、基板2a、 2bの中心孔7a、7bの
同軸度、及び孔の加工精度は、現在の製造技術により十
分に1100ti以下の精度を得ることができるから、
2つの基板2a。
2a、2bが相対的に移動可能であるので、これらの張
合わせ精度には依存しない。これらターンテーブル22
のシャフト径、基板2a、 2bの中心孔7a、7bの
同軸度、及び孔の加工精度は、現在の製造技術により十
分に1100ti以下の精度を得ることができるから、
2つの基板2a。
2bに形成された記録層3a、3bが同時にアクセス可
能となり、記録層3a、3bが同時に記録/再生可能と
なる。ただし、光ディスク1を基板2a側から見た場合
と、基板2b側から見た場合とではディスクの回転方向
が異なるため、グループのスパイラル方向及びフォーマ
ツティング方向は基板2aと2bとでは互いに逆方向に
する必要がある。
能となり、記録層3a、3bが同時に記録/再生可能と
なる。ただし、光ディスク1を基板2a側から見た場合
と、基板2b側から見た場合とではディスクの回転方向
が異なるため、グループのスパイラル方向及びフォーマ
ツティング方向は基板2aと2bとでは互いに逆方向に
する必要がある。
なお、この実施例においては、2つの基板の接合に永久
磁石を用いたが、2つの基板の間に接合力が存在しなく
とも、非動作時にディスクがカーミルリッジ内で移動し
ないようなストッパ機構がカートリッジ内に組込まれて
いればよい。つまり、カートリッジをドライブ装置に装
入するとディスクストッパが外れ、ドライブ装置から取
出される際、クランプが外れると同時にディスクストッ
パがロックされるような機構がドライブ装置及びカート
リッジに組込まれていればよい。
磁石を用いたが、2つの基板の間に接合力が存在しなく
とも、非動作時にディスクがカーミルリッジ内で移動し
ないようなストッパ機構がカートリッジ内に組込まれて
いればよい。つまり、カートリッジをドライブ装置に装
入するとディスクストッパが外れ、ドライブ装置から取
出される際、クランプが外れると同時にディスクストッ
パがロックされるような機構がドライブ装置及びカート
リッジに組込まれていればよい。
[発明の効果]
この発明によれば、対向する2つの基板を相対的に移動
可能に形成したので、両方の基板を同一の軸でクランプ
することができる。このため、駆動各基板の同軸度を向
上させることができ、各基板に設けられた記録層のいず
れにおいても記録及び再生を安定して行なうことができ
る。
可能に形成したので、両方の基板を同一の軸でクランプ
することができる。このため、駆動各基板の同軸度を向
上させることができ、各基板に設けられた記録層のいず
れにおいても記録及び再生を安定して行なうことができ
る。
第1図はこの発明の実施例に係る情報記録媒体(光ディ
スク)を示す断面図、第2図は情報記録媒体(光ディス
ク)をクランプする際の2つの基板の中心軸がずれてい
る状態を示す図、第3図は情報記録媒体(光ディスク)
をクランプする際の2つの基板の中心軸が合った状態を
示す図である。 1;光ディスク、2a、2b;基板、3a。 3b;記録層、5,6;吸着部材、7a、7b:中心孔
、21:押え部材、22;ターンテーブル、23;ピッ
クアップ。
スク)を示す断面図、第2図は情報記録媒体(光ディス
ク)をクランプする際の2つの基板の中心軸がずれてい
る状態を示す図、第3図は情報記録媒体(光ディスク)
をクランプする際の2つの基板の中心軸が合った状態を
示す図である。 1;光ディスク、2a、2b;基板、3a。 3b;記録層、5,6;吸着部材、7a、7b:中心孔
、21:押え部材、22;ターンテーブル、23;ピッ
クアップ。
Claims (1)
- 夫々記録層が形成された2つ基板を対向配置してなり、
各記録層とも情報の記録が可能な情報記録媒体において
、前記2つの基板が相対的に移動可能に形成されている
ことを特徴とする情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63075328A JPH01248337A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63075328A JPH01248337A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 情報記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01248337A true JPH01248337A (ja) | 1989-10-03 |
Family
ID=13573083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63075328A Pending JPH01248337A (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 | 情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01248337A (ja) |
-
1988
- 1988-03-29 JP JP63075328A patent/JPH01248337A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4535434A (en) | Optical disc and disc drive mechanism | |
JPH0664877B2 (ja) | 情報記憶媒体 | |
JPS6396755A (ja) | 光学式情報記録円盤の製造方法 | |
JPH01248337A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS61156547A (ja) | 円盤状記録媒体の作製方法 | |
JP2507366B2 (ja) | 情報記憶媒体 | |
JP2519676B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US6941572B2 (en) | Optical information recording medium and optical information recording/reproduction apparatus | |
JPS63187482A (ja) | 光デイスク | |
JPH0418083Y2 (ja) | ||
JP2810037B2 (ja) | ディスク | |
JP3019420B2 (ja) | ディスクチャッキング機構 | |
JP2000156007A (ja) | ディスク回転駆動機構、記録及び/又は再生装置並びにディスクカートリッジ | |
JPS62167663A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH03230381A (ja) | 光情報記録媒体用基板 | |
JPH056643A (ja) | 光カード | |
JPS6252740A (ja) | 光学的記録媒体 | |
JPH04121843A (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JPS6278786A (ja) | 光デイスクカ−トリツジ | |
JPS62167662A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH11259940A (ja) | ディスクドライブ装置 | |
JPH05128776A (ja) | 光デイスク | |
JPH0562336A (ja) | 光情報記録デイスク | |
JPH04245058A (ja) | ディスク装着装置 | |
JPH08335332A (ja) | 光ディスク |