JPH01244344A - X線吸収スペクトル測定装置 - Google Patents

X線吸収スペクトル測定装置

Info

Publication number
JPH01244344A
JPH01244344A JP63069392A JP6939288A JPH01244344A JP H01244344 A JPH01244344 A JP H01244344A JP 63069392 A JP63069392 A JP 63069392A JP 6939288 A JP6939288 A JP 6939288A JP H01244344 A JPH01244344 A JP H01244344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rays
sample
incident
angle
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63069392A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Suzuki
芳生 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63069392A priority Critical patent/JPH01244344A/ja
Publication of JPH01244344A publication Critical patent/JPH01244344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
    • G01N23/083Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays
    • G01N23/085X-ray absorption fine structure [XAFS], e.g. extended XAFS [EXAFS]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はX線吸収スペクトル測定装置に係り、特に試料
表面のみの領域を測定するのに好適な測定装置に関する
〔従来の技術〕
従来、蛍光X線収量を検出する形式の表面敏感EXAF
S (Extended X−ray Absorpt
ion FineStructure)VB定法につい
ては、フィジックス レターズ第103A巻、(198
4年)第155頁から158頁(Physics Le
ttets vol、103A、pp155−158 
(1984))において論じられているように、入射X
線をその全反射臨界角より小さい角度で入射させ、かつ
蛍光X線はその全反射臨界角より大きい領域に放出され
るものを検出するようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術には、試料に入射するX線が全反射されな
ければならないことから、また、X線に対する臨界角が
きわめて小さい(通常1°以下)ことから入射X線は、
通常、角度発散が1°以下の平行性の良いX線である必
要があった。また、入射X線のエネルギーを走査する際
、これに従ってX線の試料への侵入深さが変化するため
に、測定される試料の領域が変化するという問題があっ
た。このため試料の形態によっては見かけの蛍光収量か
ら吸収係数への換算が困難となるという問題があった。
本発明の目的は、入射X線が平行性の悪いものである場
合においても、表面EXAFS測定を可能とし、かつ入
射X線のエネルギーに依存せず、常に試料表面から一定
深さの領域のみの蛍光収量を測定することによって、い
かなる場合でも蛍光収量と吸収係数が比例するようにす
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、入射X線をその全反射臨界角より大きい角
度で入射させ、同時に試料から放出される蛍光X線の中
で、その蛍光X線の試料に対する全反射臨界角より大き
くない方向に放出されるものを検出することで達成され
る。
〔作用〕
試料内部から放出される蛍光X線を、試料表面と蛍光X
線の観測方向のなす角がその全反射臨界角より小さい領
域で測定する場合、上記蛍光X線の発生源については、
試料外部から入射するX線が全反射される場合の逆過程
として理解出来る。
すなわち、全反射条件でのX、@の侵入深さに相当する
表面近傍領域で発生した蛍光X線のみが全反射臨界角よ
り小さい観測角度方向で検出される。
すなわち、この侵入深さが測定される実効的な試料の厚
みと見なすことが出来る。
この侵入深さは試料とその蛍光X線のエネルギー及び観
測方向と試料表面のなす角度で決まるため、入射X線の
エネルギー走査とは無関係に、常に一定の値となる。か
つこの侵入深さは通常100Å以下である。一方、入射
X線は全反射臨界角より大きい角度で入射するので、そ
の侵入深さは、X線吸収係数の逆数に等しく1通常1μ
mより大きい。従って上記実効的な試料の厚みがこの条
件では一定であり、かつ入射X線の侵入深さに比べては
るかに薄いため、蛍光収量は常にX線吸収係数に比例す
る。また入射X線の入射角はその全反射臨界角より大き
い範囲であれば良く、平行性は問題とされない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。X線
発生装置1から出たX線はX線モノクロメータ2により
単色化されかつ波長走査が行なわれる。モノクロメータ
出射光は入射X線3として試料4にほぼ垂直に入射する
。試料4から放出される蛍光X$5はコリメータ6によ
り狭い角度内のものを弁別し、X線検出器7により測定
する。
本実施例では試料として表面を良く研磨したゲルマニウ
ムのウェハを用い、ゲルマニウムのにαを検出した。コ
リメータにより、ゲルマニウムにα線の放出方向と試料
の表面のなす角が4 mrad以下となるように制限し
た。この角度は全反射臨界角(4,5mrad)より小
さい。
これらの条件で入射X線のエネルギーを11.0KeV
から11,5KeVの領域で変化させながら、蛍光収量
I/Io(ここで、■はゲルマニウムにα線の強度、I
Oは入射X線の強度である)を測定することによってX
線吸収係数に比例する結果が得られ、ゲルマニウムに吸
収スペクトルが測定される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、試料の表面近くの一定厚さからの信号
だけが蛍光XI&収量として測定されるため、厚い試料
の場合でもその表面近傍のみのX線吸収スペクトルに比
例する信号を測定出来るという効果がある。また入射す
るX線の方向を広い範囲で任意に選んで良いことから、
発散角の大きい入射X線を用いても従来の全反射を利用
した表面敏感EXAFSと等価な測定が出来るという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置構成を示すブロック図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、波長可変な単色X線を試料に照射する手段と蛍光X
    線検出器より成り、蛍光X線収量を測定することにより
    X線吸収スペクトルを測定する装置において、試料に入
    射するX線がその全反射臨界角より大きい角度をもつて
    入射し、かつ試験より放出される蛍光X線に対してはそ
    の全反射臨界角より大きくない角度領域に放出される部
    分のみ検出することを特徴とするX線吸収スペクトル測
    定装置。
JP63069392A 1988-03-25 1988-03-25 X線吸収スペクトル測定装置 Pending JPH01244344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63069392A JPH01244344A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 X線吸収スペクトル測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63069392A JPH01244344A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 X線吸収スペクトル測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01244344A true JPH01244344A (ja) 1989-09-28

Family

ID=13401283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63069392A Pending JPH01244344A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 X線吸収スペクトル測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01244344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05346411A (ja) * 1992-04-16 1993-12-27 Rigaku Denki Kogyo Kk 蛍光x線分析装置
JPH062208U (ja) * 1992-04-16 1994-01-14 理学電機工業株式会社 蛍光x線分析装置
CN104122279A (zh) * 2014-07-18 2014-10-29 中国科学院高能物理研究所 具有空间分辨能力的x射线微区吸收谱测量方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073445A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 Shimadzu Corp 螢光x線分析装置
JPS6188128A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Kawasaki Steel Corp 合金被膜の膜厚及び組成測定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073445A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 Shimadzu Corp 螢光x線分析装置
JPS6188128A (ja) * 1984-10-05 1986-05-06 Kawasaki Steel Corp 合金被膜の膜厚及び組成測定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05346411A (ja) * 1992-04-16 1993-12-27 Rigaku Denki Kogyo Kk 蛍光x線分析装置
JPH062208U (ja) * 1992-04-16 1994-01-14 理学電機工業株式会社 蛍光x線分析装置
CN104122279A (zh) * 2014-07-18 2014-10-29 中国科学院高能物理研究所 具有空间分辨能力的x射线微区吸收谱测量方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7680243B2 (en) X-ray measurement of properties of nano-particles
US4169228A (en) X-ray analyzer for testing layered structures
US6907108B2 (en) Dual-wavelength x-ray monochromator
JP4796254B2 (ja) X線アレイ検出器
US7929667B1 (en) High brightness X-ray metrology
US6226079B1 (en) Defect assessing apparatus and method, and semiconductor manufacturing method
KR20060051095A (ko) 조합된 x-선 반사계측기 및 회절분석기
TW201205062A (en) Sample inspection device and sample inspection method
JP2003279506A (ja) 蛍光x線ホログラフィー装置
JPH10318737A (ja) 膜厚測定方法
US6628748B2 (en) Device and method for analyzing atomic and/or molecular elements by means of wavelength dispersive X-ray spectrometric devices
JP3968350B2 (ja) X線回折装置及び方法
JPH01244344A (ja) X線吸収スペクトル測定装置
JP4521573B2 (ja) 中性子線の反射率曲線測定方法及び測定装置
Macherauch et al. A modified diffractometer for x-ray stress measurements
EP0697109B1 (en) X-ray spectrometer with a grazing take-off angle
JP3373698B2 (ja) X線分析方法およびx線分析装置
Dhez et al. Tests Of Short Period X-Ray Multilayer Mirrors Using A Position Sensitive Proportional Counter
JP2921910B2 (ja) 全反射蛍光x線分析装置
USH922H (en) Method for analyzing materials using x-ray fluorescence
JPS6353457A (ja) 二次元走査型状態分析装置
JP7223420B2 (ja) 温度測定装置、温度測定方法
Hirvi et al. Economical device for measuring thickness of a thin polymer film
JP2880381B2 (ja) 蛍光x線分析装置
JP3404338B2 (ja) X線反射率測定方法およびその装置