JPH01245005A - 特に潤滑剤用多官能価添加剤として使用可能のコポリマー及び該コポリマー含有の組成物 - Google Patents

特に潤滑剤用多官能価添加剤として使用可能のコポリマー及び該コポリマー含有の組成物

Info

Publication number
JPH01245005A
JPH01245005A JP23143288A JP23143288A JPH01245005A JP H01245005 A JPH01245005 A JP H01245005A JP 23143288 A JP23143288 A JP 23143288A JP 23143288 A JP23143288 A JP 23143288A JP H01245005 A JPH01245005 A JP H01245005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copolymer
group
additive
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23143288A
Other languages
English (en)
Inventor
Laurent Germanaud
ローラン・ジェルマノ
Patrick Azorin
パトリック・アゾラン
Michel Lhopital
ミシェル・ロピタル
Dinh Niguyen Truong
ニグュイアン・トリュオン・ダン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe National Elf Aquitaine
Original Assignee
Societe National Elf Aquitaine
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe National Elf Aquitaine filed Critical Societe National Elf Aquitaine
Publication of JPH01245005A publication Critical patent/JPH01245005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/22Esters containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M147/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing halogen
    • C10M147/04Monomer containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M151/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M151/02Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M153/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M153/02Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/04Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions obtained from monomers containing carbon, hydrogen, halogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/06Perfluoro polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/022Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group
    • C10M2217/023Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group the amino group containing an ester bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/04Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/02Macromolecular compounds from phosphorus-containg monomers, obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は特に潤滑剤への多官能価添加剤として使用可能
のコポリマーに関する。
本発明によるコポリマーは鉱物由来の又は合成の潤滑剤
の粘度指数を改良し、粘性を高くし、凝固点を下げる。
同時に耐摩耗及び分散の作用を発揮する。
発明の背景 アクリル系コポリマーは長い開用滑油の粘性改良のため
用いられている。これらは長鎖のアクリレート及びメタ
クリレートの重合によって又はこれらのエステルと他の
モノマーとの共重合によって得られる。これら長鎖のア
クリレート又はメタクリレートはメチル又はエチルアク
リレート又はメチル又はエチルアクリレートの高級アル
コールによるエステル交換反応により又はアクリル酸又
はメタクリル酸と高級アルコールとのトランスエステル
交換により製造される。
鉱油中に完全に溶解するためにこれらのアルコールは一
般に平均して炭素原子を少なくとも6個を有している。
平均してC7乃至C14のアルキルポリアクリレート又
はアルキルポリメタクリレートが油の粘度指数を効果的
に改良することは認められている。そのほかポリアクリ
レート又はポリメタクリレートのアルキル鎖が14を超
える平均炭素原子を含んでいるとこれらは低温における
流動性が不満足である。
一般にアルキル鎖の平均炭素数が5乃至15好ましくは
8乃至13となるよう選ばれたIFft以上のアルキル
のアクリレート又はメタクリレートのポリマーが用いら
れる。この種の製品は欧州特許第253209号に記載
されている。
・大抵の場合アクリレート又はメタクリレートに、油の
分散性を強化するための他の添加剤を組合せる。
これら、歯車箱の清潔さの維持を保証する添加剤は、一
方では潤滑剤の高温での作業中に特に効果的な多価金属
のスルホン酸塩、フェノラート又はを濃燐酸塩等の洗剤
であり、他方ではコハク酸イミド又はコハク酸イミドの
カルボニルのα位置の炭素上のイソブチン又はプロペン
のポリマーによりアルキル化されたコハク酸エステルの
ような分散剤である。これらの添加剤は特に低温及び中
間温度におけるエンジン操作中に作用する。
また油の粘度指数の改良と、油が含むことのある沈澱物
の分散とを同時に保証するためのコポリマーも提案され
た。この種のコポリマーは一般に濃厚なポリマーへのグ
ラフト化によるなり、アルキルアクリレート又はアルキ
ルメタクリレートとの共重合によるなりして含窒素分散
性モノマーを導入して得られる。含窒素分散性上ツマ−
は好ましくはマレインイミド、ビニルイミダゾール、ビ
ニルピロリドン、ビニルピリジン又はN、N−ジアルキ
ルアミノアルキルメタクリレート又はN、N−ジアルキ
ルアミノアルキルメタクリルアミドのうちから選ばれる
。下記の特許はこの種の化合物の製造及び使用に関する
ものである。欧州特許箱171187・号、第1871
95号、第164807号、第145369号、米国特
許第4606834号、第3372334号、ベルギー
特許第874088号。
ポリマーすなわち高分子有機化合物は長時間の間に金属
表面上に、微細な分子とくに耐摩耗添加剤を移動させて
、吸着される傾向のあることは公知である。こうして金
属表面付近の耐摩耗添加剤の濃度が低下し、表面保護の
低下を、またこのことから、表面に吸着されるポリマー
が耐摩耗性を有しない程度に応じて摩耗現象の加速を引
起こすことがある。この不都合を回避するため先行技術
において双官能価化合物とくに粘性改良及び耐摩耗ポリ
マーが提案された。
欧州特許第164807号は一方は窒素を、他方は窒素
と硫黄とを含んでいる二つのモノマーのポリメタクリレ
ート上へのグラフト化を記述している。
そのグラフト化はこのポリマーに耐摩耗性及び耐食性を
もたらす。
米国特許第4502972号はエチレンープロピレンー
ジエンターボリマーを塩素で処理し続いてナトリウム−
N、N−ジアルキルジチオカーバメートとの反応により
得られるポリマーの製造と潤滑剤添加物としての使用を
記載している。
米国特許第4139480号はアルキルメタクリレート
−クロロメチルスチレン−コポリマーの製造及びそれに
アミンを縮合させることを記載している。
このポリマーはそのアミン官能基の性質から従来の耐摩
耗添加剤、ジチオホスフェートなどと相溶性がある。
米国特許第4148981号及び第41:18042号
はジアルキルジチオ燐酸によるアジリジン開環により改
質されたアルキルメタクリレート−エチルアジリジンア
クリレート・コポリマーの製造及び適用を記載している
。これらの製品は灰分のない粘性及び耐摩耗性改良剤で
ある。
多官能価添加剤の使用は添加剤の相溶性問題を回避し、
潤滑剤組成の処方を簡易化することができるであろう。
実際に処方者はますます多官価添加剤を求めている。
本発明によるコポリマーはこの目的に合致するものであ
る。粘性改良、耐摩耗及び分散の諸特性を備えている。
本発明によるコポリマーは特に潤滑剤の多官能価添加剤
として使用可能であり、不飽和モノカルボン酸エステル
と、 C1l2−CI?−Co−0−(C1!2) 、−RF
(I)(式中Rは水素原子又はメチル基であり、aは1
乃至4の整数であり好ましくは2であり、RFはペルフ
ルオロ基、好ましくはC乃至C2oの直鎖の、又は分岐
したペルフルオロアルキル基、特にC乃至C2oの直鎖
ペルフルオロアルキル基を表わす)及び CI  −CR−Co−0−C112−CI(OH)−
CH2−X−(CH2)a−RP        (■
)(式中RSa及びRFは前記の通りであり、Xは酸素
又は硫黄原子又は−¥−CH2−CH2−OH基を表わ
す)、及び CO−CR−Co−0−CH2−CI(OH)−CH2
−8−PS(OR2) 2(III) (式中Rは前記の通りであり、R2はC1乃至C2oの
アルキル、アリール、アルキルアリール、又はオキシア
ルキル基を表わす)からなるグループから選択された一
種以上のアクリルモノマーの共重合によって得られる。
コポリマーの分散性を強化するため、それに−般式(I
V) CI−CR−Co−Y−R3−NR4R5(IV)(式
中Rは前記の通りであり、Yは−NH−基又は酸素又は
硫黄原子を表わし、RはC乃至C6のアルキレン基であ
り、R及びR5は同じもの又は相異なるものでアルキル
、シクロアルキル、アルキルアリール又はアリール基、
好ましくはメチル又はエチル基である)の含窒素モノマ
ーを導入することができる。
不飽和モノカルボン酸エステルはC1乃至C16、好ま
しくはC乃至C18のアルコールを用いて製造される。
不飽和酸は一般にアクリル酸又はメタクリル酸であり、
これらをア(メタ)クリル酸と記述する。
例としてメチル、エチル、n−ブチル、2−エチルヘキ
シル、オクチル、デシル、ドデシル、n−テトラデシル
、n−ヘキサデシル及びn−オクタデジルーア(メタ)
クリレートをあげることができる。通常は良好な増粘性
及び低温におけるポリマーの良好な挙動を保証するため
に、種々の長さのアルキル鎖のある複数のアルキルメタ
クリレートの工業用混合物が用いられることになる。
このような場合混合物はアルキル鎖中の平均炭素原子数
が8乃至13であるように選ばれる。
一般式lの含弗素モノマーは一般に含弗素アルコール、
好ましくは含弗素アルコール混合物を用いてのア(メタ
)クリル酸のエステル化によって得られる。通常は、生
成する水を共沸蒸溜により排除するため、トルエン又は
キシレンなど芳香族溶媒中で、またハイドロキノンのモ
ノメチルエーテルなどの重合抑止剤の存在において作業
する。
これら含弗素アルコールの別の製法は硼酸、p−トルエ
ンスルホン酸又はテトラ−n−ブチルチタンなど触媒の
存在において含弗素アルコールを用いてア(メタ)クリ
ル酸のメチル又はエチルエステルをトランスエステル交
換することである。
一般式(II)の含弗素モノマーは一般式Rp−(CH
2) a−X−1(の不安定な水素のある含弗素化合物
をグリシシルア(メタ)クリレートに縮合させて得られ
る。
経済上の理由から含弗素化合物特に仏国特許第9323
9号及び第2205894号に記載のものなど種々のR
F基のある飽和及び不飽和のポリフルオロアミンの工業
用混合物を用いるのがとくに有利である。
一般式(m)の含燐モノマーはグリシジル・ア(メタ)
クリレートに一般式(R20)2−PS−3Hのジアル
キルジチオ燐酸を縮合させて製造される。ジアルキルジ
チオ燐酸はトルエン、キシレン又は四塩化炭素など不活
性溶媒中アルコール、フェノール又はオキシエチルアル
コールと五硫化燐とを、温度20乃至120℃において
、2乃至24時間と変動する時間の間反応させて製造さ
れる。
アルコールの例としてはエタノール、ブロノくノール、
イソプロパツール、n−ブタノール、2−エチルヘキサ
ノール、オクタツール、フェノール、クレゾール、p−
ブチルフェノール、p−ノニルフェノール、メトキシエ
タノール、2−エトキシエタノール、又は2−ブトキシ
ェタノールをあげることができる。米国特許第 410
1421i号、第4101427号、第3865740
号、第382G745号の特許はジアルキルジチオ燐酸
及びそれらの誘導体の製造を記載している。
一般式■の含窒素モノマーの例としては、N、N−ジメ
チルアミノプロピルメタクリルアミド、N、N−ジエチ
ルアミノプロピルメタクリルアミド、N、N−ジメチル
アミノエチルメタクリルアミド、N、N−ジエチルアミ
ノエチルメタクリルアミド、N、N−ジメチルアミノエ
チルメタクリレート又はN、N−ジエチルアミノエチル
メタクリレートをあげることができる。
本発明のよるコポリマーは一般に一般式l又は■に相当
する含弗素モノマー及び/又は一般式■に相当する含燐
モノマーを含んでいる。一般式■の含窒素モノマーは前
記のものと混合して用いられる。
コポリマーは含弗素及び/又は含燐モノマーを0、Ol
乃至20重−%、好ましくは 0.5乃至15重量%含
んでいる、場合によっては含窒素モノマーを0.1乃至
15%、好ましくは1乃至10重量%含んでいる。
その重量平均分子量は10,000乃至500,000
、好ましくは50,000乃至200,000である。
ポリマーの製造は従来の溶液中のラジカル重合法に従っ
て、たとえばアゾビスイソブチロニトリル又はペルオキ
シド型開始剤特にベンゾイルペルオキシド又はラウロイ
ルペルオキシド及びドデカンチオールなどメルカプタン
型の連鎖移動剤の存在において実施できる。使用する溶
媒はトルエン又はキシレンなど芳香族溶媒又はより一般
的にはそのポリマーを添加すべき油の性質と同じ性質の
鉱油又は合成油とすることができる。
使用する溶媒の量は反応の終りの固形分濃度が25乃至
75、好ましくは50重−%内外となるほどにするのが
一般である。
共重合反応は温度40乃至120℃、好ましくは60乃
至100℃、ラジカル反応開始剤の存在において行なわ
れる。
作業条件に従って反応時間は2乃至10時間、好ましく
は3乃至5時間と変動する。粘性液状のコポリマー溶液
が得られる。
グリシシルア(メタ)クリレート由来のモノマー■及び
/又は■を含有しているコポリマーを得るためには好ま
しくは2段階で作業する。第1段p[’は含弗素化合物
R(C112’) 、 −X−H及び/又はジアルキル
ジチオ燐酸(R20)2−PS−311をグリシシルア
(メタ)クリレートに温度20乃至100℃、溶媒不在
又はアルコール又はジクロルメタン又はクロロホルムな
どハロゲン化誘導体のような溶媒中において縮合させる
。第2段階ではその縮合生成物を不飽和酸エステル、一
般にはアルキルφア(メタ)クリレート及び場合によっ
ては一般式■の含窒素モノマーと前記作業条件に従って
共重合させる。
鉱物由来又は合成の潤滑油と本発明によるコポリマー1
乃至20%、好ましくは2乃至10%とを含んでいる潤
滑剤組成物は弗素含有量が1乃至10.000pp11
重量、好ましくは10乃至2.000ppm重量であり
及び/又は燐含有量が1乃至10.000ppm重量、
好ましくは10乃至3.OOOppm重量である。
これら潤滑剤組成物中のコポリマーの有効性は仏閣規格
’reo−tooに従って粘度指数を計1定して評価し
、それらの耐摩耗効果はシェル(SHELL)社の極限
圧力四球機によって測定した。この試験の記述は”An
nual Book of ASTM 5tandar
ds’第24部第880−683頁(I979年)に記
載しである。
下記の実施例は本発明を説明するものであり、決してこ
れを限定するものではない。
実施例A乃至に れらの実施例においては本発明の式■、■に相当するモ
ノマーの製造を記載する。
実施例A 攪拌機を備えた反応器内にグリシジル・メタクリレート
150sr (I,05モル)を導入し、周囲温度で式
CF   −CH−C1l  −NH−CH−CH20
H及n  2n+1  2  2   2 びCF   CF−CH−CIl  −NH−C)I2
CH20H(式中n−12n−12 nは6.8.10.12及び14である。)の飽和及び
不飽和含弗素アミノアルコールそれぞれ5G、2%、2
7.2%、12.3%、3 、7%、及び0.6%ノ工
工業用台物490g (I,05モル)を添加した。平
均分子量466のその混合物は飽和アミノアルコール約
65モル%及び不飽和アミノアルコール約35モル%を
含んでいた。この混合物を80℃にし、この温度に4時
間維持する。冷却後に赤色粘性液635gが得られ、こ
れの特徴は赤外線により明らかにされた(吸収帯35G
OCI11−1(−011)及び16500I11−’
(C−C) 、及び3050ell−1のエポキシ官能
吸収帯の消失)。
実施例B 1)  5乃至10℃に冷却しである四塩化炭素300
戚中の五硫化燐59.7 gを収容している反応器へn
−プロパツール64.5 g (I,08モル)を1滴
ずつ加えた。添加終了後に混合物を周囲温度において1
時間半攪拌し、次に80℃に明澄となるまで加熱した(
平均して2時間半)。冷却後に混合物を濾過し不溶解物
を除く。溶媒を減圧下で蒸発させてジ−ロープロピルジ
チオ燐酸に相当する褐色液体106g(92%)が得ら
れた。
2) グリシジルメタクリレート86.5g (0,4
67モル)を収容している反応器内に周囲温度において
攪拌を行ないながら、実施例Blにおいて製造したジ−
n−プロピルジチオ燐酸100g (0,487モル)
を1滴ずつ添加した。混合物を周囲温度で12時間維持
する。油状液195 gが回収され赤外線分光分析法に
より特徴を明らかにした(吸収帯3500cm−’(O
H)、1840aa−’(C−C) 、248GCI+
−’のSH官能の吸収帯の消滅)。
実施例C ■) 実施例Blにおけると同様に、ただしn−プロパ
ツールを2−n−ブトキシエトキシエタノール173.
5gにより代替して実施する。ジー(2−n−ブトキシ
エトキシ)エチルジチオ燐酸210.5g (収率94
%)が得られた。
2) グリシジルメタクリレート5 g (0,35モ
ル)を収容している反応器内に周囲温度において攪拌を
行ないながらジ(2−n−ブトキシエトキシ)エチルジ
チオ燐酸L47g (0,352モル)を1滴ずつ加え
た。混合物は周囲温度で6時間攪拌を続けた。
液体190 gが回収され、赤外線分光分析法により特
徴が明らかにされた(吸収帯3500−1(OH)、1
640印 (C−C) :2480ロー1のSl+官能
の吸収帯の消滅)実施例1乃至■ これらの実施例において本発明のポリマーの製造を記述
する。
実施例I 攪拌システム、窒素送入口、温度計を備えた反応器内へ
ステアリルメタクリレート40g (0,118モル)
、ラウリルメタクリレ−) 918 (0,358モル
)、2−(ペルーフルオロオクチル)−エチルメタクリ
レート2.18(0,004モル)、ドデカンチオール
0.09g及び200ニユートラル(N)油108gを
導入した。
混合物を80−85℃にし、アゾビスイソブチロニトリ
ルの第1の部分(Alt3N(I)−0,265g)を
添加した。全体を窒素中、この温度で屈折率が一定とな
るまで(約3時間)維持した。次にアゾビスイソブチロ
ニトリルの第2の部分(AIBN(2) −0,05g
)及び200ニユートラル(N)油25gを添加し全体
をN2中で80℃に2時間、次に水銀柱的200111
の真空中で1時間維持した。冷却後に悉加剤Iが得られ
、これは弗素約o、9e徂=%を含有するコポリメタク
リレートの50%溶液であった。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーを用いて実施
した: ステアリルメタクリレート40g (0,118モル)
ラウリルメタクリレート91.8g (0,361モル
)実施例Aで製造したモノマー1.33gこの反応の生
成物は添加剤■を構成し、弗素0.618重瓜%を含有
するコポリマーの50%油溶液であった。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーを共重合させ
て実施した: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート  89g (0,350モ
ル)実施例B2で製造した七ツマ−4g (0,011
モル)この反応の生成物は添加剤■を構成し、燐0.2
6Mm%を含有しているコポリマーの50%溶液であっ
た。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーを用いて実施
した: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 86.5r (0,34モ
ル)実施例C2で製造したモノマー6.5g共重合反応
はAIBN(、、0,216g−を用いて開始させた。
この反応の生成物は添加剤■を構成し、燐約0,27重
量%を含有しているポリメタクリレートの50%溶液で
あった。
実施例■ 添加剤Vを得るために実施例Iに従って下記のモノマー
を共重合させた: ステアリルメタクリレート 4og (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 82.5sr (0,32
5モル)N、N−ジメチルアミノ −2−エチル−メタ
クリレート     g g (o、ostモル)2−
ペルフルオロオクチル− エチルメタリレート   2.6g この反応の生成物は添加剤Vを構成し、弗素1 、19
 !I!量96笈び窒素的0,54重量%を含有してい
るポリメタクリレートの5096溶液であった。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーで実施した。
ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 82.6sr (0,32
5モル)実施例Aで製造したモノマー2.6g 実施例B2で製造したモノマー8g この反応の生成物は添加剤■を構成し、弗素約1.19
重量%及び燐約0.44B重量%を含有しているコポリ
マーの50%溶液であった。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーを共重合させ
て実施した: ステアリルメタクリレート 4og (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 77.18 (0,303
モル)実施例Aで製造した七ツマ−29g 実施例C2で製造して七ツマ−13sr反応を開始させ
るためAIBN   0.22 gを用いた。この反応
の生成物は添加剤■であり、弗素約t、2ma%及び燐
約0.54重−%を含有しているコポリメタクリレート
の50%溶液である。
実施例■ 実施例Iに従って下記のモノマーを共重合させた: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 82.5g (0,325
モル)N、N−ジメチルアミノ −2−エチル−メタク
リレート      8 g (0,051モル)実施
例Aで製造したモノマー2.6g 反応はAIBN(I)0.22 gを用いて開始させた
。この反応の生成物は添加剤■を構成し、弗素1.21
重量%及び窒素0.54重量%を含有しているコポリマ
ーの50%溶液である。
実施例■ 実施例Iと同様に、ただし下記のモノマーから、実施し
た: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 69.2sr (0,27
2モル)N、N−ジメチルアミノ −2−エチル−メタ
クリレート       8 g (0,051モル)
実施例Aで製造したモノマー2.6g 実施例C2で製造したモノマー tag反応はAIBN
(I)0.22gを用いて開始させた。この反応の生成
物は添加剤■を構成し、弗素1.2重量%、燐0.54
重量%及び窒素0.54重量%を含有しているコポリメ
タクリレートの50%溶液である。
参考例I及び■ 下記の参考例は弗素も燐も含有していない参考として製
造したものである。
参考例1 実施例Iに従って、AIBN 0.215gを用い下記
のモノマーからコポリマーを製造した: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート  93sr (0,336
モル)この反応の生成物は添加剤Xを構成し、ポリメタ
クリレート50%溶液である。
参考例■ 実施例Iに従って、下記の七ツマ−を用いてコポリマー
を製造した: ステアリルメタクリレート 40g (0,118モル
)ラウリルメタクリレート 85.3g (0,336
モル)N、N−ジメチルアミノ −2−エチル−メタク
リレート       8 g (0,051モル)こ
の反応の生成物は添加剤Xを構成し、窒素0.55tl
fW%を含有しているコポリメタクリレート50%溶液
である。
実施例X この実施例においては本発明の添加剤が潤滑油の粘度指
数に及ぼす影響を仏閣規格T80−100の条件におい
て、CANNON−FENSKH粘度計により“150
ニユートラル“(36,8℃において33x 18−8
ば/sに、又98.9℃において5.34X 1O−6
rrr/sの粘性を有する中性パラフィン油)に本発明
の添加剤4重口%(すなわち有効物質2重量%)を添加
して製造した潤滑剤組成物から研究した。
表  1 油の粘度係数とは温度に応じたこの油の粘度変化を便宜
上の目盛で表わす数値である。該指数はこの変化が小さ
ければ小さいほど大きい。
本発明による添加剤を潤滑油に加えるとこの油の粘度指
数を著しく改善する。そのほか参照のポリマーX及び刈
を用いて得られた結果と比べて、本発明のポリマー■及
び■は粘度指数に及ぼす影響が対照ポリマーのものと等
しいか又はそれよりすぐれているのを確かめることがで
きる。
実施例X この実施例においては、基質の油としては鉱油200ニ
ユートラルツルベンツをまた添加剤としては本発明のポ
リマーを含んでいる潤滑剤組成物の耐摩耗性を”^NN
UAL BOOK OF ASTM 5TANDARD
S”第24部(I979年)第1380乃至688頁に
記述の見られるシェル(SHELL)社の極限圧力四球
機により測定した。
この試験は直径12+mの球を他の3個の不動に維持さ
れ、試験すべき潤滑剤で被われている球の上で1500
個/分の回転速度で回すことからなる。心棒に取付けで
ある上側の球に3個の固定の球を押しつけるレバーシス
テムにより40又は130daNの負荷をかける。
潤滑剤の耐摩耗有効性は1時間作動後の3個の固定法の
摩耗痕跡の直径の平均値により定められる。表2は8又
は16重−%(すなわち有効成分4重−%又は8重量%
)で試験した本発明の種々の製品を用いて得られた結果
の全体が集めである。
各組成物についてF及びP含有量が示しである。
表  2 すべての場合において、本発明のポリマー(I乃至■)
を用いての試験中に得られた摩耗痕跡は円形かつ均等で
あり、弗素及び燐又は弗素及び窒素又は燐及び窒素を含
んでいるポリマーを用いるときはとくに僅かであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、不飽和モノカルボン酸エステルと、一般式( I )
    : CH_2=CR−CO−O−(CH_2)_a−R_F
    ( I )(式中Rは水素原子又はメチル基であり、aは
    1乃至4の整数であり、R_Fはペルフルオロ基である
    )及び一般式(II): CH_2=CR−CO−O−CH_2−CH(OH)−
    CH_2−X−(CH_2)_a−R_F(II) (式中R、a及びR_Fは前記の通りであり、Xは酸素
    又は硫黄原子又は▲数式、化学式、表等があります▼基
    であ る)及び一般式(III): CH_2=CR−CO−O−CH_2−CH(OH)−
    CH_2−S−PS(OR_2)_2(III) (式中Rは前記の通りでありR_2は炭素原子数1乃至
    20のアルキル、アリール、アルキルアリール又はオキ
    シアルキル基を表わす)からなるグループから選択され
    た一種以上のアクリルモノマーのコポリマーからなるこ
    とを特徴とする潤滑剤用多官能価添加剤。 2、一般式(IV): CH_2=CR−CO−Y−R_3−NR_4R_5(
    IV)(式中Rは前記の通りであり、Yは酸素又は硫黄原
    子又は−NH−基を表わし、R_3は炭素原子数2乃至
    6のアルキレン基であり、R_4及びR_5は同じもの
    又は相異なるものであってアルキル、シクロアルキル、
    アルキルアリール又はアリール基である)の含窒素モノ
    マーを含有することを特徴とする請求項1に記載の添加
    剤。 3、一般式( I )においてaが2であることを特徴と
    する請求項1又は2に記載の添加剤。 4、一般式( I )においてR_FがC_2乃至C_2
    _0の直鎖の又は分岐したペルフルオロアルキル基、好
    ましくはC_6乃至C_2_0の直鎖のペルフロオルア
    ルキル基であることを特徴とする請求項1乃至3の何れ
    か1請求項に記載の添加剤。 5、不飽和モノカルボン酸エステルはC_1乃至C_1
    _8の好ましくはC_6乃至C_1_8のアルコールを
    用いて製造されることを特徴とする請求項1乃至4の何
    れか1請求項に記載の添加剤。 6、不飽和モノカルボン酸はアクリル酸又はメタクリル
    酸であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1請
    求項に記載の添加剤。 7、0.01乃至20重量%、好ましくは0.5乃至1
    5重量%の含弗素及び/又は含燐モノマーを含有するこ
    とを特徴とする請求項1乃至6の何れか1請求項に記載
    の添加剤。8、0.1乃至15重量%、好ましくは1乃
    至10重量%の含窒素モノマーを含有することを特徴と
    する請求項1乃至7の何れか1請求項に記載の添加剤。 9、添加剤の重量平均分子量が10,000乃至500
    ,000、望ましくは50,000乃至200,000
    であることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1請求
    項に記載の添加剤。 10、添加剤が溶液中のラジカル重合によって製造され
    ることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1請求項に
    記載の添加剤。 11、鉱油潤滑油又は合成潤滑油及び1乃至20%、好
    ましくは2乃至10重量%の請求項1乃至10に記載の
    添加剤を含有することを特徴とする潤滑剤組成物。 12、添加剤由来の弗素1乃至10,000重量ppm
    、好ましくは10乃至2,000重量ppm及び/又は
    燐1乃至10,000重量ppm、好ましくは10乃至
    3,000重量ppmを含有することを特徴とする請求
    項11に記載の潤滑剤組成物。 13、不飽和モノカルボン酸エステルと、一般式(II)
    : CH_2=CR−CO−O−CH_2−CH(OH)−
    CH_2−X−(CH_2)_a−R_F(II) (式中Rは水素原子又はメチル基であり、aは1乃至4
    の整数でありR_Fはペルフルオロ基であり、Xは酸素
    又は硫黄原子又は▲数式、化学式、表等があります▼ を表わす)及び一般式(III): CH_2=CR−CO−O−CH_2−CH(OH)−
    CH_2−S−PS(OR_2)_2(III) (式中Rは前記の通りでありR_2は炭素原子数1乃至
    20のアルキル、アリール、アルキルアリール又はオキ
    シアルキル基を表わす)からなるグループから選択され
    た1種以上のアクリルモノマーの共重合により製造され
    ることを特徴とするコポリマー。 14、一般式(IV): CH_2=−CR−CO−Y−R_3−NR_4R_5
    (IV)(式中Rは前記の通りであり、Yは酸素又は硫黄
    原子又は−NH−基を表わし、R_3は炭素原子数2乃
    至6のアルキレン基であり、R_4及びR_5は同じも
    の又は相異なるものでアルキル、シクロアルキル、アル
    キルアリール又はアリール基である)の含窒素モノマー
    を含有することを特徴とする請求項13記載のコポリマ
    ー。 15、不飽和モノカルボン酸エステルは、C_1乃至C
    _1_8、好ましくはC_6乃至C_1_8のアルコー
    ルを用いて製造されることを特徴とする請求項13又は
    14に記載のコポリマー。 16、不飽和モノカルボン酸はアクリル酸又はメタクリ
    ル酸であることを特徴とする請求項13乃至15の何れ
    か1請求項に記載のコポリマー。 17、0.01乃至20重量%、好ましくは0.5乃至
    15重量%の含弗素及び/又は含燐モノマーを含有する
    ことを特徴とする請求項13乃至16の何れか1請求項
    に記載のコポリマー。 18、0.1乃至15重量%、好ましくは1乃至10重
    量%の含窒素モノマーを含有することを特徴とする請求
    項13乃至17の何れか1請求項に記載のコポリマー。 19、コポリマーの重量平均分子量が10,000乃至
    500,000、好ましくは50,000乃至200,
    000であることを特徴とする請求項13乃至18の何
    れか1請求項に記載のコポリマー。 20、溶液中のラジカル重合により製造されることを特
    徴とする請求項13乃至19の何れか1請求項に記載の
    コポリマー。
JP23143288A 1987-09-16 1988-09-14 特に潤滑剤用多官能価添加剤として使用可能のコポリマー及び該コポリマー含有の組成物 Pending JPH01245005A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8712822 1987-09-16
FR8712822A FR2620452B1 (fr) 1987-09-16 1987-09-16 Copolymeres utilisables notamment comme additifs multifonctionnels aux lubrifiants et compositions renfermant lesdits copolymeres

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01245005A true JPH01245005A (ja) 1989-09-29

Family

ID=9354944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23143288A Pending JPH01245005A (ja) 1987-09-16 1988-09-14 特に潤滑剤用多官能価添加剤として使用可能のコポリマー及び該コポリマー含有の組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0309317B1 (ja)
JP (1) JPH01245005A (ja)
DE (1) DE3867400D1 (ja)
FR (1) FR2620452B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188520A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
WO2022270342A1 (ja) 2021-06-21 2022-12-29 三洋化成工業株式会社 粘度指数向上剤、冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349019A (en) * 1988-12-24 1994-09-20 Hoechst New copolymers, mixtures thereof with poly(meth)acrylate esters and the use thereof for improving the cold fluidity of crude oils
DE3843922A1 (de) * 1988-12-24 1990-06-28 Hoechst Ag Neue copolymere, deren mischungen mit poly(meth)acrylsaeureestern und deren verwendung zur verbesserung der fliessfaehigkeit von rohoelen in der kaelte
JP5374028B2 (ja) * 2006-05-23 2013-12-25 昭和シェル石油株式会社 潤滑油組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1300677B (de) * 1957-08-09 1969-08-07 Minnesota Mining & Mfg Verfahren zur Herstellung von Homo- oder Mischpolymerisaten aus Acrylsaeure- oder Methacrylsaeureestern von Perfluoralkylalkanolen
DE1236787B (de) * 1961-05-03 1967-03-16 Du Pont Verfahren zur Herstellung von fluorhaltigen Polyme risaten
US3808179A (en) * 1972-06-16 1974-04-30 Polycon Laboratories Oxygen-permeable contact lens composition,methods and article of manufacture
US4136042A (en) * 1977-10-18 1979-01-23 Gulf Research & Development Company Lubricating oils containing dithiophosphorylated copolymers of aziridineethyl acrylates or methacrylates and alkyl acrylates or methacrylates
US4394134A (en) * 1977-12-30 1983-07-19 Mobil Oil Corporation Reducing fuel consumption with a fluorinated compound
JPS62123425A (ja) * 1985-08-02 1987-06-04 Sharp Corp 液晶表示素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188520A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Sanyo Chem Ind Ltd 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
WO2022270342A1 (ja) 2021-06-21 2022-12-29 三洋化成工業株式会社 粘度指数向上剤、冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
KR20240005928A (ko) 2021-06-21 2024-01-12 산요가세이고교 가부시키가이샤 점도 지수 향상제, 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP0309317B1 (fr) 1992-01-02
DE3867400D1 (de) 1992-02-13
EP0309317A1 (fr) 1989-03-29
FR2620452B1 (fr) 1991-11-08
FR2620452A1 (fr) 1989-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822508A (en) Shear stable multirange oils having an improved viscosity index
KR101676064B1 (ko) 점도 지수가 개선된 유체
JP7008717B2 (ja) 会合が制御された熱会合性の添加剤組成物、及び該組成物を含有する潤滑性組成物
KR20150143721A (ko) 연료 소비를 감소시키기 위한 변속기 오일 제제
US2584968A (en) Copolymers of methacrylanilide with higher alkyl acrylic esters
KR910021467A (ko) 유성 조성물용 다작용성 점도 지수 개선제 첨가제로서 유용한 신규의 에틸렌 알파-올레핀 중합체 유도체
US3222282A (en) Moderately crosslinked polymers as hydrocarbon oil additives
JP5420237B2 (ja) 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物
DE19518786A1 (de) Schmierstoffadditive
CH440715A (fr) Procédé de fabrication de copolymères oléosolubles
US2892790A (en) Lubricant composition
JP2930627B2 (ja) ビシナルなカルボキシル基を含有するコポリマーとプロピレンポリアミンとの縮合によって得られる潤滑剤添加剤
US20230063756A1 (en) Polymer Composition, Lubricant Additive, Viscosity Index Improver, Lubricant Composition, Method for Producing Polymer Composition, and Method for Producing Macromonomer
JP5524500B2 (ja) 粘度指数向上剤及び潤滑油組成物
JPH06505276A (ja) アクリレートとメタクリレートのポリマーのジメルカプト誘導体をベースとした耐摩耗性/耐酸化性の添加剤とそのアミン反応生成物
JPH01245005A (ja) 特に潤滑剤用多官能価添加剤として使用可能のコポリマー及び該コポリマー含有の組成物
RU2081123C1 (ru) Борсодержащий акриловый сополимер, способ его получения, концентрат и композиция на его основе для смазочных масел
EP0153209B1 (fr) Nouveaux polymères de type polymétracrylate, utilisation de ces nouveaux polymères de type polymétracrylate comme additifs polyfonctionnels d'huiles lubrifiantes et procédé de préparation de tels polymères de type polymétracrylate
DE69101238T2 (de) Mehrzweckzusatz für Schmieröle.
US2892816A (en) Detergent copolymers
US2892784A (en) Oxidation resistant lubricant compositions
HUT69323A (en) Copolymer useful as viskosity index improving additive for hydraulic fluid
US3048615A (en) Tertiary alkyl azomethine copolymers
US3214406A (en) Copolymer compositions and lubricating compositions therefrom
JPH0860173A (ja) 高い分散能および良好な耐摩耗性を有するエンジン油