JPH0124473Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124473Y2
JPH0124473Y2 JP4799383U JP4799383U JPH0124473Y2 JP H0124473 Y2 JPH0124473 Y2 JP H0124473Y2 JP 4799383 U JP4799383 U JP 4799383U JP 4799383 U JP4799383 U JP 4799383U JP H0124473 Y2 JPH0124473 Y2 JP H0124473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas bag
ball
gas
pipe
main ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4799383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153791U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4799383U priority Critical patent/JPS59153791U/ja
Publication of JPS59153791U publication Critical patent/JPS59153791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124473Y2 publication Critical patent/JPH0124473Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ガスの導管工事において、ノーブロ
ー方式によりガス管を切断したり、ガス管に穿孔
を行う際に使用されるガスバツグ挿入装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
ガスの導管工事を行う場合、ガスの供給を止め
ないように、通常は工事区間をバイパスするバイ
パス管を導管に取り付け、工事区間内の上流側と
下流側にはガスバツグと称される風船式の遮断具
を挿入してガスを止めている。
従来上記のような導管工事に際して、ガスバツ
グが万一破裂したりすると大量の生ガスが噴出
し、非常に危険なので、工事区間に上流側と下流
側には夫々本玉と逆玉と称される2ケのガスバツ
グを挿入している。このため、従来はガスバツグ
挿入用の孔を合計4ケ穿孔しなければならず、作
業が非常に面倒になるという欠点があつた。斯か
る点から、本考案者等は先に特開昭59−054890と
して、1ケの挿入孔から本玉と逆玉を挿入するこ
との出来る挿入用工具を提案し、ガスバツグ挿入
用の孔を4ケから2ケで済むように改善した。
〔従来技術の課題〕 しかし、上記挿入用工具においては、次のよう
な問題がある。
1ケのガスバツグ挿入孔から2ケのガスバツグ
を挿入した場合、この何れか1ケのガスバツグが
破裂すると、残つた1ケのガスバツグでガスを止
めて工事を行なわなければならず、これでは不便
である。そこで、破裂したガスバツグを引き抜
き、再度新らしいガスバツクを挿入することにな
るが、他の1ケのガスバツグが管内に挿入してあ
ると、このガスバツグのエアホースが邪魔してシ
ヤツター装置を閉じることができない。しかし、
シヤツターを開けてそのまま交換を行つたのでは
ガスが挿入用工具から噴出する。かかる点から、
一旦工事を始めた後に本玉又は逆玉が破裂した場
合には、別に再びガスバツグ挿入用の孔を穿孔
し、ここから破裂したものに代るガスバツグを挿
入している。
本考案は、このような際に、別に再び穿孔する
のではなく、同一の工具を介してガスバツグの交
換ができるガスバツグ挿入装置を提案するのが目
的である。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、上記課題を解決する手段として、次
の如き構成のガスバツグ挿入装置を提案する。
ガスバツグ挿入用の穿孔上に取り付けられたシ
ヤツター装置に対して取り付けることのできる取
付部を下部に形成し、側方に放散管を取り付け、
天蓋上にその根元又は全体を押し潰すことの出来
る材料で作られた本玉及び逆玉挿入パイプを突設
した構成の挿入工具本体と、前記挿入パイプを挟
んで押し潰すことの出来るスクイズ工具と、から
成るノーブロー型ガスバツグ挿入装置。
上記構成において天蓋又は工具本体全体又は挿
入パイプの全体又は一部を透明体にて構成し、ガ
スバツグの挿入状況が視認できるようにすると便
利である。
〔作用〕
上記挿入装置において、仮り本玉が破裂した際
には、この本玉のエアホースを引いてガス管内か
ら本玉をガスバツグ挿入パイプ内まで引き上げ、
ここで本玉用ガスバツグ挿入パイプの根元をスク
イズ工具で押し潰し、挿入パイプを介してガスが
漏洩しないようにしてから先程の本玉を挿入パイ
プ外に取り出し、再びこの挿入パイプ内に新らた
な本玉用ガスバツグを挿入し、挿入パイプの入口
を閉じてからスクイズ工具を開放し、再びこの新
らしいガスバツグをガス管内に挿入し、エアホー
スから空気を注入してガスバツグを膨らませ、本
玉として機能させる。
なお、ガスバツグのエアホースには目印を付け
ておき、この目的が例えば挿入孔に位置したとき
がガスバツグの適正挿入位置として判るようにす
ると、作業が非常に行いやすく便利である。
〔実施例及びその作用〕
第1図は上記構成から成る本考案の実施例を示
し、1はガスの導管にして、2はガスバツグ挿入
孔、3は挿入孔2上に取り付けられたシヤツター
装置、4はシヤツターである。
5はこのシヤツター装置3上に取付部6により
取り付けられた挿入工具本体にして、この側方に
は放散管7が取り付けてある。
8は前記挿入工具本体5の天蓋5′上に突設し
た本玉挿入パイプ、9は逆玉挿入パイプにして、
この挿入パイプ8,9は全体又は根元部分が押し
潰すことの出来る材質で構成されていると共に前
記天蓋5′を含めて挿入パイプ8,9は透明体で
ある。なお、この透明部分は挿入パイプの一部或
いは挿入工具本体5を含む全体であつてもよい。
10は導管1内に挿入された本玉、10′はこ
の本玉10に対して空気を注入するためのエアホ
ース、11は逆玉、11′は逆玉のエアホース、
12は本玉挿入パイプ8の入口に取り付けられた
口金、13は逆玉挿入パイプ9の入口に取り付け
られた口金を示す。
本考案に係る挿入工具は以上の如き構成から成
り、本玉10、逆玉11は、夫々の挿入パイプ
8,9を介して挿入孔2から導管1内に挿入さ
れ、ガスを止めている。ここで、万一本玉10が
破裂したとすると、この時は、この本玉10のエ
アホース10′を本玉挿入パイプ8の口金12の
外で引き、本玉10を本玉挿入パイプ8内まで引
き上げる。次に、本玉挿入パイプ8の根元8′を
スクイズ工具14で挟み、この根元8′を第2図
に示すように押し潰してガスが本玉挿入パイプ8
内に入り込まないようにする。こようにしてか
ら、口金12を開放し、破裂した本玉10を取り
出し、次に別の新らたな本玉を本玉挿入パイプ8
内に挿入し、口金12を閉じ、スクイズ工具14
を開放して所定の位置まで挿入し、エアホースか
ら空気を注入して膨らませ、本玉として機能させ
る。
〔本考案の効果〕
本考案は以上のようにして破裂した本玉10又
は逆玉11を交換するものであるから、従来のよ
うに交換用の本玉挿入孔を別に穿孔したりする必
要がなく、作業が非常にしやすいと共に迅速化す
る。
特に本考案は、挿入パイプ8又は9をスクイズ
工具14で簡単に押し潰してガスの流出を止め、
破裂した本玉10又は逆玉11の交換ができるの
で、作業上特別な工具は不要である。
なお、実施例は本玉10及び逆玉11のエアホ
ース10′,11′に目印10″,11″をつけたの
で、天蓋5′からガスバツグ挿入孔2を覗き、こ
の目印10″,11″の位置方向により、本玉10
及び逆玉11が正規の位置に挿入されているか否
かを確認できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した挿入装置を利用して
ガスの導管内にガスバツグ(本玉、逆玉)を挿入
した状態の断面図、第2図は破裂したガスバツグ
(本玉)の交換例の説明図である。 1……ガスの導管、2……ガスバツグ挿入孔、
3……シヤツター装置、5……挿入工具本体、8
……本玉挿入パイプ、9……逆玉挿入パイプ、1
0……本玉、11……逆玉。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ガスバツグ挿入用の穿孔上に取り付けられた
    シヤツター装置に対して取り付けることのでき
    る取付部を下部に形成し、側方に放散管を取り
    付け、天蓋上にその根元又は全体を押し潰すこ
    との出来る材料で作られた本玉及び逆玉挿入パ
    イプを突設した構成の挿入工具本体と、前記挿
    入パイプを挟んで押し潰すことの出来るスクイ
    ズ工具と、から成るノーブロー型ガスバツグ挿
    入装置。 (2) 挿入工具本体の天蓋又は全体を透明体にて成
    形して成る実用新案登録請求の範囲第1項記載
    のノーブロー型ガスバツグ挿入装置。 (3) 挿入パイプの全部又は一部を透明体にて成形
    して成る実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    ノーブロー型ガスバツグ挿入装置。
JP4799383U 1983-03-31 1983-03-31 ノ−ブロ−型ガスバツグ插入装置 Granted JPS59153791U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4799383U JPS59153791U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ノ−ブロ−型ガスバツグ插入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4799383U JPS59153791U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ノ−ブロ−型ガスバツグ插入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153791U JPS59153791U (ja) 1984-10-15
JPH0124473Y2 true JPH0124473Y2 (ja) 1989-07-25

Family

ID=30178534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4799383U Granted JPS59153791U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ノ−ブロ−型ガスバツグ插入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153791U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153791U (ja) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2394121A1 (en) Flow actuated shut-off valve
JPH0124473Y2 (ja)
BR0108726A (pt) Sistema papa a perfuração e o registro de um furo de poço formado em uma formação terrestre, colunas de ferramenta de registro e de perfuração, e, colar de registro
JP2955445B2 (ja) 熱可塑性材料の配管用分岐連結器
JPH10213286A (ja) ガス配管穿孔工事用メカニカルプラグ及びこのプラグを用いた溶接カップ止めガス配管工事方法
BRPI0518905A2 (pt) ferramenta de desvio
JP3824145B2 (ja) 配管遮断方法、および、配管遮断ケース体
JPH02599B2 (ja)
JPH0526387A (ja) ガスバツグ
JP2002243090A (ja) ガス管路遮断治具及びガス管路遮断工法
US460773A (en) Method of and apparatus for connecting branches to pipes
JPH0112998B2 (ja)
ATE201495T1 (de) Anbohrarmatur mit absperrfunktion für ein unter mediendruck stehendes hauptrohr
JP2501682B2 (ja) ホットタップ用フィッティングを用いるバルブ
JP4624114B2 (ja) 蛇腹状ガス管の端部処理工法及び構造
JPH1030749A (ja) 内面に被覆層を有する既設ガス配管の溶接接続工事方法
JPH0124958B2 (ja)
JPH0654153B2 (ja) 流体管施工用具
JPS6353435B2 (ja)
JPS6131788A (ja) 供給ガス不断配管方法
JP2001173872A (ja) パッキン
JP2005249156A (ja) 越ガス監視装置
JP4091290B2 (ja) 放散管設置治具及び設置方法
JPH10122430A (ja) バイパス治具および同治具を用いたバイパス工法
JP2002282381A (ja) 一斉開放弁の感知配管用ホース